宿番号:374796

標高1500m、自家源泉掛け流しの温泉を有する文人墨客に愛された宿

上高地温泉
JR松本駅より松本電鉄上高地線「新島々駅」下車、バスかタクシー (マイカー規制あり)

上高地温泉ホテルのクチコミ・評価

総合
4.5

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 4.1
風呂 4.5
料理(朝食) 4.3
料理(夕食) 4.4
接客・サービス 4.5
清潔感 4.4
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
女性/30代 一人旅

しもさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
上高地の大自然と温泉を愉しむ【1泊2食付】プラン
和室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

いい温泉宿です

部屋は歴史を感じる雰囲気。温泉がとても良いです、夜通し入れるのも良い!ご飯ももちろん美味しいです。朝の温泉がゆは嬉しい。

女性/60代 一人旅

marinmamaさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
上高地の大自然と温泉を愉しむ【1泊2食付】プラン
ツイン 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

上高地の中心近くにあり、温泉ありでさいこう

なんと言っても温泉がありがたい。宿のスタッフの方々もとても気持ちよく、上高地愛を感じました。絵画好きな私にはロビーの絵の展示がとても嬉しく、また夜のスライドショー、早朝ガイドツアーも楽しかったです。
ひとり旅でも心地よく過ごせました。

男性/40代 一人旅

こういちさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
上高地の大自然と温泉を愉しむ【1泊2食付】プラン
和室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

上高地の貴重な温泉宿

北アルプスの登山基地、自然豊かな高原として人気の上高地、
中部山岳国立公園内では貴重な温泉宿で食事もおいしいで定宿としています。
今年は初めてホテル内のレク、スライド上映会に参加できました。
山好きの方には是非宿泊してほしい宿ですね。

女性/60代 一人旅

kaochinさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
上高地の大自然と温泉を愉しむ【1泊2食付】プラン
和室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

快適でした

建物は古いけれど、清掃は行き届いていました。朝夕2食付きで1泊でした。夕食はどれも美味しかったです。個人的には豆乳鍋が良かったです。キノコそばも美味しかったけれど、できれば温かいお蕎麦がほしかったです。デザートの一口ケーキがしっとりしてて美味しかった。リンゴとシャインマスカットも美味しかったけれど、リンゴは歯に沁みるくらい冷えてました。
朝食は無難な感じです。
スタッフの方々、特に男性陣の対応がとても良かったです。
あと、温泉は癖の無いスッキリした肌触りでした。

女性/60代 家族旅行

フクロウさん

時期
2024年9月宿泊
プラン
上高地の大自然と温泉を愉しむ【1泊2食付】プラン
ツイン 朝・夕
価格帯
29,001〜30,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

疲れのとれる温泉つき宿

初めての上高地で、泊まるところに迷いましたが、温泉に引かれ決めました。
地元の食材を生かした和食の夕食、バイキング方式の朝食共に、工夫されており美味しく頂きました。
温泉の桶ぶろが快適で、歩き疲れた身体が癒されとても気持ち良かったです。
お部屋がほんとに広くて快適でした。静かでぐっすり眠れました。
上高地に行かれる方、ぜひ利用してみて下さい。

女性/60代 一人旅

あっきっきさん

時期
2024年9月宿泊
プラン
上高地の大自然と温泉を愉しむ【1泊2食付】プラン
和室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

一人でのんびり

そうだ!上高地に行こうと思いつきお宿検索、温泉ありに迷わずポチ!お部屋に入り和室はとても清潔、用意されていたお菓子と湧水を飲みながら梓川と山々眺め「わー凄い」と一人大きな声だしてニコニコ!
朝早くかっぱ橋から明神池、奥宮参りホテルへとたくさん歩いたのでガタガタの足とワクワク心と一緒に温泉に浸かりながらほっとしていました。スタッフの方に「田代池に行ってみてください。」と伝えられ翌日6時過ぎに散策素晴らしい景色に出逢えました。
上高地に来る時こちらのお宿を利用したいと思います。

女性/60代 家族旅行

sachigonさん

時期
2024年9月宿泊
プラン
上高地の大自然と温泉を愉しむ【1泊2食付】プラン
ツイン 朝・夕
価格帯
24,001〜25,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
5
清潔感
5

ホッとして時間を過ごせました

今回で、3年連続でうかがいました。
景色はもちろんですが、温泉とスタッフの方々の心配りを心底感じられる良いホテルです。
お食事メニューは、普通ですが、ゆったりとくつろげます。梓川がすぐ前にあるので、早朝や夕方の散歩も楽しめ、ホテル玄関を出ると夜の星空観察も素敵です。明神池や田代湿原、大正池散策に立地が良いです。2、3時間かけて歩くのは楽しいです。
一つ難があるとすれば、隣室の音が、若干聞こえる時があります。それだけは、ちょっと改善していただけたらと思います。
又、来年も行く予定です。

女性/50代 友達旅行

まりさん

時期
2024年8月宿泊
プラン
上高地の大自然と温泉を愉しむ【1泊2食付】プラン
ツイン 朝・夕
価格帯
26,001〜27,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

馬刺、岩魚、波田スイカ美味

連泊しました。露天風呂付きでいいお風呂でした。夕食で出された馬刺と岩魚、朝食バイキングの波田スイカがサイコーでした。夕食にコーヒーのチョイスが無く、部屋にもコーヒーが無く、連泊でしたので2日目はドリップ珈琲を買って戻りました。お部屋のポットにたっぷり湧水冷水が用意されていたのはよかったです。帝国ホテル前でバスの乗り降りをすれば徒歩数分で着き、河童橋にも大正池にもお散歩に出やすい立地条件でした。玄関や食堂での対応は特に丁寧でよかったです。

男性/30代 一人旅

みやもさん

時期
2024年8月宿泊
プラン
上高地の大自然と温泉を愉しむ【1泊2食付】プラン
ツイン 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

設備の古さ以外は最高の宿

8月上旬に一人で泊まりました。
接客、気遣い、全ていいと思いました。
チェックイン前、チェックイン後どちらも荷物を預かってくれたので散策がかなり快適でした。
ご飯も美味しいし、他のバイトスタッフなどもとても礼儀正しい。
行き先を伝えるとこの時期の見どころなど教えてくれます。
温泉もきれいで、貴重品を入れるロッカーも湯船から見える位置にあるので安心できます。
登山靴も丁寧に保管してくれますし、早朝出発したい旨伝えると取り出しやすいところに出しておいてくれます。
ただ、少しだけ建物が古く感じるのと窓が少ないので今後の改築に期待します。
それ以外は最高です。

女性/50代 一人旅

ねこさん

時期
2024年8月宿泊
プラン
上高地の大自然と温泉を愉しむ【1泊2食付】プラン
和室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

和める上高地の温泉宿

初めての上高地ひとり旅で2泊目に利用しました。河童橋から少し離れており、観光客の喧騒から逃れて静かに過ごしたい人にはピッタリの立地。梓川側の和室は、正面には六百山が聳え立ち素晴らしい見晴らしでした。トレッキング後にチェックインし、温泉で癒され、売店(一通り何でも販売しています)で買ったサイダーを飲んでゴロゴロ...。とてものんびりできました。
夕食は大食堂でしたが、グループとは離れた場所の席に配慮されており、ひとり食は全く気にならず、地酒と共に信州サーモンのお造り、ローストビーフ等を頂けました。朝6時前に散策したい場合は、玄関施錠があるので事前にフロントに申し出が必要です。(私は梓川のせせらぎを聞きながら、二度寝してしまいました。)従業員の皆さんは素朴かつ親切で、滞在中は終始居心地よく過ごせました。全体的にいい感じにレトロ感があり、どこか懐かしい和める温泉宿です。次回上高地訪問の際にも、ぜひ利用したいと思います。

男性/60代 家族旅行

山ちゃんさん

時期
2024年6月宿泊
プラン
上高地の大自然と温泉を愉しむ【1泊2食付】プラン
ツイン 朝・夕
価格帯
24,001〜25,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
3

温泉が最高

上高地を満喫したいと思って宿泊しましたが、当日・翌日と大雨になり予定が狂ってしまいましたが、その分温泉でゆっくり出来ました。大雨洪水警報も出る程の天候でトレッキングシューズはビショビショになりましたが、宿で乾燥機にかけてくれたのか?出発時には乾いていたので気持ちよく出発出来ました。翌朝のトレッキングは中止なった分、前日夜の上高地についての説明会はとてもわかりやく良かったです。

ページの先頭に戻る
[旅館]上高地温泉ホテル じゃらんnet