宿番号:325104
湯宿 梅川荘のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.1 |
|
風呂 | 4.6 |
|
料理(朝食) | 4.4 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.7 |
|
接客・サービス | 4.5 |
|
清潔感 | 4.5 |
|
投稿日:2025/9/13
初めて伺ったときから母のお気に入りの宿になりました。アットホーム、皆様親切です。露天風呂も山の景色を見ながらのんびりゆっくり、ほんとに静かで癒されます。
お食事がほんとにおいしいです。夕食はお部屋でゆっくりいただけます。お料理はとても考えてお作りいただいているんだなぁと思います。大根のゼリーとても美味しかったです。大根もスイーツになるのですね。食事はどれもおいして大変満足です。
間違いなくお勧めのお宿ですので私は他の宿の検討はありません。リピートさせていただいております。母の誕生日はこちらでお世話になっています。1年に一度ですがまた来年も伺います。
投稿日:2025/9/10
先日はお世話になりました。
従業員の方は皆さん親切で何かわからないことや困ったことがあるとすぐに対応してくださいました。
夕食も朝食も大変おいしく、量も十分でお腹いっぱいなりました。
温泉は泉質が良く露天風呂があるのも嬉しかったです。
とてもくつろげる宿で旅行の話になると「あの旅館良かったね」と何度か家族の会話に出てくるぐらい好評でした。
また泊まりに行きたいです。
投稿日:2025/8/24
接客は杓子定規というか、丁寧には見えたが、あまり相手のこと考えていないかな って印象。夕食も、人がいないからか、時間に追われているのか分かりませんが、適当まではいきませんが雑な接客でした。
せっかくの旅行なんで、気持ち良く楽しめたらと思うのですが…
ちょっと残念でした。
投稿日:2025/8/18
4歳と2歳を連れて4人で2泊しました。
採算とれるのかな?って思うくらい食事は豪華で温泉も最高でした。
夕飯は部屋食でいただけたので、とてもくつろげました。
今回は大人の食事を子どもに取り分けたのですが、それでも量は充分でした。
子どものご飯はサービスしていただけて助かりました。
2日目の夜と3日目の朝で続けて大根の料理が多かったのは気になりましたが、とてもおいしかったです!
残念だったのは貸し切り風呂の予約がとれなかったことです。
チェックイン時に申し込むものだと思っていたので、貸し切り風呂入りたい方は予約時に申し込むことをおすすめします。
また、夏場ということもあり朝の日差しが早くはいってくるので子どもたちは5時半頃に起きてしまいました。
もう少し光の対策があればよかったなと思います。
ハイシーズンに伺ったこともあり、満室だったかと思いますが部屋数がそこまで多くないので
静かにのんびりできてとてもリラックスできました。
いい旅になりました。また伺いたいです。ありがとうございます。
投稿日:2025/8/16
料金に対比して料理は美味しくお部屋でゆっくり食べることが出来ます。今回は特別料理で鹿刺身とステーキを追加しましたがこれは息子向けでシルバー世代には追加不要で十分です。また、デザートが特にお勧めしたくなるほどの美味しさです。お布団敷きにはミニ女将=小学生の娘さんと本当の女将さんがやってくれますが、特別な気分になる程、ホッコリとしました。お風呂は内風呂は普通ですが露天風呂からは山並みが見えるじっくり温まる良い風呂です。お値段も手頃でお勧めしたいお宿です。
投稿日:2025/7/29
夏休みの家族旅行で利用させてもらいました。実は約10年ぶりで3回目の利用です。温泉もゆっくり浸かり、食事も大変美味しいです。夜は子どもとお庭でクワガタを探したところ運良く捕まえることができて更に楽しい思い出もつくれました。接客もいいですし、また行きたくなる宿です。
投稿日:2025/7/28
山あいにある一軒宿で,都会の喧騒から離れとても静かに過ごせました.また,夜には満天の星空が見れました.
改善点は…
(1) 夕食は部屋食ですが,家族経営で従業員数が少ないせいか,電話で何かお願いしてもスタッフさんが来るまで結構時間がかかりました.
(2) 温泉はとても良かったのですが,大浴場のシャワーのところの排水口は詰まり気味でした.
(3) 部屋の中は空調完備でしたが,館内の廊下には冷房がなく,暑い空気は上のほうに行くので特に2Fの廊下はとても暑かったです.
(4) 部屋の壁はやや薄く,朝の清掃や朝食会場の設営など音が結構響いていたので,スタッフさんにはもう少し静かに作業することを心がけてほしいです.
投稿日:2025/7/25
少し遠かったけど久しぶりの塩原温泉でしたので、行って来ました。
ネットで調べていたら貸切露天風呂が良さそうなので、宿を決めました。
実際に入ってみたら蝉の鳴き声も聞こえて想像以上に良かったです。翌日の早朝には大浴場を利用させていただきましたが、露天風呂には手摺が無かったので、体の不自由な私には出入りがきつかったのが残念でした。
投稿日:2025/7/17
若女将さん、スタッフの皆さん、お世話になりました。
温泉、料理、接客、すべて満足できるお宿です。
温泉は、お湯が柔らかくて、すべすべ感があり温度も適温で、長湯できます。
周りに温泉旅館がないから、お湯が濃いように感じます。
秋の紅葉時期は、露天風呂から景色がきれいかと思います。
料理の食材も、地のものが使われていて夕食、朝食ともおいしくいただきました
夕食時に、別注文したお新香が美味しく、お酒に合いました。
おかげさまで、心身ともどもリフレッシュできました。
ありがとうございました。
投稿日:2025/7/12
何年かぶりの梅川荘、部屋からの緑一色の景色、静けさ、トロトロのお湯に満たされたお風呂、見た目にも美味しい食事、テキパキと仕事をされる笑顔の素敵なスタッフさん。優しいご主人、綺麗な奥様。あらら、良い所ばかりしか思いつかない。 11月に予約いれました。
投稿日:2025/6/18
何時も優しい女将さん勿論係の方々も
優しい接待に感謝……有難う御座います
今回は半年振りの宿泊でした。
夕食は我がままの一気出しでお願い!
快く承諾していただき
写真撮影からの食事Timeへ~~~。
お風呂も肌すべすべの柔らかいお湯
貸切の半露天風呂がとっても気持ち良く
緑の木々を観て小鳥のさえずりを
聞きながらのリフレッシュTimeへ
貸し切りに内風呂も有るんですょ
梅川倶楽部10ポイント目指し
またお邪魔しますネエ~
投稿日:2025/6/11
初めての宿泊利用です、到着少し遅れる連絡入れましたがご主人の対応良くありがとうございました
予約した部屋がベッドで妻が脚痛めていたので助かりました、食事も部屋での食事で美味しく堪能できました
温泉街から少し離れる場所ですが、かえって静かに入れるお風呂では朝、鳥のさえずりが聞こえます
また利用したいと思う宿でした
投稿日:2025/5/29
前回母と利用し今回も母と利用しました。
今回はのんびりと2連泊で
口コミを遡ってみたらなんと10年ぶりでした。
塩原温泉は昔からよく行ってましたが、寂れたホテルや旅館があり少し寂しいです。
そんな中、温泉街から少し離れたところにある梅川荘さんは10年前に来たときと変わっていなくて安心しました。平日ど真ん中にお伺いしましたが、わたしたちの他に2組ほどが宿泊していて常連客と思われました。
常連さんに愛されるお宿は長く続いていくんですね。
ビジネスホテルくらいしか連泊したことなかったので食事はどうなるのか気になってましたが、何一つ同じ料理はなくそれぞれ堪能できました。一つ一つが丁寧に調理されているのが伝わってくるお料理です。連泊客用に違う料理を用意するのは大変なのかなと思いますが、とっても嬉しいお心遣いでした!
お風呂は滑らかで泉質良く、温度も丁度良い。
ウグイスや鳥の鳴く声も聴きながらのんびりリラックスできました。
お部屋は清潔感がありととても気持ちよく過ごせました。
おすすめしていただいた藤広清治さんの美術館もとっても良かったです。
また疲れを癒しに訪れたいと思います。
投稿日:2025/5/28
昨年と今回の2度目の宿泊です。温泉は無色透明でトロトロとした肌触りで、とっても良いです。透明な温泉なので、湯舟のなかの段差などもよくわかり、安心して入れます。部屋係の方も親切で、観光名所などを色々教えて頂きました。山間の静かな立地で、のんびりと寛げる宿です。
投稿日:2025/5/25
お世話になりました。とても、ゆったり過ごせました。当日の予約でしたが、とても丁寧な対応でした。食事も一品一品、美味しく完食でした。またお伺いいたします。
投稿日:2025/5/6
当日に宿泊予約をしたので、貸切風呂は15時か夕食中19時しか空きがなく入れませんでしたが、24時間入れる露天風呂で3回入り、ゆっくり過ごせました。
お料理もとても工夫されていて、全体的に濃い目ですが美味しくいただけ、評判の朝食で地元生卵でTKGで皆さんと同じく食べ過ぎてしまいました^^。
投稿日:2025/4/30
30年ほど前に利用させてもらい、良い印象を持っていました。再度利用させて頂き、昔と変わらないおもてなしと清潔感、お料理の美味しさに大変満足いたしました。定宿にさせてもらいます!
投稿日:2025/3/20
今回は友人と子供とスキー、ボード旅行でした。
乾燥室がなかったので板は車に乗せたままで心配でした(雨、雪だったので).ブーツやウェアは部屋で乾かさせてもらいました。
接客してくれた方はみんな親切で気がきく人たちばかりでした。食事も美味しくいつも決まって食べきれないのですが初めて完食したくらいです.(量も丁度よかったです)
お風呂は少しぬるっとした感じでお肌すべすべです。
ただ子供には若干強いのかな?肌に合わなかったようです。温度は丁度よかったです!
ただ露天風呂は外の景色(車とか)見えますので明るいうちは心配でした。
お布団も清潔でフカフカ。枕は固かったので使いませんでしたが。
部屋数が少ないお宿なので、館内も静かでした。
また行きたいと思う宿でしたよ。
お世話になりありがとうございました。
投稿日:2025/3/18
時間を気にせずお風呂に入れて部屋食なので他の方を気にせずとっても癒された時間でした。喫煙所にいたら鹿が間近でこちらをしばらく見ていて可愛かったです。朝食はパンも選べたら良かったと思います。ぜひまた行きたいと思います♪
投稿日:2025/2/17
もう何回行っただろう。安定して満足できる宿です。強いて言えば禁煙の宿になったこと。喫煙者にはちょっと厳しいけど、それでも行きたくなる宿です。
投稿日:2025/2/6
ひとり旅を歓迎する宿はまだ少ない。塩原温泉郷の奥にあるこの宿はその一つ。東京から新幹線に乗る時間と塩原温泉駅からJRバス終点までの時間はほぼ同じ。それでも、計2時間半はありがたい。
部屋出しの食事、浴場+露天風呂の温泉、いずれも心地よい。特別注文した岩魚の塩焼きはうまかった.また、食前酒の梅酒がよかった。
バスターミナルまで5分の送迎も助かった。
投稿日:2025/2/3
規模感と清潔感 料理 お風呂 接客ともにとても満足 子供にも優しい
とにかく温かな対応
すべてにおいて 十分な配慮が行き届いている とても穴場な宿だと思います
とてもおすすめです
投稿日:2025/1/8
こちらの口コミを見て決めました。12月初旬ですが寒かったのですぐ温泉に入ったら肌がツルツルになりました。夕飯は部屋食でゆっくり寛げました。色んな種類がありお味も素晴らしく盛り付けも綺麗で料理長さんの腕が光っており、主人がとでも美味しかったと何度も言ってました。フロントやルームメイキングして下さった若女将さんでしょうか。笑顔でテキパキして素敵でした。
3