宿番号:325184
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
| 部屋 | 3.9 |
|
風呂 | 3.8 |
|
料理(朝食) | 4.4 |
|
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 料理(夕食) | 4.3 |
|
接客・サービス | 4.1 |
|
清潔感 | 3.8 |
|
投稿日:2025/10/21
10月中旬、夫婦で1泊2日の旅でしたがとても良いホテルでした。
夜はサックスの生演奏がありました。
朝は少し早く起きてお風呂に入りホテル近くの蓼科湖の周辺をお散歩。その後の朝食の窓からのアルプス山脈を見ながらの食事がとても感動でした。
食事はどれを食べても美味しいです。
夜はステーキ。朝はフルーツサンドが特に最高!
今度は、家族、友達とまた泊まりたいと思います。
投稿日:2025/10/7
昭和の趣溢れる、昔懐かしい感じのリゾートホテルです。部屋はリフォームしてありキレイでしたが、トイレの奥に洗面所があるという謎の構造でした。あと、前の人の残したビニール袋が冷蔵庫の隙間にありましたが、あれは見つけるのが至難の業かもしれません。温泉は良かったです。ただ、朝、入れ替わった方に露天風呂がなく、入浴剤入りの風呂が代わりにあったのが少し残念。せっかくの源泉かけ流しを活かした方が良いと思います。ブッフェは品数も豊富でしたが、遅い時間だったので、刺身がなくなっていたのが残念でした。
投稿日:2025/10/7
エコノミーツインでしたが、思いがけず部屋は広くソファーもあり、大変広く快適な滞在でした。温泉も広く何種類かを楽しめ、男湯、女湯が夜と朝の間に入れ替わるので両方楽しめました。食事のブッフェもたくさんの種類を少しづつ楽しめ、特に夕食の和牛ステーキ、朝食のフルーツサンドイッチが美味しかったです。フロントで問い合わせにも気持ちよく対応いただけました。総合的に満足度の高いホテルです。
投稿日:2025/10/5
リフレッシュひとり旅を計画し、早割りでとてもお得に泊まれました。シングルルームがあるのは有り難いです。
部屋は無駄がなく過ごしやすかったのですが、あちこちに髪の毛が落ちていたので、マイナスとしました。
彫刻公園が隣接されていて蓼科湖もすぐ近くなので、散策するにはもってこいでした。
ビュッフェも調度良い品数で、特に牛ステーキとデザートが美味しかったです。
お風呂が男女入れ替えで、初日が2つの内一つが水の樽風
呂の方で、翌日朝風呂に行ったら、いい感じの石の露天風呂だったので、逆だったら良かったなぁと思いました。
朝食のフルーツサンドは本当に美味しくて感動しました。
また行きたいホテルです。
投稿日:2025/9/28
蓼科湖の側に有るホテルです。暑い夏に訪れましたが、夕方彫刻の森美術館から蓼科湖への散歩はとても気持ちが良いです。
夕食は味付けも良く美味しかったです。しかもデザートのスイカの切り方が大きく感激しました! 私はスイカが大好きです。お気に入りのホテルの一つになりました。来年の夏もこのホテルで決まりです。
ただ、リノベーションした部屋は腰の悪い人や、足の痛い人向きではないと思います。
投稿日:2025/9/27
家族5人でお世話になりました。
食事やお風呂もコスパよかったです。両親は、サックス演奏がとても良かったと感動していました。また、朝の蓼科サンドが美味しくておかわりしてました。
一つ残念だったのは、窓の掃除ができていなかったことかな。人手不足も否めませんが、宿が古いのは良いのですが、汚れていると残念ですね。頑張ってください。
スタッフさんの接客は、丁寧で気持ちよく過ごせました。
投稿日:2025/9/13
今年5月から3回目の宿泊です。
客室は数年前にリニューアルとフロントの職員さんがとても親切で良いです。
ただ部屋のロックが昔ながらのレトロなロック方式です。残念です。
昔マリーロランサン美術館が有った時によく立ち寄ってカフェでお茶した思い出が有ります。今は入口もコンクリートが剥げて廃虚的です。とても残念です。ただ、今も彫刻の森公園は、北村西望
さんの作品がこんなに沢山身近に観る事が出来る場所は無いです。
少し暑さが収まったら蓼科山と北横岳も見える景色を散策してみて欲しいです。
投稿日:2025/9/8
ホテルの画像と実際の印象のギャップが凄かった。まず、部屋のエアコンが30年前に使っていたようなリモコンではなくて、固定のコントロールだった。そのためかカビ臭い感じがした。昔は高級ホテルだったかもしれないが、かなり老朽化している。部屋から見える屋根の踊り場みたいな所も草が生えていて、カーテンも閉めっぱなしで過ごした。
食事も予約する画面と印象が異なり残念だった。
風呂の椅子や桶もカビていて使えなかった。
楽しみにしていただけに残念だった。
リノベーションして綺麗にして輝きを取り戻してもらえたら幸いです。
投稿日:2025/8/29
8月後半残暑の厳しく、早めにホテルへ向かい早速プールを利用しました。宿泊者用とあってか、人が少なく広々としていて、木々に囲まれたプールは開放感抜群でした。高原なので、流石にプールから上がると大人は寒く感じられましたが、バレルサウナの温室があり、身体を温める事もできました。
もちろん本格バレルサウナも浴場にある為、サウナ好きの私はロウリュでしっかり熱くなり、ジャグジーの水風呂や桶水風呂を堪能して癒されました。
バイキングもステーキも美味しく、カレーもお肉がゴロゴロとデザートも豊富で大満足でした。
本当にコスパが良く、落ち着いた雰囲気の中、家族みんなで楽しい思い出が作れました。
本当にありがとうございました。
投稿日:2025/8/27
建物の外観も きれいにしてあり 中も掃除が行き届いてきれいでした
部屋も広く ゆったり過ごせました 食事に関しても ひとつひとつ手が込んでいて 美味しかったです ライブキッチンの ステーキが柔らかく
食べやすかったです 朝食の フルーツサンドも どれも美味しく頂きました
お風呂に関しては トルマリンの水風呂は 高齢者にはお勧めできません
せめて温湯くらいがよかったです。同時に入っていた人は ほとんど 触ってあきらめていました
ロビーでのサックスコンサートは思いがけず 楽しいひとときを過ごすことができ よかったです。
投稿日:2025/8/25
夕食朝食とも料理はバイキングでしたが内容も充実していて美味しかったです
夕食の決められた時間に行ったのですが案内する方が忙しくて結構待たされました。飲み物の注文はQRコードでするようにとの事でしたので注文しましたが中々来ないので結局スタッフの方に注文しました。お盆でお客が多かったのだとは思いますが人手不足感は否めません。しかし料理の内容が素晴らしかったので帳消しにします。夕食後のコンサートも楽しめました。孫たちはプールで楽しんで総じて満足でした。
投稿日:2025/8/25
お部屋はとても広くゆっくり出来ました。
母は量は食べられないのでビュッフェは助かります。
お肉やお魚、美味しい野菜にお蕎麦とメニューが盛りだくさんで全部は食べきれませんでした。美味しいのですぐなくなってしまうメニューもあり補充されるとすぐに貰いにいきました。
投稿日:2025/8/17
直前に涼しさを求めてなんとなく旅行することになり予約しました。
子ども達が巣立って夫婦で色々旅をして、飛び抜けて特徴あるわけではないホテルのようでしたが、コンパクトにまとまったバイキングは普通においしく、夜8時からはロビーでサックス生演奏があり、私達は涙そうそうをリクエストしました。他のお客様も同じ年代なんでしょうかね、私たちにはどキューンとくる曲の演奏でした。だんだん特徴あるわけではなく、から、めちゃ特徴ある8/15になりました。朝は朝食前に隣の彫刻の森公園を散歩し涼しい朝を体験して、結局はとてもいいホテルを体験することになりました、ありがとうございます。
投稿日:2025/8/10
子供がレジャープール付きのホテルに泊まりたい!妻は涼しい所に避暑したい!この条件を愛知県から一番近くで実現できるのがこちらだけでした。やはり水温は26℃で長時間入れませんが、家族は満足していました。
投稿日:2025/8/10
家族旅行で2泊お世話になりました。
部屋からの蓼科湖の眺めが素晴らしい。
温泉も丁度いい湯加減でリフレッシュできました。
バイキングも美味しく、接客も丁寧でした。
サックスのコンサートではリクエストに応えていただき楽しい時間でした。蓼科高原でのリゾート気分を満喫しました。
ヒロシさん
投稿日:2025/7/31
夕食は相変わらず美味しかったです。
飲み放題もあり、酒飲みにはありがたい!
露天にバレルサウナもできててgood笑
フロントの女性の方の接客が素晴らしい!
投稿日:2025/7/29
ご飯はバイキングで会場も狭いのですが豊富に料理もありました、ただ欲しいステーキは1枚のみで終了していました、
チェックイン遅くならずだと料理も豊富に食べられます味も美味しくてよかったです。
朝食もフルーツサンドがたくさんありたくさん食べてしまいました。
美味しくて満足でした、
温泉も露天風呂広い本はよかったですが一つの方は狭かったです。
立地もよくて道の駅も近くで蓼科観光にはおすすめです。
投稿日:2025/7/19
4人でも丁度良いお部屋。ただ部屋、洗面所、オマケに金庫の鍵がとても固く開けずらかったです。夕食は品数はそこそこありましたがこれといったものがなく天ぷらが人気だったにもかかわらず食べようとカウンターに行ったらもう無く調理の方も引っ込んじゃって食べれませんでした。懐かしのチョコファンテン?は美味しかったです。朝食の噂のフルーツサンドは惜しげもなくごろっとした果物がちゃんと入っていてとても美味しかった。夜のフロントでの演奏会も良かったです。お風呂も広々してゆっくりつかれました。帰りに彫刻のある庭園を散歩するつもりだったのですが、大雨が降ってきて回れなかったのが残念です。又、機会があったらリベンジしたいと思います。お世話になりました。
投稿日:2025/7/18
娘家族との旅行でした。
孫が誕生日でフルーツ盛りを
お部屋に頼んだのですが
想像以上に良くて
ケーキまでありました。
プレートにメッセージまで入れて頂き
孫は大喜びでした。
今回が一番良い!と思わぬ発言が飛び出し
私も凄く幸せでした。
また利用させて頂きたいです。
有難うございました。
ラベンダーさん
投稿日:2025/7/13
電車で行ったのですが、バスの本数が少なく移動が不便でした。フロントの方がとても親切でいろいろ案内して下さいました。帰りの送迎についても茅野駅に戻る途中にあるバラクライングリッシュガーデンに寄りたかったのですが、その前で降ろしていただき、次のバスでピックアップしていただきました。柔軟な利用者サービスが嬉しいです。運転手さんも礼儀正しく親切てした。
バイキングの食事は朝のフルーツサンドと夜の国産和牛のステーキがとても美味しかったです。
夜のサックス演奏もリクエスト方式でとても楽しかったです。大満足の旅になりました。
投稿日:2025/7/12
ロビーやキッズルームにある漫画が読み放題です。薬屋のひとりごと・鬼滅の刃など人気漫画が沢山あります。
夕ご飯のステーキは美味しくて何度もおかわりしました。カレーも牛肉がゴロゴロ入っていて美味しかったです。
お部屋は入り口が狭くて、ドアに足の指を挟んでしまいました。他の部屋はわかりませんが…気をつけて下さい。
お風呂は夜と朝で男女入れ替わっています。露天風呂は片方にしかないので残念でした。露天風呂がない方はシャワーの温度を調整してもぬるく…場所が悪かったのかもしれませんが…
じゃらんの割引とdポイントを利用したので、かなりお安く泊まれました。
投稿日:2025/7/9
前回は5年前に連泊。今回は一泊でお世話になりました。犬用通路が明るく可愛くリフォームされていてよかったです。ドックランもありましたが、彫刻の公園・蓼科湖と散策スポットが目の前なので、充実した滞在でした。お掃除は今ひとつ。クイックルはウェッティタイプも欲しいと思いました。ペットも宿泊できる貴重なお宿なので是非また伺いたいと思ってます。
夕食朝食共以前より美味しくて大満足でした。朝のフルーツサンドは絶品です。30年前と比べますと周辺の閉鎖された建物が時の流れを感じさせますが、庭園の管理は行き届いていてとても気持ちがよかったです。
投稿日:2025/7/9
夜に、サックスの生演奏があり、とても良かったです。また、入口に懐中電灯が用意してあったので、蓼科湖までお散歩しました。
途中、ホタルや鹿の親子を見かけ、とても良い思い出ができました。
投稿日:2025/7/8
食事が美味しくて、素晴らしかったです!
1、夕食ビュッフェの品数と味付けが、素晴らしかったです。
ドリンクバー【お酒以外】もあり、大変満足しました。
私は、日本中の宿に宿泊しておりますが、
今まで宿泊した中で、一番美味しかったです。
2、朝食ビュッフェの品数と味付けが、素晴らしくて、美味しかったです。
フルーツのサンドイッチが、美味でした。
全種類のフルーツサンドは、満腹で、食べれなかったので、次回宿泊した際には、フルーツサンドを、全種類、食べてみたいと思いました。
3、お部屋は、和洋室で、広々としていて、
ゆっくり、のんびり過ごせました。
4、夜、ホテルのロビーで、サックスのコンサートがあり、お客さんからのリクエスト曲を、生演奏して頂き、感動しました。
また、リピートしたいホテルです。
大変お世話になり、ありがとうございました。