宿・ホテル予約 >  岐阜県 >  飛騨・高山 >  飛騨高山・丹生川 >  秋神温泉旅館 > 

クチコミ・評価

宿番号:336848

秋神温泉は飛騨高山の大自然の中に静かに佇む一軒の温泉宿です。

秋神温泉
中部縦貫道高山ICからR41⇒R361経由で朝日町方面へ秋神ダムの青い橋でR435(分岐点より10分)⇒秋神温泉

秋神温泉旅館のクチコミ・評価

総合
-

過去1年間に投稿されたクチコミが有効数に達していないためクチコミ評価は表示しておりません

部屋 - 風呂 - 料理(朝食) -
料理(夕食) - 接客・サービス - 清潔感 -
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
男性/40代 家族旅行

myuniさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
◆リラぎふ◆秋神温泉の自然を満喫しながら山菜料理、岩魚あんかけ、飛騨牛料理、石焼味噌を楽しむプラン
和室 朝・夕 朝/部屋出し 朝/個室利用 夕/部屋出し 夕/個室利用
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

食事の美味しい宿です

祖父母と3歳の子供と家族旅行で利用しました。
前回、友人と宿泊し、きのこ鍋が美味しかったのが忘れられず、再来です。
幸い宿泊者が他にいなかったこともあり、トイレ付きの部屋をあてがっていただけました。
偏食の子供のため、持参した食材も快く温めてもらえて、大変助かりました。
食事は山菜中心で素朴なんですけど、これが美味しいんですね。
今年は梅雨が短かったこともあり、きのこはシーズン前とのことで、本格的なきのこ鍋は提供いただけなかったものの美味しくいただきました。
お肉料理も大変柔らかく美味しくいただけました。
朝食は炊き込みご飯がとても美味しかったです。
また、季節を変えてお世話になろうと思っています。

ページの先頭に戻る
[旅館]秋神温泉旅館 じゃらんnet