宿番号:352792
【料理旅館わたなべ】駐車料金無料・名古屋の隠れ家のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 3.3 |
|
風呂 | 3.6 |
|
料理(朝食) | 3.8 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.3 |
|
接客・サービス | 4.0 |
|
清潔感 | 3.4 |
|
投稿日:2025/7/30
2食付きビジネスプラン1.1万円(税込み)ならば、コスパが高く★5です。
名古屋中心部だと朝食のみで1万円前後のホテルが多いなか、少し離れますが贅沢気分を味わえる2食付きでこのお値段は素晴らしい。
お風呂は狭いですが空いてる時に入れればGood。しかも24時間で朝風呂もOK。
部屋の古さには目をつぶりましょう。
ちなみに朝食は大部屋で、私以外は家族連れでした。
食事の味は、神の舌を持つ男(自称)を唸らせるほどではなかったですが、夕食のホタテの刺身と漬物と蕎麦つゆ、朝食の卵焼きはとても美味しかった。
投稿日:2025/6/17
名古屋に車で行ったので、駐車場の有る宿をチョイスしました。
白線のスペースが狭く、枠内からはみ出してましたね。
ただ、
宿泊客の人数が多い無かった為、
スペースの事は気にしなくても良かった様でした。
旅館は古い建物でしたが、
部屋に入ると畳みが換えたばかりの様で、
とても良い匂いがしていました。
お風呂は、
内風呂のみでしたが、
1人で入れたので、伸び伸び入る事が出来ました。
夕食、朝食共に、
電話で連絡を入れてくれるサービスは、良かったですね。
夕食の会席料理は、
個室に案内され、
ゆっくりと食事が出来ました。
普段泊まる宿では、バイキング料理が多い中、
会席料理、良かったです。
また、
機会が有れば、
行きたいと思います。
投稿日:2025/3/12
家族が畳のあるお部屋で泊まりたい、と希望があったのでこちらにしました。建物は古いですが、5人宿泊にお部屋を続き部屋でつなげて広くしてくださり、(ホテルでいうコネクトルーム)広々とつかわせていただきました。こういうしつらいがあるのが昔の旅館のいいところだと思います。お夕食は季節の食材や名物もでて、とても良い感じです。お着物を着た仲居さんがお給仕してくれます。すり身やお出汁もじんわりおいしい感じでした。宿泊とお料理でこの値段はお値打ちでした。昭和末から平成初期の感じとか古い感じが苦手でなければ、お風呂入ってお食事とお酒を頂いてすぐ寝れる(お布団もふかふかだった)のは、私的にはしあわせでした。小さな坪庭とか、じわるのよね、過ぎ去った文化をほのかに感じます。部屋は映えないけど緊張感は抜けるので名古屋のキラキラ文化を楽しんだ後にチルするのにはいいかも。駅からはちょっと歩きます。
投稿日:2025/3/3
小牧基地の航空祭に行くため、前乗りのため宿泊。
名古屋駅からも近く立地は良い。
建物自体古いので、エレベーターや客室にトイレは無いところは致し方ない。夕食、朝食共にボリュームがあり満足。近くにコンビニ等や飲食店もあるので、素泊まりにも良いと思う。
投稿日:2025/2/17
大変古い旅館ですが、床が傷んでいるところがところどころありました。
都会(名古屋市内)への家族旅行宿泊でしたので、テンションが下がりました。共同トイレも傷んでいる所あったり、共同のお風呂も共同風呂にしては非常に狭すぎ窮屈でした。
投稿日:2025/2/11
駅方面のホテルの料金が高く、車移動だったため無料駐車場がある宿を探していたところ見つけました。お部屋や建物は古いですが大浴場もあり昔ながらの旅館の朝食をいただいて大変満足です。また近場で出張があった際は利用させていただきます。
投稿日:2024/10/15
古い建物でお部屋の畳にはシミがありギシギシ音が鳴りました。でも部屋の外の音は聞こえず静かでした。
お料理はコースで20代の息子達には足りなさそうでしたが50代には十分ご馳走でした。個室で良かったです。一人一人お肉やアスパラガスを焼いて下さいましたが、その時にしいたけをテーブル上に落としたのに替えてくれませんでした。そのまま戻して焼いてました。
駐車場は思っていたより狭く自動車10台分位でした。裏手にあったのでわかりにくく電話をしたら玄関先に看板があると教えてもらいました。車の鍵をフロントに預けておいたのに帰りにお互い忘れていて駐車場からまた取りに戻りました。
朝食が用意できたら電話しますとのことだったのに連絡はなく時間を過ぎたので夕食と同じお部屋に行くと準備できていました。朝食中、他のお客さんも同じお部屋でしたが、宿の方は誰もくることはありませんでした。
もう利用はしません。
投稿日:2024/10/1
ジブリパークの前泊でお世話になりました。
大きいキャリーを持っての宿泊だったのですが、お宿の方が階段の上まで運んでくださりありがたかったです。
お料理は量もお味も大満足でした。お腹いっぱい堪能しました。
普段ならなかなか食べられないものもあり、お料理にこだわっているお宿ならではのメニューを楽しませていただきました。
女湯はこぢんまりとしていましたが男湯は広々としていたそうで、他のお客様と会うこともなく貸切状態で贅沢に入れた!と夫がとても満足そうでした。
ドライヤーはお部屋にあり、温風でも冷風でも風量があるもので使いやすかったです。
お手洗いは共用ですがお部屋に水道があるのがなにかと便利で、冷蔵庫は小さいながらもすごくよく冷えていて良かったです。
静かに過ごせるお宿ですが、イオンなども近くWi-Fiもあるため落ち着きながらも快適に過ごせるお宿だと感じました。
ビジネスホテルの宿泊ばかりでしたが、こちらのようなおもてなしのお宿も良いなぁと改めて思いました。
この度はありがとうございました!
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます