宿番号:347718
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
| 部屋 | 4.5 |  | 風呂 | 4.3 |  | 料理(朝食) | 4.8 |  | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 料理(夕食) | 4.8 |  | 接客・サービス | 4.9 |  | 清潔感 | 4.8 |  | 
投稿日:2025/10/12
最初から最後まで完璧な旅館でした。
若くて美人女将の人柄、こちらも美人な仲居さんの入館直後からの丁寧な対応、キチンと教育された外国人(ネパール)の接客等バツを付けるトコ皆無!
料理はこれまた料理長の流石と言うべき得も言えぬ腕前が随所に見て取れる数々の料理に舌鼓を打ちながら楽しませて頂きました。
温泉はぬる湯ながらも湯上がりには汗が噴き出るくらいの泉質、部屋も清潔感あふれる佇まいで朝食もごはんが一粒一粒が超絶美味しく
聞けば女将さんが炊いたとの事、そりゃ美味いに決まってるってw三杯おかわりしました。
嫁も感激しておりました。
また行きますが内心これ以上人気の宿になって欲しくないですね、予約取れなくなると困りますから
本当に静かで素晴らしい旅館です。
また遊びに行きますので宜しくお願いします。
投稿日:2025/10/5
朝食が美味しいものは全て揃っている感じで大変満足できて美味しかったです。
お風呂はぬるめでゆっくりと寛いでつかれました。お肌はうわさどおりつるつるです。
また、泊まりにきたい宿です。
投稿日:2025/9/28
90歳になる母を連れて行きました。いつも引っ込み思案で出不精な母ですが、大満足で「あー、幸せ。何度でも来たいね。」と大絶賛。帰りには見送りに来てくださった旅館の方々に「また来ます」と言っていてびっくりしました。
さすが古湯、お湯は最高ですし、お料理はどれも美味しく、量も多すぎるくらいで丁度良かったです。
今回はクーボンやポイントが使えたので助かりました。
投稿日:2025/9/17
これまで夫婦で利用させて頂いておりましたが、今回は母を連れての宿泊で利用させて頂きました。母は古湯温泉が初めてということでしたが、おかみさんのご配慮、美味しい料理の数々、スタッフの方々の対応と、どれを取っても申し分ありませんでした。心からゆっくりと過ごせたと母も大満足しておりました。ありがとうございました。また機会があれば、お伺いしたいと思っています。
投稿日:2025/8/17
大阪を朝に出発して4時頃に着く予定にしていましたが、線状降水帯の豪雨で関門大橋を含む高速道路が通行止めになり関門トンネルが大渋滞となり夜遅くの到着となってしまいましたが、待っていただきました。
投稿日:2025/8/6
同級生の温泉友達と夏に行きたくなるような温泉を探して、今回つかさ旅館さんにお邪魔させて頂きました。
綺麗な女将さんの笑顔で癒されながら、早く着いたにもかかわらず直ぐにお部屋へ案内して下さいました。
早速お風呂へ。クチコミで凄く狭いお風呂を想像してましたが、思ったより広かったです(他のお客様と時間が被らなかったのもラッキーでした)温度は夏にピッタリの38℃くらい?pH9.5というだけあって、お湯もトロトロで湯上りはいつまでもお肌ツルツルスベスベでした。夕食は、懐石のひとつひとつが美しく美味しく、ドレッシングやソースまで全て手作りで、お客様への愛情が感じられました。朝食も、量も内容も大満足でした。
帰りも暑い中車までお見送りに来て下さり、最後まで癒しを下さいました。
外が暑すぎて、古湯温泉街を散策出来なかったのが残念だったので、次回は涼しい時期に遊びに行きたいと思います。
投稿日:2025/8/1
古湯温泉は、何回も行つていますしたが、旅館  つかさ  は、初めての利用でしたが、とても良かったです。
先ず  到着したらすぐに、快いお出迎えに感激しました。部屋は和洋室で、私達高齢者には快適でした。   お風呂は、露天風呂はありませんでしたが、ヌメリがあるぬる湯と適温の湯舟、ニカ所あり、ゆっくり入欲することが出来ました。
夕食は、素敵な、創作料理が出て、食べきれませんでした。お肉も、ステーキとしゃぶ鍋があり、大満足でした。
山あいの古い温泉地ですが、私達みたいな高齢者には、とても良かったです。
投稿日:2025/7/23
猛暑だけど、温泉行きたい…とぬるいお湯を求めてネットを検索…
うんうん!古湯温泉一度行ったことあって忘れられないくらい湯上がりが気持ちが良い!よし!又、古湯温泉に行こう!とハンドルを握ったのである。口コミ通り、最高でした!なんせ、旅館側と客との距離感が良い!グイグイくるのは苦手だけど必要な事には、気づいてくれる。
きっと賢い人なんだと思う。又、行きたい。良いけどみんなに広まって混雑するのは嫌だ…とワガママな自分にゲンコツ10発!
投稿日:2025/7/22
3連休にふと「行ったことない古湯温泉行ってみよう!」と思い立って軽い気持ちで行ったのですが、本当に行って良かったです!周りは山に囲まれていて静かで落ち着いてました。こじんまりした温泉地…って感じでしたが、ガヤガヤしすぎてるのも苦手なので私にはちょうどよかったです。
お宿はというと!決して広いお部屋ではないものの、2人旅でのんびりするには十分なお部屋!綺麗でテレビも大きくてビックリしました!お食事もとにかく美味しくて満腹になりました!お味ももちろんてすが見た目も華やかで素敵でしたし、個人的に梅酒とみかん酒が美味しかったので是非飲んでいただきたい!
スタッフのみなさんもとても感じがよく、終始気持ちよく過ごせました。
強いて…本当に強いて言うなら、お風呂がもう少し広いとよかったなあと思いましたが、私のように2人旅なら大丈夫かな?家族連れなど人数多めだとちょっと厳しいかも…。
それを差し引いてもとても良いお宿でしたので、いつかまたお世話になりたいなって思ってます。
投稿日:2025/7/6
古き良き時代の旅館のサービスを受けました。
前もって電話で予定を聞かれり、玄関、駐車場まで荷物を持ってもらい送り迎え、お布団を上げ下げしてもらったり、、、。
お料理はとにかく美味しくて大満足。ミシュランってすごい。
暑い夏、ぬる湯はとても気持ちよく浸かることができ肌によかった様子。3回も入ってみました!
お世話をしてくださったネパールの方、どうもありがとう。ゆっくりすることができました。
投稿日:2025/7/5
とにかく、細かい心くばりがすごい。10点つけたい。どなたも親切。朝食も味付けは絶品。ぬる湯は最高。布団はふかふかでひいてもらえる。 朝にはコーヒーのサービス、もちろんお見送りも丁寧でした。
投稿日:2025/7/2
今回姉と従姉妹の3名の利用でした、私が宿をさがしたのですが満足してもらえるか心配でした。しかし2人はとにかく料理の美味しさに満足していました、旅館のお部屋はリニューアルされてあるようでしたが明るく開放的な清潔なお部屋でした。ただ階段が急な事とお風呂が狭く3名が限界かなとおもいました、それと到着が早すぎて荷物を預けに行ったのですがその時の対応が残念でした。とても暑い日で近くの喫茶店を探すのに大変でした。
投稿日:2025/6/23
 宿はリニューアルされているようで、外観から見るより内部は木の香りに包まれていて部屋も心地良かったです。
 料理も、板長さんが2年前に代わられたそうで、細やかな細工が施され味も量も最高でした。個室食で、気兼ね無く食事出来たのも良かったです。
 お風呂は、美人の湯と言われるように、肌はスベスベで、ぬる湯と、調整出来る熱めの湯を交互に入れば、肌が刺激され益々効果が上がるのではないかなと思いました。
 アニバーサリーの要望にも快く引き受けてくれ、サプライズ大成功。
 節目の記念となる、時間を過ごすことが出来ました。
投稿日:2025/6/18
お風呂はぬるめですが源泉が気持ち良く身体の芯まで温まりました。料理も美味しかだです。急に思いつきお邪魔しました、ゆっくり出来ましたありがとうございました。
投稿日:2025/6/12
半年前に宿泊させて頂き大満足だったので今回も利用させて頂きました おもてなしが最高で料理も全部美味しかったです 料理内容も変えてあり前回も今回も楽しみながら頂きました 夕食だけでなく朝食も種類がたくさんあり、どれも美味しかったです 部屋が4なのは部屋の作りから仕方ないと思いますが、腰掛け椅子が一つだったので二つあると良かったと思いました 最後に忘れ物をしてしまい、速やかに対処して頂きありがとうございました 心温まる時間が過ごせました また、行きたくなる旅館です
投稿日:2025/6/3
私たち夫婦は何か頑張ったお疲れさまの時に、温泉へ行くことにしています。
娘夫婦に勧められて出会ったのが「つかさ旅館」さんで、今回3回目となりました。
到着するとスタッフの方が温かく出迎えてくださり、美味しいお菓子とお茶にホッとします。
とても丁寧な接客をしてくださいます。
朝食夕食ともにとても美味しく、美しくて毎回楽しみにしています。
私たちの年齢にとっては、とても優しいお味でボリューム的にも大満足です。
館内はもちろん、お部屋もお風呂もとても清潔で気持ち良く過ごせました。
お風呂は少し狭い感じはしますが、お肌ツルツルになり最高です。
また次のお疲れさまの時にも「つかさ旅館」さんへ行きます。
投稿日:2025/5/27
口コミ評価を参考に7年ぶり高齢の母を伴い古湯温泉に宿泊しました。
(部屋)2階のツインと応接台に座布団。落ち着きのある佇まい。但し道路側に面し駐車場が見える残念な眺望。マットレスの硬さは丁度良く快眠。
(風呂)掛け流しの浴槽と加温可能な浴槽の2種。掛け流しの浴槽で50分の長湯。ぬめりのある泉質で満足。
(食事)久しぶりに前菜の彩りある盛り付けを目にしました。近年、小さな食器をプレートに配置するスタイルが多い中、立派な作品の提供でした。どれも美味しくいただきました。
母は前菜・お造り・茶碗蒸し・揚げ物があれば満点。今回、茶碗蒸しがないのが残念。希望として日本酒はボトルではなく酒器で、SAGAマーク入グラスよりぐい呑みが佐賀らしい。
(接客)客室の案内から食事の応対まで気持ちの良い接客で満足。
(清潔感)利用した、客室・大浴場・食事会場など清潔に管理され満足。
機会があれば再訪します。
投稿日:2025/5/7
基本、こじんまりとした旅館でしたが、清潔感ありありです。温泉はどうかと言いますと、小さめな浴室ですが、キレイで泉質も大変良いです。夜ごはん、充実してました。佐賀牛おいしい、その他もおいしい。従業員の方も大変親切でしたー^^
投稿日:2025/4/19
友達と2人で利用しました。
お宿に着いた時から丁寧におもてなしをして頂きました。
部屋はスイートだったのですが、おしゃれなインテリアでとても広くて過ごしやすく、過ごすだけで癒されました。
夕食は見た目も綺麗な上にどれも美味しかったです。(朝食も!)
ぬる湯の温泉にゆっくり浸かって日頃の疲れが解消された気がします。また是非のんびり過ごしに伺いたいです。ありがとうございました。
投稿日:2025/4/7
夕食が,佐賀牛のステーキで予約しましたが、翌日、親戚の人が、佐賀牛を予約してくれていたので、急遽メニューを、変更をお願いしましたら,快く受けて頂きました。こじんまりした旅館ですが、のんびりできました
投稿日:2025/3/26
2回目でしたが、今回もとても気持ちよく過ごせました。
とろみのあるぬるゆの温泉はとてもお勧め、しかも貸切湯もいつもきれいにされていて、メイク落としや洗顔料など入浴必需品があるのでタオルだけで気楽に入れます。障害のある息子が今回も大喜びで声を出してしまいましたが、女将さんをはじめ皆さま温かく見守って下さり気が楽でいられました。特に、親だけではなく息子に優しい目を向け声をかけて下さるその優しさがとても嬉しかったです。
前回夕飯メニューの茄子の田楽がなかったのがとても残念でした。別メニューで頂けるとのことでしたが、あれは絶品なので是非とも復活して欲しいです。あつあつの米ナスに先代から受け継がれた味噌の味!!
もちろん今回のお料理も刺身や季節の野菜などすべて質重視で程よい量でおいしかったです。ただあんなに心をつかまれた茄子の田楽は定番メニューで食べたいなあ。また伺いますね!
投稿日:2025/3/25
結論は素晴らしい宿でした。温泉を満喫、堪能したのちに頂いた夕食、朝食とも「美味い!素晴らしい!」以外の言葉が出てきませんでした。料理長&スタッフの皆様、ありがとうございました。妻と子どもたち(成人)が地酒を堪能し、それを見ることも幸せな時間でした・・・(涙)。そして女将さん、心温まる接客&おもてなしをありがとうございました。初めての佐賀観光でしたが、また行きたい、そして、また泊まりたいと感じました。良い思い出となる家族旅行となりました。私信のようになり申し訳ありません。本当にありがとうございました!
投稿日:2025/3/16
昨年の春に古湯を訪れ、自然豊かな環境を気に入り、今年は夫婦で伺いました。
初めての旅館でしたが、事前に丁寧にお電話を頂き、安心してお伺いできました。
お部屋は和モダンの寛げる雰囲気でしたし、川のせせらぎや朝鳥のさえずりが聴こえて自然豊かな土地に癒されました。
お食事は個室で周りを気にせず、ゆっくり頂けました。一つ一つ丁寧に作られていて、本当に美味しかったです。ボリュームのある内容でしたが、残さず食べて、驚かれました(笑)お腹いっぱいでも、美味しさに箸が止まりませんでした。
最後に、おもてなし下さった従業員の皆様に御礼申し上げます。
またぜひ利用したいと思います。ありがとうございました!
投稿日:2025/2/24
家族で初めての佐賀県でした。早めに着いたのですが重い荷物を部屋に運んでいただいて助かりました。食事は繊細な気遣いで大変美味しく頂きました。お風呂も小さめですが他のお客さんが入っていなかったのでゆっくりとぬる湯を楽しみました。是非またお邪魔したい良いお宿です。
投稿日:2025/2/24
部屋は広く個室食事処での食事は美味しかったです。お風呂はぬるめのお湯で心配していましたがとろとろで気持ち良かったです。口コミの評価を見てつかさ旅館さんに決めましたが大満足でした。また行きたい宿です。