宿番号:317004
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.2 |
|
風呂 | 4.2 |
|
料理(朝食) | 4.6 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.8 |
|
接客・サービス | 4.8 |
|
清潔感 | 4.4 |
|
投稿日:2025/10/13
前日から那須に宿泊していましたが、急遽延泊することになり決めたお宿です。
熊よけの鈴を持ちながら、露天風呂に向かうのはスリルがありましたが(スタッフの方は熊は見たことがないが念の為だそうです)貸切のためゆっくりはいることができました。
また、夕飯のボリュームアップした250gのステーキは圧巻でした。
お子さんも数組いらっしゃいましたが、うるさくもなく、静かに過ごしたい人にはおすすめ。
オーナーと思われるご夫婦も笑顔が素敵で、気持ち良く過ごす事ができました。
投稿日:2025/10/6
雨が降っていたこともあり、露天風呂は寒かったので内風呂に入りました。
玄関側に冷蔵庫がありますが、販売用ビールが入っており、冷凍室が弱く設定されてます。
保冷剤を冷やしたい時は、お願いすれば別の冷凍庫に入れてくれるとのこと。
投稿日:2025/10/4
娘の誕生日に2人で那須旅行することになり利用しました。
那須観光に便利ながら静かな場所にあり ゆっくり過ごせました。
少し離れた小鹿の湯の温泉に入りたいと言う娘のためにチェックインが遅れることを連絡しましたが 夕食の時間の事などを丁寧に説明していただき とても対応が良かったです。
夕食も朝食も優しい味付けで普段薄味で食べてる私達なので どれもとても美味しく頂きました。
何年かおきに那須へ遊びに来ているので また利用したいなと思う宿でした。
投稿日:2025/9/29
茶臼岳、スッカン沢方面にでかけるのに2人で利用しました。
とても静かなところで露天風呂も2つあり、貸し切りで利用がいつでもできる感じでよかったです。山から下りてきてすぐに露天風呂。翌朝食事前に露天風呂。時間に制限なく利用できました。
夕食は洋風フルコースで和牛ステーキが柔らかく、またマスのムニエルもアーモンドを使ったソースで美味しくいただきました。
投稿日:2025/9/28
温かい笑顔に迎えられ、気持ちの良い露天風呂に入って、とにかく美味しい手作り料理(マスのムニエル絶品!)やワインに舌鼓、アロマの香る部屋で癒され…最高の時間を過ごさせていただきありがとうございました!今度は家族みんなで行きたいです!
投稿日:2025/9/23
夏休みに利用いたしました。
初めてペンションを利用しましたが、
ご飯がとても美味しかったです。
ありがとうございました!
投稿日:2025/9/8
3歳と1歳の子供を連れての利用でしたが、キッズルームなどもあり過ごしやすかったです。
食事も美味しくて良かったです。
ただお風呂のお湯が熱くて子供達には厳しかったです。
投稿日:2025/8/24
夫婦で初めて那須に宿泊しました。
比較的安価で高評価なので予約、施設自体は古さを感じますが、綺麗に掃除されており清潔感が非常に良かったです。また、夕食と朝食は非常に美味しかったです!
土地柄、クマ出没の情報もありましたが、早朝に露天風呂を満喫、緑の森の中で非常に気持ち良かったです。
那須での宿泊をご検討の方にはお勧めです。評価通りのお宿でした。
投稿日:2025/8/15
家族風呂や露天風呂はいつでも空いてれば貸切で広々と入れました。なんと言ってもお食事が夕食も朝食も美味しくて最高でした。キッズルームや絵本があったりで子連れでも子供が食べ終わればキッズルームで遊ばさせていられるので大人もゆっくり食べられました。
投稿日:2025/8/9
那須岳登山の前泊で利用
早朝出発を予定し、夕食のみのプランで予約
非常にリーズナブルなプランで、夕食はあまり期待できないと思いつつも、口コミ評価も高く淡い期待を持ちながらの夕食タイム
決して豪華とはいえないながらも、繊細で心を込めてくださっている感じ、すごく美味しく・幸せな気分になりました
奥様の接客も、自然で優しくここちよく過ごすことができました
ありがとうございました
投稿日:2025/8/2
那須に行くと必ずこちらを利用させてもらっています。何と言っても露天風呂が良いですね。他の方が入っていなければ24時間利用可能で貸し切りで入れるのでゆっくりでき、眺めも自然の中で川のせせらぎに虫の声と楽しめます。料理も夕食は魚にお肉と両方出てきてどちらも美味しくいただきました。朝食も2種類のパンにスープとサラダとちょうど良い量です。宿の位置は少し入ってところにあるので滞在中は静かに過ごすことができます。
投稿日:2025/6/20
貸切温泉の湯温がちょうど良くまた24時間使用できるのがとても良いです。
ペンション自体も清掃が行き届きとても快適に過ごせました。
晩御飯もちょうど良い量で何食べても最高です。コスパも良いのでまた那須に行く際に利用させて頂きます!
投稿日:2025/6/4
リピーターです。のんびりしたくなると美味しい料理と露天風呂を楽しみに伺います。夕食のお魚は皮まで食べられ、お肉はホロホロの口どけで、デザートもつくコース料理です。朝食はコーヒー・紅茶はセルフでお代わりできる最高の食事です。お風呂は時間制限がなく、空いていれば自由に入れることがうれしいです。そして、一番うれしいことは、奥様の笑顔の接客です。また、利用させていただきます。お世話になりました。
投稿日:2025/5/14
さり気ない対応の良さと、夜のコース料理も魚(ニジマス)肉(トロトロの角煮)最後に手作りケーキ類ととても美味かったです。お風呂は貸し切り露天風呂も2つ有り、24時間何回でも入浴出来き満足度一杯でチェックアウト出来ました♪ 欲を言えば食事タイムにバックミュージックのボリュームを少し大きくしてくれると良かっです(私には静かすぎた)
投稿日:2025/2/4
食事がとても美味しくて、貸切風呂もとても良かったです。子供連れが多く食事の時に走り回ったり、赤ちゃんが泣いたりでかなり騒がしかったのが残念。
廊下は走らないとひらがなで書いた張り紙があったので小さな家族連れ向けなのか?
投稿日:2025/1/17
総合評価の通り、満足しております。連休を利用して手軽に利用できる宿としてリピートさせていただきました。料理、設備等まったく問題無くのんびり出来ました。偶然面識のある遠藤有機農園(福島白河)のコメを使用していて料理共に美味しく夕食を頂けました。特に気さくな奥様の接客はペンション経営の必須で有ると考えていますのでこれからも利用させて頂く予定です。
投稿日:2025/1/10
温泉では無いけど雪見風呂が最高!
脱衣の際真冬は半端ない覚悟が必要になるけど^^;
部屋は古さを感じるけどトイレやら新しく快適に過ごせた。
でも、Wi-Fiが接続説明がありその通りに試したけど夫婦合わせて4つの端末全て弱すぎて使えなかったのが残念な点かな…どれか1つでも繋がればゴロゴロしながら動画を観てのんびり過ごしたかったので
食事に関しては、朝食は近くのパン屋に行きたかったので、夕食のみにしました。早食い且つ大食いな自分には量的に足りなかったけど全てに手が込み美味しい料理だった。
宿の方はとても感じの良い接客でした。
年始でどこも高い料金の中暖房費も別途取らずこの値段でコスパ最高です。
投稿日:2025/1/4
2025/1/1にお邪魔しましたが部屋のエアコンの暖房の効きが悪く寒いおもいでした。また露店風呂(男女別)なのに先客が内鍵をかけてしまい入れずしまいでした。宿からの客に対しての説明不足だと思います。折角の元旦の楽しみが半減してしまいました。
投稿日:2024/11/30
76歳の夫婦です。NHKの新BS日本のうたの公開収録の追っかけを自家用車で都内のNHKホール、東北、関東、北信越そして北陸と二十数年にわたり合計三十数回観覧をしてきました。観覧終了が午後8時半ころのため基本的には一泊朝食付、家族風呂条件で開催地で宿泊先をじゃらんネットで検索して決めています。今回は那須町の開催でしたので那須町の条件で決めました。通常の観光と違い観覧が目的だったので宿泊にはあまり経費をかけていませんでした。この度は女将さんの応対は喋りすぎず、作りすぎず距離感が素晴らしくかんじました。さらに玄関から館内全体が綺麗で清潔感ありびっくりしました。お陰様で大変気持ちよく過ごさせていただきました。BS日本のうたの追っかけは高齢のため今回を最後にしようと思っていたことから本当にいい思い出になり大変ありがとうございました。
投稿日:2024/11/23
ニジマスのムニエルが忘れられなくて、またいつか来ようとずっと思っていたことが今回実現し、二度目の利用でした。
ムニエルは皮も食べられますとの説明をいただき、皮もいただいたのですが、それがパリッパリで超おいしい!
頭もしっぽもパリパリだから残ったのは背骨だけ。一回目の時もこんな美味しくニジマスを料理してくれるなんて、と思ったのですが更に忘れられない料理になりました。肉料理の三元豚の赤ワイン煮もとても美味しくて、多いかなと思ったご飯もみんな食べてしまいました。
露天風呂が貸切で何回も入れるところが大変嬉しいシステムで、今回は那須高原の紅葉が見られて最高でした。天候にも恵まれ、夕方の景色・朝の景色とで紅葉も違った色を見せてくれて大満足です。
来年も紅葉のシーズンはまたここに来ようと思います。
コスパ最強も魅力的です。
投稿日:2024/10/20
先ず最初に、お礼から。
4年前、大腸がんの手術をし、以来、腸内環境の見直しという事で、幾つか、出来るだけ避けている食品があり、中でも体調面で、摂らない事の利点を感じる小麦グルテンは、特に避けています。その旨、事前に伝えさせて戴いた所、ご配慮して戴き、朝食をパンからご飯に替えて戴きました。わがままで、申し訳ありませんでしたが、感謝しております。有り難うございました。
以前、日光のガストホフを利用した事があり、ほぼ似た内容のように思えたので、そのつもりでいましたが、概ね予想通り。口コミ評価から伺えるような、コスパの良い良質のペンションだと思います。
笑顔と丁寧な接客は心和みますし、高原地の小さなカフェ〜レストランを思わせる食堂での、小洒落た美味しい料理も、評判通りだと思います。
2種ある露天風呂も、楽しませて戴きました。
欲を言えばキリが無いのですが、不満点を言えば、先ず、育ち盛りの中高年にとっては、ちょっと料理のヴォリュームが物足らない。料理の味は、本当に美味しくて文句無しなのですが、量が、正直言うと、かなり足らない感じです(夕・朝食共に)。
日光のガストホフで、同様の印象を持っていたので、食べ足らなかった時用に、近隣のスーパーで果物やらあれこれ買い出ししておいた物を、食べずには居られませんでした。
なので、僕らのような人間用に、ドリンクの追加メニューのように、追加料金で料理増量が可能だったら等と思いました。
あと、細かな事で1つ。洗面室の間仕切りドアが、閉める際にバチンと結構衝撃があって、深夜のトイレ使用時等、特に気になりました。あれは是非、緩衝材を付けて欲しいです。
総合的には満足しております。今回は、有り難うございました!
投稿日:2024/10/19
直前に決まった旅行だったので、温泉宿があいておらず、温泉ではないながらも貸し切り湯が4つもあるこちらのガストホフに決めました。
結果、大正解でした。
お風呂は露店に入りましたが、湯船が大きくてのんびり入れました。
お料理もとてもおいしかったです。2食付きでこのお値段は安い!
お部屋はこじんまりながらも、ベッドの他にソファがありくつろげました。
何よりびっくりしたのは、満室で子どもさんもいたのにもかかわらずとても静かだったこと! 夜もぐっすり眠れました。
アルコールなど飲料の販売も助かりました。
心づくしのおもてなしを、ありがとうございました。
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます