宿番号:367550
過去1年間に投稿されたクチコミが有効数に達していないためクチコミ評価は表示しておりません
部屋 | - | 風呂 | - | 料理(朝食) | - | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | - | 接客・サービス | - | 清潔感 | - |
投稿日:2025/7/18
3年ほど前に一度利用したことがあり、雰囲気が気に入り、再訪しました。今回は一歳の子どもを連れての宿泊となりました。
子連れということもあり不安もありましたが、宿の方が優しく迎え入れてくださりました。
連泊で1日目はバーベキュー、2日目はフレンチのライトコースで違った雰囲気も楽しめ、どちらも美味しかったです。
朝ごはんも品数も多く、豪華で朝からの活動へのエネルギーチャージになりました。
またバーベキューの際に手持ち花火もいただき、食後に子どもと楽しむことができました。スキー場でのイルミーネーションとも合わせて、夏休みを存分に味わうことができました。
周辺も自然がいっぱいで、山遊び川遊びができ、また子どもが大きくなってからも伺いたいなと思いました。
投稿日:2025/7/6
正直予約したときは、1泊2食付き約12000円、バストイレなしということで、それほど期待していませんでした。
ところが、行ってみるといい意味で予想が裏切られ、一人旅を満喫できました。
何といっても食事が良かったです。
夜はカジュアルコースということでしたが、見た目もお味も大満足の手作りメニューが次々出てきました。
朝も、地元産の食材を色々使ったおかずが所狭しと並べられ、ふっくら炊き立ての白米も最高でした。
お風呂は温泉で、さらっとした泉質が暑い夏には気持ち良かったです。
お部屋がいくつもある別荘に招待されたような感じで、トイレが外にあるのもそれほど気になりませんでした。
御主人のきめ細かな声かけも有難く、一人旅でしたが、沢山お話も出来てて楽しかったです。ぜひまた行きたいと思いました。
Wi-Fi完備なので、ワーケーションもいいかも!
投稿日:2025/1/4
雪深い山とスキー場の真ん前にある北欧っぽい雰囲気の建物でした。
夕飯はお腹いっぱいで満足でした。
お風呂は、前は温泉だったのかなぁ?現在は温泉ではないです。
部屋はエアコンの温度、風量を上げないと寒くて…さすが北陸の雪深い地域だなぁと感じました。
冬でもカメムシが沢山いて、私が虫が苦手なので駆除しながら過ごしました。
山ですから虫もいますよね(笑)
アットホームな宿でした。
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます