宿・ホテル >  京都府 >  丹後・久美浜 >  久美浜・小天橋 >  和みの宿 三幸 >  クチコミ・評価

宿番号:365256

しっとりとした民宿癒しの和空間で三つの幸のおもてなし

タンゴ鉄道小天橋駅より車約5分。 京都縦貫道与謝天橋立ICより久美浜方面へ約40分。

和みの宿 三幸のクチコミ・評価

総合
-

過去1年間に投稿されたクチコミが有効数に達していないためクチコミ評価は表示しておりません

部屋 - 風呂 - 料理(朝食) -
料理(夕食) - 接客・サービス - 清潔感 -
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
女性/40代 子連れ旅行

DXMXXさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
☆早朝08時30分チェックアウト!早立ち格安素泊まりプラン♪
和室 食事なし
価格帯
4,001〜5,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

非常に綺麗で快適です

幼児含む子連れ家族で利用しました。部屋はとても広く、お風呂もみんなで入れて非常に快適!共有のトイレも洗面も綺麗です。他の口コミにあったように、脱衣所が手狭ではありますが、お風呂自体は広々です。
館内も良い香りがして、飾りも可愛く子供達も大喜びでした。

女性/30代 友達旅行

ちーさんさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
超豪華!舟盛り付き竜宮カニフルコース!魚貝舟盛りアワビ踊り焼き付!
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

蟹料理大満足

職場の同僚と年一回京丹後市に蟹料理を食べに行っています。
口コミで「宿のルールが多い」というようなものもあり、少し心配して行きましたが、気になるようなことも無く、宿の方も親切でゆったり過ごせました。施設情報に予約前に目を通しておけば特に問題無いと思います。
料理は期待以上。来年まで蟹は食べなくて良いというくらい大満足です。
蟹の兜焼き初めて食べました。ミソも身も香ばしくて美味しかった!
雑炊用のご飯を「足りなかったらおかわり」式にされているので、雑炊も含めて残さず食べ切れました。
(「9割方の人が食べ切れない」と宿の方に聞いていたので、茹で蟹は最初から持ち帰りに決めてました。)
食事を残すことにとても抵抗があるので、どこともここのようにしてくれたらと思います。

和みの宿 三幸からの返信

クチコミ投稿ありがとうございます、田舎の昔からの小さな民宿で老夫婦で営んでいます、また、ご時間が取れましたらご利用をお待ちしております、ありがとうございます

返信日:2024/11/18

女性/50代 夫婦旅行

そば茶さん

時期
2024年9月宿泊
プラン
☆早朝08時30分チェックアウト!早立ち格安素泊まりプラン♪
和室 食事なし
価格帯
4,001〜5,000円(大人1名あたり/税込)
1
部屋
1
風呂
1
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
1
清潔感
2

素泊まりですが・・・

素泊まりプランで内容も理解して申し込みしたのはわかってますが、これ程にも強気は初めてです。部屋の中、廊下などあちらこちらに張り紙や注意書きに威圧感を感じてくつろげない。宿の中に装飾品が多く『触るな』『壊すな』壊したら言い値で弁償してもらうと張り紙してる・・・それなら飾るなと言いたい。朝8時半にはチェックアウトのプランはわかってるのに、部屋の中にまで5分前には出るようにと書いててしつこい。
現金支払いで前払いでお釣りをもらったがお釣りを財布に入れる間も待ってはくれず先に部屋に案内して行き置いてきぼり。それならキャッシュレスにしろよ(怒)
歯ブラシ、タオル、お茶などどんな宿でも最低限あるようなアメニティは全く無いので、持参したので荷物が多くなり、おまけにドライヤーが無しになってたので持参したのに用意されてあった。お茶も用意しないプランとわかってるが、せめてウォーターサーバーぐらいはあってもいいかと思う。何かを飲みたい時は宿内にある自動販売機で買わないといけない。近くにコンビニ、スーパー、ちょっとした食堂やレストランも近くに全く無い。せめてカップラーメンのお湯を沸かすポットぐらい用意してくれてもいいのでは?と思う。おもてなし、まごころという言葉が全く無い宿でした。朝、出発時雨が降ってたが、傘をさして駐車場まで見送ってくれるような宿ではありませんでした。

和みの宿 三幸からの返信

口コミ投稿ありがとうございます
何十年も宿をやっていますと、いろんなお客様がおられます、ルール・マナーを守っていただけないお客様も中には多くおられたので、張り紙、注意事項等を書かせて頂いています、アメニティ等のことは全て、プランに記載してありました、わからないことがあればお問合せしていただけたらよかったですが、朝の雨降りですが通常でしたらお客様が宿の傘を使われて使った後は駐車場においていただき後で宿の方で回収していますし、車自体を、玄関前まで持ってきていただいたりしています、分からない事があれば宿の方に一応聞いていただきたかったです。

返信日:2024/10/28

ページの先頭に戻る
[民宿]和みの宿 三幸 じゃらんnet