宿番号:364127
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 3.8 |
|
風呂 | 4.0 |
|
料理(朝食) | 4.0 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.2 |
|
接客・サービス | 4.1 |
|
清潔感 | 4.2 |
|
投稿日:2025/10/13
四万十川の河口近く、ちょっと歩いたら太平洋が見渡せる素敵なところにありました。大きな看板もあり、すぐにわかりました。
旅館入り口手前に10台くらい停めれる駐車場ありますが満車でしたのでその奥に行くと広い駐車場がありそこに停めることができました、無料です。
食事:建物内にレストランがありそこで食べました、かつおのたたきや地場の素材を使った料理がでました、自分のタイミングでチャッカマンで鍋に火をつけられるのは良かったです。
部屋:普通のツインルームでちょっと年季を感じましたが快適に過ごすことができました、当日は天気悪くて雨が降っていたので湿気が高かったです。あと、部屋はドア開けたらもろに外なのですぐ扉閉めないとかめむしが入ってきます。実際、入ってきました、掴んで逃がしました。四万十の大自然が体験できました。
温泉:広くて良かったです、露天風呂は海水でした。
投稿日:2025/10/13
お風呂と夕食共に最高でした。特に露天風呂の海水温泉はいくらでも入っていられるくらい気持ち良かったうえに効能も期待出来そうで何よりでした。夕食は予約していた内容で既に質も量も最高でしたが、せっかくの機会だったためウツボのたたきも別注してしまいました。カツオの塩たたきと並び、どちらも最高の味でした。Barも利用させてもらい、スタッフの方と世間話をしながら楽しい時間を過ごすことが出来ました。ありがとうございました。
投稿日:2025/10/8
宿泊者主体と思っていましたが、隣接キャンプ場の入浴施設に宿泊ができるイメージと受け止めました。応接も外来入浴者対応が主体の印象。浴場は宿泊者専用時間が短く、また利用者が多かったこともあり、早々に退出。1階の宿泊室も床の遮音性が低いのか、2階の足音?がかなり響きました。食事会場では夕・朝ともに団体旅行の添乗員の方の案内が隣席であり、ゆっくりとは行きませんでした。情報収集の不足と利用時期、時間帯も良くなかったことが残念。宿探しの難しさを再確認しました。
投稿日:2025/9/20
土佐の日本酒飲み比べセットを頼みました。受け皿の中に溜まるほどタップリと注いでいただき、大満足です。ありがとうございました。
四万十の宿からの返信
先日はご宿泊頂き誠にありがとうございました。
また、日本酒の3種飲み比べセットへの喜ばしい評価をありがとうございます。ご満足いただけましたようで、大変うれしく思います。
より一層の接遇を目指して参ります。
またこちらへお越しの際は、ぜひ当館をご利用くださいませ。お客様のまたのご宿泊を心よりお待ちしております。
返信日:2025/9/22
投稿日:2025/9/16
日帰り温泉の利用客メインの宿なのだなと感じた。
値段のわりには、食事・部屋・サービスすべてにおいて割高と思います。
四万十の宿からの返信
この度は当館にご宿泊賜りまして誠に有難う御座いました。
又、お忙しい中時間を割いてご投稿頂戴しました事、重ねて御礼申し上げます。
頂戴しました貴重なご意見はスタッフとも共有し、改善に努めて参ります。
せっかくお泊りいただいたにもかかわらず、残念なお気持ちにさせてしまい大変申し訳ございません。
是非、挽回の機会を賜りたく、またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/9/18
投稿日:2025/9/2
露天風呂付き客室であったが、自然の森を見ながらの入浴は心身ともに癒された。食事も素晴らしく自然塩で食べるカツオのたたき、朝食の土佐ジローのたまごご飯は最高だった。次回は是非連泊したい!!
四万十の宿からの返信
この度は当館にご宿泊賜り誠にありがとうございました。
身に余るお言葉を頂きまして恐縮でございます。
お風呂やお食事にもご満足頂けましたようでありがとうございます。
お褒めの言葉を頂き大変嬉しく存じます。
天日塩は売店でもご購入できまして、お土産にもおすすめの商品でございます。
仁井田米は新米の季節になりますと、より美味しい土佐ジローの卵かけご飯がお召し上がりいただけますので、また違った季節もお楽しみいただけますと幸いでございます。
お客様の又のご宿泊を心よりお待ち申し上げます。
返信日:2025/9/12
投稿日:2025/8/19
急遽、口コミなど見て探して予約しました。
口コミは良い内容が多かったですが、私としては普通の評価でした。スタッフの方々は、親切で対応が良いのが高評価です。暑い日でしたが、あらかじめ部屋は涼しくしてくれてて、ホッとしました。お部屋も綺麗にされてました。
景色はそんなに期待してなかったですが、鬱蒼とした木々しか見えず、そこは残念でした。
高台に立地ですが、もったいないなぁと思いました。
部屋の玄関が狭く、トイレへの行ききは不便でした。
お料理は美味しかったですが、夕方は物足りなかったです。朝食は土佐ジロ-の卵かけご飯美味しかったです。
朝食は満足でしたが、朝のコ-ヒ-がついていたら、満点でした。食事の場所とは別のカフェで料金支払ってコ-ヒ-をいただきました。美味しかったです。
お風呂は内風呂の1箇所お湯がトロっとしてて、露天風呂は海水のお湯でとても良かったです。
ただ、天井などにカビが目立ちました。
露天風呂の横に広いスペースがありましたが、雑草が生えていたり、無駄な空間だなぁと感じました。
フロントから外を通って部屋へ行く事や、日帰り入浴のお客さんが多いので、温泉旅館、ホテルをイメージして行かれたら、雰囲気は違う感じだと思います。
いっぱい書きましたが、ゆっくりさせていただきました。
四万十の宿からの返信
この度は当館にご宿泊頂き誠にありがとうございます。
また、多くの旅館の中から当館をお選び頂き重ねて御礼申し上げます。
スタッフの対応につきましても喜ばしい評価をありがとうございます。より一層の接遇を目指して参ります。
お部屋からの景観につきまして、ご期待に添えず申し訳ありません。
周辺の森林は当宿の所有ではないため、許可がおりないと手を加えるわけにもいかずという所です。せめて中庭だけでもとスタッフが花を植え、手入れしております。
施設の設備や清掃につきまして、残念なお気持ちにさせてしまい大変申し訳ございません。頂戴しましたお言葉は担当部署とも精査し、スタッフに共有し改善して参ります。
次回ご来館頂けた際には、更なるおもてなしをご提供できるよう精進して参ります。
そして春頃になりますと、女性の露天風呂からは大変美しい河津桜がご覧いただけます。また違った季節もお楽しみくださいませ。
お客様のまたのお越しをお待ちしております。
返信日:2025/8/21
投稿日:2025/8/10
帰省した際は、予約が取れれば必ず泊まっている宿です。豊かな自然に囲まれた環境で、まさに「いやしの里」です。
部屋は清潔で、スタッフの方々も感じが良く、食事も豪華で美味しく、お風呂も疲れを癒してくれます。
今回泊まった部屋は露天風呂付きでしたが、檜の香りが心地良かったです。
家族4人で2泊して、とても有意義な時間を過ごすことができ、感謝しています。
四万十の宿からの返信
この度は当館をご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。また、お忙しい中温かいご投稿をお寄せ頂きまして重ねてお礼申し上げます。
当館のスタッフやお食事につきましても、高く評価して頂きましてありがとうございます。当日対応をしました者たちにも伝えまして、今後も快適にくつろいで頂けるように対応させて頂きます。
露天風呂付和洋室の檜タイプは香りがよく、皆様よりご好評のお声を頂いております。檜の香りにリラックスしていただけましたご様子で大変うれしく思います。
今後も多くのお客様に選ばれる旅館を目指し精進して参ります。
お客様のまたのお帰りを心よりお待ちしております。
返信日:2025/8/20
投稿日:2025/8/8
ゆっくり休めました。お風呂もまずまず、海水風呂は初めてでしたが肌に良さそう。露天風呂に蚊が多いのがちょっと嫌でした。
四万十の宿からの返信
この度は当館をご利用頂き誠にありがとうございます。
また、その際のご感想をお寄せ頂き重ねてお礼申し上げます。
快適にご滞在頂けた様子を拝察し大変嬉しく感じております。
露天風呂につきましては、蚊が多く不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございません。
防虫対策を強化いたしますので、是非挽回の機会を賜わりたく、またのご利用お待ちしております。
春頃になりますと、女性用の海水露天風呂からは美しい河津桜がご覧いただけますので、違った季節の露天風呂も楽しんで頂けたらと思います。
お客様のまたのお帰りをお待ちしております。
返信日:2025/8/13
投稿日:2025/7/31
家族で2階の部屋を利用しました。勾配天井に天窓がついており天井が高いので、広さは一般的なサイズですが開放感がありました。
娘は海水露天風呂が良かったらしく2回入ってました。
素泊りだったので料理はわかりませんがまた利用したいです。
四万十の宿からの返信
先日はご宿泊頂き誠にありがとうございました。
海水風呂につきましても、お褒めのお言葉をいただきまして誠にありがとうございます。
春になりますと、美しい河津桜が女性の海水風呂からご覧いただけますので、またこちらへお越しの際は、ぜひ当館をご利用くださいませ。
お客様のまたのお帰りをお待ちしております。
返信日:2025/8/7
投稿日:2025/7/29
晩ご飯にうなぎの蒲焼き、鮎の塩焼きが出て来て感動しました。さらに鰹のたたき、四万十牛も出て来て、もちろん、どれも美味しい!仁井田米のご飯も美味しい!盆と正月が2年分いっぺんに来たような晩ご飯でした。
四万十の宿からの返信
この度は当館にご宿泊賜り誠にありがとうございました。
お食事につきましても、身に余るお言葉を頂戴し恐縮でございます。
お気に召していただけまして大変嬉しく思います。
お客様のまたのお帰りをお待ちしております。
返信日:2025/8/2
投稿日:2025/7/28
食事、お風呂とも最高でした。夜には満天の星空が見られ、感動でしたよ。夜の外は真っ暗な為、懐中電灯を貸して頂き有難うございました。スタッフに感謝です。
四万十の宿からの返信
この度は当館にご宿泊頂き誠にありがとうございます。
お風呂やお食事にもご満足頂けたようでありがとうございます。
冬になりますと、更に満点の星空をご覧いただけますので是非お越しくださいませ。
お客様のまたのお帰りを心からお待ちしております。
返信日:2025/8/2
投稿日:2025/7/19
お部屋に露天風呂がありましたが、虫が出ると聞いて残念ながら使用できませんでした。でも、大浴場がとてもよく、サウナも含めて長湯させていただきました。
料理もおいしく、ボリュームも満点でまんぞくのいくものでした。
あいにくの雨で、中庭のテーブルで写真でも撮りたかったのですが、濡れていて断念しました。
四万十の宿からの返信
先日はご宿泊頂き誠にありがとうございます。また、この度はありがたい評価を賜り恐縮でございます。
露天風呂につきまして、対策は施しているのですが、季節柄虫が出てしまい誠に申し訳ございません。
お客様視点で確認し、次回も満足して頂けるように今後も虫対策を強化いたします。
中庭も写真スポットが様々ございますので、また是非お写真や散策をのんびりとお楽しみくださいませ。
お客様のまたのお帰りを心よりお待ち申し上げます。
返信日:2025/7/27
投稿日:2025/7/15
主人が生魚を食べられないのでの対応して頂きたいとお願いしており
感動すらするほどの対応をして頂き有難うございました。
四万十の美味しい物をお互いに十分に楽しめた食事でした。
それで、さらにお酒がお酒が美味しくて(笑)
チェックアウトのお会計の際に二人で大爆笑でした。
朝食も引き続きお気遣い頂きましてありがとうございました。
温泉良かったのですが
浴場の床の石、不健康な私にとって足の裏がとても痛かった(笑)
海水風呂?は二人とも舐めてみようか?しょっぱいのかな?などと話しており、結局はわからずじまいでした。
部屋からお風呂・食事処への移動も思ったよりも億劫な距離ではなく、途中のフロントのお土産コーナーが良い感じです。
スタッフさんみなさん親切でにこやかで、何年後になるかわかりませんが
また宿泊したいなと思う宿です。
高知・四万十が大好きになった旅になりました。
ありがとうございました。
四万十の宿からの返信
かな 様
この度は当館にご宿泊頂きまして お礼申し上げます。
四万十のお食事、そして高知の地酒を楽しんでお召し上がりになられたとの事、大変うれしく思います。
スタッフにもお褒めの評価を頂戴いたしまして感謝申し上げます。
これからも親切で丁寧な対応を心がけて参ります。
今後も皆様に非日常な世界をご満喫頂けます様に、清潔感にも細心の注意を払いまして維持をして参ります。
お気に召して頂けまして大変嬉しく思います。
また機会がございましたら、再度当館をご利用頂けましたら幸いでございます。
従業員一同、お待ち申し上げております。
返信日:2025/7/18
投稿日:2025/7/15
檜の露天風呂が香りも良く癒されました。
毎回慌ただしい帰省なのですが、四万十の宿に宿泊するのが唯一の楽しみです。
今回はちょっとのんびり周りも探索しました。
四万十の宿からの返信
クチコミへのご投稿、高評価を頂きまことに恐縮でございます。大変嬉しく思っております。
檜の香りも楽しんでいただけましたようで、誠にありがとうございます。
宿の周辺も公園や展望台への散策コースがございますので、またぜひ、のんびりと探索くださいませ。
またのお帰りを心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/7/17
投稿日:2025/6/30
初老夫婦の車旅1日目で利用しました!
足摺岬、四万十を観光して宿泊しました。お部屋までの通路は緑や花のある素敵な気持ちの良い空間になっていて、私は好きでした!二人なのでお部屋はロフトがある部屋を選ばず五右衛門風呂付きのお部屋を選択しました!五右衛門風呂は主人が利用しましたが、珍しいので写真を撮ったりしましたが、身体を洗っているときは蚊にやられるので大変と、ぼやいてました(笑)私は大浴場を利用しましたが、お湯は肌がしっとりする気持ちのいいお湯で良かったです!朝も利用しましたが、お肌に良さそうな気がしました!
お部屋は綺麗でベットも気持ちよかったです!自然の中にあるホテル&お部屋なので、各所に虫用のスプレーが置いてありました!お部屋にやや大きめのクモが出て来たので、その時は叫びました!速攻スプレーです!五右衛門風呂にも蚊よけのスプレーは必須ですね!
食事はカツオもついているし、お肉もあって美味しかったです!
四万十の宿からの返信
ふーちゃん 様
過日は、当館にご宿泊を賜り、誠に有難うございました。
旅館の自慢の施設のひとつである大浴場もご利用頂き、ありがとうございます。
中庭もお褒めの言葉を頂き大変嬉しい気持ちで拝読させて頂きました。
只今の季節ですが、害虫対策をしていますものの、森林に囲まれた施設ということもあり
、完璧な駆除には至りませんが、引き続き対策をしてまいります。
今後も皆様に非日常な世界をご満喫頂けます様に、清潔感にも細心の注意を払いまして維持をして参ります。
次回ご来館頂けた際には更なるおもてなしをご提供できますよう精進して参ります。
またお目にかかれます日を楽しみにしております。
返信日:2025/7/18
投稿日:2025/6/10
四万十の幸を贅沢に食すプランで宿泊しました。
夕食は鮎やウナギをはじめ、四万十牛やもちろんカツオのタタキもあり大満足でした。
朝食は土佐ジローの卵かけご飯が印象的でした。
部屋は座布団が薄く、あまり寛げなかったです。
お風呂は肌がツルツルになり全員満足してました。
次に行くことがあればもう少しくつろげる部屋を取りたいと思います。
四万十の宿からの返信
この度は当館へのご宿泊、誠にありがとうございました。
又、お忙しい中ご投稿頂きまして重ねて御礼申し上げます。
当館のお料理にお喜び頂けましても大変うれしく思います。
お部屋に関しましては、次回ご来館頂けた際には更なるおもてなしをご提供できますよう精進して参ります。
またお目にかかれます日を楽しみにしております。
返信日:2025/6/14
投稿日:2025/5/24
高齢の母親を連れての宿泊でしたが、1階の和室で快適に過ごせました。
夕食も朝食も美味しかったです。
お風呂も広く、遅い時間に利用したので、空いていて気持ち良く入れました。
他の方も書かれていましたが、片方の浴槽の床がゴツゴツして足ツボマッサージのようでした(アルカリ泉のため腐食したのでしょうか?)
また、お風呂の天井にカビが生えていたので、それがなければもっと気持ち良いお風呂になると思いました。
機会があればまた利用したいと思います。
四万十の宿からの返信
先日はご宿泊頂き誠にありがとうございます。また、この度はありがたい評価を賜り恐縮でございます。
お風呂へのご指摘、大変失礼いたしました。小まめにチェックして参ります。
今回頂戴しましたご意見を基に、改めましてより良いサービス向上を目指し精進して参ります。
またこちらへお越しの際は、ぜひ当館をご利用ください。
返信日:2025/6/14
投稿日:2025/5/24
駐車場からフロントまでの導線がが悪い
部屋の照明が薄暗く窓から外の景色が見えない
部屋に露天風呂が付いているのにシャワーが無い
料理が全て冷めている おもてなしの心が無い
投稿日:2025/5/21
何回か利用したことがあります。いつも思うことなのですが、部屋からの眺望がいいともっと楽しめたかな?
夕食後の飲み物にくつろげる場所が欲しいです
四万十の宿からの返信
のぶちゃん 様
先日はご宿泊頂きありがとうございました。
森林に囲まれているため部屋からの景観はご期待に添えず申し訳ありません。
そして周りの森林は当宿の所有ではないので許可が下りないと手を加えるわけにもいかずという所です。
せめて中庭だけはと、スタッフが花を沢山植えて手入れをしています。
何度もご利用頂き本当にありがとうございます。
また是非ご利用頂ければ幸いです。
返信日:2025/6/12
投稿日:2025/5/11
今回で3度目になりました。はじめて露天風呂から見た河津桜を見たときはとても綺麗でビックリ! 冬になるとお邪魔したくなる宿になりました。 お部屋も綺麗で料理も美味しく頂きました。
四万十の宿からの返信
kyon 様
この度はご宿泊頂きまして御礼申上げます。
お風呂にもご満足頂けたようでありがとうございます。
お褒めの言葉を頂き大変嬉しく存じます。
今後も皆様に非日常な世界をご満喫頂けます様に、清潔感にも細心の注意を払いまして維持をして参ります。
今後も多くの方に選ばれる旅館になるよう取り組んで参ります。
またこちらへお越しの際は、ぜひ当館をご利用ください。
返信日:2025/5/13
投稿日:2025/5/2
宿はとてもきれいで、スタッフの対応もよく、食事もとてもおいしくとても満足するのものでした。
ただ残念だったのが部屋の造りですね。部屋はスタイリッシュでとてもきれいで良いのですが、部屋の導線の造りが悪い印象です。
ドアを開けた時の空間がなく、移動するときの部屋の空間が狭く、部屋のドアが邪魔で動き憎かったです。
そこを改善できれば素晴らしい部屋なのにと感じました。
トータル的にはとても良かったです。
四万十の宿からの返信
マッスル 様
この度は当館をご利用頂き誠にありがとうございます。
また、その際のご感想をお寄せ頂き重ねてお礼申し上げます。
今後はチェックを徹底しまして、清潔感ある客室を保ちくつろいで頂けるように努力いたします。
細心の注意を払い、清掃を行っているつもりではございましたが、ご期待に沿えず誠に申し訳ございませんでした。
今後は清掃後の点検、確認を徹底して参ります。
今回頂戴しましたご意見をもとに、より良いサービスの向上を目指し精進して参ります。
また機会がございましたらご検討して頂けると幸いでございます。
返信日:2025/5/10
投稿日:2025/4/23
泊まった部屋がアパートの一部屋のような造りだったのに驚きましたが、部屋の中はゆったりとできてよかったです
温泉もよかったし、食事も美味しい料理と日本酒をゆっくり頂くことができました
朝起きたら雪景色になっていて、とても驚きましたが、なかなか見ることのない景色を眼にすることができて嬉しかったです
また機会があればお邪魔したいお宿でした
お世話になりました
四万十の宿からの返信
しゅんちゃん 様
この度は当館にご宿泊賜り誠にありがとうございました。
身に余るお言葉を頂戴し恐縮でございます。
お風呂にもご満足頂けたようでありがとうございます。
四万十市では冬シーズンは、数回ほど雪が積もる時がありますが、当日がそうだったのですね。
SNSにもアップしたぐらいでした。
今後も皆様に非日常な世界をご満喫頂けます様に、清潔感にも細心の注意を払いまして維持をして参ります。
今後も多くのお客様に選ばれる旅館を目指し精進して参ります。
またこちらへお越しの際は、ぜひ当館をご利用ください。
返信日:2025/5/10
投稿日:2025/4/22
結論としては、値段相応といった印象です。
従業員様の接客、対応などの基本的な部分は申し分ないです。また、館内のレストラン内での食事も美味しく、清潔感があって良かったです。
残念だった点は露天風呂です。清掃が行き届いてないような印象でした。お菓子のゴミや、プラスチックの破片が床に落ちていたり、ベランダの手すりに置いてあったり。屋外なので外から飛んで入ってきた可能性はありますが、残念でした。
四万十の宿からの返信
やまん 様
この度は当館をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
また、その際のご感想をお寄せ頂き、心より感謝いたします。
露天風呂へのご指摘、大変失礼いたしました。小まめにチェックして参ります。
ご案内をしたお部屋につきましてはご期待に添えず申し訳ございませんでした。
細心の注意を払い、清掃を行っているつもりではございましたが、ご期待に沿えず誠に申し訳ございませんでした。
今後は清掃後の点検、確認を徹底して参ります。
今回頂戴しましたご意見をもとに、より良いサービスの向上を目指し精進して参ります。
また機会がございましたらご検討して頂けると幸いでございます。
返信日:2025/5/10
投稿日:2025/4/21
結婚記念日の次の日に利用しましたがいい値段のにしたのですがお肉も甘みなどなく、料理も豪華とは言えませんでした。料理も説明もなくこちらから問いかけないといけなかったり、説明不足のが多くて残念でした。
四万十の宿からの返信
プーさん 様
この度は当館をご利用頂き誠にありがとうございます。
また、その際のご感想をお寄せ頂き重ねてお礼申し上げます。
お食事に関して頂戴しましたコメントは担当部署とも精査し、スタッフに共有し、改善いたします。
ご期待に添えず申し訳ございませんでした。
せっかくお泊りいただいたにもかかわらず、残念なお気持ちにさせてしまい大変申し訳ございません。
是非、挽回の機会を賜りたく、またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/5/10
投稿日:2025/4/10
四万十川を訪れたくて急遽ホテルを取りました。四万十の宿はプライベート感バッチリで、ゆっくりできました。とてもリーズナブル。ただ、隣の部屋からの音が漏れるので壁が薄いのかな…。そこだけでした。
四万十の宿からの返信
ロビンフット 様
この度はご宿泊頂きまして誠にありがとうございました。
数ある旅館の中から当館をお選び頂きましてありがとうございます。
今後も皆様に非日常な世界をご満喫頂けます様に、清潔感にも細心の注意を払いまして維持をして参ります。
次回ご来館頂けた際には更なるおもてなしをご提供できますよう精進して参ります。
またお目にかかれます日を楽しみにしております。
返信日:2025/5/10
投稿日:2025/3/3
二度目の利用でしたが、今回は半露天風呂付の部屋を予約できました。少し寒かったのですが、部屋の風呂には数回入り満足しました。大浴場は、温泉の泉質も良くリラックスできました。夜半から雨になり朝まで降っていたので朝、中庭を散策できず残念でした。客室棟から本館の大浴場、食事会場まで少し距離があり移動が少し寒かったです。全体的に清潔感もあり、接客・サービスも良く満足できました。有難うございました。
四万十の宿からの返信
ダンディ 様
この度は再び当館にご宿泊賜り誠にありがとうございました。
身に余るお言葉を頂戴し恐縮でございます。
お風呂にもご満足頂けたようでありがとうございます。
スタッフの対応につきましても喜ばしい評価をありがとうございます。より一層の接遇を目指して参ります。
今後も皆様に非日常な世界をご満喫頂けます様に、清潔感にも細心の注意を払いまして維持をして参ります。
今後も多くのお客様に選ばれる旅館を目指し精進して参ります。
またこちらへお越しの際は、ぜひ当館をご利用ください。
返信日:2025/3/9
投稿日:2025/3/2
四万十に訪れる度に利用しています。お部屋は清潔で、スタッフの対応も文句がつけられません。毎回、心地よい時間を過ごさせていただいています。ありがとうございます。
四万十の宿からの返信
はるちゃん 様
この度は再度当館にご宿泊賜り誠にありがとうございました。
身に余るお言葉を頂きまして恐縮でございます。
当館のサービスだけでなくスタッフの対応に関しましてもご評価して頂きありがとうございます。
今後も常にお客様視点で確認し、次回も満足して頂くようにサービス強化させて頂きます。
今後も皆様に非日常な世界をご満喫頂けます様に、清潔感にも細心の注意を払いまして維持をして参ります。
これからもより良いサービスをご提供できますよう、従業員一同、精進して参ります。
皆様のまたのお越しを心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/3/9
投稿日:2025/2/25
五右衛門風呂の付いた部屋でした。しかし鉄製のお風呂は、お湯を入れて時間を経ても冷たいままで、浴槽に触れないように注意しつつの入浴となりました(ちょうど寒波襲来の時だったので辛い)。また眺望は…原生林?のような森ですが、冬枯れした葛や枝に積もった枯れ葉が不気味、さらに栓を抜いても20cm程のお湯が底に残り、再び入浴する気が失せました。露天風呂を楽しみにしていたためガッカリ。
大浴場のお湯はまあまあですが、経年劣化か、浴槽の底も他の部分も足つぼマッサージのようにごつごつしており痛いほどでした。これもガッカリ。
部屋は広く、清潔、ご飯も美味しかったです。朝食会場で「ご飯が足りない、急いで炊かなくっちゃ」などと筒抜けで厨房から聞こえて来て、お代わりした事を申し訳ない気持ちになってしまいました(笑)。
四万十の宿からの返信
よってん 様
先日はご宿泊頂きありがとうございました。
露天風呂へのご指摘、大変失礼いたしました。頂戴しましたご意見に関しましては再度入念なチェックを行い、ご満足頂けます様精進して参ります。
頂戴しましたご意見をもとに、お客様がストレスなくゆったりとお過ごし頂けます様、居心地の良い空間づくりに励んで参りたいと思います。
ただ、ご指摘を頂戴しましたことはご不便をお掛けしました。お詫び申し上げます。
頂戴しましたご意見を元にサービスの改善により一層精進いたします。
返信日:2025/3/9