宿番号:328302

創業享保七年(1722年)、黒川温泉で三百年、半農半宿でつなぐ

黒川温泉
日田ICより車で約60分。熊本ICより車で約100分。湯布院ICより車で約70分。

歴史の宿 御客屋のクチコミ・評価

総合
4.9

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 4.7
風呂 4.7
料理(朝食) 4.8
料理(夕食) 4.9
接客・サービス 5.0
清潔感 4.9
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
女性/50代 友達旅行

なおこさん

時期
2025年11月宿泊
プラン
【あか牛のセイロ蒸し・馬刺し三点盛】黒川の極を楽しむ手仕込み会席
和室 朝・夕
価格帯
26,001〜27,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

野菜料理の豊富さ、新鮮さが素晴らしい!

2泊連泊させていただきました!
時間よりだいぶ早めの到着となってしまいましたがすぐに受け入れていただき感謝です。
お宿の説明も丁寧、お部屋も美しく、良い香り。
調度も派手でなく落ち着く感じです。
夕食、朝食共にお野菜たっぷり。
ひとつひとつ、手を掛けられた味付けでした。
特に毎食のお漬け物が美味!!
かといってお肉が少ないこともなく、大満足でした。
お風呂はこぢんまりとした落ち着くお風呂で、宿オリジナルの液体石鹸がスッキリ洗えてなおかつしっとりしあがり、
とても良くびっくりしました。
お気遣いに満ちた宿で、とても良かったです。
建物は急な階段が多いのですが、宿泊前にお電話をいただき、その旨を説明していただきました。
またぜひ訪れたいお宿です!

男性/50代 家族旅行

うえさんさん

時期
2025年10月宿泊
プラン
【あか牛のセイロ蒸し・馬刺し三点盛】黒川の極を楽しむ手仕込み会席
和室 朝・夕
価格帯
27,001〜28,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

やっとかなった御客屋宿泊

今回 私の妻、私の両親とで 日にちが合い 墓廻り、両親の帰省も含めお世話になりました。
 以前何回か 黒川温泉も行き 次は御客屋に泊まりたいとやっと夢が叶いました まず 旅館の前から お出迎えの挨拶、説明していただき お部屋も 通常のプランより 広めの部屋を用意していただきました 温泉特に 内風呂は温度加減もよく あがった後もホクホクして 何回も入りました あと お食事ですが 旬の季節、地産地消のこだわりから 美味しくいただきました 1人メニューが合わないと別メニュー変更 気遣いありがとうございます。
 食後のサプライズ 手作りのケーキおもてなしありがとうございました→両親も喜んでいました。
翌朝も チェックアウトギリギリ迄 温泉に入ったり ゆっくりしたり堪能いたしました。
 帰り際も 写真を撮っていただいたり 見送りの際も 気持ちよく送っていただきました。
 すぐ 行ける距離では ありませんが また 行きたい宿の一つとなりました。
 何より 接客が良かったです
  フロント、女将さん 皆様ありがとうございました。

女性/50代 恋人旅行

なるさん

時期
2025年11月宿泊
プラン
【あか牛のセイロ蒸し・馬刺し三点盛】黒川の極を楽しむ手仕込み会席
和室 朝・夕
価格帯
24,001〜25,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

お・も・て・な・し、最高です(^q^)

この度も、早目に到着しましたが、ご親切に対応頂き、ありがとうございました!女将、スタッフ皆様の、温かい接客、お気遣いに、感謝の気持ちでいっぱいです。
また、必ず宿泊させて頂きます。次は、連泊したいと思っています(^-^)ゝ゛

女性/50代 家族旅行

フラッペさん

時期
2025年10月宿泊
プラン
【あか牛のセイロ蒸し・馬刺し三点盛】黒川の極を楽しむ手仕込み会席
和室 朝・夕
価格帯
27,001〜28,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

居心地の良い私の故郷です♪

なんと今年3度もお世話になりました!
人生において仕事の宿泊は別として、
プライベートで一年に3度同じ御宿に
泊まるなんてことはありませんでし
た。それくらい虜になる御客屋さん♪
歴史を感じる建物なのに、手入れが
行き届きピカピカ…
接客、お料理、もう全て最高デス!
また家族と自分へのご褒美として、
来年も伺います(^-^)

女性/60代 一人旅

スミコロさん

時期
2025年11月宿泊
プラン
【あか牛のセイロ蒸し・馬刺し三点盛】黒川の極を楽しむ手仕込み会席
和室 朝・夕
価格帯
28,001〜29,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

何もかも良かったです!

今回2度目でしたが、前回と同じく夕食も朝食も地元の食材を使った体に優しい内容です。美味しくて完食しました♪部屋もお風呂も清潔で、温泉は美肌のお湯で最高です。女将さんはじめ従業員の方の接客もとても感じ良かったです。一人旅でしたが、食事処も気を使っていただきゆっくりと過ごすことができました。また、お伺いします!

女性/30代 一人旅

あいちゃんさん

時期
2025年10月宿泊
プラン
【メインは天草大王と肥後赤鶏の美食鍋】黒川の極を楽しむ手仕込み会席
和室 朝・夕
価格帯
28,001〜29,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

歴史ある温泉宿

黒川温泉のバス停より徒歩5分程の宿。
肥後藩主も疲れを癒した、由緒ある温泉宿だそうです。
館内は昔ながらの旅館の作りですが、室内はリノベーション?されているのかとても綺麗でした。
メインの温泉は炭酸系の湯で、温度も40℃程なので、暑いのが苦手な方でも長湯できます(笑)
食事も熊本県名物、あか牛、馬刺しが盛り込まれており、大変満足でした。従業員の方の接客もきめ細やかで、心地よい時間を過ごすことができました。

男性/40代 一人旅

タッスィさん

時期
2025年9月宿泊
プラン
【あか牛のセイロ蒸し・馬刺し三点盛】黒川の極を楽しむ手仕込み会席
和室 朝・夕
価格帯
28,001〜29,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

父を連れて来たかったのですが

年期を感じる作りではありましたが、非常に清掃が行き届いており、好感を持ちました。
温泉も内湯、露天と、また夕、朝と、異なるお風呂に入れますので、純粋にお風呂を楽しみたいのであれば、もってこいの旅館だと思います。
静かですし、落ち着きます。
父の『行ってみたい旅館リスト』に記載があり、何方かからか「良い所だったよ」と聞いていたものと思いますが、連れてくることは叶わず、父の代わりに赴いた次第でした。
食事もあっさりでいてボリュームもあり、お腹いっぱいになりました。女性や年配の方であれば、少し多いかもしれませんが、年齢層問わず、満足出来ることと思います。
今回は、父との対話が目的の一人旅でしたが、次回は家族と伺いたいと思います。

歴史の宿 御客屋からの返信

タッスィ様
この度は、お父様のリストの中から当館をお選び頂き、誠にありがとうございます。また、クチコミのご投稿も感謝いたします。
昔ながらの古い造りではありますが、毎日スタッフが隅々まで掃除、手入れをし、建物を大切にしております。7つあるお風呂場は、館内で湯巡りをしているような気持ちになるとも、ご好評いただいています。喧噪を離れ、ゆっくり落ち着いて休みをとりたい時や、黒川温泉を思い出してくださった時など、またお越しいただければ幸いです。
また、お食事は、自社農園と地元農家の野菜をふんだんに使用し、小国郷産・熊本県産の名物もとり入れた内容となっております。ご満足いただけたご様子で、スタッフ一同ホッといたしました。次の機会は、ぜひ新米の季節にも訪れていただきたいです。ツヤ、甘みや香りが楽しめる、この時期だけの豊かさをご家族みなさまで味わっていただけたら、嬉しく存じます。
お父様との対話やご報告のなかに、御客屋が加わったことを重ねて感謝申し上げます。
またのお越しをお待ちしております。
歴史の宿 御客屋
フロント 松丸

返信日:2025/11/25

女性/40代 家族旅行

ひろはなさん

時期
2025年10月宿泊
プラン
【あか牛のセイロ蒸し・馬刺し三点盛】黒川の極を楽しむ手仕込み会席
和室 朝・夕
価格帯
25,001〜26,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

実家の家族との旅行

それぞれ子供達も大きくなったので両親と姉妹での旅行で利用させていただきました。
宿までの道が狭く不安になり途中で連絡させていただきましたがそのまま宿まで案内され、外で待っててくれました。
時間も早く着いてしまったんですが、エアコンがまだ効いてないかもしれませんがと早く部屋に案内してもらい疲れていた両親も早く休むことができひと休みできました!ご飯もとてもおいしかったです。
お風呂の温度が低い場所があり星4にさせていただきましたが、女将さんはじめ全てのスタッフの方の対応が最高でした。古い建物なんだろうけど綺麗で至る所いい香りでとても癒されたお宿でした

歴史の宿 御客屋からの返信

ひろはな様
この度は、ご両親との家族水入らずの旅で、当館にご滞在くださり、誠にありがとうございます。また、クチコミへのご投稿も感謝申し上げます。
温泉の温度が低い場所があったとのこと、残念なお気持ちになったこととと存じます。大変失礼いたしました。スタッフが一日に何度も温度をチェックしに行っておりますが、再度スタッフ間で申し送りし、調整していこうと思います。
到着時には、ご両親様にも早く足を伸ばし寛いでいただけて、よかったです。お食事は楽しい時間を当館自慢のお料理とともにお過ごしになったご様子で、スタッフ一同嬉しく思っております。
館内とお部屋には、茶香炉を焚いております。この茶香炉は、ひろはな様のように香りを気にいってくださる方が多く、お土産としても人気があります。次回お越しの際は、お手に取ってみて頂ければ幸いです。
風の冷たさが身に染みる季節になってまいりました。どうぞご家族皆さま、ご自愛ください。
ぜひまた、お会いできますことを心待ちにしております。
歴史の宿 御客屋
フロント 松丸

返信日:2025/11/18

女性/30代 恋人旅行

ユンさん

時期
2025年10月宿泊
プラン
【メインは天草大王と肥後赤鶏の美食鍋】黒川の極を楽しむ手仕込み会席
和室 朝・夕
価格帯
24,001〜25,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
4

暖かさを感じさせるいい旅館

旅に来た外国人です。スタッフさんみんなあたたかく接してくれて、日本の素敵なサービスを体験できました。女将さんもスタッフさんもみんな親切でした。チェックアウトした時も笑顔で見送ってくれてありがとうございました。

歴史の宿 御客屋からの返信

ユン様
この度は、遠く黒川温泉までお越しくださり、当館へのご宿泊誠にありがとうございます。また、クチコミのご投稿も感謝申し上げます。
私たちのおもてなしを気に入ってくださり、大変嬉しいです。苦手な納豆にも挑戦くださって、有り難く存じます。当館の納豆ならば食べられる、というお客様もいらっしゃるほど、食べやすい納豆です。今は、収穫したてのお米がお食事に使われていますので、納豆と一緒に楽しんで頂けたかと思います。
またお会いできることを心より願っております。
それまで、どうぞ元気でお過ごしくださいませ。
歴史の宿 御客屋
フロント 松丸

返信日:2025/11/14

男性/60代 家族旅行

スポーツ大好きさん

時期
2025年9月宿泊
プラン
【あか牛のセイロ蒸し・馬刺し三点盛】黒川の極を楽しむ手仕込み会席
和室 朝・夕
価格帯
28,001〜29,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

最高でした!

娘のおすすめもあり還暦旅行のお宿にしました。
少し早い到着にも関わらず女将さんのはからいでチェックインもでき助かりました。従業員の方の対応もすごく感じよく素敵でした。
夕食の時、サプライズでケ−キも用意して頂き感激しました!!!
美味しかったです!
部屋も料理も最高でした。有難うございます。
機会があれば是非お伺いさせて頂きます。最高の思い出になりました。

歴史の宿 御客屋からの返信

スポーツ大好き様
この度は、大事な還暦お祝いの旅の滞在先として、当館をお選びくださり、誠にありがとうございます。また、ご紹介くださった、娘様にも心より感謝申し上げます。
スポーツ大好き様には、少しでも早く、お部屋で長旅の疲れを癒して頂けて、よかったです。また、サプライスのケーキも喜んで頂けて、スタッフ一同ホッとしております。美味しく、楽しく当館でお過ごしになられたご様子、なにより嬉しいです。
先月末より、自社農園で穫れた新米が、お食事に使われております。今しか味わえない、お米のツヤや甘みが、今年の豊かな実りを感じさせてくれます。ぜひ、ご賞味頂きたいです。
最後になりましたが、クチコミのご投稿、誠にありがとうございます。
またのお越しを心よりお待ちしております。
歴史の宿 御客屋
フロント 松丸

返信日:2025/11/4

男性/40代 夫婦旅行

nonさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
【あか牛のセイロ蒸し・馬刺し三点盛】黒川の極を楽しむ手仕込み会席
和室 朝・夕
価格帯
28,001〜29,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

ゆっくり過ごせます!

お迎え、案内、お部屋も素敵で川沿いの角部屋、お風呂も立って入るのは初めてでした。
お食事も旬なもの、御当地のもの、日本酒もすすみ美味しくいただきました。
また行きたい宿です。

歴史の宿 御客屋からの返信

non様
この度は、当館へのご宿泊ならびに、クチコミのご投稿を誠にありがとうございます。
宿泊のお客様だけが入れる立ち湯は、黒川温泉の中でも、数軒しかない、立って入るお風呂になります。御客屋で「初めて」を体験してくださり、大変嬉しいです。
お食事は、日本酒と一緒に味わうと、一層楽しくご堪能頂けたかと存じます。自社農園で穫れた旬の野菜、地のものが並ぶ料理は、当館の醍醐味の一つでもあります。10月末には、新米の収穫を無事おえました。今しか食べることのできない、里山の味です。
ぜひまた、お越しください。心よりお待ちしております。
歴史の宿 御客屋
フロント 松丸

返信日:2025/10/24

男性/60代 家族旅行

わにくまさん

時期
2025年9月宿泊
プラン
【あか牛のセイロ蒸し・馬刺し三点盛】黒川の極を楽しむ手仕込み会席
和室 朝・夕
価格帯
27,001〜28,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

古民家が好きな方、雰囲気を楽しみたい方にはお勧め

正直なところ建物はかなり年季が入っていて、遮音性や軋みに難あります。それを差し引いても、廊下も丹念に磨かれていたり、良く手入れされていて、清潔で且つ風情はたっぷり。
風呂は露天風呂3つとも違った趣きで楽しめます。
接客も丁寧で、朝、雨模様に対して車のガラスをさりげなく拭いてくださっていて、細かなところまでの気配りに感謝です。
夕食も、土地の素材をとても美味しくいただきましたが、少し配膳のペースが早めだったので、そこだけは残念でした。

歴史の宿 御客屋からの返信

わにくま様
この度は、当館へのご宿泊ならびに、クチコミへのご投稿を誠にありがとうございます。
お食事では、早めの配膳ペースになってしまい、慌てられたことと思います。失礼いたしました。早速、スタッフ間で情報を共有いたしました。調理・接客スタッフの間の連携をより強くすることで、お客様にとってほどよいテンポでお食事が出せるよう、更に工夫を重ねたいと存じます。
また、御客屋の建物は年月を重ねておりますので、壁の遮音性が低く、館内の所々が軋んで音が響いてしまいます。ご不便をおかけする点は、私どもなりのおもてなしや隅々まで掃除した清浄な雰囲気でカバーしたいと、スタッフ一同励んでいるところです。
お風呂もご堪能いただけたご様子で、嬉しいです。
ぜひ時季を変えてお越しください。お待ちしております。
歴史の宿 御客屋
フロント 松丸

返信日:2025/9/26

女性/40代 友達旅行

さっちゃんさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
【あか牛のセイロ蒸し・馬刺し三点盛】黒川の極を楽しむ手仕込み会席
和室 朝・夕
価格帯
28,001〜29,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

ピカピカに掃除された伝統ある宿

一泊旅行で使わせて頂きました。
建物は年季が入っていますが、キレイにメンテナンスされていて、古い感じは全くありませんでした。
お料理も大変美味しく、温泉も気持ち良くて大満足でした。
エレベーターがないため、足が悪い方には厳しいですが、そうでなければお勧めです。

歴史の宿 御客屋からの返信

さっちゃん様
この度は、数ある黒川温泉旅館のなかから、当館をお選びいただき誠にありがとうございます。
御客屋の建物は、昔ながらの造りではありますが、ご滞在の間、快適にお過ごしいただけるよう、清掃スタッフが毎日、隅々まで磨いております。「古い感じは全くなかった」とのこと、ホッといたしました。
さっちゃん様の仰るとおり、当館にはエレベーターがなく、階段でのご移動が必要になります。また、廊下等に段差もございます。脚や膝に問題をかかえておられるお客様には、ご不便をおかけいたします。ご宿泊の確認で電話をかける際、階段の移動についてお聞きするようにしていますので、もし今後心配な点がでてきた場合は、一度ご相談いただければと思います。
あと一か月ほどしますと、自社農園の新米が登場いたします。艶やかなご飯をぜひ召し上がって頂きたいです。
どうぞまた、時季を変えてお越しください。お待ちしております。
歴史の宿 御客屋
フロント 松丸

返信日:2025/9/19

男性/50代 夫婦旅行

マダックスさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
【あか牛のセイロ蒸し・馬刺し三点盛】黒川の極を楽しむ手仕込み会席
和室 朝・夕
価格帯
26,001〜27,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

歴史を感じます

初の熊本旅行でしたが、楽しめました。天気はあいにくでしだが、風呂も料理も堪能できました。ありがとうございます。

歴史の宿 御客屋からの返信

マダックス様
この度は、当館へのご宿泊ならびに、クチコミへのご投稿を誠にありがとうございます。
7つあるお風呂場と、自社農園と地元農家からの野菜を使ったお食事をご堪能いただけて、幸いです。気に入った献立がありましたら、ぜひまた教えてくださいませ。スタッフの励みとなります。
8月末から夕立が続き、足元のわるい日が多かったように思います。あいにくの天気ではありましたが、マダックス様の初熊本旅行が、楽しいものになったご様子で、ホッといたしました。
ぜひ、時季をかえて、スッキリと晴れた熊本・阿蘇小国郷の景観も見にいらしてください。
そして、また当館へお帰りください。お待ちしております。
歴史の宿 御客屋
フロント 松丸

返信日:2025/9/12

男性/50代 一人旅

ひろぞうさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
【あか牛のセイロ蒸し・馬刺し三点盛】黒川の極を楽しむ手仕込み会席
和室 朝・夕
価格帯
25,001〜26,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

1人旅にお勧めです

非常に歴史を感じるお宿でした。しかし全てが清潔でした。またどのスタッフも対応が素晴らしいと思いました。スタッフ間の共有も良く出来ています。一泊でしたが気持ちの良い時間を過ごさせていただき本当にありがとうございました。スタッフの皆さん、ありがとうございました。

歴史の宿 御客屋からの返信

ひろぞう様
この度は、当館へのご宿泊ならびに、クチコミへのご投稿を誠にありがとうございます。
古い建物ではありますが、毎日スタッフが隅々まで清掃し、廊下や階段の手すりは黒光りするほど磨かれています。館内に満ちる、歴史の積み重ねを感じながらのご滞在は、御客屋ならではの時間の過ごし方かと存じます。スタッフの対応についても、お褒めの言葉を頂戴し、大変有難いです。
ぜひまた、時季を変えてお越しくださいませ。
お待ちしております。
歴史の宿 御客屋
フロント 松丸

返信日:2025/9/12

男性/20代 一人旅

たちみーさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
☆【メインは天草大王と肥後赤鶏の美食鍋】黒川の極を楽しむ手仕込み会席
和室 朝・夕
価格帯
28,001〜29,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
-
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

温もりをありがとう

熊本旅行4日目に利用。
この前日の夜から風邪の予兆がしていた。
案の定、当旅館にチェックインした後に急な発熱。食欲もわかず体を動かす気力もなかった。
他の客に風邪を移すわけにはいかないと、夕食と朝食をキャンセルしようとフロントに連絡を入れると、おかゆを部屋まで持ってきていただけるとのこと。
それだけでなく、旅館の常備薬と冷えピタまで支給してくださった。
風邪で精神的に弱っていることもあってか、涙が出た。
その時、思い出した。
人は暖かいものだったと。
社会生活で荒んだ心が、忘れていたことを思い出した。
せっかくの黒川温泉旅行で、旅館の夕食も朝食もなんなら温泉も入れなかったが、それ以上に良いものを得られたと思う。
温泉旅館レビューで特に肝心なところである食事と温泉に関しては、何も信用できる評価はできないが、旅館で最も大事な要素である「もてなしの心」に関しては信用に値する評価はできる。
評価項目「もてなしの心」:星の数 評価規格外
もう星を通り越して太陽。
心に温もりをくれてありがとうございました。

歴史の宿 御客屋からの返信

たちみー様
その後、お身体の調子がよくなられたか、安全な旅が続いているか、案じておりました。快復されたようで、ホッといたしました。また、このような有り難いクチコミを頂戴し、感謝の気持ちでいっぱいです。
楽しい一人旅の最中の急な発熱、さぞお辛かっただろうとお察しいたします。旅の醍醐味である食事、温泉を堪能できない時のがっかりしたお気持ちも、私どもなりにわかるつもりです。ですので、ご滞在中は、当館でできる限り、心ばかりのおもてなしをさせていただきました。たちみー様のお力になれたようでよかったです。
このご投稿をうけて、私は「御客屋の根底にあるもの」を再確認いたしました。交通の便は決してよい場所ではありません。秘境・秘湯の類にはいるでしょう。こんな里山に、驚くほど多様な泉質の温泉宿があり、湯巡りで露天を楽しめることは、魅力のひとつです。ですが、当館はじめ黒川温泉の者は皆、人と人との繋がり大事にし、支え合っています。当館の接客でいえば、人の温もりに根ざした笑顔だから、安心感が生まれます。私どもはお客様に寛いでいただけるように、紡ぐ言葉・浮かべる表情・内面の豊かさが常に試されております。そんな大事にしたいことを改めて見つめることができました。
たちみー様に、「もてなしの心:星の数 評価規格外 もう星を通り越して太陽。」とご評価いただき、身の引き締まる思いです。いつまでも、いらっしゃるお客様にそう感じていただけるよう、スタッフ一同、がんばってまいります。
10月の後半には、御客屋米の新米が登場します!
自然のチカラもたっぷり取り込んで、更に元気になっていただけたら嬉しいです。
ぜひまたお越しください。心よりお待ちしております。
歴史の宿 御客屋
フロント 松丸

返信日:2025/8/29

女性/50代 家族旅行

わかめさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
【肥後赤鶏のセイロ蒸し・馬刺し二点盛】カラダに優しい手仕込み会席
和室 朝・夕
価格帯
22,001〜23,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

心とからだに染み入るお宿

「半農半宿」とにかく居心地のよいお宿でした。
たとえばお部屋の洗面はトイレ内…と、きになる方もいらっしゃるでしょうが、それを上回る風情。
お掃除も行き届いていてぴかぴか。
茶香炉のよい香りに、窓を開ければ川も見下ろせて素敵!
(冬の湯あかりの時期は格別かと)
お風呂もすだれ越しに川のせせらぎをききながら満喫。立ち湯に寝湯もありぜいたく!
家族風呂はちょっとせまいですが、いくつかあるので、自分のタイミングで体をしっかり洗うことができたのもありがたい。
部屋数のわりにお風呂の数は多いのでは…わたしはほぼ独り占めできました。
お食事も素材のよさをいかした、さすがのお品ばかり。日本酒のみ比べはじめ、お酒も充実していました!
一番心に残ったのは接客のすばらしさかも…どの方も本当に丁寧で、つかずはなれず。
海外からのお客様にも流暢な英語で対応、談笑されている姿も、ほどよく.かっこよく…
社員教育に重きをおかれているのだなあ、と勝手に感心していました。
お宿オリジナルの米粉クッキーや調味料、お土産にしましたが大好評でした。
自家用車はお宿の前に駐車OK。お宿の方がびしっ!と停めてくださいますので、駐車に不安がある方もよいかと。お宿につくまでの道が、つく直前は狭いところもありちょっとドキドキでしたが。
派手さはないかもしれないですが、細かいところまで行き届いた心とからだに優しいお宿だと思います。同伴者の食物アレルギーへのご対応も申し分ありませんでした。チェックアウト後12:00まで車を預かっていただけましたので、黒川温泉内を散策するのにも便利、助かりました。
ぜひまたお邪魔したいと思います!お世話になりました。

歴史の宿 御客屋からの返信

わかめ様
この度は、数ある黒川温泉の旅館のなかから、当館をお選びいただき、誠にありがとうございます。また、このように想いのこもったクチコミを頂戴し、感謝の気持ちでいっぱいです。
黒川温泉の風情は、ホテルなどの利便性に勝るとも劣らないものでございます。黒川温泉といえば露天風呂の湯巡りが知られていますが、各旅館趣向を凝らしたお風呂は、まるで館内で湯巡りしているかのような気分になります。当館は、7つのお風呂場があり、朝夕男女交代制ですので、ご滞在中全てのお風呂に入ることも可能です。わかめ様には立ち湯・寝湯もご堪能頂けたようで、私たちも嬉しく思っております。
半農半宿を数百年変わらずに守りつづけ、コロナ禍をきっかけに御客屋の食・里山の食にこだわって模索を続けてまいりました。そのひとつが、当館独自の社員研修とオリジナル商品の数々です。研修は食をテーマに、様々な体験と実践を通して、スタッフが学び高めあう場になっております。スタッフ間の仲のよさ、同じ目的にむかって意見を出し合える関係性が、御客屋の魅力にもつながっています。わかめ様の目にとまった、海外のお客様に対して英語で会話していたスタッフに、このクチコミのことをお伝えしたところ、大変喜んでいました。とても励みになったことでしょう。
お土産にご購入くださった調味料や米粉クッキーは、手仕込み無添加のお食事を追求したところ生まれました。にんにく味噌ダレは、工夫次第でいろいろなお料理に活用できるので、とても人気の調味料です。好評だったとのこと、大変有難く存じます。いつか、感想をお聞かせください。
また、黒川温泉内は狭い道が多く、運転で不安な箇所があったと思います。当館までの近道は、HPに写真付きで紹介しております。離合地点がいくつかありますので、安心してお出でください。
アレルギーがあると、どうしても旅先で我慢をしなければならない場面があります。ですが、当館は、できる限り安全に安心してお過ごしいただけるよう、事前にアレルギーや苦手な食べ物をお聞きしています。わかめ様には、率直にお伝え頂き、ありがとうございます。おかげさまで、私たちはしっかり準備をすることができました。
ぜひまた、時季をかえてお越しください。湯あかりの時期もおススメです。
スタッフ一同お待ちしております。
歴史の宿 御客屋
フロント 松丸

返信日:2025/8/19

男性/60代 夫婦旅行

どんさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
【あか牛のセイロ蒸し・馬刺し三点盛】黒川の極を楽しむ手仕込み会席
和室 朝・夕
価格帯
25,001〜26,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

来るたびに素晴らしいお宿!

多分4回目となりますが、いつも飛び切りの笑顔で迎えてくださるお客屋さん、女将さんをはじめスタッフの方々も皆さん温かくしっかりとしたサービスでもてなしてくださいます。
ピカピカの廊下を歩き、お部屋からはお手入れの行き届いた植栽の向こうに杉の巨木や山の緑の木々が風に揺れる姿も美しく見え、ゆっくりくつろげました。
お風呂は以前来た時から改装されていたように思います。
内湯の洗い場は3つ、内湯からも窓を開ければ風景を楽しめます。
そしてお客屋さんでの一番の楽しみはお食事です。
自家製お野菜の前菜からとびきり美味!
もちろん牛肉のせいろ蒸しやヤマメの塩焼きも絶品でした。
給仕の方から「畑チームが育てた野菜を接客チームも収穫体験させてもらったんです、それから、こちらのお漬物は80代の女性のお手製です」とうかがい、なんて素敵な方たちで運営されているのかと感動しながらいただきました。
奇をてらわず、しかし素材を生かし真心こめて作ってくださったお料理の数々が五臓六腑にしみわたりました。
私たちのような前期高齢者には量・質ともに大満足です。
朝食のサラダやサケの麹焼き、手作りジャム付き手作りヨーグルトもおいしく、食後のコーヒーも堪能しました。
今回も大感激の中で家路につきました。
また是非皆様の笑顔に会いに参ります!

歴史の宿 御客屋からの返信

どん様
この度も当館をお選びいただき、誠にありがとうございます。どん様が安心して、四たび目の御客屋にお帰りいただけたことは、スタッフ一同の誉れです。
黒川温泉の自然を愛で、寛ぎの時間をお過ごしになられたご様子、大変嬉しく存じます。ご滞在中は、まるで真夏を先取りしたような暑さでした。地元の者にはあまりに酷暑が続き、カジカガエルや多様なセミの声に耳を澄ます、余裕さえなかったように思います。ですが、どん様のお言葉で、毎日、館内を隅々まで清掃し、お部屋を整えている合間に、ふと見上げてみえる、先人たちが残した植木、山々の緑などの里山の風景を今一度、再確認したような気持ちに包まれています。貴重な気づきを頂戴し、有り難く存じます。
お風呂は、7月の2週間を使って、代官の湯、姫肌の湯、古の湯の老朽化を改修いたしました。湯口を御客屋の山からの竹で覆ったりと、細部の工夫も凝らしています。内湯も昼夜で雰囲気が変わりますので、それぞれの味わい方を探る楽しみもございます。窓からの眺望もご堪能頂けて幸いです。
当館では、年に数回、社内研修を行っております。食へのこだわり、里山で生きる「半農半宿」の私たちならではの可能性をスタッフ全員で考え、御客屋を取り囲む自然・人・手仕事を体感し、再発見し、実践してみる場です。手仕込み無添加が自慢のお食事ですが、私たちスタッフの食事もまた添加物がありません。ですので、いつもみんな元気!80代のスタッフも健脚で、お漬物名人です。健全な身体の資本があるからこそ、御客屋スタッフの笑顔も光ります。どん様には、今回も私たちのこだわりを受けとめ、五臓六腑すべてで感じてくださったことに、心より感謝申し上げます。量もちょうどよかった、とのこと、ホッといたしました。
最後になりましたが、クチコミへのご投稿ありがとうございます。
ぜひまた、当館でお会いできますことをスタッフ一同お待ちしております。
歴史の宿 御客屋
フロント 松丸

返信日:2025/8/18

男性/50代 夫婦旅行

やすさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
☆【あか牛のセイロ蒸し・馬刺し三点盛】黒川の極を楽しむ手仕込み会席
和室 朝・夕
価格帯
25,001〜26,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

趣きのある旅館

毎年恒例のゴールデンウィーク旅行で利用。
チェックインが予定よりも遅くなりましたが、夕食の時間を調整くださるなどの臨機応変な対応により、夕食前に素晴らしい温泉を堪能。気分をリフレッシュできた後に地場の美味しい夕食を楽しくいただけ大変満足。料理を運んでくださる際に気軽に声をかけてくださった大阪出身のスタッフの方と酒談義を少しするなど、大変楽しく過ごさせていただきました。また、ぜひお伺いしたい宿の一つとして思い出に刻まれました。
本当にお世話になりました。

歴史の宿 御客屋からの返信

この度は、ご夫婦恒例の旅行に当館をお選びいただき、誠にありがとうございます。また、クチコミへのご投稿も感謝申し上げます。
ご到着前に、一度お電話くださったことで、私どもは事前に夕食等の時間を調整し、できる限りの準備をすることができました。やす様のおかげでございます。駆け足だったかと思いますが、温泉に入った後に、夕食を召し上がっていただけて、なによりよかったです。
お夕食時にお声がけしたスタッフに、やす様のクチコミをお伝えしたところ、大変喜んでおりました。宿で出会うスタッフとの気軽な会話は、滞在をさらに楽しいものにしてくれます。旅館ならではの、温かな交流とゆったりした時間をお過ごしいただけて、私自身も嬉しくなりました。
ぜひまた、時季を変えておこしください。
スタッフ一同、お待ちしております。
歴史の宿 御客屋
フロント 松丸

返信日:2025/7/15

男性/50代 その他

つるたろさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
【あか牛のセイロ蒸し・馬刺し三点盛】黒川の極を楽しむ手仕込み会席
和室 朝・夕
価格帯
25,001〜26,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

老舗旅館のきめ細やかなオモテナシに感動

予約確認のお電話から、何か良さげな宿ではないかとの期待で宿泊したけど、予想を超えるおもてなしに大満足しました!
良かった点を上げると、スタッフの気遣いやスピード感。もっと具体的に言うと荷物の部屋置きやチェックイン時のスピード。
連泊したのですが、料理内容が夜も朝もガラッと変わり、また食事をする部屋も変えてくれて、違うところに宿泊したような感じ。
またスタッフの方々の挨拶の徹底、外国人スタッフの行き届いた教育。最後に女将さんが温泉手形での回る先をアドバイスしてくれたのですが、それも良かったです。
最後に唯一マイナス点があるとすれば、家族風呂が少しさみしいくらいだけど、それは打ち消すくらい、他の事が良いです。
黒川温泉に行く際は、ほんとお薦めですよ!

歴史の宿 御客屋からの返信

つるたろ様
この度は、当館に寄せるご期待に沿うことができ、私たちも大変嬉しく思っております。また、クチコミのご投稿もありがとうございます。
良かった点とそうでなかった点をわかりやすくお伝えくださり、私たちの強みが再確認できました。また、唯一のマイナス点が家族風呂のさみしさであり、それを打ち消すくらい他が良いと仰ってくださったことは、誉め言葉を頂いたように感じてしまいました。ですが、シンプルな造りの家族風呂をもっと快適にご利用いただけるように、少しずつ工夫を続けたいと思います。
お食事は、二日間とも気にいてくださったご様子で、ホッといたしました。食事の部屋が移動となりご不便をおかけしましたが、そちらもご満足いただけたようで幸いです。これから自社農園の夏野菜がどんどん育ってきますので、お食事の瑞々しさも彩りもアップしていきます。
スタッフのこともよく観察くださり、有り難いです。外国人スタッフの勤勉さは、日本人スタッフもうかうかしていられないものがあります。女将の湯巡りアドバイスもお役にたったこと、安堵しておりました。
連泊でのご宿泊、誠にありがとうございます。またぜひ、時季を変えてお越しください。
スタッフ一同お待ちしております。
歴史の宿 御客屋
フロント 松丸

返信日:2025/6/20

男性/60代 家族旅行

赤影さん

時期
2025年5月宿泊
プラン
【あか牛のセイロ蒸し・馬刺し三点盛】黒川の極を楽しむ手仕込み会席
和室 朝・夕
価格帯
25,001〜26,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

古き良き旅館

創業300年の歴史があると云われる当館。
館内はとても落ち着いたレトロな感じで、満室にも関わらず物音せず静かな時を過ごせました。夕食朝食共に本当に美味しく量についても大変満足でした。大浴場は洗い場が少なかったので他のお客さんが数人一緒になると困るかもしれません。しかしコスパ的には最高の宿だと思います。
スタッフの方々も笑顔で丁寧親切で気持ち良かったです。

歴史の宿 御客屋からの返信

赤影様
この度は、数ある黒川温泉旅館のなかから、当館をお選びいただき、誠にありがとうございます。また、クチコミへのご投稿も感謝申し上げます。
大浴場では、洗い場でご不便おかけいたしました。大浴場(露天風呂)は洗い場が少ないため、もし混雑しそうな場合は、シャワーもある内湯や家族風呂をご案内しております。次回お越しの際は、移動の手間をおかけしますが、そちらもご利用ください。
歴史を積み重ねてきた木造の館内は、昭和世代には懐かしささえ感じられる、レトロ感が漂っています。どうしても、床の軋む音が響くこともありますので、ご滞在中は、静かにお過ごしいただけたのなら幸いです。
また、当館のお食事も気にいってくださったご様子で、大変嬉しいです。手間暇かけお食事を作る料理人と接客のスタッフの丁寧な所作と笑顔のどちらが欠けても、このような高評価はいただけません。赤影様のお言葉は、私どもの励みとなりました。
ぜひまたお越しください。
スタッフ一同、お待ちしております。
歴史の宿 御客屋
フロント 松丸

返信日:2025/6/10

男性/60代 一人旅

ジャックさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
【あか牛のセイロ蒸し・馬刺し三点盛】黒川の極を楽しむ手仕込み会席
和室 朝・夕
価格帯
25,001〜26,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

いい宿でした

あまり目的もない一人旅で、有名どころは混みそうだと思いながらも黒川温泉にしました。 平日でもあり温泉街はさほどの混雑もなかったのですが、お宿は満室との事で、さすがにいいお宿なんだと思いました。 梅雨直前のいい時期におお宿に泊まれてよかったです。 スタッフの皆さんも親切丁寧でこれもいい宿の証だと思います。 混まない時期にまた行きたいです。

歴史の宿 御客屋からの返信

ジャック様
この度は、静かな一人旅の宿として当館をお選び頂き、またクチコミへのご投稿も誠にありがとうございます。
おかげさまで、黒川温泉の知名度があがり、国内のみならず、海外のツアーのお客様が平日でもお越し頂いています。ジャック様は、混雑に出会わず散策することができ、よかったです。熊本は今まさに梅雨にはいっており、5月の爽やかな晴れ間がすでに恋しくなっています。黒川温泉の短い、緑の美しい季節をご堪能いただけて、なにより嬉しく存じます。
ぜひまた、お越しくださる日をお待ちしております。
体調を崩しやすい時期です。どうぞご自愛ください。
歴史の宿 御客屋
フロント 松丸

返信日:2025/6/10

女性/60代 家族旅行

ゆきだるまさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
【あか牛のセイロ蒸し・馬刺し三点盛】黒川の極を楽しむ手仕込み会席
和室 朝・夕
価格帯
24,001〜25,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

素敵な誕生日

妹と一緒に初めての黒川温泉宿泊。老舗なので趣のある建物でした。
スタッフの皆さんの接客、至る所に細やかな気配り。
食事も私の好きな少量の小鉢がいっぱいで美味しかった。
大満足の誕生日を過ごしました。来年も来たいねって車中で話し帰宅しました。

歴史の宿 御客屋からの返信

ゆきだるま様
この度のご宿泊は、お誕生日のお祝いだったのですね!大切な日に妹様とご利用いただき、またクチコミのご投稿も誠にありがとうございます。
初めての黒川温泉をご堪能いただけたようで、ホッといたしました。お食事は、添加物を一切使用せず、自社農園や地元農家さんなどからの野菜をふんだんに使った品々をご準備しております。いろいろな種類の味わいを小鉢で楽しんでいただけて、大変嬉しいです。
記念日でご宿泊の場合、お祝いのご相談にのることもできますので、気軽にご連絡ください。
またぜひお二人で(もちろん親しい方とご一緒でも)、お越しください。
お待ちしております。
歴史の宿 御客屋
フロント 松丸

返信日:2025/6/4

男性/60代 夫婦旅行

しゅうさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
【朝夕部屋出】くまもとあか牛のセイロ蒸し・馬刺し三点盛プラン
和室 朝・夕 朝/部屋出し 夕/部屋出し
価格帯
29,001〜30,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

銀婚式祝い

銀婚式をお祝いしていただきました。手作りケーキも真心がこもっており、銀婚式の最高の思い出になりました。御客屋のSTAFFのおもてなしも最高です。

歴史の宿 御客屋からの返信

しゅう様
この度は、ご夫婦の記念日の旅行に当館をお選び頂き、誠にありがとうございます。また、クチコミのご投稿も感謝申し上げます。
当日はフロント、接客、調理、清掃スタッフ全員で、見えない部分にもお祝いの気持ちをこめながらご到着をお待ちしておりました。手作りのケーキを喜んでいただけて、制作した料理人もホッとしています。楽しい時間はあっという間でしたが、ぜひまた黒川温泉に遊びにいらしてください。
しゅう様ご夫婦のお越しをスタッフ一同、心よりお待ちしております。
歴史の宿 御客屋
フロント 松丸

返信日:2025/6/4

女性/50代 家族旅行

フラッペさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
☆【あか牛のセイロ蒸し・馬刺し三点盛】黒川の極を楽しむ手仕込み会席
和室 朝・夕
価格帯
26,001〜27,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

またすぐに行きたくなる御宿

今年3月の湯あかりのシーズンに宿泊し、お部屋、お風呂、お料理、接客、全てにおいて素晴らしく、感動したので、またすぐに予約いたしました。娘は前回体調不良で満喫出来なかったので、大変喜んでいました。
今回も温かいおもてなしに触れて、家族全員大変癒されました。また次回御客屋さんに泊まることを目標に、がんばります!!

歴史の宿 御客屋からの返信

フラッペ様
この度も、数ある黒川温泉旅館のなかから当館をお選び頂き、誠にありがとうございます。また、クチコミのご投稿も大変嬉しいです。
前回、体調を崩された娘様と元気に再会でき、フロントスタッフもホッとしておりました。川魚料理、ご堪能いただけたご様子で、本当によかったです。今回は、大切なご家族もお連れくださり、感謝申し上げます。皆様、ゆっくり癒しの時間をもっていただけたことが、私たちにとってなによりの褒めの言葉です。
次回、フラッペ様にまた喜んでいただけるよう、スタッフ一同もがんばります。
またお会いできることを心より楽しみにしております。
歴史の宿 御客屋
フロント 松丸

返信日:2025/6/4

男性/50代 家族旅行

ひおまさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
【あか牛のセイロ蒸し・馬刺し三点盛】黒川の極を楽しむ手仕込み会席
和室 朝・夕
価格帯
25,001〜26,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

母と旅行

黒川温泉湯明かりと阿蘇観光のために宿泊させて頂きました。湯明かりを歩いて見に行ける距離のお宿を探しておりまして、条件にピッタリのお宿が御客屋様でした。
朝夕の品数豊富でどれも美味しくお酒がとても進みました。温泉も適温管理されており、ゆっくり浸かれました。湯明かりは夕食前の散策で見ましたが、本番の暗くなってからの湯ありは夕食の後直ぐに寝てしまった為観賞できずでした。残念。
とはいえ、全てにおいて非常に楽しく満足でした宿泊になりました。

歴史の宿 御客屋からの返信

ひおま様
この度は、黒川温泉の御客屋を思い出してくださってのご宿泊、誠にありがとうございます。また、クチコミへのご投稿も感謝申し上げます。
当館から湯あかりのメインスポットまでは、徒歩1分程です。街中までのアクセスもよいので、湯あかり時期の散策は、皆様にお勧めしています。毎年12月後半から湯あかりが始まります。次回はぜひ、夕食後の鑑賞もお楽しみいただければと思います。
また、当館のお食事・お風呂もご堪能くださり、大変嬉しいです。手仕込みのシロップを使ったサワーや、小国町の蔵元が作る美味しい日本酒は、里山の恵みと一緒に召し上がると、なお楽しめます。温泉は、寒い時期は特に温度調整に心をくだきます。ひおま様のお言葉でスタッフの働きが報われたように思います。
ぜひまたお越しください。
スタッフ一同お待ちしております。
歴史の宿 御客屋
フロント 松丸

返信日:2025/6/4

男性/60代 家族旅行

ごろにゃんさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
☆【メインは天草大王と肥後赤鶏の美食鍋】黒川の極を楽しむ手仕込み会席
和室 朝・夕
価格帯
28,001〜29,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

おもてなし、お料理、温泉、すべてが最高でした

老夫婦で年に1〜2回全国の温泉地を旅行しますが、これまで泊まったお宿で最高クラスの満足度でした。おもてなし、お料理、温泉の3拍子が揃った「歴史の宿」と呼ぶにふさわしい素晴らしいお宿でした。

歴史の宿 御客屋からの返信

ごろにゃん様
この度は、ご夫婦の大切な旅先の宿として、当館をお選びいただき、誠にありがとうございます。また、クチコミのご投稿も感謝申し上げます。
ごろにゃん様より、「最高クラスの満足度」との高評価、大変光栄です。また、たくさんのお心遣いまでいただき、スタッフ一同感激しております。頂戴したお言葉ひとつひとつが、励みとなります。
歴史の宿の看板をさらに盛り立てながら、またのお越しをお待ちしております。
梅雨入り間近の、天気がゆらぐ季節です。どうぞご自愛くださいませ。
歴史の宿 御客屋
フロント 松丸

返信日:2025/6/4

女性/30代 夫婦旅行

ゆかさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
【あか牛のセイロ蒸し・馬刺し三点盛】黒川の極を楽しむ手仕込み会席
和室 朝・夕
価格帯
24,001〜25,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

食事が美味しい

建物は年季が入っていますが清潔感があります。
とくに食事が美味しくて感動しました。
黒川のお湯もいいですね。

歴史の宿 御客屋からの返信

ゆか様
この度は、当館へのご宿泊ならびにクチコミへのご投稿、誠にありがとうございます。
黒川温泉のお湯を気に入っていただけて、大変嬉しいです。
また、夕食では、当館自慢の手仕込み・無添加の食事を楽しんでくださり、調理スタッフも接客スタッフも喜んでおります。ゆか様の言葉を励みに、今後も私たちの料理とおもてなしで感動していただけるよう、がんばります。
ぜひまたお越しください。
スタッフ一同、お待ちしております。
歴史の宿 御客屋
フロント 松丸

返信日:2025/6/3

女性/20代 その他

ななさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
【あか牛のセイロ蒸し・馬刺し三点盛】黒川の極を楽しむ手仕込み会席
和室 朝・夕
価格帯
25,001〜26,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

日々の疲れを癒すのに最適

黒川温泉の中心街、冬のライトアップからも近く、湯冷めを気にせずに、観光できます。
お食事は、こだわり食材のそれぞれの素材の味が感じられて、感動しました。温泉も、朝夕で男女交代制で、複数種楽しむことができます。他を巡らずとも、旅館で楽しめるので、ゆっくり時間を過ごすことができました。
また、季節外れの大雪でしたが、最寄りバス停までの送迎や傘の貸し出しなど、色々とお気遣いいただき、落ち着いて過ごせました。

歴史の宿 御客屋からの返信

なな様
この度は、悪天候でお足元のわるい中、当館へのご宿泊誠にありがとうございます。また、クチコミへのご投稿も感謝申し上げます。
今年は、冬のライトアップの後も寒さが残り、初夏を迎えた今も、最低気温が一桁の日がございます。かとおもえば、昼間の気温は20℃以上となり、黒川温泉も例外なく異常気象に見舞われております。
なな様には、当館のお食事、温泉をご堪能いただけたご様子で、大変嬉しいです。旅館内で湯巡りができるほど種類が多いことも、黒川ならでは、になります。御客屋には7つのお風呂場がございます。ご宿泊のお客様しか利用できない立ち湯も、朝夕男女交代でお楽しみいただけます。
外の喧騒を離れて、ゆっくりお過ごしになられたこと、スタッフ一同安堵いたしました。
ぜひまた、時季を変えてお越しください。
心よりお待ちしております。
歴史の宿 御客屋
フロント 松丸

返信日:2025/6/2

女性/50代 一人旅

ナオさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
【あか牛のセイロ蒸し・馬刺し三点盛】黒川の極を楽しむ手仕込み会席
和室 朝・夕
価格帯
25,001〜26,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

事前情報通りの素敵な宿

予約する際に調べていた情報通り、素敵な宿でした。歴史を感じる建物と湯処、そしてボリュームのある朝夕のお料理、大満足の旅となりました。一人旅にも丁度良い部屋の広さで、食事の際、外出する際などスタッフの方がいつも声をかけて下さったので、一人でも気持ちよく過ごせました。ありがとうございました。
露天風呂めぐりをするにも移動に便利な場所だったこともあり時間を上手く使いまわれましたので、湯めぐりしたい方には良いですね。
3月に大雪の日でしたが雪の黒川温泉も味わえて、綺麗な風景も見れて得した気分でした。

歴史の宿 御客屋からの返信

ナオ様
当館にご宿泊の前に、いろいろと情報収集くだり、ありがとうございます。想像とご期待を膨らませての来館に、お応えできたこと、なによりホッとしております。また、季節外れの大雪でお足元の悪い中、お越しくださった上に、「綺麗な風景も見れて得した気分」と仰ってくださったことには、スタッフ一同有難い気持ちでいっぱいです。
お食事は、華やかさというよりは、山の幸の滋養を味わっていただけるような内容です。お一人の静かな時間に、ひとつひとつ味わってくださり、ありがとうございます。手仕込み無添加のお食事を気に入っていただけて、大変嬉しいです。
黒川温泉のまちは、一周10〜20分の小さな集落のなかにあります。当館は街中の真ん中よりにあり、他の旅館さんへのアクセスは5分もかかりません。ただし、少し離れた場所にあるお宿もありますので、黒川温泉のHP、フロントに準備しているガイドや地図をご確認ください。
あっという間に梅雨が目の前の季節になりました。
ナオ様、どうぞご自愛いただき、またのご来館を心よりお待ちしております。
歴史の宿 御客屋
フロント 松丸

返信日:2025/5/24

ページの先頭に戻る
[旅館]歴史の宿 御客屋 じゃらんnet