宿・ホテル予約 >  岐阜県 >  奥飛騨 >  奥飛騨 >  旅館 宝美館 > 

クチコミ・評価

宿番号:321337

奥飛騨の澄んだ空気の中に佇む木造りの小さなお宿

新平湯温泉
高山駅より新穂高温泉行きバス禅通寺前下車。長野道松本IC、東海北陸道経由中部縦貫道高山ICよりR158

旅館 宝美館のクチコミ・評価

総合
4.8

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 4.8
風呂 4.9
料理(朝食) 4.8
料理(夕食) 4.8
接客・サービス 4.8
清潔感 4.8
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
女性/70代 家族旅行

かんぽんさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
☆貸切風呂と飛騨の郷土料理【2名〜4名】☆
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

泊まって良かった宿

口コミ通りとても良いお宿でした。30分早く着いてしまったのですが、快くお部屋に通してくださりお風呂もすぐに入れました。登山帰りで疲れはてていたのでとても助かりました。またお食事がお世辞抜きでどれもすごく美味しくて、湧水まで飲めて最高でした。広い個室でゆったり食事もできて、掛け流しのお風呂も貸し切りだったので、とてもくつろげました。お世話になりました。

女性/70代 夫婦旅行

峰ちゃんさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
☆貸切風呂と飛騨の郷土料理【2名〜4名】☆
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
4

食事が美味しい

部屋は、広くて綺麗だが、段差があるので気を付けないといけない。
スリッパが無いのでソックス持参が、良いかと
冷蔵庫はあるが、冷凍庫は効きが悪く保冷剤へ凍らなかった。
お布団は敷き布団が厚くて寝心地が良く、掛け布団も、しっかりしていてふんわり軽かった。
椅子がリクライニング式ですわりごこちがもう少し多めが良かった。良かった。
ゆわかしポットが無くて、普通のポットだったので、朝熱い湯を貰えて良かった。そのうち湯沸かしポットに変えてもらいたい。
食事は、美味しくて地元の野菜と飛騨牛が食べれてよかた。食べ切れない程ではないので、持参のお饅頭とあられピーナッツを食べてテレビを見てくつろいだ。
朝食の朴葉みそがとっても私好みの甘口で美味しい。
食事のコーヒーサービスは嬉しい。
貸切風呂は、2カ所露天2カ所内湯で、楽しみにしてたが、熱好きの私には、とってもぬるくて、出ると寒くて風邪ひきそうだった。それがすごく残念。1カ所だけでも熱めのお風呂があるとありがたいが…

男性/50代 夫婦旅行

こいちゃんさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
☆貸切風呂と飛騨の郷土料理【2名〜4名】☆
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

お風呂が最高

嫁が温泉好きで7回も入るぐらいで、しかも貸し切りなので私も最高に良い温泉だとおもいました。
料理も大変美味しく大変満足できました。
また行きたいと思います。

男性/70代 一人旅

アキラさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
☆貸切風呂と郷土料理【1名〜2名】☆
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

家族経営の小さな落ち着ける宿です。

宿泊は4部屋でお風呂が4か所あり、いつでも好きな時間に必ず入浴できる最高の環境です。食事も個室で、飛騨牛をはじめ郷土料理の数々。満足しました。

男性/50代 夫婦旅行

比呂さん

時期
2025年7月宿泊
プラン
☆貸切風呂と飛騨の郷土料理【2名〜4名】☆
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

静かにゆっくり過ごせる宿です

今回、初めて利用させていただきました。
宿泊が1日4組までと言う事で、他の宿泊客の方とほぼ顔を合わせる事もなく、静かにのんびり過ごせました。
貸切温泉が4つあり、必ずどこかが空いていて入浴出来て良かったです。
館内はどこも清潔に綺麗に清掃されていますし、部屋もとても快適でした。
料理もとても美味しかったです。ただ当日、突然の歯が痛くなって・・・
本当はご飯ももっとおかわりしてかったのですが・・・
また宿泊したいなぁと思える良いお宿でした。
次回、お伺いする時も宜しくお願いします!
とても良い2日間を過ごさせてもらいました!

女性/50代 夫婦旅行

おーちゃんさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
☆貸切風呂と飛騨の郷土料理【2名〜4名】☆
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

お風呂最高

夫婦で旅をしていますが、こちらは宿泊組数が少ないので選ばせていただきました
もう誰にも会わず、入りたい時に内湯も露天風呂も入り放題!
宿の方も程よく距離を置いて頂き居心地が良かったです
最高の時間を過ごす事ができました。
ありがとうございました。
また機会があれば是非泊まりに行きたいです。

男性/60代 夫婦旅行

まちゃらんさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
貸切風呂と郷土料理 【1泊朝食】(1名〜2名)
和室 朝のみ 朝/個室利用
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

初の1泊朝食付き

何回もリピしていますが、初めて夕食を外で頂きました。たまたま土曜日に朝食付きプランが見つけて、念願のうな亭へ行くことに。夕方の開店時間に間に合うように、お風呂の時間を調整し、汗だくになること覚悟で歩いて出かけた。結局、うな丼にはありつけたが、品切れが多く思っていたような注文が出来ず残念。やっぱり、2食付きでのんびり過ごすのが一番と思いました。
バスタオル干しを置いて下さってました。何度も温泉に入りたいので、バスタオルをそのまま干せると助かります。ありがとうございます。
今度は寒くなる頃にお邪魔しようと思います。

男性/40代 一人旅

藤林さん

時期
2025年6月宿泊
プラン
☆貸切風呂と郷土料理【1名〜2名】☆
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

のんびりプライベートな時間を過ごすのに最適なお宿です

6月下旬に一人旅で利用。
このお宿の一番の特徴は、何と言っても他の宿泊客とかち合うことなく自分(達)だけの静かな時間が過ごせる、という点です。宿自体が静かな環境に有っても、煩く騒ぐ宿泊客がいると台無しになってしまうもの。その点、このお宿は部屋数よりもさらに宿泊客の組数制限をしており、温泉は全て貸し切り、食事も完全個室ととにかく徹底しています。布団も最初からひいてあり、宿側からの干渉も極力押さえてあるのも良いです。お出迎えや荷物を持つとか過度な接客が好きな人向きではないですが、静かに過ごしたい人にはこれ以上ないお宿だと思います。
あと、特筆すべきは料理。
一見するとこの辺りの一般的な温泉宿料理に見えるのですが、一つ一つに工夫が感じられてしかも大変美味しいのは驚きました。甘いタレが掛かった川河豚の串焼きと高山ラーメンが特に美味しかったです。日本酒が氷水を張った桶で出てくるのもGOODです。
朝食も一般的に考えうるもの+牛スジと大根の煮物のボリューム満天の代物で大変満足しました。
部屋は広く古さを感じさせることもなく、4つの貸し切り温泉も文句なし。
部屋の天井付近のホコリ(?)だけ少し気になりましたが、清掃も力を入れて実施されているように感じました。
所用で夕方外出しましたが、次回は完全なお籠りステイをしたいと思わせてくれる素晴らしいお宿だと思います。
是非ともまた伺わせていただきたいところです。

女性/60代 夫婦旅行

さんたさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
☆貸切風呂と飛騨の郷土料理【2名〜4名】☆
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

すべてが最高!

秋に続いて9ヶ月ぶりのお泊まりでした。
いつもながら美味しい料理に気持ちのいい温泉。
そして裸足でも全く気にならないほど清潔にお掃除された館内。
本当にいつも気持ちよく宿泊させていただいてます。

男性/50代 一人旅

ほそけんさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
☆貸切風呂と郷土料理【1名〜2名】☆
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

とてもきれいな宿でした

ひとり旅で利用しました。
部屋や温泉だけでなく、廊下まできれいな素敵な宿でした。
食事も美味しくて、大満足でした。

男性/60代 夫婦旅行

まちゃらんさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
☆貸切風呂と飛騨の郷土料理【2名〜4名】☆
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

また来ちゃった

部屋は広々、料理は個室でゆっくり楽しめる。温泉は内湯・露天風呂共に貸し切りで、空いていれば何時でも心ゆくまで楽しめる。
最近、あったら良いなぁと思うようになったのが、バスタオルが干せるやつ。何度も温泉に入りたいので、常に干しておけると良いなぁと思います。それか、普通サイズのタオル掛けがもう1個あれば、広げて干せそうです。

女性/60代 夫婦旅行

ミセスエクストレイルさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
☆貸切風呂と飛騨の郷土料理【2名〜4名】☆
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

再訪。

19年ぶりの再訪でした。(女将さんが調べて下さいました)
以前のシステムは忘れてしまったのですが 今は基本 平日は2組までとのこと。泊まった当日は多分ウチだけだったようです。
露天風呂はもちろん内風呂の広さを独り占めできて温泉を満喫しました。
客室は2階、4ヶ所の貸切風呂は1階ですが客室から風呂までの階段や廊下は明るく風呂は鍵が掛かるので深夜でも早朝でも安心して入ることができました。
食事は完全個室で静かにゆっくりと味わいながら頂きました。
泊まった1泊2日は雨でしたが 雨に洗われた宿周りの新緑がとてもきれいでした。

男性/40代 夫婦旅行

トッティさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
☆貸切風呂と郷土料理【1名〜2名】☆
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
4

お料理美味しいです。

初めて泊まらせていただきました。とにかく食事が美味しかったです!地元のものを使ってる感じがすごくします、また個室だったため人目を気にすることなく食事できたのも良かったです。温泉も貸し切りなのがありがたいです。また機会があれば利用させていただきます。

男性/40代 一人旅

マサキックさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
☆貸切風呂と郷土料理【1名〜2名】☆
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

ゆっくり過ごしたい方にオススメ

2回目の利用でしたが数組限定なので、静かでゆっくり過ごすことご出来ました!お風呂も貸切で4つあるうちのどこかは入れるので良かったです!
食事も熊汁や山菜等、普段あまり食べないものが多くて良かったです。
予約が取れない宿ですが、機会があればまた利用したいです

男性/30代 一人旅

しばさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
☆貸切風呂と郷土料理【1名〜2名】☆
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

素晴らしい旅館!高評価も納得

一人旅で訪れました。他のお客さんが少なかったので、静かでした。貸切温泉も気ままに入浴でき、部屋も清潔感があり女将さんの接客も、とても丁寧で良かったです。そして一番良かったのは料理の味でした。非常に美味しかったです。

女性/50代 夫婦旅行

どんまいさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
☆貸切風呂と飛騨の郷土料理【2名〜4名】☆
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

ゆっくりしたい方向き

今回初めてお邪魔しました。口コミが良かった事、貸し切りのお風呂がどの時間帯でも何処かは空いている事が予約のきっかけでした。一日何組かの限定なので騒がしくなく、畑をお散歩したりとゆっくりした時間を過ごす事ができました。そして、夕食に出して頂いた熊汁とナマズは生まれて初めて食べました。どちらも臭みなく美味しかったです。なかなか予約が取れない宿ですが、またお邪魔させて頂きたいと思います。

男性/60代 夫婦旅行

まちゃらんさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
☆貸切風呂と飛騨の郷土料理【2名〜4名】☆
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

山の恵をたっぷりと感じられるお宿

何度お邪魔しても、期待を裏切らない最高のお宿。今回は、芽吹いたばかりのタラの芽やこごみなど春を感じる山の幸をいただくことが出来ました。
温泉は、毎日お湯を抜いてのお掃除大変と思いますが、内湯も露天風呂の湯船もとても綺麗で気持ちよく温泉を楽しむことが出来る。
部屋数が少なく予約が取りにくいが、その分、静かで贅沢な時間が保証される。

男性/50代 夫婦旅行

ぶぅたろうさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
貸切風呂と飛騨の郷土料理
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

ゆっくりできます

リピーター、再訪です。
宿の方針で少数の予約しか取らないので、宿泊客も少なくて騒々しくもなくゆっくり静かに過ごせます。お風呂も部屋毎で貸し切りできるため、のんびりと入れます。とっても身体が休まりました。料理もとても美味しいです。宿によっては朝ご飯を手を抜くところもありますが、充分に品数がありお腹いっぱい頂けます。お布団もマットレスがあるので腰痛持ちの自分にはありがたい。
布団は羽毛布団の有無は宿詳細の基本情報に記載があるのでチェックできますが、敷布団の状況は泊まってみないとわからないため、奥飛騨へ温泉に浸かりに来るたびに他の宿にも宿泊していますが、ここは本当に助かります。
また部屋も廊下もお風呂場も本当に清潔です。
また宿泊させてもらうためにもご主人や女将さんが末永く健康でいられますことを願っております。

男性/60代 夫婦旅行

まちゃらんさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
☆貸切風呂と飛騨の郷土料理【2名〜4名】☆
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

今年2回目の利用

今年も雪見露天を目的にお邪魔。なぜか大寒波の合間を縫って訪問してしまい、なかなか雪見露天が出来ない。。。
今回は、たまたま他の宿泊者が居らず久々の貸切。大好きな宝美館での一時を満喫出来た。でも、元々、受け入れが少ないので、満室だろうが貸切だろうが、それほど差がないのが宝美館さんの良いところ。
食事も温泉も最高です。

男性/50代 夫婦旅行

うえごんさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
貸切風呂と飛騨の郷土料理
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

再訪

前回良かったので再訪した。期待を裏切らない宿。
次回からは迷わず宝美館に決まり。

男性/40代 一人旅

あっつんさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
☆貸切風呂と郷土料理【1名〜2名】☆
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

コスパ最高です

プライベート感が凄くあり、のんびり過ごすことができました。お風呂も食事も文句がなく最高です。また行きたい宿です。

男性/60代 夫婦旅行

まちゃらんさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
貸切風呂と飛騨の郷土料理
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

奥飛騨なら、ここ。

雪見露天を楽しみに、あえて毎年この時期に予約をして行くのだが、今年も1週間ほど前にしっかり降っただけで、お邪魔した時には屋根と畑に少しだけ。。。
そして、私が帰った後に大雪予報。懲りずに2月にもお邪魔する予定を入れているが、なんとなく雪がなくなりそうな予感。でも、部屋の窓から眺める奥飛騨の山々は雪を纏っていて、それはそれで癒される。温泉は、毎日抜いてお湯を入れ替えているとあって、ホントに綺麗な温泉。最高のひととき。
宝美館さんの食事は、どれも優しい味付けで美味しいですが、中でも、こごみと熊汁が最高に美味しかったです。

女性/50代 夫婦旅行

ももさんさん

時期
2024年12月宿泊
プラン
貸切風呂と飛騨の郷土料理
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

全てに満足

年末の寒波の時に利用しました。
駐車場は、雪が溶けるように温泉を利用しているようで、出し入れするのが楽でした。
建物は少々古さを感じますが、隅々まで綺麗に掃除されており、畳やクロスなども修繕されて清潔感がありました。
温泉も源泉掛け流しで、湯量が豊富に注がれています。
食事は素朴な郷土料理が中心で、全て美味しくいただきました。
特に、自家製の山椒や七味唐辛子が香りと風味が強く感じられました。
口コミで白米がお代わりできないとありますが、私達夫婦にはとても量が多く、小櫃いっぱいに入れられており、十分すぎる量でかなりお腹が苦しかったです。
たくさん食べる方には少なく感じるかもしれませんが、大体の方はあの白米の量は多く感じると思いました。
女将さんと話をしている中で、宝美館さんは35年経ったと聞きましたが、これからもずっとこの素晴らしい宿を続けて欲しいと願うばかりです。
温泉や食事が良いのは勿論ですが、女将さんとご主人の人柄も人気になる要因のひとつなんだろうなと感じました。
なかなか予約が取れず苦労しますが、また是非利用したいです。
ありがとうございました。

男性/30代 一人旅

スネークさん

時期
2024年12月宿泊
プラン
☆ 貸切風呂 満喫 素泊まりプラン ☆
和室 食事なし
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

一人旅にぴったり

女将さんの接客がものすごく丁寧。
1日の受け入れ客が少なく、他にお客さんはいたようだが鉢合わせることがなかった。
風呂は内風呂と露天風呂とも貸し切りでものすごく落ち着けた。
部屋も清潔。
宿泊代の支払いは現金のみなので、そこだけ注意が必要だと思う。
また利用したい。

女性/50代 夫婦旅行

イブさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
貸切風呂と飛騨の郷土料理
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

3組だけの宿でゆっくりできました

部屋はとても広く布団がふかふかでした
お風呂は3組なのに貸切が4つあるのでいっぱいになる事も無く好きな時に入れました
食事の個室の部屋も広くゆったりで料理は味付けも良くどれも美味しかったです

男性/60代 夫婦旅行

まちゃらんさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
貸切風呂と飛騨の郷土料理
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

ここが一番落ち着く

今年は、2人の誕生日と私の定年旅行を家内が計画。6泊8日の5泊目にお邪魔しましたが、やっぱり、ここが一番落ち着くというのが、2人の感想。上高地閉山祭後には、いつも雪が降るので楽しみにしていましたが、今年は、まだのようで残念。でも、今回、岩魚のお造りの横に岩魚の卵が添えられていて、感動しました。
料理は、いつ来ても、質・量ともに物凄いです。お腹いっぱいになってきた頃に天ぷらが出て来ますが、天ぷらなのに、何故か軽い。全然、脂っこくないのが不思議。〆の熊汁とツヤツヤのご飯を楽しみにしていますが、近頃、熊汁がなかなか登場してくれません。地鶏のお汁だったり、猪汁だったりですが、どれもホントに美味い!!いつもお腹いっぱいで苦しいと言いながらも、残すのが申し訳なくて、うちの家内は、いつも完食です笑笑
来年2月には、30回目の結婚記念日が控えています。それを口実に、家内が雪見露天計画をしております!!

男性/40代 夫婦旅行

ともひとさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
貸切風呂と飛騨の郷土料理
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

結局この評価になりました

口コミがものすごく良かったので半信半疑なところもありましたが、タイトル通りです。
お風呂は露天も内湯も気持ち良く入れました。他の宿泊客の方もおられたようですが、動線を分けてくださったのかお風呂でもお食事でも廊下などで全く接触することはなく、ほとんど貸し切りのような状況で気を張ることなく満喫できました。
お部屋は広く、清潔感もあり、他のお部屋からの音漏れなどは全くありませんでした。お布団がふかふかで気持ち良かったです。
お食事は夕食朝食ともにボリューム満点で、どれも美味しかったです。
旅館の方の接客も私ども夫婦にとってはちょうど良く、精神的にもゆったりと過ごすことができました。
白川郷や紅葉狩りなど飛騨高山旅行はとても満足のいくものでしたが、こちらの旅館を選んで良かったと思います。

女性/50代 夫婦旅行

jazzさん

時期
2024年9月宿泊
プラン
貸切風呂と飛騨の郷土料理
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
1
料理(夕食)
2
接客・サービス
4
清潔感
5

期待しすぎました

口コミ評価が良かったので、普段は泊まらない雰囲気のこちらに宿泊しましたが、うーん。。。
本当にみなさん5評価なのでしょうか。
全国様々な宿に宿泊してきた経験から、こちらの宿はごくごく普通のサービスで評価としては3くらいかなと。思いましたよ。
部屋はとても綺麗で清潔でしたが、色々と疑問が残る滞在になりました。
まず1番不満に思ったのは
食事の際、ご飯のおかわりがないと言われたこと。
こんな宿は初です。
白ごはんが美味しくておかわりをお願いしたところ
「1家族の量が決まっていてお代わり分を炊いていないのですみません」とのことでしたが、そんな宿あります?
びっくりでした。
チェックインの際も少し早めについたのがダメだったのか、電気真っ暗で声をかけてやっと出てこられました。
他にも細かなことさ色々ありますが
高評価に期待しすぎた滞在でした。
部屋はとても清掃が行きとどいて良かったです。

男性/70代 夫婦旅行

グランスーさん

時期
2024年8月宿泊
プラン
貸切風呂と飛騨の郷土料理
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

露天風呂がいい

露天風呂が二人では十分すぎる広さがあり、岩風呂で趣のある造りがされていてとても気持ちよくゆっくり入ることが出来ました。奥飛騨慕情などの歌詞が飾られていて思わず歌ってしまいました。他のお客さんもいたと思いますが、風呂も食事も静かにゆっくりできとてもいい時間を過ごすことが出来ました。

男性/40代 家族旅行

やすさん

時期
2024年8月宿泊
プラン
貸切風呂と飛騨の郷土料理
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

言うこと無し

1日の受入客が少ないようで、他のお客さんの顔を一回見たくらいだった。
風呂も好きな時に入れたし、温泉最高。とても気持ちいい。
夕飯は豪華、飛騨牛最高!
ご飯はいくらでもおかわりできたみたいだけど、茶碗で来たからわからなかった。焼き魚もありとても美味しい。
全体的にとても綺麗。部屋が古臭い旅館とかあるけどここは全然そんな感じがしない。
夜中も温泉に入れるし、何より湯加減が熱すぎずぬる過ぎず、妻も子供も入れた。
朝ごはんの朴葉味噌最高。焼き魚もあって嬉しい。
料金もう少し高くてもおかしくない。

ページの先頭に戻る
[旅館]旅館 宝美館 じゃらんnet