宿番号:320130
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 3.8 |
|
風呂 | 4.0 |
|
料理(朝食) | 3.8 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.0 |
|
接客・サービス | 3.8 |
|
清潔感 | 3.5 |
|
投稿日:2025/9/18
宿の方も優しく、夕食もとても美味しかったです。温泉もとても良かったのですが、室内の温泉がとても熱かったので、もしかしたら入れない人もいるかもしれません。笑
投稿日:2025/8/31
まず、到着したら歓迎されていない事を感じます。
横柄なフロント、駐車場案内の男性従業員に嫌な思いをさせられます。
部屋は広いですが冷房の効きが弱く真夏に利用なら注意が必要です。
ペット用品は何もありませんが、ペット料金は普通に必要です。
ポット、冷蔵庫などの装備品も大変古く、こちらにお金を回した方がいいと思いました。
特に冷蔵庫は昔ながらの飲み物を利用したら料金が発生するシステム
要冷蔵の犬のご飯を入れることができませんでした。
大浴場はシャワー前の排水の溝が浅く、排水口も一箇所しかないため、とても気持ちいい物ではありません。
夕ご飯は、作り置きがほとんどで冷めてはいますが、茶碗蒸しや天ぷらは温かい物をいただきました。
夜中や早朝はホテルの外には出られませんので注意が必要です。
色々残念な事が多いですが、料金が安いので諦めます必要です
投稿日:2025/8/31
今回で3回目の宿泊ですがまだ若旦那や若女将にお会いできていません
今回部屋のスタッフは若い男性でテキパキしていて感じがよかったです
風呂は熱いのでもう少し温度を下げてほしいが聞く耳持たずか?前回の二回は適温だったため残念でした
夕飯はとても美味しくいただけましたが朝食バイキングの野菜サラダが乾いたキャベツだけでレタスなどが有るとよかった
駐車場の担当者の感じが悪かった
投稿日:2025/8/21
熱い温泉とおいしい料理と朝の涼しさに感激
目の前の川辺の朝の散歩
ホテルのスタッフのアットホームな対応もいいですね
また利用したいですね
投稿日:2025/6/22
宿に併設されてるハンバーガーがとても美味しかった ワンコとテラス席で飲食できます 宿の前の橋を渡るとドックランと公園があり ワンコも孫も満足 公園は遊具や水路がありワンコは水路に入って水遊び 回りの環境は良いです 宿はお風呂のお湯は熱すぎ(笑)内風呂はホースで水出して抱えて入浴 露天風呂も熱いけど入れます 入浴後は発汗が凄い(笑)子供は無理でした 夕食のステーキは柔らかく美味しく 朝食はバイキングこじんまりですがどれも美味しく頂きました 夕食にワンコも連れていけるのが良かった 館内はドックカートか抱っこです ワンコ連れには良い宿です
投稿日:2025/4/7
犬連れて宿泊、おもてなしを大切にしている接客で大変お世話になりました。またこのくらいの時期に宿泊させて頂きたいと思います。
投稿日:2024/11/13
夫婦旅行で志賀高原の帰りに宿泊しました。一言で言うとかなりレトロですね。夕食は魚の塩焼きが美味しかったです。他は油系が多かったですね。お風呂は屋上の露天風呂が空が見えて良かったです(^-^) 目の前の川の音が結構するので、気になる方は駄目かも?
投稿日:2024/11/2
部屋は角部屋で長野の山々と、その奥には新潟の妙高山が
見れて、横の川と湯田中と渋温泉も見れる眺望の良さで、
部屋も広く快適に過ごせました。
夜ご飯は個室でワンちゃんも連れて行けるので
安心して美味しいご飯をいただけました。
料理も美味しく、お米が特に美味しかったので
全部食べてしまいました。
朝ごはんはバイキングで、好きなものを美味しくいただきました。
温泉は、透明で優しいお湯でしたので夫婦共々いっぱい入らさせていただきました。
お風呂からの眺望も最高でした。
そちらの方面によく行くのでまた寄らさせていただきます。
投稿日:2024/11/2
0歳の子どもを連れて宿泊。哺乳瓶の消毒に使用するため電子レンジは1階にあるハンバーガー屋さんでお借りできます。一度、声かけが必要なので(ハンバーガー屋さんの営業時間外も使用したいことを)はじめの段階でフロントに伝えておけば良いと思います。お湯は、給湯所があり使い慣れてない機械でしたが熱湯は確保できます。
お風呂が24時間利用可能は、とても助かりました。
朝食はバイキング形式で、畳の部屋にテーブルと椅子を並べてくださってます。
最後に、目の前に遊具がある公園があったので1歳以上のお子様を連れてくる場合は、そこで遊ぶ時間も良いなと感じました。
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます