宿番号:367640
過去1年間に投稿されたクチコミが有効数に達していないためクチコミ評価は表示しておりません
| 部屋 | - | 風呂 | - | 料理(朝食) | - | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 料理(夕食) | - | 接客・サービス | - | 清潔感 | - |
投稿日:2025/9/7
妹家族と7人で利用しました。
甥っ子が昆虫採集したいと言うので、チェクイン前に敷地内に車をとめてもいいか電話をした所、管理棟側にとめてもいいとのこと。係の方のご厚意で、チェクインを早めにさせてもらえたのはラッキーでした。
コテージから小川にでれたので、小さい魚を網ですくったりして、子供達は大喜びでした。水と山に囲まれて、涼しくて感動しました!
今回は安佐動物公園のナイトサファリに行く予定だったので、BBQは予約しなかったのですが、次回は利用してみたいです。
投稿日:2025/5/5
素敵なログハウスでリビングは吹き抜け、2階ロフトで寝ます。テラスでバーベキューをしたり、テラスから目の前の小川におりて自然観察したり楽しみました。飲食は全て持ち込みなので大荷物になりますが玄関前に車を停められるので問題ありません。歴史ある別荘でしたが丁寧に手入れされとても清潔に管理されていました。唯一気になったのは2階で寝る際、寝具かカーペットから犬のような?の匂いが少し気になりましたが抜け毛等がある訳でもなく非常に綺麗にされているのでそれ以外ではペット可能な宿であることは忘れていました。
ひと通りの食器家電が揃っていますがラップやアルミホイルはないためバーベキュー等で必要な方は持参して下さい。リビングにこたつ、また和室まであるので、ロフトとテラスの階段さえ気をつければ子連れでも過ごしやすいと思います。周りに誰もいない環境でリラックスできました。玄関前から星がとても綺麗に見えました。昨今は熊が怖いのでそそくさと戻りましたがずっと眺めていたかったです。
スキー場が近く冬は道も寒さも厳しそうなのでテラスに出られる季節がおすすめです。市内からの道中は蕎麦打ちができる豊平の道の駅どんぐり村、陶芸体験ができるアトリエがあり複数の体験が楽しめます。他にも芸北オークガーデン日帰り入浴チケットも販売されているようです。なんと言っても自然が豊かです。次はどんぐり農園の味覚狩りとセットで伺いたいですね。
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます