宿番号:349193

インボイス対応 市街地近郊にあり

宮崎一ツ葉免許センター前 

富美屋旅館のクチコミ・評価

総合
-

有効クチコミ数に達していないためクチコミ評価は表示しておりません

部屋 - 風呂 - 料理(朝食) -
料理(夕食) - 接客・サービス - 清潔感 -
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
男性/40代 一人旅

はるさん

時期
2024年2月宿泊
プラン
食事なしプラン じゃらん予約は駐車代1日1000円〜直予約は駐車代無料
和室 食事なし
価格帯
1,000円以下(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

バイク旅で利用しました

旅館の奥さん旦那さんありがとうございました 静かなところでゆっくり寝れました お風呂も大きく綺麗でした 宿泊客は仕事関係の方が多いみたいで観光の方や朝がゆっくりの営業マンは不向きかなと思いました また機会があればご利用させてもらいます

男性/40代 一人旅

しんすけさん

時期
2024年1月宿泊
プラン
朝食付き連泊プラン じゃらん予約は駐車代1日1000円〜直予約は駐車代無料
和室 朝のみ
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
2
風呂
2
料理(朝食)
2
料理(夕食)
-
接客・サービス
2
清潔感
3

気をつけてください

リモートワークしながら9泊滞在しました。
まず基本情報に目を通してみてください、その上で以下に事実を列挙するので、その上で宿泊の判断をされると良いでしょう。
・チェックイン時刻が1時間単位でしか指定できないのに、そこから3分経過しただけで催促の電話をかけられました
・部屋の壁が薄く、外からの大きな音は結構聞こえてきます
・7時半ごろまで寝ているだけでも、外からの物音で眠りが妨げられます
・22時以降は静かにしてほしいと言われますが、朝はそうではないようです
・部屋に置いてある布団が、毛布1枚と敷布団(らしき材質のもの)2枚で、寒いので敷布団1枚は上からかぶって寝ましたが、寝苦しく、日に日に体が痛くなりました
・枕もやわらかすぎましたが、これは好みの問題もあると思います
・宿泊予約の注意事項に記載がありますが、日中(9時〜15時ごろ)滞在する場合は別途料金が必要です 今回は1日あたり500円支払いました
・風呂も22時くらいまでに入るように言われますが、22時頃にはぬるくなっています 夕方にお湯を張ってそのままのようです
・風呂にはシャンプーなのかボディーソープなのか判別できない液体が1つおいてありました 髪を洗うとバサバサになったので後者?
・電子レンジは部屋の外に1台、ポットは部屋の外に何台か、冷蔵庫は部屋の外にフロアに1台づつあります
・綿棒は私は見つけられませんでした
・朝9時以降に清掃が行われますが、このとき特に言わなかったら、宿泊中の部屋もドアを開け放ちます これ自体は普通ですが、施設自体にはセキュリティがないこと、清掃は2フロアを1人でされていて目配りは不十分になる事について気を配る必要はあるでしょう
・買い物などをするには800mほど歩いて県道11号まで出る必要があります 照明が全くない道も200m分くらいあります
・県道沿いの食事だとおぐら金なべのチキン南蛮と武蔵野の天ぷらがおすすめです
・朝食の施設は、ご飯と味噌汁だけは温かいものをいただけます
・最寄りのバス停(宮崎運転免許センター)は朝からバスが出ますが、宮崎駅に向かうのは10:55以降のものだけです
・宿のご主人とは朝食の際にほぼ毎日顔を合わせましたが、「ありがとう」を筆頭にまともな挨拶はほぼ聞けませんでした

ページの先頭に戻る
[旅館]富美屋旅館 じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら

近隣駅・空港からホテルを探す

宮崎神宮駅 | 宮崎駅 | 南宮崎駅 | 宮崎空港駅 | 宮崎空港