宿番号:325221
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.2 |
|
風呂 | 4.5 |
|
料理(朝食) | 4.3 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.4 |
|
接客・サービス | 4.3 |
|
清潔感 | 4.4 |
|
投稿日:2025/10/5
夫婦で12年ぶりに保津川亭さんを利用させて頂きました。(3回目)
湯の花温泉は大阪から近く、同温泉他店3施設も含めると、合計10回以上利用しています。
保津川亭さんの大浴場の内風呂は昔懐かしい、銭湯のような造りで、露天風呂は2ヶ所ありゆっくり利用出来ます。
保津川亭さんの良い所は大浴場の出入口の足元にお湯が常に流している設備ですね。
夫婦で各地の温泉宿に毎月一回は宿泊しますが、これが以外と中々無いです。
皆さんが言われているように大浴場に向かう途中の通路にお面(能面があくつも並んでいます)があり、夜遅い時間帯では怖く感じる方もいるかも知れません。
食事は夕食・朝食ともに美味しく、まぐろなついては、保津川亭さんの売りでもあるように、本マグロで美味しかったです。
総合的にお風呂が一番良いと思います。
ありがとうございました。
投稿日:2025/9/27
館内には水が流れており風情があります。
食事も個室での提供だったので周りの目を気にせず食事出来たのが良かった
投稿日:2025/9/22
約18年振り位に、利用させてもらいました。
駅までの送迎も、一人で申し訳なかったのですが、
行き、帰りとして頂きました。部屋も綺麗で広く、
大浴場も、綺麗で広くて部屋に露天風呂もありましたが、大浴場も3度利用しました。お食事処では、
なかいさんからの料理の説明もしてくださり、
美味しく、満足でした。
また、松園荘保津川亭を利用したいと思います。
投稿日:2025/9/20
休みが取れるとここに伺いたくなります。お風呂もお部屋に露天風呂があるお部屋だったので時間を気にせず何回も入れて最高でした。ずっと、温泉が出ていてもったいないくらいです。食事も朝夕共にとても美味しくて大変満足です。今回は2泊させていただきましたが、2泊目は夕食がすき焼き、しゃぶしゃぶから選択できたのですがそれのみなのでやはり初日の懐石の方が豪華な感じがします。同じ物を2回になる為か、そのようにされておられるのかもしれないですが、いまいちでした。
お肉は丹波牛との事で美味しかったです。2泊はダメだなと話をしましたがお部屋、食事、接客は素晴らしいです。
投稿日:2025/9/15
初めての湯の花温泉。高価な宿が多いイメージでしたがクーポンとポイントでお得感がありました。館内は横にとても広く移動は結構歩きますがお風呂に比較的近い部屋だったので助かりました。到着すると車まで出迎えがありフロントまで荷物を運んでくれました。接客は皆さん丁寧で外国人スタッフさんはほぼ単語でしか会話できないのに不便を感じることもなくにこやかでとてもいい雰囲気でした。部屋は新しい洋室で眺望はないけれど広々して床の板材が珍しい意匠で内装も素敵でした。お食事は夕食は和食の会
席でした。とても忙しそうで少し料理の運ばれる間隔があいていまうことはあったけど内容もサービスも不満はありません。外国人のお客さんの大声の会話がかなり耳について美味しい食事が楽しみきれなかったのは少し残念でした。朝は和定食で優しい味の梅の茶わん蒸しが印象に残りました。お風呂はとても広くて色々な種類が楽しめました。特に石風呂の露天風呂は滝が流れていて良かったです。
投稿日:2025/9/5
亀岡市を訪れた事はありましたが、『湯の花温泉』に来た事がなく、
こちらの宿も初めて宿泊しました。
開放感あふれる吹き抜けのある空間のロビーが素敵です。
お部屋も純和風な落ち着きがあるお部屋でした。
お風呂はジャグジーやミルキーバスもあり、日帰りスパ施設のようです。
露天風呂は薬湯や檜風呂・石風呂とあり、小さいけれど楽しめました。
食事プランは料理長厳選【美彩会席】で四季の彩りが感じられ、
丹波牛ステーキも付いているので、地元の食材を味わえて良かったです。
京都の奥座敷の雰囲気が味わえるよう混んでない時期に、リピートしたいと思います。
投稿日:2025/8/29
スタンダードで予約したはずだったのですが、当日(お風呂付き部屋)グレードアップしてくださいました!何も言われなかったので、家族みんなで驚きと感動!ありがとうございました。
ご飯も美味しく、スタッフさんも素敵な方ばかり。
車で行ったのですが…宿出発の朝、手を振り続けお辞儀をして見送って下さる姿が最後までバックミラーに映っていて…
一言「また来まーす」!
投稿日:2025/8/17
大浴場までの道のりで伝統的な装飾品が「京都」を感じさせました。脱衣室も含め清潔感があり浴槽が何種類もあり孫も喜んでいました。浴後の無料アイスバー、足のマッサージで温泉気分増々。お部屋は2間続きでトイレが2つと檜風呂が大家族旅行には有難かったです。 夕食の亀岡牛は軟らかく絶品!コーンの炊き込みご飯は子供たちが大喜び! 今度は夫婦2人でゆっくり宿泊するのも良いなと思っています。
投稿日:2025/8/14
いつも墓参りの時期に有馬か湯の花に泊まりますが、今回初めて松園荘さんに宿泊させてもらいました。宿の印象が、少し暗いかなという感じです。お部屋から大浴場までが、遠くエレベーターに2度も乗るなど不便でした。大浴場は、露天風呂が兎に角良かったが、露天までの廊下が、滑りやすく怖かったです。お食事は良かった。朝のコーヒーが欲しかったかな。食事処の障子がびしょびしょで、あれは直ぐに改善してほしいなと思いました。また安くなれば行きたいな。
投稿日:2025/8/13
今年80歳の母と一緒に、宿泊しました。
お風呂は種類も多く、休憩所の無料アイスでクールダウン出来ました。
デラックスツインルームは部屋も広く、綺麗に清掃されており、ベッドの寝心地もよかったです。
50歳以上のプランでしたが、ご飯も美味しく、お腹いっぱいになりました。
外国人の従業員のかたの話が少し聞き取りにくいところもありましたが、愛想良く、とても好感が持てました。
部屋が食事会場から少し離れていたため、足の悪い母のため車椅子をお願いしたところ、すぐに館内備え付きの車椅子を持ってきていただき、ありがとうございました。
Wi-Fiが少し繋がりにくいかなとは感じましたが、母親も喜んでおり、全体的に非常に満足でした。
ひまわりさん
投稿日:2025/8/9
湯の花温泉には初めて伺いましたが、落ち着いた雰囲気の良い場所ですね。亀岡駅からは結構距離があるので、送迎をして頂き助かりました。フロント入口の高低差を生かした造りや長い廊下を飽きさせない調度品がとても素敵でした。部屋をランクアップしていただけたのが、とても嬉しかったです。スタッフの方々の笑顔も優しくて、気持ち良かったです。お風呂の種類が多いのが、長く浸かるには良かったです。ただ通路に蝉が3匹死んでいたのは、まあ森に囲まれているので、仕方ないのかなと思いました。夕食について、味は良かったのですが、種類が少ないなあと思いました。女性にはほどほどで良いのですが、男性だと少なすぎるような気がしました。でも担当してくれたベトナム人のスタッフの方が、明るくて雰囲気の良い方で楽しかったです。お世話になりありがとうございました。
投稿日:2025/7/27
友人との2人旅で利用しました。泊まった部屋に設備不良がありましたが、他に用意できる部屋はないとの事で我慢して一晩過ごしました。チェックアウト時、その事には一切ふれず、謝罪も「その後大丈夫でしたか?」などの気遣いの言葉も全くなく、しれっと正規の金額で請求書を出されびっくりしました。文句言ってこないだろう、言ってきたら割引してやろうって感じでしょうか。とても残念です。ただお風呂は良かったです。人も少なく露天風呂もほぼ貸切状態でゆっくりできましたし、洗い場も綺麗に清掃されていました。あと、食事の時に担当してくださった方は感じが良く笑顔も素敵な方でした。
投稿日:2025/7/27
職場の同期女子5人で泊まりました。仕事終わりで予定よりも遅くに到着したにも関わらず、スタッフの皆さんが温かく迎えてくれ、私たちがくつろげるよう夕食のおもてなしをしてくれました。昭和感のある佇まいですが、掃除が行き届いていて、そして迷路のような広い館内は「まるで鬼滅の刃に出てきそうな雰囲気だね」とみんなで非日常を楽しませてもらいました。料理も丁寧な和食で満足。そして、お風呂は広い露天風呂で夜と朝にゆったりつかることができて、普段の疲れが取れました。お風呂上がりのアイスと足の裏マッサージ機のサービスが、さらにポイントアップでした。
翌日は、るり渓で水浴びと森林浴で癒されて、リフレッシュできた同期女子会でした。
また行きたい宿です。
投稿日:2025/7/5
書き込みを見てる少し不安な気持ちで行きました。
ここ数年お世話になっている殆どの旅館では、駐車場に入ると直ぐに係の方が飛んで来て、名前を聞き荷物を持ってフロントに案内してくれますが車を止め、荷物を持って入るとフロントから「いらっしゃいませ!」の声だけやはりとの気持ちが
しかし、夕食は書き込み通り美味しく量も良かった。満足です。
若い人達には物足りないかも!
近頃は値上がりが当たり前で、妥当な金額かもしれませんが、二万円弱のクーポン割引を使ったことを考えると残念な気持ちが少し。
投稿日:2025/6/30
遅い時間のチエックインでも対応していただき、ありがとうございました。
家族旅行でお世話になりました。
大阪関西万博から旅館に向かいました。到着が22時を過ぎると前もって伝えてありましたが、快く対応していただき、ありがとうございました。
スタッフの挨拶が活気があって良かったです。
お風呂の種類が多く楽しむことができました。
旅館の雰囲気も情緒があり良かったです。館内を散策させていただきましたが、芸術品が展示されており素敵でした。
今回は夕食なしでのプランでしたが、次回は夕食もお世話になりたいです。
投稿日:2025/6/14
母の喜寿祝いに利用させてもらいました♪
ちゃんちゃんこの貸し出しと祝い鯛が付くプランに惹かれ即決しました!館内はとても綺麗で、昭和を感じられるところもありましたがそこがまた良かったです☆お部屋もお風呂もお食事も大大大満足でした!母にも喜んでもらえ、ちゃんちゃんこを着て最高の記念写真を撮ることもできました♪記念日にはまた利用させてもらいたいと思います!
ありがとうございました☆
投稿日:2025/6/9
ポイントとクーポン使って再訪。今回は素泊り。館内熟知したので広くても戸惑いなし。シングルのお部屋、前回と同じ部屋。狭いけど一人には充分居心地よし。お風呂は文句なしに素晴らしい。
投稿日:2025/6/9
近くの源泉掛け流し宿を探していて松園荘さんへ。シングル、朝食付き。部屋はコンパクトだが綺麗。館内が広く部屋からお風呂まで中中の距離ですが大浴場、露天風呂2ヶ所、薬石風呂もあって満足。湯上がりのアイスも嬉しい。1時間延長が3300円には引きました(延長せず)。これぞ旅館の朝ごはん!は品数多く満足。またプランがある時に行きます。
投稿日:2025/5/29
以前、日帰りツアーで利用したときに露天風呂が素晴らしかったので、次回はぜひ宿泊したいと思って、予約しました。
お風呂や食事、接客は申し分なかったのですが、建物が古いためか室内の引き戸の開閉がどれも硬くて、開けっ放しにして過ごしました。冬は寒いだろうなと感じました。
投稿日:2025/5/7
お部屋に行くまで迷路みたいで帰る頃にやっと覚えました。
お部屋は可もなく不可もなく。TVは小さいです。1番困ったのは布団がカビ臭くてなかなか眠れませんでした。せめて客が泊まる前に前に消臭してほしいです。
朝食は普通でした。ロビーで飲もうと思った珈琲500円は高いです。缶コーヒーにしました。あとは満足です。GWだったのか夕食なしでの料金は高い。
投稿日:2025/5/5
娘二人と日頃の仕事の疲れを落としに行きました。私は何度か宴会で利用していましたが、宿泊は今回が初めて。お部屋がとても静かでびっくりしました。露天風呂は景色もサイズもとても素晴らしい。
難点は、洗面台、シャワー、トイレ、露天風呂が一体化しているので、誰かがトイレに入ると他の施設を使いにくかったです。カーテンでもあると良いと思います。