宿番号:341866
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.6 |
|
風呂 | 4.7 |
|
料理(朝食) | 4.5 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.7 |
|
接客・サービス | 4.7 |
|
清潔感 | 4.5 |
|
投稿日:2025/9/24
このたびはお世話になりました。選べる貸切風呂は寝湯のお風呂にしたのですが、大浴場含め、白濁の源泉かけ流しが本当に最高でした。
夕食は最初にいっぱい出てきて食べられるかな?と思いましたが、おいしくてさらっと食べきってしまいました(笑)。郷土御膳にしましたが、お酒を飲むので、お肉を焼くタイミングがもう少し遅くできるとより嬉しかったです。夕食の後、残ったお酒用に氷もありがとうございました。
朝ごはんもとてもおいしかったです。鮭とテーブルで焼けるウインナー、ヨーグルトが特によかったです。量が多くてパンを残してしまってすみません。
帰り際に駐車場係の方に『これから御釜に行く』とお話したら『見られるといいですね!』もお声がけいただきましたが、おかげさまで、無事きれいな御釜を見て帰ることができました。
ありがとうございました。また機会があれば絶対利用させていただきます!!
投稿日:2025/8/18
お部屋は7回Fの角部屋でしたので全面と左側に窓があり風通しが最高に
気持ちが良かったです。真夏に窓を少し開けてクーラー無しで寝れました。今年の暑さではあり得ない。
朝起きると全面の窓には蔵王の山々に雲海が広がり素晴らしい景色でまさかここで雲海が見れるとは思ってもいなかったので感動しました。
又、1日に1回貸し切り風呂が使えるのはうれしかったです。
ここの温泉は強酸水で源泉掛け流し、昨年行った温泉に似ていて身体に効く〜と感じます。温泉から上がって30分ぐらいは汗が止まれません。貸し切り風呂は4種類あって予約制ですが選べます。
私達は2泊したので二つの貸し切り風呂に入ることができ大満足でした。
付け加えると旅館の料理はボリューム満点で全部完食することができませんでした。若い方なら大丈夫かも。
投稿日:2025/7/21
泉質素晴らしいです。接客も対応も良く清潔さもあり料理美味しいです。部屋に着いたらエアコンがかけてあり良かった。部屋食だったのでそれも良かったです。お客様様を大事に接客されるが分かる宿、主人も最高に楽しく過ごせた旅行でした。蔵王に泊まるなら、この宿オススメです。また一つお気に入りが増えました。
投稿日:2025/7/15
母親の米寿祝いで宿泊しました。
ホテルへ事前にお祝い内容を連絡し、夕食時にホテル側のお気遣いや対応に大変感謝しております。
母親もとても喜んでおりました。
チェックアウト時、紅花のお土産ありがとうございました。
投稿日:2025/7/14
サービスの1つひとつが至れり尽くせりという感じで大満足でした。お風呂は少し温度高めですが、源泉というのもあって楽しめました。今回、食事は部屋出しにしていただきました。夕食も朝食も丁寧な配膳、サービスをしていただき、従業員の方にも感謝しています。どれも美味しかったですが、朝食はもう少し量少なめでもいいかと思いました。全体的に非常に満足しており、誰にでも勧めたい旅館です!
投稿日:2025/6/29
お部屋タイプお任せで予約したところ、リニューアルされた新しく綺麗なお部屋に案内していただきました。部屋食もゆっくり落ち着いて食事ができました。朝食のオレンジジュースがおいしかったです。
大浴場に行ってから、貸切のお風呂も利用しました。貸切のお風呂は洗い場が1人分しかなかったので、家族で入浴する場合は先に大浴場で身体を洗ってから貸切のお風呂へ行く事をお勧めします。
蔵王の強酸性の温泉、ピリピリしましたが贅沢な掛け流しで大変良かったです。
旅館の方もとても親切でした。直前の観光地でぬかるみにはまり、泥まみれになったスニーカーの応急処置までしていただきました。お心遣いに感謝しております、ありがとうございました。
投稿日:2025/6/28
初めて宿泊しました。いつもは他の宿でしたが。いい意味で裏切られました。めちゃくちゃ良かったです。とにかくずーっと入っていたくなる硫黄臭い温泉が格別です。夕飯も美味しかったです。また行きます。
投稿日:2025/6/20
幼少期から何度も訪れている懐かしの山形蔵王温泉に久しぶりの宿泊です。
リニューアルされた明るく広々とした清潔なお部屋で、窓からは遠くに雪が残る朝日連峰が望められ素晴らしかったです。 広いベッド、ダイニングテーブル、上下稼働の雪見障子、沢山のダウンライト、引戸がゆっくり優しく閉まるソフトクローザーなど、心遣いのある設備のお部屋です。
山形蔵王の大好きな白濁した熱めの温泉を何度も堪能し、片道約6時間の運転距離など問題無しです。
夕食の品数は丁度良く、鉄板焼きの山形牛は厚いのに流石の柔らかさです。 出来れば名物芋煮汁も食べたかったです。 私の「明日の朝食も宜しくお願いします」の声掛けに「はい、お任せ下さい」と係の方の優しいお言葉が嬉しかったです。
鳥の声を聴きながら温泉街を散歩した後の朝食も完食です。
大変満足の旅でした。 また伺います。
投稿日:2025/6/13
部屋の一部リフォームの宿は、たくさんありましが、
つるやさんは、部屋全体のリフォームできれい良かったです
温泉は、申し分のないかけ流しで、貸切風呂も1回付で満足でした
料理も、ステーキとしゃぶしゃぶでお腹いっぱいでした
特に朝食、パーフェクト良かったです
投稿日:2025/5/25
私は五感の湯つるやさんが好きすぎて年に何度かつるやさんに泊まりに行きます。
接客、食事、温泉、お部屋のどれをとっても私には最高の癒しです。
お部屋はリニューアルされたセミダブルのベット2つの和モダンな綺麗なお部屋に泊まらせていただきました。
とても綺麗で落ち着く雰囲気のお部屋です。
食事はいつも蔵王牛ステーキ膳で蔵王牛のヒレステーキ200gが最高です。
いつ行っても変わらない接客とおもてなしを是非皆さんにも体験して頂きたいです。
投稿日:2025/5/25
先ずは屋内駐車場に止めようとしていると係のスタッフの方がいて親切にアドバイスをして頂けるし荷物を運んで頂ける事に感激しました。前月にも蔵王温泉の他の宿に宿泊したもので、どうしても比較してしまいました。
フロントの方も常駐していて物腰が柔らかく対応して下さいまして気持ちの良いお宿だと安心しました。
部屋は清潔で、大きなテーブルが鎮座していて、それに夕食朝食が並べられるのですが、担当スタッフの方の手際が良く短時間で配膳されるので気持ちが良かったですね。
夕食は前日に予約したので宿のお決まりで蔵王牛シャブシャブ会席になりましたが、大変美味しく頂きました。
朝食も部屋食で和食が美味しかったです。
風呂は内風呂は広く熱めで、露天風呂は少し狭めで温く感じました。
ですがチェックイン後に入った時に1人居ただけで、後は1人で独占できて快適でした。
次には余裕をもって予約して夕食を選びたいと思えるお宿でした。
投稿日:2025/4/8
蔵王温泉は何度か行っていますが、
お湯がいいのは当然として風呂・客室・接客・食事、
本当によかったです。
こちらの希望も可能な限り叶えていただきまいた。
ただ朝食はシニアのおじさんには量が多すぎ、事前にご飯かパンどちらを希望か聞いてもらえたらよかったと思われます。
若い人ならすべてたいらげると思いますが・・・
またお世話になりたいと思わせるいいお宿でした。
投稿日:2025/3/26
コロナ禍以来、家族で(今回は義父母も連れて)約4年振りにおじゃましました。施設は歴史もあり全体的に古めではありますが、以前泊まった時の『選べる食事』の蔵王牛が本当に美味しくて料理の量もすごく…あまりにも衝撃的で、またいつか行こうと子供たちともずっと言っていた宿です。今回はステーキ組とすき焼き組に。(選べるメニューが更に増えていたけど、みんな前回と同じチョイス 笑) 大食漢の息子も満足!の食べきれないくらいのお料理。メインの蔵王牛はもちろん、他のどれも本当においしい。翌朝の朝食も相変わらず美味しくて、ごはんのお供もありすぎるためにごはんがおひつ2つぶんなくなりました!私も米どころに住んでますが、地元のホテルや旅館でごはんにガッカリすることがあります…、つるやさんは『つやひめ』の炊き方も抜群で、同じ山形民として誇らしく感じるくらい本当に美味しいです。おかみさんはじめスタッフの方々も皆さん素晴らしく、気持ちよく利用させてもらいました。
だから絶対にまたおじゃまします。ありがとうございました。
投稿日:2025/3/25
久しぶりに温泉宿に泊まりました。五感の宿とうたっているように五感で感じる温泉でした。お部屋は少々時代を感じる所もありましたが、お風呂に食事に満足でした。
個人的に一番気に入ったのは、取れない掛け布団カバーでした!
投稿日:2025/3/20
コロナ禍にて中々伺う事が出来なかったが数年ぶりに寄らせていただきました 昨年リニューアルされたお部屋で久しぶりにゆったりとした時間を過ごさせて頂きました 強酸性のお湯に浸かりお肌ツルツル 品数の多い美味しい食事もいただき大満足でした 以前と変わらないつるやさんでした またお世話になります
投稿日:2025/3/9
蔵王スキー目的で宿泊
立地良くゲレンデ送迎サービスがあり便利 接客は感じ良く常に落ち着いて過ごせました リニューアルされた部屋は広さ・デザイン・ベッドどれも超快適で贅沢な時間を過ごせました 大風呂も良かったですが貸切風呂は4つから選べさらに満足度が上がりました
食事はしゃぶしゃぶを選びました 肉質良くボリューム満点で大満足 部屋食で夕朝食共に同じ方が担当して下さり親しみやすく地元の話やおススメの土産物などの情報を頂けました
蔵王に行くときはまた利用したいと思います
投稿日:2025/2/22
義母の米寿のお祝いでお邪魔しました!夕食は6種類のメニューから選ぶ事ができ、ボリューム満点でした。
お風呂は源泉そのままのお湯を使っていて、強酸性のお湯でお肌がツルツルになり とても温まりました。
投稿日:2025/2/2
蔵王は大混雑で樹氷のライトアップも、ロープウェイは大混雑!夕食の時間に遅れたんですが、担当の方が笑顔で迎えてくれておもてなしのスピリットを感じました。
ロープウェイの大行列では、外国人のマナーの悪さに閉口していましたが、やはり日本は良いなとしみじみ感じます。
料理も米沢牛に翌朝は芋煮と食べきれないぐらい!さらにどれも美味い!山形を堪能しました。
また温泉が素晴らしい!泉質No.1です。ロープウェイの大混雑で、貸切風呂も翌朝にスライドしていただきましたが、雪見酒で最高でした。
バスターミナル前でアクセスよく、おもてなしの宿!また伺います。
投稿日:2025/1/31
お食事もとても美味しく、お部屋も清潔で、お風呂も良かったです。
何よりもスタッフさん達の対応が凄く良かったです。
最終日のチェックアウト後に車のバッテリーが上がってしまって、スタッフさんに助けを求めたのですが、ちょうどチェックアウトで混み合っている時間にも関わらず、嫌な顔ひとつせずに対応して頂きました。
毎年お正月付近に蔵王に行っておりますので、予約が取れればまた利用したいと思います。
投稿日:2025/1/27
樹氷鑑賞のために利用しました。
素泊まりプランでしたが、夕飯のお店の心配をしてくださったり、予約したお店のオススメメニューを教えてくださったりと至れり尽くせりでした。
貸切風呂の脱衣所はちょっと寒かったですが、のんびり入ることができて大満足でした。大浴場も露天風呂も気持ち良く利用することができました。
また、宿に忘れ物をしてしまいましたが、すぐ配送の手配をしていただき無事に届きました。大変お世話になり、ありがとうございました。
投稿日:2025/1/23
チェックインの1時間前に着いてしまったが、快くチェックインの手続きをしていただきありがとうございます。
1泊目の夕飯と2泊目の朝食つきを頼みましたが、品数の多さにびっくりしました!!
とても美味しくいただきました。
おかげで、帰りの道中にパートナーと美味しかった食べ物ランキングで盛り上がることができました。
好き嫌いの問題になりますが、食用菊の和物に関しては、苦手でした(笑)
何度も家族と旅行にいっていましたが、お部屋で食事をとるのが初めての体験で、とても素晴らしい経験になりました。
お部屋は、和モダンでとても落ち着く空間でした。
貸切風呂は寝湯がある北斗の湯に入らせていただきました。
50分が早く感じ、もっと入っていたかったなってなりました。
私もパートナーも大変満足でした!!
投稿日:2025/1/22
蔵王温泉樹氷ナイトクルーザー号ツアーに参加するため宿泊しました。
ロープウェイ乗り場まで送迎していただきとても助かりました。
たばこが吸える部屋を選択したので喫煙者たちは「今どきこんなステキな部屋はない」と大喜びでした。
温泉がとても気持ちよかったです。
貸切個室風呂のほうはシャワーの温度調節が出来なかったので熱くて大変でした。
食事はとても美味しくて、夕飯後に外出予定があったので飲酒控えましたが、お酒も充実してました。
リピートしたいお宿でした。
投稿日:2025/1/4
樹氷を見るためにスキーシーズンは混むと思っていたので7月頃から予約しました。宿泊日の2日前にもお電話頂き、とても安心して蔵王温泉へ向かう事が出来ました。つるやさんでは快適に過ごす事が出来ました。とにかく温泉が良く、食事も美味しく頂きました。
ただ一つ残念だったことは、貸切風呂の木の香の湯でした。脱衣場に入るとバケツが置いてあり、雨漏り?露?わからないですが、そのせいか足拭きマットが冷たくビショビショになっていました。貸切時間は50分で10分余裕を見ているのでしたら、ここはチェックしてほしいと思います。また鍵をフロントに返しに行くと男性のスタッフの方が居て返したのですが、その後部屋に内線で鍵の返却の旨を言われました。少しイラッとしましたが、周りの従業員への確認の前に客が疑われるのかなと思いました。大浴場の内湯の温泉が大変良かったので風呂の評価はあえて3にしております。
20