宿番号:328359

日本最古クラシックホテル。世界遺産・日光東照宮まで徒歩約15分

ハイクラス

東武日光駅、またはJR線日光駅より、タクシーで約5分。お車ですと、日光宇都宮道路、日光ICより約5分。

日光金谷ホテルのクチコミ・評価

総合
4.6

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 4.4
風呂 3.7
料理(朝食) 4.6
料理(夕食) 4.7
接客・サービス 4.6
清潔感 4.6
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
男性/50代 恋人旅行

shigelsonさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
【とちごこち】100年前のメニューを再現♪クラシックディナー
ツイン 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

由緒あるホテル

由緒あるホテルでした。
サービスも良かったです。
夕食や朝食もトラディショナルで美味しかったです。
また行きたいです。

女性/40代 友達旅行

sabokoさん

時期
2025年10月宿泊
プラン
【早期割プラン60日前〜EarlyBird 60】金谷ホテル伝統のフランス料理とオムレツが人気のご朝食(夕朝食付)
ツイン 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
4

クラシックホテル好きにおすすめ

クラシックホテルに大変興味があり、建物はじめ、いたる場所の装飾テクニックなど、歴史的背景を考えながら楽しめました。
歴史ある建物ながら、丁寧に清掃をされていると思われる館内でした。
館内の説明ツアーに参加しましたが、金谷ホテル誕生のお話しや装飾に関し詳しいお話など聞け満足しました。

男性/70代 出張

かつさん

時期
2025年10月宿泊
プラン
【とちごこち】クラシックホテルへようこそ。〜ESTABLISHED IN 1873
ツイン 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

期待通りのクラシックホテル

宇都宮への出張がありましたので、少し足を伸ばして日光金谷ホテルに2泊しました。歴史の長い館内には数々の嗜好の凝らした設備がみられ、宿泊者向けに1時間足らずの館内案内ツアーがありました。昔ながらの木製のドアキーなど、近代的な設備のホテルでは味わえない暖かみが感じられました。

日光金谷ホテルからの返信

この度はご宿泊いただきありがとうございました。クラシックなホテルの良さを感じていただき、ご滞在をお楽しみいただけたようで何よりでございます。館内ツアーも内容を変えていますので、何度ご参加いただいてもお楽しみいただけるようになっております。またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。 日光金谷ホテル フロント

返信日:2025/10/5

女性/30代 一人旅

アダナミさん

時期
2025年10月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】クラシックホテルへようこそ。伝統のディナーコースとご朝食
ツイン 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
4

悪くはないですが、クラシックホテルの割には。。

悪くはないですが、クラシックホテルの割には気になるところがありました。
・別館はリニューアルしたとの事ですが、その分、ビジネスホテルのちょっと良い版程度にしか感じなかったです。
そして、部屋の作りはビジネスホテルと同じく、使いにくいです。
ドレッサーはお風呂にしかないので、連泊するのはキツイかなと思いました。
・サービスについて、係員によって差が大きいなと思いました。
とてもフレンドリーで親切にしてくれる人もいれば、指示したこと以外は一切せず、顧客が困っても傍観しているだけの係員もいました。
・中禅寺湖金谷ホテルも利用しましたが、中禅寺湖の方はビックリするほど料理が普通だったので、こちらの方がまだそれなりの料理が出てきたことは、ホッとしました。(パンはとても美味しかったです)
部屋・接客・料理について、もうちょっと頑張って欲しいです。

女性/50代 夫婦旅行

のーこさん

時期
2025年9月宿泊
プラン
【とちごこち】一度は食べたい日光金谷ホテルのご朝食。
ツイン 朝のみ
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
4

老舗の余裕とゆとりがありました

結婚25年で、憧れの金谷ホテルでした
生憎の雨でしたが館内ツアーや室内でゆったり過ごしました。お部屋はクラシックで猫足のバスタブに感動
使い勝手は新しいホテルに敵いませんが清潔で快適でした。朝食も美味しく頂くことが出来良い思い出となりました。

日光金谷ホテルからの返信

この度は日光金谷ホテルにご宿泊頂きまして誠にありがとうございました。ご滞在をお楽しみいただけたようで何よりでございます。また、クラシックなホテルの良さを感じていただき大変嬉しく思います。またのご利用スタッフ一同心よりお待ちしております。                                                 日光金谷ホテル フロント

返信日:2025/10/5

男性/60代 夫婦旅行

村長さん

時期
2025年8月宿泊
プラン
【イマーシブガイド】日光金谷ホテル時間旅行の旅(夕朝食付)
ツイン 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
3
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

クラシックホテルでの二日間を満喫

 連日猛暑日が続く中、避暑に行こうと考えました。関東の避暑地と言えば日光。日光と言えば金谷ホテル。有名ではあるものの、敷居が高いと感じて敬遠していましたが、結婚35周年記念にと、思い切って「ホテルを楽しむ旅」として「【イマーシブガイド】日光金谷ホテル時間旅行の旅(夕朝食付)」を選択しました。
 当日はあいにくの雨模様だったので、観光は早々に切り上げてチェックイン前にホテルに到着し、中庭に面したロビーでゆったりと一息ついてから、レストランの喫茶タイムに。お腹はすいていなかったけれど、のどが渇いていたので、夏らしく私はレモンスムージーと知覧の和紅茶、妻はカシスシャーベットに珈琲をいただき、ゆったりしているとチェックインタイムになり、空も晴れてきました。
 お部屋は本館のスタンダートツインのお部屋でリニューアルされており、調度品はクラッシックなままで丁寧に清掃、管理されていて、付属の電気設備は新しく、とても良い感じ。
 何よりもスタッフの皆さんの対応が素晴らしく、さすがはクラッシックホテルと感心しました。16時から開催される無料の館内ツアーは、ホテルの様々なエピソードを知ることができておすすめです。
 お風呂は部屋付の浴槽で、割と広めなのですが、もう少しバリアフリーだとさらに良かったかもしれません。
 メインダイニングでの夕食は、本日のディナーを選択しました。どの料理も素晴らしく、オリジナルワインとともに楽しませていただきました。
 その後は1階のバー「デイサイト」へ伺うと、真空管アンプの柔らかなBGMで素晴らしい雰囲気。オリジナルカクテルの「神橋」や「眠り猫」など、カクテルを数種類いただき、バーテンダーさんから大変興味深いお話をお伺いして、ついつい閉店までお邪魔してしまい、大変楽しい時間を過ごさせていただきました。
 翌日は、大変優雅な朝食の後に、最新のAI技術を使って、創業者のお声で館内をご案内していただく【イマーシブガイド】をゆっくり楽しませてもらい、チェックアウト後もメインダイニングで「百年ライスカレー」をいただくなど、金谷ホテルを堪能させていただいた二日間でした。ぜひまた、訪れたいと思います。

日光金谷ホテル フロントからの返信

この度は日光金谷ホテルにご宿泊頂きまして誠にありがとうございます。
レストラン、バーでのお褒めの言葉を頂きスタッフ一同大変嬉しく思います。
館内ツアーもホテル・日光に熟知したスタッフがご案内致しておりますので、魅力を新たに発見できたと好評を頂いてるツアーとなっております。
ツアーの後ですと、また違った見え方があるかと思います。
古い建物・設備でご迷惑をお掛け致したかたと思いますが、ご満足いただき幸いでございます。
今後も快適にお過ごしいただけますよう、努力してまいります。
またのご来館お待ち申し上げております。

返信日:2025/9/22

女性/20代 夫婦旅行

みさきさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
【とちごこち】クラシックホテルへようこそ。〜ESTABLISHED IN 1873
ツイン 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
-
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

ホテルの歴史、意匠の由来等が知れる館内ツアーがよき。

クラシックホテル6つ目にして、最古のクラシックホテルに訪問。クラシックホテルの建物、内装見ることが好きなので、いつもはセルフ館内ツアーをするのですが、館内ツアーが開催されていたので参加してみました。ホテルの歴史や、日光東照宮の装飾を担当した職人さんが手掛けたという様々な意匠、食堂やフロント、BARの在りし日の姿等、とってもわかりやすく説明してくれて、大変興味深く、館内ツアーのお陰で滞在が楽しく有意義なものとなりました。お食事もとっても美味しい!!さすが伝統あるクラシックホテルですね。日光自体は何度も何度も訪れているのですが、ゆったりと時の流れを感じながら贅沢な時間を過ごすことができました!ありがとうございました。

日光金谷ホテルからの返信

この度は日光金谷ホテルにご宿泊頂きまして誠にありがとうございます。
お褒めの言葉を頂きスタッフ一同大変嬉しく思います。
館内ツアーもホテル・日光に熟知したスタッフがご案内致しておりますので、魅力を新たに発見できたと好評を頂いてるツアーとなっております。
スタッフにより若干内容も異なりますので是非またご参加くださいませ。
回転扉を抜けた先には歴史旅行の空間にタイムスリップ出来ます。
また歴史旅行にお越しくださいませ。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
                       日光金谷ホテル フロント

返信日:2025/9/19

女性/60代 夫婦旅行

ともさん

時期
2025年9月宿泊
プラン
【とちごこち】一度は食べたい日光金谷ホテルのご朝食。
ツイン 朝のみ
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
4

1度宿泊してほしいです

大変、満足しています。古さゆえ、設備、綺麗さは
新しいホテルにはかないませんが、それを上回る
良さがあります。もう一度、宿泊したいと思っています。

日光金谷ホテルからの返信

この度は日光金谷ホテルにご宿泊頂きまして誠にありがとうございます。
設備面でご迷惑をお掛け致しまして失礼いたしました。
歴史の時間が生んだ価値を大切にしております。
是非また歴史旅行にお越しくださいませ。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
                     日光金谷ホテル フロント

返信日:2025/9/19

男性/70代 夫婦旅行

しんちゃんさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
【とちごこち】クラシックホテルへようこそ。〜ESTABLISHED IN 1873
ツイン 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
2
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

クラシックホテルへ宿泊

憧れの日本のホテルの草分け日光金谷ホテルへ泊まりました。廊下は赤いカーペットが敷き詰められ木造建築で歴史を感じました。従業員教育はよく出来ており食事も満足しました。流石老舗ホテルと感心しました。

日光金谷ホテルからの返信

この度は日光金谷ホテルをご利用いただきまして、ありがとうございました。
古い建物・設備でご迷惑をお掛け致したかたと思いますが、ご満足いただき幸いでございます。
今後もより良いサービスをご提供できますよう、従業員教育・設備の維持に努めてまいります。
また日光へお越しの際は、是非お立ち寄り下さいませ。

返信日:2025/9/14

女性/60代 夫婦旅行

テルさん

時期
2025年9月宿泊
プラン
【とちごこち】クラシックホテルへようこそ。〜ESTABLISHED IN 1873
ツイン 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
-
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

心も身体もゆっくりと

接客の素晴らしさはもとより、ホテル全体が落ち着いた雰囲気の中で頂く食事は抜群。すべてに満足できる歴史のあるホテルでした。

日光金谷ホテルからの返信

この度は日光金谷ホテルをご利用いただきまして、ありがとうございました。
古い建物・設備でご迷惑をお掛け致したかたと思いますが、ご満足いただき幸いでございます。
今後も快適にお過ごしいただけますよう、努力してまいります。
またのご来館お待ち申し上げております。

返信日:2025/9/14

女性/60代 夫婦旅行

コリラックマうさぎさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
1泊室料のみご宿泊プラン:お食事無し(通常料金)
ツイン 食事なし
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
3
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

十分堪能!

クラッシックホテル巡りも数周目に入ったので、今回はケチケチ素泊まりプランにしてみました。しかもお部屋も小さなお部屋。
日光は夕飯を食べるにもお店が早くしまるので、いつも夕飯付きにしてましたが、今回はすぐ近くのステーキ屋を予約し、朝用にホテルのパンもしっかりゲットし満を持しての素泊まり。
飲み物もお部屋に用意があるため、快適に心地よく過ごせました。豪華なお部屋でなくても快適!
時間の関係で館内ツアーには参加できませんでしたが、部屋の位置がレストランに近かったため偶然、名物のレストラン開店の鉄琴??のベルを鳴らすところに遭遇できて楽しい旅となりました。
お部屋が空いていればCのお部屋もなかなか◎です。

日光金谷ホテルからの返信

この度はご利用ありがとうございました。
スタンダードCタイプのお部屋は2部屋のみのお部屋ではございますが、
本館のお部屋で比較的リーズナブルになっております。
ご満足いただけまして幸いでございます。
今後もご満足いただけますよう、より一層励んでまいります。

返信日:2025/9/3

女性/70代 夫婦旅行

空飛ぶ美虎さん

時期
2025年8月宿泊
プラン
【とちごこち】クラシックホテルへようこそ。〜ESTABLISHED IN 1873
ツイン 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

ロケーションバッチリです

緑豊かな庭が、目の前でロケーションバッチリです。日常を リセットしてあらたまるのに最高のポジションでした。従業員によるホテルの歴史の説明が、きめ細かくされていて良かったです。ロビーに、外国人の団体客がいてマナーのギャップを感じましたが、どうやら別館の方に行かれたようで、本館には、姿が見えず、多分ホテル側の配慮と感じました。独特のインテリアは、気分を豊かにしてくれました。翌日は、中禅寺湖金谷ホテルに食事に行くつもりでいたところ、送迎バスが、利用でき、嬉しかったです。バスタブの温度調節が、難しかったのと、部屋に蚊がいたのを除けば、申し分ありません。天井や柱に格調ある日本建築の取り入れ方は、たいそう気分を豊かにさせてくれました。ありがとうございました。

日光金谷ホテルからの返信

この度は日光金谷ホテルをご利用いただきまして、ありがとうございました。
古い建物・設備でご迷惑をお掛け致したかたと思いますが、ご満足いただき幸いでございます。
今後も快適にお過ごしいただけますよう、努力してまいります。
またのご来館お待ち申し上げております。

返信日:2025/9/3

女性/60代 友達旅行

あいあいさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
【とちごこち】クラシックホテルへようこそ。〜ESTABLISHED IN 1873
ツイン 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
2
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

落ち着いた大人のリラックス

とても丁寧な接客で 助かりました、 また金谷ホテルの素晴らしい対応で 感心しました  この歴史的なホテルを皆さんで守って頂きありがたいです。また近いうちにお伺いしたいです。

日光金谷ホテルからの返信

この度はご宿泊いただきありがとうございます。
ご宿泊をお楽しみいただけたようで何よりでございます。
またのご利用をスタッフ一同心よりお待ちしております。
日光金谷ホテル フロント

返信日:2025/8/25

女性/60代 夫婦旅行

くまさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
日光お手軽旅〜メイン料理1品のライトディナーコース(夕朝食付)
ツイン 朝・夕
価格帯
27,001〜28,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

クラシックホテルを満喫

明治時代から有名人を数多く受け入れてきた歴史を感じます。和風が入ったインテリア、部屋には障子があり、白と茶の落ち着いた雰囲気。ロビーはどっしりしたソファーと日光彫のテーブルが並び、風格を感じます。何より素晴らしいのは食事です。フレンチコースも朝食もさすがという味でした。雰囲気といいサービス、食事といいまた是非来たいホテルです。

男性/60代 夫婦旅行

さなさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
【とちごこち】クラシックホテルへようこそ。〜ESTABLISHED IN 1873
ツイン 朝・夕
価格帯
29,001〜30,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
2
清潔感
5

数名の私語が残念な評価になりました。

建物や食事は大満足でした。フロントやベルさん、レストラン、ガイドツアーの皆さんの対応には、感謝しています。ただ、非常に残念だったのは、ギフトコーナーのスタッフさんの大声の私語です。金谷オリジナルギフトの小物でもと思い、到着後すぐに入店しましたが、2から3名のスタッフさんが大きな声で、研修がどうなのとか、あの人がとか、ゲスト無視で話していました。最初は緊急事態かと思いましたが、全然違います。「いらっしゃいませ」の声を聞いたのは、入店してから5分後です。年間、温泉も含め30泊くらいしていますが、コロナ後の宿泊で初めての経験です。4か所目のクラッシックホテルでしたが、期待も大きかったため残念でした。たまたまのタイミングだったのかもしれませんが、ギフトコーナーもホテルの大事な顔だと思います。是非、改善をお願いします。

男性/70代 夫婦旅行

父ちゃんさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
【とちごこち】クラシックホテルへようこそ。〜ESTABLISHED IN 1873
ツイン 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

フランス料理は、最高!

 一つ一つの皿で出される夕食のフランス料理が味わい深く、この料理に出会えて良かった、と思いました。家内への誕生祝い旅行だったので、喜んでもらえました。温泉ではないので、外出して温泉に入ってきました。歴史のある日光金谷ホテルを体感できて、貴重な1泊になりました。

男性/60代 家族旅行

みつさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
【とちごこち】クラシックホテルへようこそ。〜ESTABLISHED IN 1873
ツイン 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
4

歴史あるホテルで先人たちに思いを寄せる旅

日本最古のリゾートホテルって、どんな感じ、そんな思いで宿泊しました。ですが、佇まいといい、風格といい、由緒といい、先人たちが思い入れ、知恵、すべてを出し合って作り上げてきたホテルなのですね。昨今の豪華ホテルとは違った、歴史の重みを感じました。館内の随所に明治期以降の面影がありますし、別館の展示室では貴重な史料に出会えます。アインシュタイン博士をはじめ、数多の著名人の宿泊の足跡もあって、ほかのホテルでは得られない感慨を得ました。

女性/30代 夫婦旅行

あささん

時期
2025年6月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】【とちごこち】一度は食べたい日光金谷ホテルのご朝食。
ツイン 朝のみ
価格帯
24,001〜25,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
-
料理(朝食)
4
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

魅力たっぷりのクラシックホテルでした

外観、共用部の内装がとても素敵でした。
わたしが普段利用するホテルからすこし背伸びした価格帯だったのですが、スタッフの方もすごく親切で、泊まってよかった〜!と心底思いました。
改修前に伺えてよかったです。日光東照宮がすぐそこで、修学旅行以来でしたがとても楽しく過ごせました。朝ごはんも美味しかったです。

男性/60代 夫婦旅行

シオンさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
【とちごこち】100年前のメニューを再現♪クラシックディナー
ツイン 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

古の著名人を思う非日常の雅な空間

いらは坂を抜け国道120号を通り、左手に金谷ホテル歴史館、東照宮の前に差し掛かると右手の小高い丘の林の中に金谷ホテル別館の白い瀟洒な佇まいを見ることができます。
朱色の神橋を越え交差点を右折、更にホテルに至る交差点を右折、坂道を登り切ると日光金谷ホテルに到着です。
正面は池の庭があり時計周りの一方通行で、駐車場は左の坂の上と別館前のウェディング用送迎車の隣になります。
人気の館内ツアーは、16時、17時に実施され、丁寧なスタッフの説明を受けると古の著名人と同じ空間にいる事が実感できます。
今回の宿泊プランは明治39年のディナーを再現したもので、派手さはないものの質、量ともに高齢の夫婦には最適で、食材の特徴を生かした丁寧な盛り付けがなされ、スタッフの一品ずつ食材、料理の謂れを丁寧に説明は食事の楽しみを倍増させます。
雰囲気と食事の美味しいに誘われ地元ビールとボトルワインをお願いしましたが、絶妙なタイミングで注ぎ足してくれました。ディナー後半にソースのかかったキジのロティ(ホロホロ鳥)がありましたが満腹になり、「この料理を部屋で」と思うのは、育ちの悪い私だけかも知れませんが、宿泊施設により丁重に断る所、別の容器に移して退席時に持たせてくれる所のパターンに分けられると思います。
ダメ元で「この料理を部屋で食べたいのですが」と聞いてみた所、女性スタッフは笑顔で「勿論、可能です」と。
食後、部屋に戻り数分後、先程の方がフォーク、ナイフが其々2本付いたレストランとは異なる皿にソースのかかっていない新しいロティが盛り付けられていました。普通、出した料理をそのまま、移し替える事が思い浮かびますが、この配慮には脱帽です。
ホテル宿泊経験の少ない夫婦の大袈裟な表現になるかも知れませんが、妻は「まるでルームサービスやね」と驚いていました。
朝食は定番のオムレツの一択です。窓の外に霧に煙る正面玄関の景色を眺めながらの食事は非日常の雅なひと時を楽しむ事が出来ます。
食後、館内の散策の時に、朝の清掃にあたる帽子を被った年配のスタッフの方が帽子をとって、丁寧な朝の挨拶をされていた事は非常に印象に残り、このホテルの良さを印象づけるものになりました。
外観はクラッシックですが、部屋の中も清潔であり、使いやすいものでした。是非、利用したいホテルの1つになりました。

男性/60代 一人旅

パティさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
【とちごこち】クラシックホテルへようこそ。〜ESTABLISHED IN 1873
ツイン 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

クラシックホテル

歴史あるホテルに泊まった見たくて利用した。確かにクラシックではあるが、同じような箱根の別のホテルと比べるとメンテナンスが劣る。サービスも悪くはないが同じく別のホテルに比べると事務的な感じがした。

女性/50代 家族旅行

なべちゃんさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
【とちごこち】クラシックホテルへようこそ。〜ESTABLISHED IN 1873
ツイン 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

老舗感が日本の歴史を感じさせてくれました

一度泊まってみたかった、日本の歴史が感じられるホテル。150年の歴史を、今回、ホテルの説明をしていただけるコンシェルジュの方から聞くサービスがあり、嬉しい時間を過ごせました。アインシュタイン?ヘレンケラー?宿泊したことは知らずに行きましたが、このようなホテルや旅館は、日本の財産として末長く保存と利用して欲しいです。食事の際、窓側に座れれざ、最高でした。お願いはしませんでしたが…また、何かの節目で行きたいと思います。

女性/40代 夫婦旅行

ゆゆゆさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
とちごこち【平日限定】日光で世界遺産の歴史にふれる旅(お食事無し)
ツイン 食事なし
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

昔からあるクラッシックホテル

一度泊まってみたかったクラッシックホテルに泊まれて大変満足しました。
館内ツアーに参加しましたが、ホテルの歴史を知り色んなところを見て回れたので良かった。

男性/60代 夫婦旅行

ジュンさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】100年前のメニューを再現♪クラシックディナー
ツイン 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
5

クラシックホテルを楽しむ

歴史観へ行くといったら、フロントで割引券を貰った。歴史館についてカテッジインでお茶にしようとしたら貸切の為、利用できなかった。フロントで一言あれば・・。そもそも貸切って何。他は満足させていただきました。

女性/50代 一人旅

ぽぽんたぽんさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】100年前のメニューを再現♪クラシックディナー
ツイン 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

日光に来たら、やはりこちらに泊っていきたい。

知人主催の「日光東照宮、特別参拝」企画イベントに参加して、後泊で利用しました。そのまま帰っても・・・とも思いましたが、やはり日光に来たら、ゆっくりとこちらに宿泊していきたい。
泊ってよかったです。本当に。
湯治名目に、毎月温泉旅しまくっていた夫が昨年秋に他界。
こちらに訪問したときは、あちらこちらに見入って、資料館もじっくり拝見して、いいところはいい歴史が詰まっているなあ、と話したこと。ダイニングルームでゆっくり食事をして、スタッフの皆さんが丁寧におもてなししてくださって、気分よくワインを愉しんで最後の客になったこと、思い出がたくさんあります。
独りでの食事だから余計に、ソムリエさんのさりげない気遣い、食事を楽しませて下さる心配りに心があったかくなりました。
ありがとうございました。
近々また訪問する機会を作っちゃいました。
また行きたい、そう思わせてくれるさすがの金谷ホテルです。

男性/50代 夫婦旅行

わちゃくんさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
【とちごこち】100年前のメニューを再現♪クラシックディナー
ツイン 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
4

チェックイン時の対応に疑問

これまで中々、都合が合わなかったのですが、ようやく念願だったこちらのホテルにお伺いする機会に恵まれました。
ただ、いきなりチェックイン時の男性の対応に疑問をいただくことになり落胆から始まってしまいました。
私は妻をホテル前で車から降ろし、駐車場に車を止めてからフロントに向かったのですが、じゃらんからの予約手続きは私の名前でしているにも関わらず、フロントの男性がなぜか妻に予約内容に相違ないかや車のナンバーを訪ねている姿を見て目を疑いました。
その時はほかのお客様もいませんでしたので、私を待たずに妻に色々と確認する必要性をまったく想像することができませんでした。
日本一のクラッシクホテルを名乗っていらっしゃるホテルのスタッフが、夫婦で訪れているお客に対して妻の方にいろいろと確認していることには本当に驚嘆であり残念でなりませんでした。
また、楽しみしていたクラッシクディナーは見栄えや味は良かったのですが、どのタイミングで調理をされたのか些か疑問を感じてしまい、特にクロケットについてはサクッと感や熱々さが感じられず、私には揚げたてと感じることができませんでした。
しかし、到着時にフロントで対応された男性を除き、スタッフの方々の対応は非常に心地よいものであり、高いホスピタリティを感じることができましたし、館内施設のいたるところで150年の深い歴史を感じることができましたので、それらの点については大変満足がいくものでした。

男性/60代 夫婦旅行

のんたんさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
<開業150周年記念>日光金谷ホテル150周年記念ディナー付宿泊プラン
ツイン 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

高いグレードを維持している

今回150周年記念ディナーのコースで宿泊しました。メニューは洗練されおいしい食事でした。改装された別館がすばらしく、私たちが泊まったデラックスツインは最高でした。館内ツアーに参加したとき、過去の宿泊した著名人の説明があり、宿泊された部屋がスイートに生まれ変わったとのことでした。

女性/60代 夫婦旅行

いくゆうさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
日光お手軽旅〜メイン料理1品のライトディナーコース(夕朝食付)
ツイン 朝・夕
価格帯
22,001〜23,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

クラシックホテルとしての趣きが最高でした

以前から泊まりたかったので半分はその為に日光旅行を計画しました。チェックインの時刻には早かったので先に荷物を預けて東照宮観光に行くことにしましたが、手続きも迅速で難なく終わりました。
観光を終えてチェックインの際の手続きもスムーズに行うことが出来ました。
良かったのは17時から始まる館内ツアーでホテルの職員の方がとても手慣れた説明をしながら館内を案内して下さり、このホテルの歴史的な価値を認識することが出来ました。
特に天井の装飾やその下の東照宮にある様な彫刻も素晴らしかったです。
また館内にクラシックな鏡がありましたが、どれも綺麗に磨かれていました。
夕食はレストランでライトディナーを頂きましたが、我々には充分な量でメインディッシュも選択できて良かったです。又給仕して頂いた若いスタッフの男性の方がとても感じ良く嬉しい気分になりました。
部屋は天井が高い洋室でそれなりに古かったですが、掃除は行き届いていました。
お風呂はバス・トイレが一緒になった部屋のものを利用しましたが、海外ホテル並みの広いスペースと大きなバスタブでしたが、身体を洗うのはバスタブ内になる為に少し不便に感じました。
また、空調が昔ながらの蒸気ラジエーターだったのですが、吹き出し口が窓の近くだったため風力最低でもカーテンを内側に巻き込んでしまうのが不便でした。
また部屋が第二新館(?)の角部屋だったためかWi-Fiの信号がとても弱く、ほとんど実用的には使い物にならなかったのも残念でした。
(また、大通りからホテル迄は結構な坂道なので高齢の方は注意が必要です。)
しかしホテルの庭に出て建物を見たり川の方まで散策出来た事は良く、クラシックホテルに宿泊する醍醐味を味わうことが出来ました。
(またいつもそうなのかどうかはわかりませんが、金谷ホテルに泊まったと伝えると周遊バスの乗車券が半額で購入出来ました。)
また利用したいと思います。

男性/80代 家族旅行

きよさんさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
1泊ご朝食付ご宿泊プラン(通常料金)
ツイン 朝のみ
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
4

おもてなしが最高

家族旅行で宿泊いました。建物は時代を感じる雰囲気を満喫出来ました、フロントの方が各お部屋まで案内して頂きました。お部屋はゆったりしてつくろぐことができました。
朝食も時代を感じる雰囲気の食堂ですが美味しい食事が頂けました。

女性/60代 夫婦旅行

pinkroseさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
1泊夕朝食付ご宿泊プラン(通常料金)
ツイン 朝・夕
価格帯
22,001〜23,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

料理が美味しい

 こちらのホテルのロビーから窓越しに見る日光連山は最高です。
特に雪が残っている景色は溜息が出るくらい素敵。毎回、時が止まっているかと錯覚するくらいの静けさの中で味わう時間旅行。
 お部屋は勿論年季が入っていますが、味わいが感じられて落ち着きます
。中禅寺金谷の方がロッジ風で素敵ですが、こちらのクラシカルな雰囲気
も好きです。
 お食事は(特に夕食)、毎回期待を裏切らない美味しさです。こちらのホテルにリピートする目的はデイナーを堪能するためと言っても過言ではありません。(ただ、最近デザートに大笹牧場のソフトクリームが出されるので、その分ケーキが小さくなっているのが残念ですが、諸事情おありになるのでしょう。)
 また記念日等に利用したいと思っています。
メンテナンスが大変かと思いますが、長きに亘り続いて欲しい素敵なホテルです。
 前回お部屋係だったスタッフが受付にいて自然な笑顔で迎えて下さり、毎回廊下ですれ違う度にさわやかな笑顔を振り向けて下さったお陰で、癒されました。レストランのスタッフもとても感じがよくて、気持ちよく滞在できました。
   ありがとうございました。

男性/60代 夫婦旅行

あちちさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
【とちごこち】クラシックホテルへようこそ。〜ESTABLISHED IN 1873
ツイン 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
2
部屋
1
風呂
1
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
2
清潔感
1

歴史、伝統のホテルの悪し習慣。管理や施設の整備不足。でも食事は少し満足。

初めて日光の伝統的な有名はホテルに泊まれました。でも部屋は古く、洗面所は汚くお風呂に入れませんでした。床のじゅうたん汚れ亀虫までいました。花粉症の妻は症状の悪化して苦しくてぜんぜん寝れ無かったと言ってました。暖房は上部のみドアの下は開いてて隙間風。冷蔵庫は空。サービス無し。加湿いくらしても効かない。早々に朝食を済ませ、チェックアウトしました。花粉の凄い3月下旬なのに東照宮の方が花粉が楽になったと妻に言われました。何で???

ページの先頭に戻る
[ホテル]日光金谷ホテル じゃらんnet