宿番号:360158
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
| 部屋 | 4.2 |
|
風呂 | 4.7 |
|
料理(朝食) | 4.7 |
|
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 料理(夕食) | 5.0 |
|
接客・サービス | 4.8 |
|
清潔感 | 4.6 |
|
投稿日:2025/10/21
とってもお気に入りのお宿で何度も伺ってますが、いつも全てにおいて大満足です。
夕食もいつも違っていつもいいです。
お風呂も何度も入ります。
いつも、ういろうパン、気になってますが夕食を美味しくいただくために我慢してます。
従業員の方もみなさん、良くしてくださいます。
投稿日:2025/10/13
母が「弟夫婦を招待して、美味しいお料理と温泉をゆっくり楽しみたい」という事で、じゃらんで検索し近場の梅乃屋さんを利用しました。期待どおりのお料理で、前菜を一口食べて「これはっ」と思い、出てくるもの全て大満足。とっても楽しい時間が持てました。ちょっと賑やか過ぎたかも…
温泉は宿泊者専用はのんびりと入れてよかったのですが、脱衣場の汚れがあったのが残業でした。
投稿日:2025/10/9
初めて利用しました。とてもよかったです。部屋は和洋室 梅心亭、清潔感があり広々していて快適に過ごせました。風呂は日帰り利用可能な浴場と宿泊者専用があり、宿泊者専用は清潔感があり、冷泉が気に入りました。フェイスタオルが浴場にあり便利でした。食事は口コミ通り盛付け、味、量、温度などすべてにおいてとてもよかったです。自慢の鰻の白焼きは美味しかったです。接客はスタッフの方々どなたも気持ちのいい対応をされていて、チェックアウト後はかなり遠く見えなくなるまでお見送りしてくださってました。関西からは遠いですが、また利用したいと思います。
投稿日:2025/9/28
別館のお風呂 食事 部屋 どれもとてもよかったです。
高齢の父がご迷惑をおかけしてしまい、本当に申し訳なかったのですが、温かく優しくご対応いただき本当に感謝しています。チェックアウトの後も玄関で最後まで手を振って見送っていただき、ご迷惑をかけたのにこうして気持ちよく送ってくださったみなさんに心から感謝しています。ありがとうございました。
投稿日:2025/9/25
一品、一品出される料理は手が込んでお上品な味付け、とても美味しかったです。
心残りは最後の鱧雑炊のご飯を少なめにすればよかったことです。
新しい大浴場のお湯はオーバーフロー、貸し切り状態で、ゆっくりのんびり癒されました。
またいつか食事にお風呂に癒されに行きたいです!
ここちゃんさん
投稿日:2025/9/17
昔ながらの良き旅館。和服の従業員さん、笑顔で荷物をお部屋まで運んで、お茶を入れてくださいました。お部屋は木の香りがして快適でした。夕食は広間でしたが、女将さんが全体を見渡し、気遣いと笑顔でおもてなしされていました。お料理はやはり期待通りで、タイミングも良く素晴らしかったです。どれも美味しかったです。
朝食時は若女将だと思うのですが、やはり笑顔でおもてなしして頂きました。従業員さん全員が気持ちの良い接客で、こちらも終始笑顔で過ごせました。
お風呂は混雑もなくゆっくり入れたし、お湯が良いのか、私も娘も肌がつるつるになったねと想像以上でした。
また違う季節に来たいと思いました。
ありがとうございました。
投稿日:2025/9/5
食事は出汁に拘っておられるだけに優しい味わいで絶品でした。
特に夕食は前菜からデザートまで全て美味しく大満足でした。
朝食後に珈琲のサービスがあればなお良かったですね。
宿泊専用の温泉は清潔感があり2種類の源泉を満喫でき疲れを癒せました。
スタッフの皆さんも常に笑顔で対応されてて高印象でした。また利用したいと思える宿になりました。
投稿日:2025/8/25
いつも規制途中の定宿にさせていただいています。初めて温泉付きのお部屋に泊まらせていただきました。お料理はいつも最高です。スタッフの方々が笑顔が絶えず、子供達も嬉しそうでした。お食事が部屋食でできると子連れとしてはありがたいです。
投稿日:2025/8/21
湯田温泉は、近いこともあり、いままでに、沢山の旅館、ホテルを利用していましたが、梅乃屋は初めてでした。食材がいいだけでなく、ダシや塩などの調味料にこだわっているだけあって、丁寧な料理は絶品でした、また、湯田温泉源泉と、梅乃屋源泉(冷泉)と二種類の源泉を満喫でき、いやされました。ぜひまた利用したいとおもいます、
投稿日:2025/8/15
家族で利用。西日本、今まで色々行ってますが、記憶に残る旅館でした。
今度は友人と利用しようと思います。
投稿日:2025/8/14
前回24年末に利用されて頂きました。冬は、とてもフグが美味しいく堪能させてもらいました。
夏は、鱧が山口は美味しですと教えて頂き再度宿泊させていただきました。
あまり鱧は、食べないのですがとても、美味しいく驚きました。
温泉も、肌に良く長距離運転の疲れが取れました。
料理が、とても美味しい宿と記憶しております。
素晴らしいサービスをありがとうございました。
投稿日:2025/8/4
そう思えたお宿でした。
湯田温泉と言えばお湯、天然温泉100%源泉掛け流し、新しく宿泊者専用のお風呂も出来てゆっくりつかる事が出来、気持ちも体もほっこりな時間を過ごせました。
お料理もまた一品一品素晴らしくて気がつけば、美味しい美味しいねが止まりませんでした料理長さんありがとうございました。そして何より若女将さんの笑顔、仲居さんの皆さんの笑顔に心温まる思いと接客に感謝いたします。
また宿を離れるまでお手振りいただき梅乃屋さん素敵なお宿だなと思いを新たに致しました、そしてぜひ次も宿泊したいと思えるお宿となりました。お世話になりました。
投稿日:2025/7/14
毎年河豚の季節にいきますが、初めて夏場に行きました。
季節料理で、工夫を凝らしたメニューで大変おいしくいただきました。
いつも皆さん笑顔で対応してくださり、おもてなしがとても素晴らしい
お宿です。これからも利用したいと思っています。
投稿日:2025/7/3
相変わらず最高の料理で美味しい、素晴らしい施設の旅館です。
3年ぶりの利用でしたが、宿泊者限定の新築の風呂は凄く良かった。さすがに湯田温泉で評判の旅館です。約70年前に住んでいた家の近くに立地している旅館だったので嬉しく思いました。
投稿日:2025/6/10
源泉かけ流し&自家源泉所有に惹かれて宿泊しました。宿泊者専用のお風呂は清潔感があり、新鮮な湯に浸かり疲れを癒せました。自家源泉はプールくらいの温度で慣れるとずっと入っていられます。
驚いたのは夕食で、前菜から締めまで、すべての料理が美味しすぎました。山口の自然の恵みに料理長の腕が加わり、まるで高級料亭のフルコースのような満足感があります。
子連れで宿泊しましたが、スタッフ皆優しく笑顔で接してくれたのも嬉しかったです。また山口に行く際はぜひ泊まりたい旅館です!
投稿日:2025/6/3
全てにおいてとても満足できる宿でした。
特に良かった点は、部屋の半露天風呂、食事、スタッフのおもてなしです。
部屋の半露天風呂はゆったりと入れ、源泉かけ流しということもありとても気持ちかったです。
食事に関しては朝夕とも美味しく、特に夕食は手が込んでいてとても美味しかったです。
そして特筆すべきは、スタッフのおもてなしと笑顔です。
今回結婚記念日に宿泊したのですが、夕食時にはスタッフのみなさんに代わる代わるお祝いの言葉をかけていただき、帰りには手書きの寄せ書きまでいただきとても感動しました。
また、若女将の気遣いと笑顔、最後までのお見送りもとても感激しました。
本当に心に響く最高のおもてなしでした。
いつまでもよい宿として記憶に残りそうです。
また機会があったら是非宿泊したいです。
お世話になりました。
投稿日:2025/5/20
GWに部屋風呂付きのお部屋に宿泊しました。
山口の温泉宿に宿泊したのも初めてでしたが、
温泉は肌に優しい感じがしました。
色々なお宿にこれまで宿泊してますが、
料金的に、お部屋にフリーで缶ビールなど
用意があればなお良かったと思います。
大広間でのお食事は少し落ち着かない感じもしましたが、
夕食はフグ料理づくしで美味しくいただきました。
ありがとうございました。
投稿日:2025/5/15
食事も温泉も最高でした!
宿泊者専用の温泉施設が新しく綺麗でジャズが流れ、ゆっくり入れて気持ち良かったです。
食事も朝夕食共、全て美味しく完食しました!夕食時、最後の釜炊きご飯が特に美味しかった!
欲を言えば部屋に網戸を付けて欲しいのと珈琲が欲しかったかな。
夜に女将さんが宿泊者に丁寧に挨拶されているのを見ましたし、
チェックアウトの時お土産品を買える店を尋ねると若女将が丁寧に教えて頂き気持ちよく帰れました。
最近の宿泊施設はDX化が進み省人化簡素化が多くなりましたが梅乃屋さんの丁寧な接客がやっぱり癒され落ち着きます。
次回はフグフルコース(七輪焼き付き)食べに行きます。
投稿日:2025/5/12
日帰り入浴では入れない、宿泊者専用のお風呂に入る事ができ、それだけでも宿泊する価値がありました。朝食も期待通り。夕食も、料理宿と言われていたので食べてみたかったのですが、今回は友人と近くの居酒屋に行くのが目的だったので、断念。それに、一人一部屋では、夕食付きプランはなかったので、一泊朝食付きプランのみの利用しかできないのが、残念です。でも又友人達と一緒に伺いたいと思います。
投稿日:2025/4/27
タイトルの通り、ごはんがすごいです。夜ごはんだけでなく、朝ごはんまですごく凝っていて、どの料理もすごく美味しくいただきました。お風呂は日帰り入浴をしているため、そちらはたくさん人がいましたが、宿泊者専用のお風呂があるため気にならず、ゆっくりつかることができました。湯田温泉に行く際はまた利用させていただきたいです。
投稿日:2025/4/20
バリアフリーの和洋室の部屋、最高でした。
食事は優しい味のとっても美味しい食事でした。
温泉は新しい泊まり客専用の温泉。露天風呂もありゆっくりと入れました。
また、接待も心のこもった接待で満足して帰れました。
また来たい温泉宿でした。
投稿日:2025/4/15
秋芳洞と萩を旅行するために、宿泊しました。夕食のふぐはもちろんですが、朝食がまた素晴らしく、大満足の食事でした。
温泉は新しくできた方と両方とも、きれいで泉質もよく、いつまでも入っていたいような気持よさでした。写真をとってくれたりお声がけしてくれたり皆さんとても親切で、気持ち良いお宿でした。
投稿日:2025/4/9
数年前には何度か日帰り入浴で利用させて頂だいてましたが、最近はご無沙汰、たまたまじゃらんネットで見かけ、懐かしくて予約させて頂きました。風呂もきれいになり、当日は新しい風呂に翌日は以前の風呂に、夫婦共々堪能させて頂きました。とろとろのお湯が素晴らしいです。サウナ好きには新しく冷水風呂が加わり楽しみが増えました。食事も、夕食、朝食美味しく頂きました。特に夕食の旬菜鍋と焼き加減まで気を遣っていただいたステーキ、とても美味しかったです。夫婦共夕食、朝食完食です。ごちそうさまでした。配膳係の方々の、また従業員の方々のおもてなし、癒されました。是非またきたいです。一つだけ、朝食時コーヒーがいただけたらなア
投稿日:2025/4/7
接客もフグのコース料理も朝食も大満足でした。
お風呂も宿泊者のみが入れるお風呂がとても綺麗で人も少なくゆっくり入ることが出来ました。
年配の親を連れて行っても宿泊者のみが入れる露天風呂があるのでゆっくり出来たと喜んでいました。
部屋には空気清浄機もあるしエアコンも新しくよくききました。