宿番号:322184
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
| 部屋 | 4.3 |
|
風呂 | 4.3 |
|
料理(朝食) | 4.4 |
|
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 料理(夕食) | 4.5 |
|
接客・サービス | 4.5 |
|
清潔感 | 4.4 |
|
投稿日:2025/10/26
和風旅館が立ち並ぶ中、本格的なフレンチが楽しめるお宿です。
もちろん、道後温泉も楽しめて、12時のチェックアウトまで、ゆったりと過ごすことができました。
ただ、温泉は湯温が熱くて、長湯ができなかったことと、駐車場係の方からおもてなし感があまり感じられなかったことが、少々残念でした。
投稿日:2025/10/24
今回は、誕生日に家内と2泊3日のしまなみ海道、道後温泉の旅をするに当たり2泊させて頂きました。GWにバイクで道後温泉を訪れて気に入ったので、家内を連れてきてあげたいと思い今回お世話になりました。選んだ理由はリーズナブルな価格と雰囲気が良さそうだったからです。温泉にきて、洋風ホテル?とおもいましたが、結果は満足でした。立地条件も良く温泉、買い物には凄くべんりです。部屋はビジネスホテル+α(セミダブルの部屋)でしたが、何より料理がとても良かったです。1泊目はバイキングプランでしたが、飲み放題付きでコスパ最高でついつい飲み過ぎてしまいました。2泊目はフランス料理でしたが、こちらは少しリッチな気分を味わうことが出来て、とても美味しかったです。部屋はユニットバスかに髪の毛が残っているなど清潔感がマイナスポイントでしたが、全体として雰囲気も良く満足出来るホテルでした。道後温泉の良い旅ができました。
投稿日:2025/10/22
道後温泉本館の近くにあり、初めて利用しました。とても雰囲気が良く、サービスもとてもよかったです。道後温泉周辺観光には、徒歩でまわれとても満足しました。
投稿日:2025/10/17
外観建物内ともとても洒落ている。
接客がかなり丁寧。ビジネスホテル程度の値段で申し訳ない。
晩ごはんは頼まなかったのですが、近くに業務スーパーがあり活用。
温泉はとても気持ちよく、到着後、就寝前、目覚め後の3回利用。
朝ごはんは和食でこれもお洒落。
また来たいと思いました。
投稿日:2025/10/16
廊下やフロントの調度品だけでも圧倒されるような感じ。そんな高級感があるのに値段はリーズナブルでした。部屋も壁紙などにも気を使っておりよかった。自分は直前割だったので余計にお得感があったが割引きなしでもリッチな気分が味わえると思う。
投稿日:2025/10/14
両親と娘と一緒に2部屋に宿泊しました。部屋も広くゆっくりできました。夕食はフルコースでとても美味しかったです。お風呂は少し熱めで長風呂はできませんでしたが。ハイカラ通りのそばなのでホテル周辺でたくさん遊ぶことができ大満足です。
投稿日:2025/10/13
名古屋から車で道後温泉まで行き、クタクタでしたが、ホテルスタッフさんが温かく迎えてくれ、夕食の店を紹介して頂いた所も美味しく、お風呂も良く癒されました。12時まで車を停めておくこともでき、ゆっくり観光ができました。ありがとうございました。
投稿日:2025/10/11
チェックアウトが長くてゆっくり出来ました。
何よりびっくりしたのが隅々まで清掃が行き届いた清潔感!
部屋は思ってたより狭かったですが満足でした。
投稿日:2025/10/11
三度目の利用になりますが、どのスタッフさんもいつもとても接客が丁寧です。お部屋もアップグレードしていだだき、さりげない気づかいがうれしかったです。今回もとてもかわいいお部屋でした。
お風呂も脱衣場も広いので他のお客さんがいても混雑することなく入れます。
投稿日:2025/10/6
結婚記念日旅行で利用しました。
温泉街では珍しい洋風ホテルで、調度品等も素敵でした。
車で訪れましたが、到着したらドアマンの方に玄関前に誘導され荷物を下ろした後、車を係の方に預けその方が離れた駐車場に停めにいくスタイルでした。
それは予約する際に確認していたので何の問題もないのですが、私は自分の車を他人が運転する事はあまりいい気がしなかったので同じように思われる方は注意が必要かと思います。
フロントでチェックインする際に名前を間違われましたが、ハイクラスホテルを謳っていながらちょっとどうかなと思いました。
部屋に案内して頂いた方は親切で良かったです。
部屋は古さは感じますが、清掃は行き届いており清潔感もありました。
洋風ホテルではありますが部屋には温泉街散策用にか浴衣と下駄風の履物、フロント横には籠の貸出もあり、おそらく殆どの方は道後温泉本館や温泉街散策に出かけると思うので然るべきサービスかとは思いましたが、私的には浴衣があまり好みではありませんでした。
妻が着て歩きたいと言うので着ましたが、せっかく格式高い雰囲気の洋風ホテルなのでもっとホテル独自のものを打ち出してもいいんじゃないかなと思いました。
夕食で行きたいお店があった為今回は朝食付のプランでお世話になりましたが、ダイニングの雰囲気も凄く素敵ですしワインセラーもあったりで、夕食付も良さそうでした。
朝食はチェックイン時に和食か洋食を選ぶスタイルで妻も私も洋食をチョイスしました。
卵料理をオムレツ・スクランブルエッグ・目玉焼から選択するのですが、妻がオムレツ、私が目玉焼を選び係の方にお伝えしましたが、遅い時間ですいており特に忙しそうでもなかったですが、運ばれてきたものは妻と私で逆のものだったのでそれ位は覚えてほしいなと感じました。
大浴場はリニューアルされてまだそんなに経ってない様なので綺麗ではありましたが、特筆するものもなく至って普通でした。
強いて言えばサウナでセルフロウリュができる事と、バスタオルとフェイスタオルが大浴場に備え付けのため手ぶらでOKな点でしょうか。
個人的に残念だったのは、道後温泉引湯との事でしたが消毒は仕方ないですが掛け流しではなく循環ろ過だった事です。(これはちゃんと調べなかった私が悪いです)
気になる点はありますが、全体的には良いホテルだと思いました。
投稿日:2025/10/3
道後温泉なのに超西洋風の部屋。食事も西洋風。でも大浴場は温泉。という感じのお宿です。チェックインは13時、チェックアウトが12時で、高級ホテル並みのゆったり時間が嬉しかったです。
投稿日:2025/9/22
ホテル内外はキレイで、スタッフの方の対応も笑顔で話されていて良かったです。
朝食は和食か洋食か選べて、和食にして美味しかったです。ちょうど良い量でした。ご飯と味噌汁はおかわりできるのも嬉しいですね。
投稿日:2025/9/20
もう1日滞在できることとなり、フロントで相談したところじゃらんからの予約で同じ部屋で延泊できました。
おかげさまでゆっくりお風呂や商店街での買い物を堪能できました。
ありがとうございました。
投稿日:2025/9/19
今回は2回目でしたが今回も、夕食、朝食ともにどのメニューも大変美味しく頂くことができました。御風呂も簡素ながらよく温まり道後の湯を満喫できました。部屋の鍵が二つあることも良かったです。道後では異色の洋風料理が良かったので次回も道後温泉へ行く際は利用したいと思います。
投稿日:2025/9/17
建物は重厚感があってなかなか他では味わえない非日常感でした。
車はエントランスに停めて、駐車場へ移動してくれるスタイルでした。出かけるときは事前に言っておけばまたエントランス前に持ってきてくれていました。
道後温泉本館まで、遠いかなと心配していたのですが思ったより歩いてすぐでした。
道後温泉に行く時に湯かごを貸してもらえて、それがとてもかわいかったです!
ホテル内の温泉も、綺麗で気持ちよかったです。
滞在をとても堪能できました。ありがとうございました。
投稿日:2025/9/16
温泉宿というイメージとは違い、洋風な可愛らしい作りでした。温泉は入っている間にスベスベしてくるような感じの温泉でした。
何より、お食事が美味しかったです
コース料理でしたが1つ1つのお料理が美味しくて ちょうど良い量でした
道後温泉に来るならまたこちらに泊まりたいと思いました。
投稿日:2025/9/14
建物の雰囲気がとても素敵で、ワクワクしました!接客も丁寧でまた利用したいと思えました!ありがとうございます!
投稿日:2025/9/7
久しぶりの道後温泉宿泊にて利用させていただきました。
スタッフの皆さんの対応は丁寧で良かったです。
チェックイン時間とチェックアウト時間が良かったです。
朝食も和食か洋食かを選べますが良かったです。
温泉は私には熱めでしたが気持ち良いお湯でした。
またお伺いさせて頂きたいホテルです。
投稿日:2025/9/2
美味しいお料理と温泉でゆっくりしたい。
そんなご褒美感覚で利用させていただいております。
今回もとても美味しいディナーに大満足です。
ホテルの方の対応もとても丁寧でゆったりとした素敵な時間を過ごさせてもらいました。
ありがとうございました。
投稿日:2025/9/2
よく利用しますが、とても雰囲気も良く、スタッフの対応も親切でいいホテルです。特に朝食がとてもいい感じです。
投稿日:2025/8/27
総勢18人のお盆家族旅行に宿泊
三世代の小学生、中学生、高校生、大学生
新婚夫婦、親夫婦、じいちゃんばあちゃん
全員でビアバイキングを楽しみました!
投稿日:2025/8/27
高校からの友人三人での米寿飲み会に宿泊
ビアバイキングを利用しました
料理も美味しく、アサヒとキリンの生ビールも美味しく頂き、久しぶりの昔話を楽しみました!
投稿日:2025/8/24
フレンチの食事とそれに合うワイン3種のペアリングがあり、ワインに詳しくない人でも、美味しく堪能できる。朝食は和食と洋食を選択出来、どちらもファーストドリンク(オレンジ、マンゴーなどのジュース)とほうじ茶、アフタードリンク(コーヒー、紅茶)がついている。
チェックイン13:00、チェックアウト12:00で最大23時間滞在でき、食事と温泉をじっくり楽しむことができる。
温泉は大きくはないが、リニューアルされてとても良い。
今回が2回目の利用。今回は結婚記念日で美味しいものを食べてゆっくり過ごすためだけにこのホテルを選択した。
最後に駐車場だが、ここは立体駐車場タワーパーキングがあるため、高級車でもイタズラや盗難などの心配をする必要がないのも安心!
観光はしなくても、このホテルだけて十分であり、3回目もここを利用したいと思えるコスパ最高のホテルである。