宿番号:324458
湯平温泉 旅館いづもやのクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.9 |
|
風呂 | 4.9 |
|
料理(朝食) | 5.0 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 5.0 |
|
接客・サービス | 5.0 |
|
清潔感 | 5.0 |
|
投稿日:2025/5/11
いづもやさんわ今回初めての旅館で口コミが5だったこともあり、コスパもよかったので、母の日に予約しました。
口コミどおり、料理も美味しく、部屋も清潔感があり、消臭剤のチョイスもよく。タオルもフカフカ感があり、温泉もいいお湯加減でした。また行きたくなる旅館です!
投稿日:2025/4/15
タイトル通りです。なかなか、これだけ三拍子そろった宿はないと思います。
大満足でした。コスパも最高ですよ。
投稿日:2025/3/30
部屋に案内されて、
部屋の作りにびっくりで
すみから、すみまで、清潔で大切にされてる
感が、表れてる旅館でした、
旅館の外で食べ飲みの感覚ではなく
ゆったり出来る癒やし系の旅館でした
又行きます、
宜しくお願いします。
投稿日:2025/3/30
初めての湯平温泉利用で、予約の段階から宿へ問い合わせさせていただくことが多かったのですが、的確で丁寧な電話対応で安心して当日を迎えることができました。到着してすぐ露天風呂の予約をしていただいたり、離れでゆっくりしながら夕飯までの時間を過ごすことで非日常を満喫することができました。お食事もどれも美味しくて大満足でした。
りくちゃんさん
投稿日:2025/3/8
清掃の行き届いた館内に、部屋は広く、布団は厚いマット使用で快適、お風呂は露天、内湯と貸切で入れ、湯温も良く気持ち良かった。
丁寧に作られた食事は、朝夕ボリュームがあり、とても美味しかった。
いろいろな所に快適に過ごして貰おうという配慮が感じられる宿です。
投稿日:2025/3/5
お料理、接客、お部屋、お風呂
全てにおいて満足させて頂きました♪
ボリューミーで凄く心のこもった美味しいお料理…
お話しも楽しく気遣いも完璧、仲良しのご夫婦での接客…
お掃除の行き届いた気持ちの良い広々としたお部屋と
お湯の温度も丁度良く暖かくしてくれている脱衣場。
幸せな姉妹旅でした。
リピートされている皆さんの気持ちがわかりました!
ほんとに感謝しかありません。。。
投稿日:2025/2/24
離れのお部屋に宿泊させていただきました!
内風呂に夜と朝の2回入って日頃の疲れを癒すことができました!
ご夫婦の人柄も非常に良く、非常に満足度の高い旅行になりました!
夕食は、豊後牛のタタキ付きのプランで予約しており、どの料理もとても美味しかったのですが、量が少し多いので昼食は早めに食べることをお勧めします!
宿泊前に女将さんから駐車場までの道のりについてお電話もいただいて、非常に助かりました!
また湯平温泉に行くときは伺わせていただきます!
autumnさん
投稿日:2025/2/2
お世話になりました。食事は美味しくてお部屋は清潔で快適。温泉は温度が絶妙で気持ち良くて。(貸切湯にタオルが置いてあるのはありがたかったです)心も身体もスッキリして日常に戻りました。癒されました。またお会い出来るのを楽しみにしております。
投稿日:2025/1/21
ずっと気になっていた湯平温泉!
特にいづもやは予約が中々取れずで、年始にやっと宿泊出来ました!
綺麗に清掃してあり、気持ちが安らぐお部屋で親切に湯平の歴史や、災害の話をして頂きました。湯も温かさは丁度良く、食事も良かったです。何よりご夫婦が仲睦まじく、とても微笑ましいご夫婦でした!
私達はなるべく部屋数の少ない良い温泉に行きたい派なのですが、やはり宿の方が良ければ何度も足を運びたくなります。
女将さんもとても可愛らしくて、夫婦で湯平を盛り上げて行きたいと言う気持ちが素晴らしかったです!湯、食事、人柄全て大満足でした!
投稿日:2025/1/6
お宿に到着し、お部屋の説明を受けた際に女将から「ここは何も無い場所なんですよ」とのお話をいただきましたが、逆に何も無いからこそ、街を散策したり彼女とゆっくり温泉に浸かったりと、ゆったりした時間を過ごせて、最高の思い出になりました!
数年前の台風で被害を受け、復興の最中とのことで街をここからもう一度盛り上げようとする皆様の思いも伝わってきて、街の復興を応援する意味でも、もう一度行きたいと思わせてくれる場所でした。必ずまた伺います!
ピーナツ豆腐をお土産に買いましたが、これもまた絶品で忘れられない味がまたひとつ増えました。
投稿日:2024/12/19
まずご夫婦揃って感じがいいです。奥様のご主人大好き具合が伝わってきてホッコリします。
夜ご飯も全部が美味しい。やっぱり温かいものは温かいうちに食べれるのは良いですね。別棟に泊まったのでアイスクリームも部屋に運んで貰え風呂上がりに食べましたが身体に染み渡ってより美味しく感じました。やっぱりお湯がいいとお酒も美味しい。言う事ないぐらい大満足です。連泊すれば良かったと後悔するぐらいかな
投稿日:2024/12/10
同期と一泊でお世話になりました。
湯布院付近で探していて、でも湯布院は今、インバウンドで騒々しいしな…と考えていた所、近くの湯平温泉でこの旅館を見つけました。
ご家族で経営されている古き良き旅館です。
見た目は風情を感じますが、中はとても清潔感があり、旅館の大将が綺麗好きだそうで、隅までめちゃくちゃ綺麗です。
隙間風があるとかも無く、エアコンやファンヒーターがたくさんあるので部屋の中はポカポカです。
お風呂は露天風呂と内湯が一つずつ、電話で予約しながら入るスタイルなので面倒と思う人もいるかもですが、常に貸切状態なので気兼ねせず入れるのは嬉しい限りです。
そして何よりも最高なのは、食事です。
本気で美味しいです。
素材もそうですが、手間暇を惜しまずに調理してくれている感じがひしひしと伝わります。
どの料理も最高でしたが、個人的には朝食のだし巻き玉子が、過去に食べたどの料亭や旅館や寿司屋の玉子よりも美味しかったことに感動しました。
聞けばどこかで修行したとかではなく、我流だとのことでもっと評価されるべき技だと思います。
あとは朗らかでとても気を遣って下さる女将さんが素敵です。
是非またリピートしたいです。
投稿日:2024/12/1
今回、結婚20周年記念旅行で利用させて頂きました。
子育ても落ち着きゆっくりしようと思い、主人と2人でくつろげる離れの内風呂付きのお部屋を予約させて頂きました。
お宿は奥が広く裏に内風呂付きの離れがありました。
静かでとてもゆっくりする事が出来ました。
お宿のご夫妻のお人柄も良く、お料理もご主人が作って下さっていると奥様にお聞きして、より美味しく感じられました。
凄く素敵なお宿でしたので知人に紹介させて頂きました。
投稿日:2024/11/16
いつもわざわざ投稿しないのですが、ここは本当に良かったです。
女将さんと旦那さんの嫌みのない仲の良さが心地よく非常にゆっくりさせてもらいました。
料理も手が込んでおり1つ1つが美味しく楽しい時間を過ごさせてもらいました。
コンビニは近くにないので買っていった方が無難です。
投稿日:2024/11/1
今回、恋人の誕生日祝いで宿泊させていただきました。女将さんがとても話しやすく、優しい方で、アットホームな空間でした。事前に電話をすると、追加料金でケーキのサプライズもしてくださいました。
温泉は内湯も露天風呂も貸切で、気兼ねなく入ることができました。ご主人の作るお料理は大変美味しく、量もしっかりお腹いっぱいになるほどでした。
柔軟に対応してくださり、とても充実した旅行になりました。
ありがとうございました!また利用したいと思います。
投稿日:2024/10/23
2回目の湯平温泉(^^)
お料理に惹かれていずもやさんに宿泊(^^)
大正解でした!!!
女将さんめちゃ綺麗で対応も良いし
旦那さんの作るご飯も最高に美味しかったです(^^)
口コミどおり温かい素晴らしい旅館でした(^^)
また絶対行きたいです!
投稿日:2024/10/14
大変お世話になりました。
まずはお部屋 解放感があり眺めも良く素敵です。
お料理は手作り豆腐に感動。甘い!何もつけなくても十分です。今まで食べたお豆腐の中で一番です。そのほかのお料理も丁寧に作ってあって本当に美味しかったです。
お風呂も貸し切り湯なので気兼ねすることなくゆっくり入れました。
そして夜のお散歩。提灯をお借りしまして出かけました。たくさんの提灯に灯がともった石畳の道を歩くのはとても風情がありました。
毎日の忙しさを忘れ 本当に癒されました。
ありがとうございました。
投稿日:2024/10/9
友人3家族でお世話になりました。
お部屋、お風呂、食事すべてにおいて最高のお宿です。
何より心優しいご夫婦の接客をこえた心尽くしのお宿でした。
お部屋、掃除の行き届いた清潔感のある快適な空間でした。
お風呂、泉質も良くゆっくりすることができました。
料理、手間暇のかかったご主人の人柄が伝わるおいしいものでした。
別注のご主人手作りのローストビーフは絶品でした。
食事の際の女将さんとのおしゃべりで盛り上がったりほっこりしたりで、
あっという間の時間でした。
朝食はお新香のひとかけらまで食べつくしました。
やはりご主人の料理は最高です。
湯平温泉、街を大事にしていこうという気持ちの伝わる温泉街です。
素敵なご夫婦で営む優しいお宿です。
またお邪魔したいと思います。
これから泊まられる方はなるべく早くチェックインされて、
お宿での時間を満喫されることをお勧めします。
投稿日:2024/9/29
お誕生日旅行で沙羅の間を利用しました。口コミ通り全てにおいて完璧でした。とても感じの良いお出迎えから部屋へのご案内、清潔感のある部屋、内風呂、露天風呂、料理全て最高でした。気さくなご夫婦とたくさんお話も出来て楽しく癒される時間を過ごす事ができました。またお二人に会いに行きたい宿です。
投稿日:2024/9/22
5年ぶりにバイクを購入し、友達と久々のツーリング旅。やまなみハイウェイを通りたかったのでこちら湯平温泉までのルートで計画。
宿は、皆様のクチコミが凄くいいこちらの『いづもや』さんへ。
評価にも書いてますが、凄く掃除が行き届いており、女将さん、旦那さんの接客が1000点満点超の宿でした。
今回のツーリングは、天気が微妙の中決行しましたが、案の定瀬の本付近でゲリラ豪雨にあい、体が冷え切った状態で旅館着。ご飯まで時間があまり有りませんでしたが、女将さんが機転を利かせて、先に露天に案内して頂き、説明は後に。凄く体と心に染みた温泉でした。
夜ご飯も美味しすぎました(^o^)品数も多いし、なにより心が感じられる料理でした。
夜ご飯時に女将さんとお話し出来た時間も凄く楽しかった。凄く綺麗な女将さん。それに加えてあの接客はもう完璧と言う言葉は女将さんのためにある言葉と言っても過言じゃないくらいでした。
朝ご飯も凄く美味しかった。夜ご飯同様、お腹も一杯になり、心も温まりました。
温泉も4回入りました(^o^)
夜の湯平探索も凄く風情があって良かった。
今度は家族を連れていきたいと思いました。
1つだけ贅沢を言わせてもらえば‥
私はビールが何より大好きなので、飲み物のメニューに生ビールがあればもっと嬉しいです。きっと乾杯時に生を飲みたいお客様は多いと思います。
なにはともあれ、リピマストの宿です。
お世話になりました。
また絶対行きます(*^^*)
投稿日:2024/8/18
食事→夜・朝ともに、手間暇かけた心がこもった食事が堪能できました。
部屋→歴史のあるお部屋にもかかわらず設備は新しく、清潔感にあふれ凛とした空間で、居心地が良かったです。窓からの山の景色も落ち着き癒されます。
お風呂→部屋風呂がついてました。お風呂からの景色もよく、何度も入りました。
接客・サービス→お2人(ご主人と女将さん)の温かい人柄が旅館全体にあふれています。ここが感動のポイントでした!
投稿日:2024/8/15
旅館までが狭いなど口コミで見ていたので少し不安でしたが
事前にお電話くださり丁寧に説明してくださりました。
お風呂は家族風呂になっており、家族での旅行もおすすめです。
夜は辺りが赤提灯でライトアップされてて夜風がとても気持ちよくてそこで飲むビールは最高でした。
投稿日:2024/7/13
本当の癒しが待ってます。
角部屋で広く景色は最高でした。
お風呂も貸し切りで入り放題でした。
特に食事は絶品で、女将さんが気さくに説明して頂き
ながら、ゆっくり味わうことが出来ました。
アルコールもリーズナブルです。
腹パン間違い無しです。デザートは食後に部屋まで届けて頂き、リラックスしながら堪能です。
それから、腹ごなしに湯平の街なみをゆっくり散策。
とにかく 間違い無しの御宿です。
規模が小さい温泉地ですので、ゆっくり癒されたい方にオススメします。
投稿日:2024/6/27
ご夫婦で経営されてたけど、行き届いたサービスに満足しました。料理も美味しかったし、お部屋も綺麗でした。また行きたいです。
投稿日:2024/6/8
仕事帰りの電車の中で翌日できる宿の予約をしました。お部屋も広くて内湯も清潔。食事も丁寧に作られていて品数も十分でした。手作りのお豆腐はおいしすぎました。お米もおいしかったです。鳥の声で目覚めてお湯にゆっくり浸かれてあたたかいおもてなしを受けて疲れがとれました。1つ残念だったのはお風呂に手すりがなかったので足腰が元気なうちしかいけないな〜ってことです。湯平全体が早く復興しますように。ありがとうございました。
投稿日:2024/5/30
今回も本当にお世話になりました。
いづもやさんには、昨年の初夏と秋に伺って、今年は春。三度目の宿泊になりますが、行くたびに大好きになります。
いつも、ご主人の作るお食事はすごく美味しいですし、女将さんはいつもかわいい!!癒し度100%です。
お夕食の手作りの牛のタタキ、絶品です。
というか、全部美味しいので…次の宿泊が既に楽しみです。
以前のクチコミにも書きましたが、お部屋、お風呂、宿全体の細かい部分に女将さんの手入れが丁寧に行き届いているのが分かります。毎回本当に感動です!
潔癖すぎる私でも安心して落ち着ける最高の癒し空間です。
出来れば住みたいくらいです(笑)
また主人と時間を見つけて伺いますね。
いろいろとお気遣いいただき、ありがとうございました。
お二人とも身体に気をつけて…無理せずにお過ごしください。
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます