宿番号:330023
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.6 |
|
風呂 | 4.4 |
|
料理(朝食) | 4.8 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 5.0 |
|
接客・サービス | 5.0 |
|
清潔感 | 4.4 |
|
投稿日:2025/9/14
夕食の質と量が半端なく、メインの蟹に行き着くのがやっとでした。海の幸が満載で大満足です。朝食の土鍋ご飯もとても美味しかったです。
岩風呂もぬるめでゆっくり入れました。冬場の蟹をまたいただきに行きたいです。
一福荘からの返信
いつも当館をご利用いただきありがとうございます。また温かいご感想をお寄せいただき、重ねてお礼申し上げます。
お部屋で快適にお過ごしいただけたこと、また夕食・朝食ともにご満足いただけたとのお言葉、大変嬉しく拝見しました。
名物の竹崎かにをはじめ、有明海の幸を楽しんでいただけたことは、私たちにとって何よりの励みでございます。岩風呂でもゆっくりと寛いでいただけたようで安心いたしました。
スタッフ一同、またお会いできる日を心よりお待ち申し上げております。
若女将
返信日:2025/9/15
投稿日:2025/7/14
焼き蟹付きのプランに惹かれ予約!焼き蟹付きの夕食は凄く美味しかったです。地元食材の様々な料理も付いていて豪勢で、大人の男の人でも完食できないぐらいあって大満足でした!
一福荘からの返信
この度は一福荘をご利用いただき、また素敵な口コミをありがとうございます。
地元太良町の食材と有明海の幸を厳選したプランのお食事にご満足いただけたご様子でとても嬉しく思います。
またご滞在中、スタッフに優しいお言葉をかけてくださりありがとうございます。
いただいた口コミを共有したところ、調理スタッフも大変喜んでおります!
またぜひ、ご家族とゆっくりと竹崎島にお越しくださいませ。
スタッフ一同、再びお会いできる日を楽しみにお待ちしております。
若女将
返信日:2025/7/23
投稿日:2025/3/9
妻の両親と兄妹の9人で宿泊しました。料理が大変美味しく竹崎カニが焼き半身茹で一匹(大きかったです)その他の料理も珍しいものが沢山あり大満足でした。味付けも良く食べきれないほどの量でした。お肉は朝に回しましょうかとの心遣いも嬉しかったです。旅館の方々も優しい方ばかりで癒されました。建物自体は古いので
仕方がないところはありますが清潔でした。洞窟風呂も楽しめました。漁港のそばにあり景色も最高でした。今度カニを買いに行く予定です。大変お世話になりました。
一福荘からの返信
この度は、当館へお越しいただきありがとうございます。
竹崎島と有明海の恵を堪能していただけたようでとても嬉しいです。
お客さま方が当館でのご滞在中、ご家族とのお時間を大切にされているご様子がとても素敵で私どもも幸せな時間をいただきました。
頂いた口コミをスタッフに共有したところ、とても喜んでおりました。
今後も、美味しい料理とご滞在を楽しんでいただけるようにスタッフ一同、努めて参ります。
貴重なお時間を割いて口コミをお寄せいただきまして重ねて感謝申し上げます。
お気軽にご連絡くださいませ。
またお客さまとお会いできる日を楽しみにしています。
若女将
返信日:2025/3/11
投稿日:2025/3/4
こんな穴場があったなんて!と思った、立地、まどからの眺め、昔ながらの懐かしいお風呂、少ない部屋数、そして、おいしい料理。
太良町にある、竹崎ガニの有名な竹崎島は、火山島なんですよ。
その島の奥に位置にある漁港のすぐ横にある旅館で、静かな場所にあります。
お世辞にも新しいとは言えませんが、とても趣があり、どこか懐かしい感じです。室内は写真でみるよりはるかにきれいでしたし、お風呂は銭湯を思わせる雰囲気で、何がいいって、いつでも気軽に入れ、混んでない。ちょっと浸かりに行くのも、大きいホテルでないからできる、気軽さ。個人的所見でですが、近くにコンビニとか、食事処などが何もない所がよい。(あ、観光は島全体でできるのでそれはご安心くださいね。)
料理は食べきれないくらいの量と、珍しい材料でのおもてなし。太良町はカニが有名なのでこちらもおいしくいただきました。
朝は、漁港の人たちの船の明かりなどがきれいだそうです・・・が、私たちの泊まった当日は町の方々の消防団出陣式?で、見られませんでしたが、次回また行きたいと思います。
ただ一つ注意点は、車いすが利用できない事だと思います。玄関が、階段なので、車いすならば、抱えて10段ほど登らなければなりません・・。
駐車場も最初はわかりにくいですが無料であります。
歩いてすぐのところに、展望台があります。朝日が見えてとてもよかった。お昼間はきっと観光客の方がいて多いかもしれませんが、泊まったからこそみられる景色もありました。
穴場的な歴史の趣がある旅館で、時折ランチも行ってあるようなので、名物洞窟露風呂のお風呂とともに利用されてもいいと思いますよ!
気になる方はぜひいかれてみてくださいね!
一福荘からの返信
この度は、当館へお越しいただき誠にありがとうございます。
頂いているお言葉一つ一つに感動しております。
竹崎島の魅力的な島時間と太良町の食・有明海の恵を堪能してただけたようでとても嬉しいです。
展望台は九州4県を見渡せる巨大パノラマ!そこから見る朝日は最高のロケーションですよね。これからの時期は桜がとても綺麗に咲きます。
貴重なお時間を割いて、口コミをお寄せいただき重ねてお礼申し上げます。
今後も、お客様に楽しんでいただけるようにスタッフ一同努めて参ります。
またお会いできるのを楽しみにしております。
若女将
返信日:2025/3/6
投稿日:2025/1/6
1/3-4に竹崎カニを食べたくて新年早々一泊二日でプチ旅行しました。港に面した建物少し寂れた感じはありましたが、若女将?の丁寧な対応に癒されます。部屋は改装されたようで、港が一望でき綺麗で快適でした。竹崎カニは1人2杯、メスカニは味噌に内子が美味!新年の装いの豪華なお料理は満腹中枢神経を狂わせます。定置網漁でカニを捕るそうで、この日はヒラメも捕れたようで、分厚い刺身は食べ応えに感無量!芝海老のバラエティ料理等盛り沢山。結局カニは食べきれずに1杯ずつ持ち帰り(自己責任)。この日は岡山産のタイラギ以外は全て地物!
朝食も美味しくて全て完食しました。
夏と冬の年2回は必ず行きたいお宿です。
竹崎カニがこんなに甘くて美味しいとは知りませんでした。
一福荘からの返信
すぎちゃん様
この度は、当館にご宿泊していただき誠にありがとうございます。
有明海の恵と、佐賀のお酒。そして竹崎島を楽しんでいただけたようで、とても嬉しいです。
今回数々のお褒めの言葉を頂き大変ありがたく、喜ばしい限りです。
スタッフにもいただきた、口コミを共有したところ大変喜んでおりました。
今後も、楽しんでいただけるように、スタッフ一同、努めて参ります。
貴重なお時間を割いて口コミをいただきましたこと重ねてお礼申し上げます。
またお会いできる日を楽しみにしております。
若女将
返信日:2025/1/13
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます