宿番号:345166
大江戸温泉物語Premium 斉木別館のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.0 |
|
風呂 | 4.4 |
|
料理(朝食) | 4.3 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.3 |
|
接客・サービス | 4.3 |
|
清潔感 | 4.1 |
|
投稿日:2025/5/12
クチコミで見た通り清潔感もありご飯も美味しかったです。古さはありますが気になりませんでした。朝のフレンチトースト、とても美味しかったです。夕食朝食ともに早く行かなくても追加がどんどん出るので、近くに席をとりたい等なければ、慌てず行くのがおすすめかと思います。少しだけ残念だったのはロビーのドリンクバーと漫画スペースが狭い点くらいかな。駐車場は第2でも充分近く問題ありませんでした。
投稿日:2025/5/11
ペットを連れての宿泊でした、前回は大雪の中で屋根の下へ気持ちよく案内してくださって今回は暴風と雨でやはり屋根の下へ停める事も気持ちよく案内してくださってとても有り難かったです。食事も味は勿論ですが職員の方が笑顔の挨拶がとても心地よく響きました。清潔も保たれ気持ちよく宿泊できるよう気配りしてあるのが良く分かりました。前回も良かったので友達夫婦も誘って宿泊しました、友達夫婦も今度は娘家族と宿泊したいと言っていました。私達もまた宿泊したいと思います。
投稿日:2025/5/1
今回、家族でお世話になりましたが、受付から対応は感じ良くて分かりやすく説明して頂きました。食事はメニューが多くて美味しくて満足でした。また行こうと思います。
投稿日:2025/4/29
老舗の旅館が少し前に改装して、ブュフェ方式になったのを知っていたので訪れてみました。確かに施設は綺麗になっていましたが、部屋の一部がバリヤフリーではなくつまずくことがありました。大浴場の洗い場の椅子が低くて、もう少し高い方が良いと思います。料理は品数が多いのですが、どの料理も素材が安価なものを使用しており、高級感はありませんでした。また、アルコール類の販売もセルフで、会食席から離れた場所にあるため不便でした。全体的に節約志向で、期待していた内容とは、かけ離れていました。前に訪れたことがある私にとっては、残念な内容でした。
投稿日:2025/4/25
バイキングは夕食も朝食もすごくたくさん種類があって、どれも美味しかったです。温泉も広くて清潔でした。一番良かったのはカラオケ&卓球!ラウンジではジュースやアイスも食べ放題飲み放題で、子供たちは大満足!また行きたいと家に帰ってからずっと言ってます。
投稿日:2025/4/25
高齢の母と姉と私の3人で宿泊しました。そろそろ足が弱ってきたので最後の温泉旅行かもと言いながら楽しみました。お庭もとても綺麗でお部屋もコンパクトでしたが離れのような作りでのんびりできました。お風呂もいいお湯で母もとても気に入っています。お食事は少しお肉系が少ないかなと思いますが温泉蒸しなど楽しめました。各テーブルがゆったりしてて高めの仕切りがあって他人の目が気になりません。また夕食朝食共に料理長と思われる方がテーブルごとにご挨拶されてとてもおもてなしされている良い気分になります。姫路からで少し遠いですがまた行きたいと思えるお宿でした。
投稿日:2025/4/21
露天風呂は温度も良く気持ちよかったです。
セラミック足湯に入りながらソフトドリンクやお酒が飲めるのがとても良かったです。 飲み放題で梅酒、ワインがあったのがビックリしました。 梅酒は3種類あって全部とても美味しかったです。
カラオケやゲームコーナーが少しあり、カラオケを1時間無料で歌えて楽しかったです。
投稿日:2025/4/20
大江戸温泉物語に何回か、泊った事ありましたが、今回の宿は全てにおいて良かったです。以前宿泊した、芦原の大江戸温泉物語はあまりよろしくなかったので…不安いっぱいでしたが、斉木別館は良かった!!また、泊まりたいです。
投稿日:2025/4/19
三朝温泉はお湯が最高!お湯だけではなく、今回の宿はお風呂のシャンプーの種類があっていい感じ。岩盤浴やマッサージ機、くつろぎ場所にマンガがあったりあったかい石が敷き詰められて足湯効果もあり、設備も満足。フリードリンクにアルコールもあるし、コスパ的にも大満足でした。ただ朝食が遅い時間だったので、なくなったものの補充がされず食べれなかったものがあったのは残念でした。
投稿日:2025/4/14
お宿はとても立派で、お部屋も広くて、清潔感がありとても良かったです。バイキングは味がはっきりしない料理が多くあり、品数も少なく感じ。食べるものは高齢の私たちには少なかったです。お風呂は洗い場にシャワーキャップやゴミが床に散乱しており、とても不愉快でした。外国人の旅客が湯上がりスペースを何時間も独占しており、一般客の私たちは立って飲み物を飲んでいました。ゆっくりのんびり過ごしたい。私たちは大型施設は選択するべきではないと思いました。
投稿日:2025/4/8
孫を連れて、じじばば旅行で泊まりました。
部屋は、5人で広い部屋に泊まらせてもらいました。
中も綺麗でしたが、トイレだけが不満。掃除しきれてなくて、便器に便がついていたのが残念。その他は言う事無しでした。
お風呂も広く、サウナもあり朝からサウナにも入れて満足でした。
お風呂上がりの湯上がり処もあって、良かったですが、結構、賑わっていて座る場所がなかった。
子どもの遊ぶところもあり、卓球もし、キッズスペースで楽しんで遊んでくれたので、良かったです。
食事も、朝夕とビュッフェで、好きなものを自分で取りに行けるので、孫たちは喜んで楽しんでいました。
アップルパイが美味しくて、もう一度食べようと思ったけれど、中々焼き上がって来なかったので、断念しました。
聞きたい事があったので、外からホテルに直通に電話がかけられなかったのが、残念です。
機会があれば、また、行きたい。
投稿日:2025/4/7
15歳から83歳の6人の家族旅行にみんなが楽しめる宿を探しました 料理もそれぞれに好きなものを選び大満足、温泉も夜12時まで、また2時から男女交代で朝チェックアウトまでと利用時間も長く3回も露天風呂を楽しめました。ドリンクコーナーも充実しておりアルコールまであるのは大満足でした。卓球やカラオケも予約で利用でき家族でたのしめ 是非また利用したいお宿でした。
投稿日:2025/4/6
先日は家族旅行でお世話になりました。フロントの方、レストランの方もとても親切丁寧な対応で満足しました。
ほんとは、星5以上させて頂きたかったのですが。
夕食の蒸しコーナーの、男性の対応がとてもふゆかいでした。お肉がなかったので、お声かけすると無言で雑に置かれてたり、同じ時間帯ではないですがうちの家族も同じような対応されとても不愉快でした。
1人の方のせいで嫌な思いをし、残念でした。
また、利用したいとおもいますが。考えます。
投稿日:2025/4/5
大浴場近くにドリンクバーがあるマンガコーナーがあり、子供達はそこにずっと入り浸っていました。
バイキングや温泉もとても良かったです。
投稿日:2025/3/25
一度は、宿泊したい宿の一つで、今回やっと念願がかないました。何といってもお部屋が最高で、この上ない贅沢至福のひと時を過ごすことが出来ました。又、日本庭園も風情があり、おかげさまでゆっくり和風旅館を堪能させていただき、心身ともにリフレッシュできました。併せまして大江戸温泉グループ様のオールインクルーシブについては、ノンストレスであり、今や宿選びの重要な要素の一つになっております。今後もこの斉木旅館様はじめとした、同グループ施設を利用したいと思っております。ありがとうございました。
投稿日:2025/3/22
日本庭園と数寄屋造りの建物の佇まいが、日本旅館の良さを醸しだしています。
今回は、木造数寄屋造りの「さつき苑」の2階の部屋に宿泊。
1階の部屋の方が、雰囲気は良かったかも。
バイキング料理やサービス等は、系列のプレミアム宿と変わりありませんが、プレミアムラウンジの終了時間が22時と、少々早めなのは、減点。
賑わっている最中の時間に、皆、慌てて手じまいする羽目になってました。
せめて、23時まで利用時間を延ばしてもらいたいものです。
投稿日:2025/3/17
母親が入院していたのでみんなで一緒に旅行に行くことが出来ませんでした。
今回、みんなそろって旅行に行けたので良かったです。バイキングもあり、温泉も気持ちよくて久しぶりに癒されました。ありがとうございました。ただ、ソフトクリームが動かなかったり
アイスもバニラがなかっのが残念でした。
でもプリンは美味しかったです。
また、機会があれば利用させて頂きます。
素敵な思い出がつくれました。
投稿日:2025/3/17
お風呂が男女入れ替え制で、両方とも利用できてよかったです。
食事もバイキングですが目の前で調理してたり、良かったです。
投稿日:2025/3/14
大江戸温泉物語グループになった温泉旅館です。
施設はほぼそのままを再利用しているので、大型温泉旅館の佇まいを感じることができます。
いろいろと人員は簡素化されていますが、不便はありません。
温泉旅館にあるようなお出迎えおもてなしはありません。
また、各所少し人の手が行き届かないところがあるのもしょうがないかもしれません。
施設も古くなっており、ところどころ補修されてますが、なるべく綺麗に見せようと努力されています。
食事は朝夕ともバイキング式です。
種類も豊富でとても楽しめます。
これを目当てに来られてる家族連れも多いようです。
アルコール類は別料金飲み放題でした。
朝食も食べすぎてお腹いっぱいでした。
時間帯によってロビー奥にて無料でアルコール類が楽しめます。
気軽に温泉旅館を楽しむには最高です。
投稿日:2025/3/8
地元ですが、母の傘寿のお祝いで初めて宿泊しました。
案内された部屋は階段で歩きが長く、母が大丈夫かなと思っていると、大浴場、レストランまでエレベーターで行ける部屋に変更しましょう、と言ってくださり、眺めの良い大きな部屋だったので、びっくりしました。大変感謝しています。
食事のバイキングはご馳走で、丁寧におすすめや、料理の仕方を教えてくださり、片付けもさりげなく素早く、スタッフさんの声掛けは優しくて、朝食も大満足でした。
私がフレンチトーストを食べていると、母が、ご飯を食べた後だったのに、「そがな、美味げなもん、もう食えんかもしれんけ、食べてみたい」と、大きなフレンチトーストにクリームとメープルシロップをかけて食べ、美味しい!と笑った顔が忘れられません。
また、来て食べようね
投稿日:2025/3/3
先日は、お世話になりました、
出張での利用でしたが、夕店朝食共に、品数も多くお腹いっぱいご馳走になりました。
また、何度か利用させて頂いてますが、大浴場も広くサウナもあり、温泉にも何度も入らせて頂いて、ゆっくり過ごす事が出来ました。
ただ残念な事に、寒波の日だったのもあり、部屋の暖房があまりきかなく、朝までエアコンを強にしてたため、起きたら喉は痛いし、唇や肌は荒れるしで大変でした。
出来れば、加湿器の貸し出しなどあれば良いかなと…
また、利用の際は宜しくお願いします。