宿番号:320110
中禅寺金谷ホテルのクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.3 |
|
風呂 | 4.3 |
|
料理(朝食) | 4.5 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.6 |
|
接客・サービス | 4.5 |
|
清潔感 | 4.5 |
|
投稿日:2025/9/7
奥日光散策に便利と思い、宿泊しました。以前も同時期に宿泊しています。
安定した快適性で、夕食は美味しいです。
朝食のボリュームは以前同様、あまり無いですね。
今回は入りませんでしたが、温泉があります。
木々に囲まれた避暑地のホテルで、緑がとても美しいです。
投稿日:2025/9/7
食事はどれも美味しく、気持ちの良い接客とで素晴らしいひと時を過ごすことが出来ました。
温泉は、硫黄の香りが強く、心地の良い自然の中でいつまでも入っていたいと思えました。
スタッフは、顔と名前を少しの時間で覚えて頂くなど、さすがと思える接客でした。
一つ心残りがあるとすれば、朝食の量が少なく感じ、パンの種類も複数から選べると嬉しく思えました。
ちゃんイータさん
投稿日:2025/9/7
金谷ホテルとあって格式高く、クラシカルなホテルでした。スタッフさんの対応も丁寧で流石だと思いました。また、ウエルカムドリンク(コーヒー等)もあり、くつろぐ事ができました。一番良かったのは、お料理で夕食はフレンチコースで、盛り付けもお味も抜群でした。また、朝食は、卵料理など選べて、特にパンはどれも美味しかったです。これからは紅葉の時期なので、ぜひまた訪れてみたいです。
投稿日:2025/8/30
ホテルのダイニングルームやお部屋の重厚な雰囲気や家具が素晴らしい
流石有名な金谷ホテルでスタッフの対応も良く、お料理も丁寧な説明も付いてほどほどの量だし朝食のふわふわオムレツが特に美味しかったです。お風呂も硫黄泉で朝の緑の中の露天風呂も最高に気持ち良かったです。ただお部屋が中禅寺湖側となっていたので景色を期待してたけど、沢山の木森がありまるで湖が観られなかったのが残念でした。
投稿日:2025/8/27
緑に囲まれたロケーションが素晴らしい。
中禅寺湖を眺められるだけで十分嬉しいのですが、敷地内には沢もあり、お部屋のベランダから見える小さな水の流れに涼を感じることもできました。
バス停から入口までのアプローチも、ちょっとした森の散策気分を味わえます。
建物が巨大なのでお風呂まではやや遠いですが、温泉はいつもちょうど良い温度で、極楽気分に。
特に露天風呂は風を感じられて気持ちよく、夜は星を見ながらゆったりとお湯に浸かることができました。
そして、フロントデスクに飾られていたミニサボテンが可愛かった。心が和みました。
投稿日:2025/8/2
夕食は、コース料理でお肉を選択。きれいに盛り付けされたお料理をゆったりと味わうことができ、とてもおいしかったです。
中禅寺金谷ホテルからの返信
ちこさん様
口コミのご投稿いただきありがとうございます。
お食事についてご満足いただきスタッフ一同大変嬉しく思います。
ご夕食はフレンチコースまたはトラウトディナーをお選びできるプランもございます。
次回ご来館の際はこちらのプランも参考にしていただけたらと思います。
ご宿泊いただき誠にありがとうございました。
返信日:2025/9/5
投稿日:2025/8/2
酷暑の毎日に涼しさを求めて、車で行ける奥日光を選びました。お伺いした日は奥日光の最高気温23度でホッとしました。チェックイン時刻より早く着来ましたが、先に受付は出来ました。その後ロビーで待って居ると順番に呼ばれます。荷物は待っている間に部屋に運んでくださいました。スタンダードツインは空きがなかったので、デラックスツインにしましたがこちらの部屋で良かったです。ソファもある部屋はゆったりと過ごすにはとても良い。ただ独立したトイレではなくてお風呂と一緒のタイプでしたので、洗面台が少々使いずらく残念でした。朝夕は肌寒く、長袖の羽織物を持って行って正解でした。もう一つの目的は濁り湯温泉に入りたい。湯温は私にはピッタリで、長く入っていられましたので最高でした。熱めの好きな方には物足りないかもしれません。空風呂までは長い廊下を歩きます。ここは暖房にはなっていないので、真冬は寒いだろうなと思いました。食事は2つのコースから選ぶプランで、お肉もお魚も食べられるコースにしました。優しい味付けに食が進み、パンもとても美味しくてお代わりしたほどです。もちろん帰りには金谷ベーカリーに行きパンを買って帰りました。最近はたくさんは食べられなくなっておりましたので、お代わりは自分でもびっくり。朝食はもちろんオムレツを選びました。フワトロで美味しかったです。添えられたケチャップも酸味塩気がちょうど良い優しい味で、更にオムレツが美味しく感じました。チェックアウトの際には、車までお荷物運ぶのをお手伝いしましょうかと声をかけてくださいました。スタッフの方々のあたたかな接客は、さすが老舗のホテルだなぁと感じました。とても良い時過ごすことが出来ました。
中禅寺金谷ホテルからの返信
ぴょこたん様
この度はご利用いただきありがとうございます。
お食事についてご満足いただけたことを大変嬉しく思います。
この時期の奥日光は30度に行かない地域となり避暑地として多くの皆様にお越しいただいております。
四季折々の景色が楽しめますのでまた違う季節にもお越しいただけたらと思います。
また機会がございましたらお立ち寄りくださいませ。
返信日:2025/9/5
投稿日:2025/7/29
外壁の一部を足場を組んで改装中だったが、ホテル内部は清掃が行き届いており流石の名門、食事の雰囲気も少し離れてはいた温泉浴場も快適でした。到着時の雨も夕食後には上がって、露天からは湯気の間から天の川まで望めました。地上の猛暑から一転の涼しさの中、翌朝は快晴で良い想い出ができました。
投稿日:2025/7/9
以前から気になっていて、1度は泊まってみたいと思っていたホテルのひとつでした。金谷ホテルグループの宿は前回利用させていただき、そちらでも接客等が素晴らしく、今回楽しみにしていました。私自身の運転でのいろは坂、不安ありましたが、思っていたより大丈夫で自信か着きました。
まずホテルに到着して、駐車場の案内の外国人のスタッフの方が、とても親切で大変好印象でのスタートでした。ホテル内は木の温もりの感じられる落ち着いた雰囲気があちらこちらに感じられ、滞在の時間が増すほどにどんどん居心地の良さがいっぱいになり、リピーターの方の多いことに納得しました。繁忙期でもない季節でしたので、尚更静かだったのかもしれません。館内にある木のベンチにゆったりと座りぼーっとしました。
時間が止まるとはこのことだと癒されました。
お食事はどれも美味しく量もちょうど良く、デザートまで満喫しました。私は鴨か苦手なのですが、前菜に出てきたときは、あっと思いましたがこちらのお料理ならと食べてみたら、何のことはなく美味しく全部いただけました。ここでもさすが!と思いました。朝食では楽しみていたオムレツは、ほんとうに美しく上品なものでした。パンももちろん美味しかったです。帰りに販売店を見つけて購入して帰りました。
お風呂はちょっと歩きますが、館内お散歩にちょうどよく、泉質、温度良く4回も入りました。脱衣所がちょっと狭いと感じましたが、譲り合って使うのもこちらの客層に見合っている気がしました。ドライヤーが、ちょっと高級感のあるものだと嬉しかったです。
その日は五月の新緑を思い描いての旅行計画でしたが、生憎肌寒い2日間とも曇りと小雨の日で、中禅寺湖が霧でかすみ全く見えなかったのですが、それはそれで旅の思い出の一コマとしました。
一つ気になったのが、浴室とトイレが同じ空間で、広さもあり清潔ではあるのですが別々がいいなと思いました。機会があればまた訪れてみたい魅力あふれるホテルでした。ありがとうございました。
投稿日:2025/6/19
日光の定宿として利用しています。価格は若干高いですがそれなりのサービスがあり満足しています。風呂はホテルの端にあり遠いのですが、白濁した温泉は気持ちよく満足です。特筆すべきは食事でいつ行ってもとても美味しく季節感のある料理が戴けます。周りが閑静で夜に猿なども発見できます。周辺の庭を整備して散歩できるようにすれば更によくなると思います。
投稿日:2025/5/28
ボートハウスから戦場ヶ原まで歩きました。
ボートハウスは子供が小さい頃営業していました、湖沿いはなかなか良いところです、いつも行く湯の湖とは違った味わいの。
温泉は湯の湖からの引き湯ですが充分合格レベルでした、また行くと思います、
ありがとう。
投稿日:2025/5/8
以前から泊まってみたいと思っていました。今回は家族4人で泊まりました。ログハウス風の建物は横に長く、私達の部屋はお風呂からも食事処からも遠く、ひたすら歩きました。93歳の母には少しきつかったかもしれません。その意味で満足度は4にしました。それ以外は全部素晴らしく、白濁の温泉は眺めも良く疲れが取れました。夕食はヒメマスの鱒重のコースが特に美味しかったです。また、朝食のオムレツは評判通りの美味しさでした。日光に行く際にはまた宿泊したいねと話しています。
投稿日:2025/4/25
夕食のルームサービス時間をフロントでチェックイン時に18.30に予約しましたが、温泉から戻って来ると、部屋前に17時50分に置いてあった。お詫びとしてコップワインを2杯サービスしてくれましたが、料理は冷えおり、なんだかなあー?と感じました。温泉の泉質は良かったですが、木の葉、虫が浮いておりました。
投稿日:2025/4/21
朝ごはんのオムレツが絶品でした。パンもおいしく、一緒に出てきたいちごジャムが合いました。お土産コーナーにパンも売っていたのでつい買ってしまいました。また行きたいホテルです。
投稿日:2025/4/16
まず、入ってすぐにロビーに配置してある素敵な家具にうっとりしました。そして、その後のお部屋、温泉、お食事処もすべて素敵でした。お食事もとても美味しく、少食の高齢な両親が美味しそうに食べているを見て、私もとても嬉しかったです。朝食時は、窓辺に小鳥が餌を食べに来るのも可愛くて、とても良い時間を過ごすことができました。ありがとうございました。
投稿日:2025/3/13
露天風呂の温度管理がしっかりしていて、熱すぎず、ぬるすぎず、気持ちのいい温度です。夕食、朝食は適量です。たくさん食べたい方には物足りないでしょうね。
投稿日:2025/3/10
外が雪だったのでとても温泉がぬるかったです。ルームサービスプランにしたのですが、取り分けやテーブルクロスも無しで気分も乗らず…残念でした。名前は有名なので行けただけスッキリです
投稿日:2025/3/2
温泉巡りが趣味で、近場の日光湯元温泉には数回泊まったことがあります。同じ日光で評判の高いこの宿を今回選びました。
温泉宿というよりは良質な温泉を持つクラッシックホテルという印象です。ラウンジや部屋などの設備は快適で、さすがに接客も素晴らしかったです。温泉の泉質は湯元温泉と同じく緑がかった硫黄泉で、雪見露天風呂を満喫しました。サウナがあった点もよかったです。部屋数の割には風呂はそれほど混んでいませんでした。
日光駅からの送迎バス付で11時チェックアウトを考えると、コスパも結構よいでしょう。いつか再訪したい宿です。
投稿日:2025/2/27
寒い時期に中禅寺湖や華厳の滝をみたいと思い娘と2人で旅行を計画し中禅寺金谷ホテルさんにお世話になりました。スタッフの方々は皆さんとても親切で旅行中のアドバイスもいろいろいただきました。お部屋はとても快適で清潔感があり気持ちよく過ごすことができました。硫黄泉のお風呂は露天風呂が開放的で夜空が綺麗でした。朝食、夕食とも美味しくいただきました。とても充実した旅行になりました。ありがとうございました。
また行きたい!と思うホテルです!
投稿日:2025/2/25
なかなか本物の薪を使用しての暖炉が少なくなっていると思いますが、こちらは3時間だけですが素敵な炎を見られてゆっくりと素敵な時間が過ごせます。
雪を眺めながらの温泉も外せません。
贅沢な1人の時間を過ごせます。私はいろは坂の運転が苦手なので、送迎バスがあるのも嬉しいです。
私はちょと苦手なものが出たのでお食事のポイントが下がってますが、毎年お邪魔したいホテルです。
投稿日:2025/2/17
クラシカルホテルで美味しいお料理と雪見温泉を楽しみました。日光の金谷ホテルと迷いましたが、真冬なので雪見温泉を期待して中禅寺金谷ホテルに宿泊。やや古いながらも館内は美しく、ロビーの暖炉には火が入っており雰囲気も満点でした。
予想以上に良かったのが温泉です。濃すぎない硫黄温泉でお湯が優しく、ゆっくり暖まることができました。
お食事は夕食のコースも朝食もどちらもとても美味しく、特にホテルで焼いているパンが美味しすぎるので、食べすぎないように注意しないとなりませんでした。
日光駅からシャトルバスが出ていることも一人旅では大変助かり高ポイントでした。また是非お世話になりたいと思います。
投稿日:2025/1/13
源泉かけ流しの露天風呂で雪見風呂を楽しみ、熱めの硫黄泉でしっかり温まった後は金谷ホテル伝統のフレンチフルコースを堪能しました。
温泉とディナーが魅力です。
投稿日:2025/1/8
冬の時期は中禅寺周りの散策ができないのだけが残念ポイントです。
その分、お宿でなんにもしないでゆっくりするだけで十分。
雨上がり後の冬の星座が見事でした。