宿番号:338460
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.7 |
|
風呂 | 4.6 |
|
料理(朝食) | 4.9 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 5.0 |
|
接客・サービス | 4.6 |
|
清潔感 | 4.7 |
|
投稿日:2025/9/25
正直口コミを見ずに投宿したのですが、宿の落ち着いた趣に安堵しました。
そして夕食、前菜からデザートまで手の込んだ料理に驚き感動し大満足でした。朝食も温泉旅館のものとは思えぬほどのものでした。
隣接の温泉は原泉が同じということで今回は遠慮させていただきました。
また機会があれば泊まってみたいです。
源泉かけ流しと手づくり料理を楽しむ湯宿 湯田川温泉九兵衛旅館からの返信
シルク様
この度は九兵衛旅館にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
口コミをご覧にならずにお越しいただいたとのことですが、館内の落ち着いた雰囲気に安らぎを感じていただき、またお料理に「驚きと感動」とまで仰っていただけたこと、大変光栄に存じます。前菜からデザートまで一品一品心を込めてご用意しておりますので、ご満足いただけたご様子に調理場スタッフも喜んでおります。
温泉についても源泉かけ流しの湯を楽しんでいただきましたこと嬉しく思います。次回はぜひ姉妹館のお風呂も含め、湯めぐりをお楽しみいただければ幸いです。
またお目にかかれます日を、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
九兵衛旅館11代目館主 大滝研一郎
返信日:2025/9/27
投稿日:2025/9/25
昨年秋に初訪してから一年間で3回目の宿泊となります。
実は今年の春に伺った際、娘が口内炎で美食を満喫できずにリベンジしたいと言われていました。そこで普段記念日などには無頓着な我が夫婦の結婚記念日にこじつけて温泉行を決行。我が家から片道400キロ越えの弾丸一泊旅行で目的は九兵衛さんのみ。それだけ価値のある湯宿なんです!
常に期待が大きい食事は相変わらず絶品で、いつも期待を上回って来ます。本当に全てが美味くて、デザートなんか湯宿の域を超えてると思います(実は下戸の我が家が一番期待してたりして…あんみつ美味かったなぁ)。
もちろん掛け流しで優しい泉質の温泉も良いです。季節に合わせて湯温を調節しているようで、ぬるめ適温の湯船で優雅に泳ぐ金魚に癒されました。
スタッフの皆さんも適度な距離感の心地良い応対で、清潔な館内と相まって落ち着いた上質な滞在を楽しむことが出来ます。
今回は観光一切無し、目的は湯宿のみの忙しい行程でしたが、無事に娘のリベンジを果たすことができ、極上宿で記念日を過ごすことが出来ました。本当にすぐにでも再訪したい宿です。ただ、実は駐車場出口の向かい側に以前から気になっている宿がもう一軒あります。次回はそちらに浮気しちゃうかも…九兵衛さんの姉妹館に。
源泉かけ流しと手づくり料理を楽しむ湯宿 湯田川温泉九兵衛旅館からの返信
かずちゃん様
いつも九兵衛旅館をご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度は大切なご結婚記念日に当館をお選びいただき、さらにお嬢様のリベンジも果たしていただけたとのこと、大変嬉しく拝読いたしました。ご遠方よりわざわざ足をお運びくださり、心より感謝申し上げます。
お食事に関して「期待を上回る」とのお言葉や、デザートまで楽しみにしていただけていること、調理場のスタッフにとっても大きな励みとなります。また、源泉かけ流しの温泉や金魚のいる湯船で、ゆったりと癒しの時間をお過ごしいただけたことを嬉しく思います。
今後も清潔で心地よい空間、そして温かなおもてなしを大切にし、再びお越しいただける宿であり続けられるよう努めてまいります。姉妹館も含め、またのご来訪をスタッフ一同心よりお待ちしております。
九兵衛旅館11代目館主 大滝研一郎
返信日:2025/9/27
投稿日:2025/9/22
学生時代の友人夫婦と夫婦連れの4人で宿泊
月山の弥陀ヶ原散策、羽黒山参拝とお疲れの後、たどり着いた
湯田川温泉の九兵衛旅館
まずは当館の源泉かけ流し温泉につかり、ひと汗かいた後、姉妹店のお風呂巡りと温泉三昧
夕食は手作りの地産地消料理でほっこり
女将さんを含め従業員の接客も良く、精算時の面倒さも快く受け入れてもらい有り難かったです
友人夫婦からも絶賛でした
また、伺います
源泉かけ流しと手づくり料理を楽しむ湯宿 湯田川温泉九兵衛旅館からの返信
富士山様
このたびは九兵衛旅館にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
月山や羽黒山へのご参拝のあと、当館や姉妹館のお風呂で温泉三昧をお楽しみいただけたとのこと、大変嬉しく拝読いたしました。地元食材を活かしたお料理も「ほっこり」と召し上がっていただけたようで、調理場の励みになります。
また、ご友人ご夫婦にもご満足いただけたと伺い、何よりでございます。精算時にも温かいお言葉を賜り、恐縮ながら大変励みとなりました。
「また伺います」とのお言葉を胸に、次回も心からおくつろぎいただけるよう努めてまいります。再びお迎えできます日を、スタッフ一同楽しみにしております。
九兵衛旅館11代目館主 大滝研一郎
返信日:2025/9/23
投稿日:2025/9/17
旅館の看板が分かりにくく、少し迷いましたが、接客がとても丁寧で、足の悪い母親にも気を使い対応して頂きました。また、夕ご飯も朝ご飯もとても美味しく大満足でした。
季節を変えて味わいたいなと思いました。次回は湯めぐりも楽しみたいです。
源泉かけ流しと手づくり料理を楽しむ湯宿 湯田川温泉九兵衛旅館からの返信
ユカリ様
このたびは九兵衛旅館にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
当館の看板が分かりづらく、ご到着時にご不便をおかけしましたこと、お詫び申し上げます。今後の改善の参考にさせていただきます。
一方で、接客やお母様への対応、そして夕朝食ともにご満足いただけたとのお言葉は、スタッフ一同大変励みとなります。
季節ごとに旬の食材を取り入れたお料理をご用意しておりますので、ぜひまた違う時期にお越しいただけましたら幸いです。次回は湯めぐりもゆっくりとお楽しみくださいませ。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
九兵衛旅館11代目館主 大滝研一郎
返信日:2025/9/18
投稿日:2025/9/5
夕食、朝食とも手がこんでいて、とても美味しかったです。温泉も、何か所も貸し切りでゆっくりと入る事が出来て大満足です。
源泉かけ流しと手づくり料理を楽しむ湯宿 湯田川温泉九兵衛旅館からの返信
さちまる様
この度は九兵衛旅館にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
ご夕食・ご朝食ともにご満足いただけたとのお言葉、調理スタッフ一同、大変うれしく拝読いたしました。庄内ならではの食材を活かし、手間を惜しまず仕立てることを心がけておりますので、「最高」とのお言葉は大きな励みでございます。
また、貸切風呂もごゆっくりお楽しみいただけたようで安心いたしました。日々の喧騒を離れ、ご夫婦で心安らぐひとときをお過ごしいただけましたら幸いです。
ぜひまた季節を変えてお越しいただき、旬の味覚や温泉の趣きをお楽しみくださいませ。
この度は温かいご投稿をいただき、誠にありがとうございました。
九兵衛旅館11代目館主 大滝研一郎
返信日:2025/9/6
投稿日:2025/8/22
花火大会のため夕食なしのプランで宿泊しましたが、最高の思い出になりました。従業員の方一人一人が親切な接客を通り越し、思いやりの心と鶴岡の優しさが所作に出ていると強く感じました。建物も風情があり隠れ家を感じさせる作りで私と子供はワクワクしていました。朝食は地元の食材を使用された創作料理で、歴代最高の朝食になりました。最近は大きなホテルでビュッフェ形式の朝食が多かったのですが、こちらのように丁寧に一品一品心の込められた朝食は格別だなと、良さを思い直しました。私の実家である鶴岡を妻と子供に伝える事が出来て感謝しています。ありがとうございました。
源泉かけ流しと手づくり料理を楽しむ湯宿 湯田川温泉九兵衛旅館からの返信
かるがも様
この度は九兵衛旅館にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
また、「鶴岡の優しさが溢れる旅館」との大変ありがたいお言葉を頂戴し、スタッフ一同大変うれしく拝読いたしました。
従業員一人ひとりの接客に温かいお言葉をいただき、日頃から大切にしている「思いやりのおもてなし」を感じていただけたことは、私どもにとって何よりの励みでございます。
また、朝食もご満足いただけたとのこと、調理スタッフにとって大きな喜びでございます。地元鶴岡・庄内の食材を活かした一品一品を、丁寧に味わっていただけたことを大変うれしく思います。
ご家族でのご滞在が、花火大会とともに思い出に残る時間となったとのこと、そして鶴岡の魅力をお伝えいただけたことをお伺いし、私どもも心温まる思いでございます。
ぜひまたご家族皆様でお越しいただき、季節ごとに異なる庄内の味覚や風情をお楽しみいただければ幸いです。
この度は温かいクチコミをお寄せくださり、誠にありがとうございました。
九兵衛旅館11代目館主 大滝研一郎
返信日:2025/9/6
投稿日:2025/8/15
8/13 毎年恒例家族旅行の最終日、お月見の部屋にて宿泊させていただきました。
2月早々、特に料理に定評があるということで予約しました。途中他館と迷うこともありましたが、徹頭徹尾お世話になって良かったと大変満足しておりました、夕食の途中までは。
注文した飲み物がなかなか来なかったり、次の料理が提供されるのに時間がかかったりしましたが、一番の繁忙期ということで目を瞑ることにしていたものの、突然その時はやって来ました。
夕食の終盤鯛茶漬けを食している途中、食事時間は21時30分までのためデザートは部屋にお持ちしたいとのお申し出がありました。時計を見たら5分前でせっかくの食事をかき込み後にしました。
※顧客は自身のことを棚に上げてコメントしますが、敢えてこちらの落ち度を挙げますと、娘が入浴後の手入れに手間取り少し遅れて来たことはお伝えしておきます。
そんなことがあり、朝食も早く食べるよう声かけする始末で、せっかくの宿泊のひと時もどこか落ち着かず、宿を後にしました。
追伸、翌朝スタッフの方にお聞きすると調理場を含めて5人で回していたとのことでした。夕食は二部制とのことで一回あたり何組いたのかわかりませんが、夕食時のオペレーションを見直した方が良いかもしれません。
【部屋】
メゾネットの部屋でゆったり過ごせました。部屋にも温泉の内湯が付いており大変満足のいく部屋でした。
【朝食】
サラダのドレッシングからデザートまで手作りで大変美味しくいただきました。
【夕食】
流石に京都の一流割烹には及びませんが、旅館の料理としては最上位にランクされると思います。しっかり出汁も効いていますので、少し塩味を抑えても良いと感じました。
あと、新しい創作メニューにもチャレンジされている点にも感心させられました。
【風呂】
少しとろみの感じられる無色透明に近い硫酸塩泉でした。温度は低めでしたが、湯上がり後ポカポカとする良い泉質でした。
【接客・サービス】
上述のとおりです。
【清潔感】
年季が入っていましたが綺麗に手入れされており、細部まで清潔に保たれていました。
源泉かけ流しと手づくり料理を楽しむ湯宿 湯田川温泉九兵衛旅館からの返信
職人気質様
このたびはご宿泊並びに貴重なご意見を賜り、誠にありがとうございます。
また、お部屋やお料理、温泉、清掃面について高いご評価をいただき、大変嬉しく存じます。
しかしながら、ご夕食やご朝食の際に落ち着いてお楽しみいただけなかったことにつきましては、心よりお詫び申し上げます。せっかくのご旅行の締めくくりにご不快な思いをおかけしてしまい、誠に申し訳ございませんでした。
夕食の食事時間につきましては、お客様に何時までという明確なアナウンスや記載はなく、最終21時までが一般的にお客様にご理解いただける時間であると考えており、実際にそのようにご案内していると(経営者は)思っておりましたが、現場スタッフの聞き取りから20時30分という時間をお客様にお伝えしている場合があると聞き、このたびのご指摘を機に、見直してまいります。スタッフとしては、お部屋でゆっくりデザートを召し上がっていただいたほうがいいのでは?という思いもあったようですが、以前から内部で引き継がれていることに安心してしまい、お客様のお気持ちに思いが至らなかったと思われます。本当に申し訳ありませんでした。
(朝食も早く食べるように声かけする、とのお言葉につきましては、スタッフからの声かけではなく、お客様の中でのお話であると、スタッフからの聞き取りから推測しておりますが、間違いなかったでしょうか?)
これからも「料理が最高峰」と仰っていただける旅館であり続けられるよう、サービスの面でも相応しいおもてなしを目指してまいります。ぜひまた季節を変えて足をお運びいただけましたら幸いでございます。
改めまして、この度は率直なご感想をお寄せいただきありがとうございました。
九兵衛旅館11代目館主 大滝研一郎
返信日:2025/8/18
投稿日:2025/8/11
食事が評判で、以前から泊まってみたいと思っていた九衛兵旅館さんへ。前は子供NGでしたが10歳or 4年生以上は泊まれるようになった事もあり、子供と一緒に。静かに過ごす宿なので、活発なお子さんには向かないかな。
お料理は地の物ばかりで、どれも凝っていて美味しかったです。デザートも手作りで上品な甘さ。8分目コースを頼んだのですが、十分な量でした。(残すのが勿体ないのでもう少し少なくてもよかった、)
過不足ないサービスで、一人旅で読書三昧などもいいなぁと思いました。孟宗や岩ガキの時期にも来てみたいです。
源泉かけ流しと手づくり料理を楽しむ湯宿 湯田川温泉九兵衛旅館からの返信
みこ様
このたびはご家族で九兵衛旅館へお越しいただき、誠にありがとうございます。
以前よりご興味をお持ちいただいていたとのこと、大変光栄に存じます。お子様とご一緒に静かな時間をお過ごしいただけたご様子、またお料理やデザートまでお褒めいただき、料理長をはじめ厨房スタッフも大変喜んでおります。
8分目コースもご満足いただけたようで安心いたしました。量や内容に関してのご感想も、今後のご参考とさせていただきます。
孟宗や岩ガキの季節は、また違った旬の味わいをご堪能いただけますので、ぜひお試しいただければ幸いです。
またのご来館をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
九兵衛旅館11代目館主 大滝研一郎
返信日:2025/8/12
投稿日:2025/8/10
こちらのお宿は加茂水族館に行くために初めて利用させて頂きました。お宿は細い道を入るため、駐車場からは少し歩きます。
初めてのところなので緊張していましたが、到着すると笑顔で迎えてくれホッとできました。お風呂のことや食事場所のことなどひとつひとつ丁寧に説明してくれます。その後お部屋へ案内して頂きました。チェックインも14時と早いため、のんびりするのに最適です。
夕食も朝食もおいしく、また自家製のデザートも凄くおいしかったです。朝食後にも自家製デザートが出てくるのには感激しました。
娘との2人旅こちらにお世話になって本当によかったと思います。夏休みの素敵な思い出が出来ました。またの機会がありましたら、こちらに伺いたいです。本当にありがとうございました。
源泉かけ流しと手づくり料理を楽しむ湯宿 湯田川温泉九兵衛旅館からの返信
マキマキ様
この度は夏休みのご旅行で九兵衛旅館をご利用いただき、誠にありがとうございます。
加茂水族館へのお出かけに合わせて初めてお越しいただき、到着時の私どもの対応やご案内で安心していただけたとのお言葉、大変嬉しく拝読いたしました。
また、夕食・朝食ともにご満足いただき、自家製デザートもお楽しみいただけたこと、特に朝食後のデザートに感激してくださったことは、厨房スタッフにとっても大きな励みでございます。
お嬢様との大切な夏の思い出作りに当館をお選びいただけたこと、心より光栄に存じます。
ぜひまた季節を変えてお越しいただき、ゆっくりとした時間とお食事をお楽しみくださいませ。スタッフ一同、笑顔でお迎えいたします。
九兵衛旅館11代目館主 大滝研一郎
返信日:2025/8/11
投稿日:2025/7/1
55年ぶりに羽黒山五重塔を見て 宿に遅れて着きましたが,親切な接客と良い お風呂と最高の夕食に大満足。女性風呂に金魚が沢山いたと聞き,次の朝に金魚水槽の風呂をビックリ体験。本当に良い喜寿祝いでした。
源泉かけ流しと手づくり料理を楽しむ湯宿 湯田川温泉九兵衛旅館からの返信
六兵衛様
この度は喜寿という大切な節目のご旅行に、九兵衛旅館をお選びいただき誠にありがとうございます。
羽黒山五重塔をご覧になった後に当館へお越しいただき、温泉やお食事、そしてスタッフの接客にもご満足いただけたとのこと、大変嬉しく拝読いたしました。
女性風呂の金魚水槽もお楽しみいただけたようで何よりでございます。驚きとともに季節ならではの趣を感じていただけたのであれば幸いです。
これからもお客様にとって心に残る時間をお届けできるよう努めてまいります。
またのご来館を、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。改めまして、この度はおめでとうございます。
九兵衛旅館11代目館主 大滝研一郎
返信日:2025/8/11
投稿日:2025/6/25
今回は20年目の結婚記念日を迎えた、ささやかな小旅行ということで利用させて頂きました。
口コミをあれこれ見ながら、正直恐る恐る予約した状況でしたが、結果的に泊まって良かったと思いました。ゆったり過ごせる柔らかな明るさの室内、口コミでも特に評判の良かった地元食材を使い、シンプルながら奥行き深い味わいの朝夕食、肌触り良く程良い温度で、浸かりながら肌の滑らかさを実感できる気持ち良い温泉など、心穏やかに過ごすに申し分ない、素敵なお宿でした。
また夕食時には結婚記念のお祝いを頂き、大変嬉しく思いました。スタッフの皆さんのマスク越しでも気持ちの伝わる笑顔、心配りに大変感銘を受けました。
今後も羽黒山詣りには、利用したいと思います♪
源泉かけ流しと手づくり料理を楽しむ湯宿 湯田川温泉九兵衛旅館からの返信
のぶ様
このたびはご結婚20周年という大切な節目に、湯田川温泉 九兵衛旅館をお選びいただき、誠にありがとうございました。
また、ご丁寧なクチコミをお寄せくださり、心より感謝申し上げます。
ご滞在中は、お部屋やお料理、温泉をゆったりとお楽しみいただけたご様子で、私どもも大変嬉しく思っております。
特に地元食材を生かしたお食事にご満足いただけたとのお言葉は、料理人をはじめスタッフにとって何よりの励みでございます。
ささやかではございますが、ご結婚記念のお祝いにもお喜びいただけたようで何よりです。
今後も、記念日やご旅行の折に心からお寛ぎいただける宿を目指してまいります。
また羽黒山詣りの際には、ぜひお立ち寄りくださいませ。ご夫婦の末永いお幸せを心よりお祈り申し上げます。
九兵衛旅館11代目館主 大滝研一郎
返信日:2025/6/27
投稿日:2025/6/15
湯田川温泉全体としては、さびれた印象でしたが、旅館は受付の案内から、風呂、食事と大満足でした。夜にはホタル観賞迄あり、最高の旅となりました。今後も利用させていただきたいと思います。
源泉かけ流しと手づくり料理を楽しむ湯宿 湯田川温泉九兵衛旅館からの返信
なおちゃん様
このたびは九兵衛旅館にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
また、ご滞在の感想を丁寧にお寄せいただき、心より御礼申し上げます。
館内でのお食事や温泉、接客にご満足いただけたとのこと、大変うれしく拝読いたしました。特にホタル観賞もお楽しみいただけたご様子に、私どもとしても嬉しい気持ちでいっぱいです。
湯田川温泉は小さな温泉地ではございますが、落ち着いた風情と四季折々の魅力を大切に守り続けております。今後もより一層お喜びいただけるよう、精進してまいります。
またのご来館を、心よりお待ちしております。
九兵衛旅館11代目館主 大滝研一郎
返信日:2025/6/19
ももりんさん
投稿日:2025/5/27
今回メゾネットの部屋を利用するのが2回目でしたが、前回と違う部屋で良かったです。3回目ではまた違う部屋に宿泊してみたい。
スタッフの皆さんはいつも笑顔で接客していて、本当に素晴らしいですね。今度は岩ガキの膳でまた泊まりに行きたいと思います。
源泉かけ流しと手づくり料理を楽しむ湯宿 湯田川温泉九兵衛旅館からの返信
ももりん様
この度は湯田川温泉 九兵衛旅館に再度ご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
また、心温まるクチコミと高いご評価をお寄せくださり、重ねて御礼申し上げます。
メゾネットタイプのお部屋をご利用いただき、それぞれ異なる趣をお楽しみいただけたようで嬉しい限りです。次回はぜひまた別のお部屋もお試しくださいませ。
また、スタッフへの温かいお言葉も励みになります。笑顔と心を込めたおもてなしを、今後も大切にしてまいります。
「岩ガキの膳」の季節にも、またお越しいただけることを心よりお待ちしております。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
九兵衛旅館11代目館主 大滝研一郎
返信日:2025/5/28
投稿日:2025/5/23
夫婦で泊まりました。社長朝取りの孟宗づくしの夕食は大変美味しかった。これだけでも泊まる価値があります。朝食も大変美味しかった。開放感ある露天・内湯ともに適温で気持ち良く入浴できた。貸切風呂もある程度の広さがあり、ゆっくりできました。スタッフのサービスも細やかで寛げたので、孟宗の膳がある時期にもう一度泊りたい。
源泉かけ流しと手づくり料理を楽しむ湯宿 湯田川温泉九兵衛旅館からの返信
とど様
この度は、湯田川温泉 九兵衛旅館にご宿泊いただき誠にありがとうございました。
また、心温まるクチコミをお寄せいただき、重ねて御礼申し上げます。
ご夫婦での大切なご旅行に当館をお選びいただき、「孟宗の膳」や温泉、スタッフのサービスにご満足いただけたご様子を拝見し、大変嬉しく思っております。社長自ら朝掘りした孟宗竹を使ったお料理は、私どもでも特に力を入れている季節の味覚ですので、喜んでいただけたことは何よりの励みになります。
貸切風呂や露天風呂でのご入浴もごゆっくり楽しんでいただけたようで、何よりでございました。
ぜひまた、孟宗の季節にお越しいただけますことを、スタッフ一同心よりお待ちしております。
次回も心からご満足いただける滞在となりますよう、精一杯おもてなしさせていただきます。
九兵衛旅館11代目館主 大滝研一郎
返信日:2025/5/24
投稿日:2025/5/18
今回は孟宗竹の季節に利用。料理に全く手抜きがない日本の宿。いつ訪れてもハズレがありません。部屋もお風呂も掃除が行き届いたており、様々な気配りにも感心するばかり。また季節を変えてお邪魔します。
源泉かけ流しと手づくり料理を楽しむ湯宿 湯田川温泉九兵衛旅館からの返信
ポチママ様
この度は九兵衛旅館にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
また、「大満足の宿」とのタイトルと共に、心温まるお言葉をお寄せいただき、大変光栄に存じます。
特に孟宗竹の季節のお料理をご堪能いただけたとのこと、料理長はじめ厨房スタッフ一同、とても喜んでおります。お部屋やお風呂の清掃、館内の細かな気配りについてもご評価いただき、スタッフにとって何よりの励みとなります。
季節ごとに異なる表情を見せる湯田川温泉と旬の味わいを、ぜひまた楽しみにお越しくださいませ。
次回のご来館を心よりお待ち申し上げております。
九兵衛旅館11代目館主 大滝研一郎
返信日:2025/5/20
投稿日:2025/5/12
接客はもちろんのこと、温泉には壁一面の金魚の水槽が埋め込んであったり、浴槽の隅に石でできた3羽のウサギが置いてあったりと、芸術的な演出が色々とありました。特にお料理が素晴らしく、一つ一つに手がかかっていて、食器も美しかったので、満足できました。大根の桂むきでお刺身の器ができていて感動しました。全体に静かな感じで、品の良いお客さまが常宿として利用しているのかな?と思いました。早めに行って、色々なお風呂を楽しむのも良いと思います。
源泉かけ流しと手づくり料理を楽しむ湯宿 湯田川温泉九兵衛旅館からの返信
かずみん様
この度は九兵衛旅館にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
また、「何もかもが素晴らしい宿」との嬉しいお言葉と、心のこもったクチコミをお寄せいただき、スタッフ一同感激しております。
温泉の演出や館内の細やかな設え、そしてお料理まで、ひとつひとつに目を留めてくださり本当にありがとうございます。特に、大根の桂むきを器に用いたお刺身は、季節感と遊び心を大切にした一品でございますので、感動していただけたとのお言葉は何よりの励みです。
これからも静かで心落ち着く滞在と、記憶に残るお料理をお届けできるよう努めてまいります。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
九兵衛旅館11代目館主 大滝研一郎
返信日:2025/5/20
投稿日:2025/4/28
法事で和室に泊まりました。広縁からお庭が見えて眺めながら静かな宿でした。ゆっくり温泉に入ってお料理も美味しくデザートも付いて食事も豪華です。
珠やさんの貸し切り風呂に朝入れて湯めぐり出来て良かったです!
源泉かけ流しと手づくり料理を楽しむ湯宿 湯田川温泉九兵衛旅館からの返信
まきちん様
この度は九兵衛旅館をご利用いただき、誠にありがとうございました。
法事というご家族の大切なご滞在に当館をお選びいただき光栄に存じます。
お部屋からのお庭の眺めや、温泉、お料理、そして姉妹館「珠玉や」の貸切風呂での湯めぐりもご満喫いただけたとのこと、大変嬉しく拝見いたしました。
今後も皆様にごゆっくりお過ごしいただける宿を目指してまいります。
またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
九兵衛旅館11代目館主 大滝研一郎
返信日:2025/5/7
投稿日:2025/4/28
法事で利用ですが、ゆっくり個室で食事をして
料理もいろいろあり美味しいつや姫ご飯をおかわりして食べました。新客室の夏月に泊まりベッドルームと一緒の部屋が広くて良かった。温泉も男女入れ替えなので別々のお風呂に入れてゆったりでした。
源泉かけ流しと手づくり料理を楽しむ湯宿 湯田川温泉九兵衛旅館からの返信
まきちん様
この度は湯田川温泉 九兵衛旅館をご利用いただき、誠にありがとうございました。
大切なご法事の機会に、当館でゆっくりとお過ごしいただけたご様子を伺い、大変嬉しく思っております。
個室でのお食事や、契約農家の特別栽培米つや姫のご飯をおかわりしてお楽しみいただけたとのこと、また新客室「夏月」でのご滞在にもご満足いただけたようで何よりでございます。
温泉大浴場も男女入れ替え制で「山の湯」「川の湯」両方ご堪能いただけたようで、私どもも安心いたしました。
また季節を変えて、ぜひ湯田川の温泉とお料理を楽しみにお越しくださいませ。
スタッフ一同、またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
九兵衛旅館11代目館主 大滝研一郎
返信日:2025/4/29
投稿日:2025/4/28
法事で利用しました。新客室の雪月に泊まりベッドルームと和室が別々にあり。広い部屋でゆっくり出来た。料理の山形牛は肉が柔らかく美味しかった。
湯めぐりで貸し切り風呂に入れて良かったです!
源泉かけ流しと手づくり料理を楽しむ湯宿 湯田川温泉九兵衛旅館からの返信
まきちん様
この度は湯田川温泉 九兵衛旅館をご利用いただき、誠にありがとうございました。
また、大切なご法事の折に当館をお選びいただき、心より感謝申し上げます。
新客室「雪月」でのご滞在にご満足いただき、ゆっくりとお過ごしいただけたご様子、大変嬉しく拝見いたしました。
また、お料理の山形牛や、姉妹館を含めた湯めぐりもお楽しみいただけたとのこと、何よりでございます。
ぜひまた季節を変えて、湯田川の温泉と旬のお料理を味わいにお越しくださいませ。
スタッフ一同、またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
九兵衛旅館11代目館主 大滝研一郎
返信日:2025/4/29
投稿日:2025/4/27
念願の九兵衛旅館宿泊。いつも孟宗竹のシーズンに入ってからの動きだしだったため予約が取れませんでした。
出迎えてくれる瞬間からお見送りまで、ずっと明るく笑顔で寄り添った対応と感じてました。食事のときも適度に声を掛けてくれたり、ほどよい距離感がまるで自宅にいるようでした。美味しい料理がさらに美味しく感じました。
来年は孟宗竹の表年。ぜひ来年も伺います!
源泉かけ流しと手づくり料理を楽しむ湯宿 湯田川温泉九兵衛旅館からの返信
かっぱさん様
このこの度は湯田川温泉 九兵衛旅館にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
また、念願の九兵衛旅館、とおっしゃっていただき、大変光栄でございます。
スタッフの対応やお食事にご満足いただけたとのこと、「まるで自宅にいるよう」とのお言葉に、心より嬉しく、温かい気持ちになりました。
お料理も美味しくお召し上がりいただけたようで、料理人ともども大変励みになります。
今年は孟宗の「裏年」で、湯田川孟宗はいつもに増して希少となっておりますが、来年は「表年」=豊作ということで、さらに旬の味覚を存分にお楽しみいただけるかと存じます。
ぜひまた季節の味覚と、心安らぐひとときを楽しみにお越しくださいませ。
スタッフ一同、再びお目にかかれますことを心よりお待ちしております。
九兵衛旅館11代目館主 大滝研一郎
返信日:2025/4/28
投稿日:2025/4/21
初めての宿泊でした。
ここの料理がおいしいと評判でとても期待して伺いました。
私が食べたのは春の料理でしたが、まず1品目としてゆり根のムースがとてもおいしかったです。ねばりがあり、少し苦みもありますがそれがとても風味があって気づいたら全部食べてしまってました。それにここの魚料理は絶品です。刺身、煮魚、焼き魚すべてがいい仕事をされていて、今まで食べた魚料理で一番でした。また、朝食もすばらしく、おかゆが絶品でした。
源泉かけ流しと手づくり料理を楽しむ湯宿 湯田川温泉九兵衛旅館からの返信
タツ様
この度は湯田川温泉 九兵衛旅館にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
初めてのご滞在に際し、当館のお料理を楽しみにお越しいただいたとのこと、大変嬉しく思っております。
春のお料理、とりわけ「ゆり根のムース」や魚料理をお気に召していただき、「今まで食べた魚料理で一番」とのお言葉を頂戴し、料理長をはじめスタッフ一同、大きな励みとなりました。
また、朝食のおかゆもご満足いただけたようで何よりでございます。
これからも、旬の食材を活かし、心に残るお食事をご提供できるよう努めてまいります。
ぜひまた季節を変えて、違った味わいを楽しみにお越しくださいませ。
またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
九兵衛旅館11代目館主 大滝研一郎
返信日:2025/4/26
にゃおみーさん
投稿日:2025/4/21
母の傘寿の記念旅行に訪れた日が信じられないような雷雨の日でした。午後には少し回復しましたが夜になるとまた雷鳴が響き渡るという悪天候。その為楽しみにしていた姉妹館への湯めぐりは残念ながら叶わず、でした。
その分こちらの中でのお湯を楽しみました。
お湯は匂いも味もクセはないのですが肌あたりがとても柔らかく温度もちょうどいい良いお湯でした。(こちらのお湯は飲泉可とのこと)
また、楽しみにしていたお食事についても夕食・朝食とも作りたてが提供されます。見た目に派手なお料理はありませんがどれも一工夫有り、おもてなしの心が感じられました。特に朝食のデザートが朝からこんなに贅沢していいの?というくらい豪華で美味しかったです(夕食のデザートより好きでした)
ここからは少し気になった点を。
チェックイン時に浴衣か作務衣を選べますができれば両方使えたらありがたいです。作務衣は動きやすいですがお湯に何度も出入りするときは浴衣が簡単に脱ぎ着しやすいのと寝る時にはできれば着替えたいからです。
また、今回3名リラクゼーションマッサージをお願いしましたが、施術してくれた方(3名分とも同じ方)があまりに力強い揉みほぐし方でとてもリラックスはできませんでした。痛いと言っても「我慢して」と言われました。宣伝チラシには「適度な圧でゆったりと揉みほぐします」的なことが書かれていましたが。3名のうち2名は翌日あざができていました。ただし、それも含めて思い出に残る旅行になりました。
もう一点、露天の大浴場に向かう途中に日本酒瓶が飾ってるカウンターが設置されていますが、何も活用されていないようでもったいないと思いました。簡単に少しお酒をいただけるようにしてはいかがでしょう。
またじゃらんから予約した場合はオンライン決済時以外は現金払いのみでカード払いはできない、と記載されていますがじゃらんの現地決済でもカードおよび電子マネー決済ができるのであればなお便利でいいかと思います。
スタッフの方々は若い方も多くどなたも明るく笑顔で接してくださり好印象でした。
スタッフさんの表情一つで宿に対する印象が変わってきますよね。
次回訪問時には姉妹館および共同浴場の湯めぐりを楽しみたいと思います。
源泉かけ流しと手づくり料理を楽しむ湯宿 湯田川温泉九兵衛旅館からの返信
にゃおみー様
この度は、お母様の傘寿という大切な記念のご旅行に、湯田川温泉 九兵衛旅館をお選びいただき、誠にありがとうございました。
あいにくのお天気の中でのご滞在となりましたが、当館のお湯やお食事をお楽しみいただけたとのこと、大変嬉しく拝見いたしました。特に朝食のデザートをお気に召していただけたとのお言葉、料理長をはじめスタッフ一同大変励みになります。
また、貴重なご意見を数々頂戴し、重ねて感謝申し上げます。
浴衣と作務衣の併用やリラクゼーションマッサージについてのご指摘、館内設備の活用方法について、今後の改善課題として真摯に受け止めさせていただきます。
特にマッサージにつきましては、ご不快な思いをさせてしまいましたこと、心よりお詫び申し上げます。施術の方とは今回の件について意見交換をし、今後はより一層お客様のご要望をよくお聞きし、お客様に安心してリラックスしていただけるよう取り組んでいくことで確認をいたしました。
日本酒等の飾っているドリンクカウンターにつきましては、現状何も行っていない状況でご迷惑をおかけしておりますが、将来的には何らかのサービス提供をおこなう予定でございます。
現地決済の件につきましては、4月初めから中旬にかけ、じゃらんの「よくあるお問い合わせ」の内容が、こちらの手違いでかなり古い情報が反映されており、ご迷惑をおかけしました。現在は現地決済もキャッシュレス対応可能です。(情報更新済み)
若いスタッフへの温かいお言葉もありがとうございます。これからもお客様に笑顔で心地よくお過ごしいただけるよう、スタッフ一同努めてまいります。
次回はぜひ、姉妹館や共同浴場の湯めぐりもお楽しみいただければ幸いです。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
九兵衛旅館11代目館主 大滝研一郎
返信日:2025/4/26
投稿日:2025/4/18
昨年11月に夫婦で訪れ、あまりに食事が美味かった(夕朝ともに)ので今回は娘も誘い家族で再訪しました。
季節が変わり「春はどうだろう?」と楽しみにして伺ったところ、「何でこんなに全てが美味いの?」という嬉しい結果に。
湯宿巡りを趣味としており特に東北が大好き。なのに何故か今まで庄内地方にはあまり縁がなく、それが九兵衛さんのおかげで庄内が大好きになってしまいました。
食事以外にも、館内の雰囲気は良いし部屋も良い。スタッフの皆さんの応対も心地良いし、もちろん風呂とお湯も良い。そして、飾り気の無い湯田川温泉自体の雰囲気も何か良いんですよね。
秘湯系を中心に湯宿巡りを初めてから三十数年。まさか還暦を過ぎてからこんな良い宿に巡り会えるとは……九兵衛デビューが少々遅すぎたかもしれません(笑)。
リピーターが多いのも頷ける、季節を変えて何回でも訪れたい本当に良い湯宿だと思います。絶対にまた行きます。
源泉かけ流しと手づくり料理を楽しむ湯宿 湯田川温泉九兵衛旅館からの返信
かずちゃん様
この度も湯田川温泉 九兵衛旅館にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
また、ご夫婦でのご来館に続き、今回はご家族皆さまでの再訪とのこと、心より嬉しく思っております。
「なぜこんなに全てが美味いの?」という嬉しすぎるご感想に、料理人をはじめスタッフ一同、思わず笑顔がこぼれました。季節を変えても変わらぬ感動をお届けできたこと、本当に光栄でございます。
三十数年にわたり湯宿巡りをされてきたお客様から、「今になってこんなに良い宿に出会えるとは」とのお言葉を頂戴し、恐縮ながらもとても励みになります。庄内、そして湯田川温泉を気に入っていただけたことも私たちにとって大きな喜びです。
これからも、四季折々の魅力を感じていただけるよう、心を込めてお迎えいたします。またのお越しを心よりお待ちしております。
九兵衛旅館11代目館主 大滝研一郎
返信日:2025/4/21
投稿日:2025/4/14
閑散とした温泉街に九兵衛さんの駐車場だけは14時には県内外の車が、いっぱいー
急いでチェックインして、ますやさんの貸切風呂でのんびり。手作り感満載の夕飯も朝食も大満足。ただ残念だったのは、テレビの裏にティッシュのゴミがあった事!驚きました。
源泉かけ流しと手づくり料理を楽しむ湯宿 湯田川温泉九兵衛旅館からの返信
ユウマンマン様
この度は九兵衛旅館にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
また、姉妹館ますや旅館の貸切風呂や、お食事もご満足いただけたとのこと、大変嬉しく拝読いたしました。
一方で、お部屋の清掃につきまして不備がありましたこと、誠に申し訳ございません。
本来であれば、細部にまで気を配るべきところ、ご不快な思いをおかけしてしまいましたことを深くお詫び申し上げます。お恥ずかしい限りです。今後このようなことのないよう、清掃・点検体制を改めて見直してまいります。
ぜひまた機会がございましたら、より快適なご滞在をご提供できますよう、スタッフ一同努めてまいります。
この度のご利用、そして貴重なご意見を誠にありがとうございました。
九兵衛旅館11代目館主 大滝研一郎
返信日:2025/4/16
投稿日:2025/4/3
仕事の関係で朝食のみでしたが、とても美味しく大満足でした。
短時間の滞在に少し贅沢な部屋でしたが、朝、部屋風呂から眺めた鳥海山は絶景でした。
また、この部屋を利用したいです。
源泉かけ流しと手づくり料理を楽しむ湯宿 湯田川温泉九兵衛旅館からの返信
ヒロ様
この度は九兵衛旅館にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
お仕事のご都合でご朝食のみのご利用とのことでしたが、「大満足」とのお言葉をいただけて大変光栄です。
限られたお時間の中でも、お寛ぎいただけたご様子にほっといたしました。
お部屋からご覧になった鳥海山の絶景、心に残るひとときとなったようで何よりでございます。
雪に覆われた鳥海山の眺めは、3月〜4月の晴れた日が最も綺麗だなと感じます。
「またこの部屋を利用したい」とのお言葉、本当に嬉しく拝読いたしました。
再びお越しいただける日を、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
九兵衛旅館11代目館主 大滝研一郎
返信日:2025/4/5
投稿日:2025/4/1
夕食、朝食とも、最高でした。
平日だったせいか、貸切風呂も待たずに入れました。
従業員の方の接客も、心地よく
もう一泊したくなりました。また、季節をかえて
行ってみたいです。
源泉かけ流しと手づくり料理を楽しむ湯宿 湯田川温泉九兵衛旅館からの返信
たかゆ様
この度は九兵衛旅館にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
お食事を「最高」とお褒めいただき、大変光栄です。
貸切風呂や接客もご満足いただけたようで、スタッフ一同とても嬉しく思っております。
「もう一泊したくなった」とのお言葉は、私たちにとって何よりの励みです。
季節ごとに異なる旬の味覚や風情を楽しめる湯田川温泉に、ぜひまたお越しくださいませ。
次回のご来館を心よりお待ちしております。
九兵衛旅館11代目館主 大滝研一郎
返信日:2025/4/2
投稿日:2025/3/31
前回お食事がとても美味しくて絶対また行きたいと思っていたお宿です。お風呂も特徴的で金魚のお風呂は雰囲気もありボーッと入ってられます。
露天付きの大浴場は段差があり高齢者には入りずらいかと思いました。お食事は季節により内容が変わるのでしょうが前回泊まった時の方が感動がありました。
源泉かけ流しと手づくり料理を楽しむ湯宿 湯田川温泉九兵衛旅館からの返信
メメ様
この度は再び九兵衛旅館にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
お食事や金魚風呂をお楽しみいただけたとのこと、大変嬉しく存じます。
ゆったりとお寛ぎいただけたようで何よりでございます。
一方で、大浴場の段差やお食事の内容につきまして、ご意見をお寄せいただきありがとうございます。お風呂の構造上、すぐに改善することは難しい部分もございますが、より快適にお過ごしいただけるよう、工夫を重ねてまいります。
お食事につきましても、さらにご満足いただけるよう、旬の食材や提供方法を工夫し、より感動していただけるお料理を目指してまいります。
また季節を変えてお越しいただけますことを、心よりお待ちしております。
九兵衛旅館11代目館主 大滝研一郎
返信日:2025/4/2
投稿日:2025/3/31
何度か訪れさせていただいている宿です。
いつ、どの季節でお邪魔しても、その季節折々の美味しい料理が提供されます。また来たいと思う宿です。従業員の方の接客も丁寧で気持ちよく過ごすことができます。
源泉かけ流しと手づくり料理を楽しむ湯宿 湯田川温泉九兵衛旅館からの返信
くまごろ様
いつも九兵衛旅館をご利用いただき、誠にありがとうございます。
四季折々のお料理をお楽しみいただけているとのこと、大変嬉しく存じます。
そして、「また来たい」とのお言葉を頂戴し、スタッフ一同励みになります。
これからも心を込めたおもてなしと、美味しいお料理でお迎えできるよう努めてまいりますので、ぜひまた季節を変えてお越しくださいませ。
次回のご来館を心よりお待ちしております。
九兵衛旅館11代目館主 大滝研一郎
返信日:2025/4/2
投稿日:2025/3/16
去年の同じ時期に別館の方に宿泊して良かったので本館に宿泊しました。
夕飯は春の膳です。手作り出来立て料理なので、料理が出てくるまで時間がかかりましたが待つ価値ありです。ゆり根の和風ムースが美味しい。
部屋はメゾネットタイプのマッサージチェアがあるお部屋で、部屋に小さい温泉がついていて最高でした。
掃除も行き届いていて綺麗でした。
源泉かけ流しと手づくり料理を楽しむ湯宿 湯田川温泉九兵衛旅館からの返信
らっしゅ様
この度は、九兵衛別館珠玉やに続きまして、本館の九兵衛旅館にご宿泊誠にありがとうございます。
夕食時は、料理の提供に一定の時間がかかり申し訳ありませんでした。
料理内容につきましてはご満足いただけたようで良かったです。
お部屋についても最高とおっしゃっていただき大変うれしく思います。
また季節を変えていただきますと、料理内容も変わりますので、ぜひお越しいただきますようお待ち申し上げます。
九兵衛旅館 代表取締役 大滝研一郎
返信日:2025/3/18
投稿日:2025/3/4
不満1つありません!数回利用してますが、毎回名残惜しい気持ちで宿を後にするほどです。
今回両親も連れての滞在でしたが、両親もお気に入りになる御宿です。部屋も食事も満足の一言です!
またぜひ利用させて頂きます。
源泉かけ流しと手づくり料理を楽しむ湯宿 湯田川温泉九兵衛旅館からの返信
はらちゃん様
いつもご贔屓にあずかりまして誠にありがとうございます。
不満1つないとのこと、大変嬉しい限りですが、まだまだできていないことが多々ございます。
そして、毎回名残惜しいとおっしゃっていただき涙が出る思いです。
今後もお客様のご期待に沿えるよう、できる限り知恵をしぼって工夫を重ねてまいりたいと思います。
今後とも末永くご利用いただきますようよろしくお願い申し上げます。
九兵衛旅館11代目館主 大滝研一郎
返信日:2025/3/6