宿番号:382360
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
| 部屋 | 4.0 |  | 風呂 | 4.7 |  | 料理(朝食) | 4.2 |  | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 料理(夕食) | 4.5 |  | 接客・サービス | 4.7 |  | 清潔感 | 4.2 |  | 
投稿日:2025/10/27
百名山・西吾妻山への登山プランが大変魅力的だったため、予約させていただきました。ロープウェイ駅までの送迎サービス、チケットの割引、荷物預かりなどが付いた、理想的な内容でした。
おかげさまで、すべてがスムーズに進みました。少し肌寒い日でしたが、温かいお茶とストーブで迎えてくださり、身体も心もほっと温まりました。もちろん、お風呂もお食事も申し分なく、日頃の疲れをしっかり癒すことができました。
投稿日:2025/10/20
白布温泉は初めてでしたが、最上川源流を臨む部屋ということで決めました。部屋も温泉もよかったのですが、それ以上に満足だったのが料理。米沢鯉骨切揚げは初めて食べましたが、酒が進むアテとして絶品でした。肉も野菜もおいしく、何と言っても山形はご飯がうまい。朝食もふくめどの料理も一切手を抜いていない感じがしました。
投稿日:2025/10/18
1泊で宿泊させいただきました。温泉が最高でした!
部屋にカメムシが入ってきたのですが、スタッフの方にお願いして駆除してもらいました。サッシの隙間から入らぬように目貼りまでしていただき、おかげで安心して眠れてました。
忘れ物の対応も丁寧にしていただきありがとうございました。また利用させて頂きます。
投稿日:2025/9/15
温泉は登山の疲れを癒してくれる素敵なお風呂です。
現在後に無料券で入浴できるのも◎
ロープウェイ駅までの送迎も心良く引き受けていただきました。
食事は山のものを中心にどれも美味しくいただけました。
館内には花が生けてあり、おもてなしの気持ちも感じました。
登山の際にはまた宿泊したい宿です。
ひろままさん
投稿日:2025/9/10
夏バテを癒そうとひとり白布温泉を訪れました。部屋にエアコンが無さそうだし大丈夫かな、と心配していましたが、窓を開けて扇風機で、外は緑がいっぱい!自然の涼しさは体にとても優しい。館内は静かで清潔。お風呂も広びろとして緑の自然を眺めながらゆったり。食事の係の方のお気遣い、さりげなくおかわりはいかがですか、納豆でササッともう一杯美味しいですよ、川の音で眠れましたか、いい天気で良かったですね、など優しく声をかけてくださいました。あまりの気持ち良さに、もう一泊お願いしました。2日目は近所の旅館に立寄り湯して、お昼は白布温泉唯一の食事処のお蕎麦屋さんへ。季節限定の夏蕎麦が美味しかったー。また次回も食べに行きたい。2日目の夕食の献立を変えてくださり、お肉がさらに上質に感じました。やわらか美味しかったー。贅沢させていただきました。ありがとうございました。自然に癒され、温泉に癒され、人に癒され、いい夏休みになりました。またお世話になります。
投稿日:2025/9/1
米沢駅からバスで約50分。小野川温泉の更に山奥にあります。夜は真っ暗で自然の中にいることを感じられます。建物は古いですし、虫さんもたくさん居ますが、自然の中にお邪魔していると思えば気になりません。とてもリフレッシュ出来ました。ありがとうございました。
投稿日:2025/8/24
建物は歴史ありだいぶ古いですが、清掃が行き届いており、トイレも部屋にあり、酷暑期でも標高が高いため涼しいです。部屋にエアコンはなく、扇風機のみですが、快適に過ごせました。食事は食事処で新鮮で品数も多く、地酒もあり大変おいしくいただけました。
投稿日:2025/8/5
夏の休暇を、日本百名山登山のため、前泊含め2泊の予定で利用しました。広めの部屋しか予約できませんでしたが、ゆっくりくつろげるのではと期待して宿泊決定しました。接客も気遣いも気持ちの良いものでした。食事は、朝夕ともとてもおいしく堪能できました。また、連泊のためメニューも変えていただきとても満足できました。温泉も広く気持ちよく肌がすべすべになり、登山後の疲れもすっかり取れました。確かに旅館の築年が古く窓の建付けや虫等の出迎えがありましたが、それもまた嫌いではないので比較的熟睡できました。次回も季節の良い時期に再訪したいと思います。
投稿日:2025/7/18
今回一人旅で利用させていただきました。
お出迎えの接客から始まり、夕食朝食の給仕すべて良かったです!
景観も良く、静かな場所でリラックスさせていただきました。
ただ、お部屋と内風呂の虫だけが気になる所ですかね笑
山形に行く際は是非また利用させていただきたいと思います。
はなさんさん
投稿日:2025/7/10
従業員の対応、サービスが良いですが、設備はウォシュレットが無い(暖房便座)、網戸に隙間がある(暖房用ヒーターの排気口の分ズレている)など気になりました。
食事は、私には味付けが濃く感じました。他の山形の宿でも同じように感じたので、郷土料理の特徴なのかもしれません。山ウドは美味しかったです。
投稿日:2025/7/4
退職のひとりご褒美で
ゆっくり2泊の旅。
川の音が聞こえる露天風呂で
癒される時間でした。
土地のものを使った美味しい料理と
優しい接客
みなさんにおすすめしたくて
投稿させていただきました。
投稿日:2025/6/1
御宿は昔ながらの風情があって、歴史を感じられる雰囲気というか匂いというか、ああいうのが凄く良いです。料理も接客も大満足です。温泉は横長のオリンピック風呂からの谷の景色が見応えありです。今回は初夏で緑の生える景色でしたが、きっと四季ごとに違う色があるのだろうと、それを想像するとまた泊まりに来たいなと思わされます。
投稿日:2025/4/8
歴史ある宿でした。真冬に宿泊しました。オリンピック温泉風呂はのんびり入れました。
とにかく白布温泉は湯量が凄いです。今度は真夏に涼みに行きたいと思います。バイクは
ガレージに入庫できると口コミにありましたのでツーリングで伺います。
投稿日:2025/3/15
米沢駅から山交バスで40分、雪に覆われ最高のロケーションでした。
食事も米沢牛をメインに頂きました。
温泉はオリンピック風呂、露天風呂が
有り、タイミングに寄っては1人で入浴出来ました。
旅館のスタッフの方の対応も良く幸せな時間を過ごせ感謝しております。
沖縄育ちの妻は雪が初めてとの事で感激しておりました。
米沢に再度行くときは是非また伺います。
投稿日:2025/3/4
妻と一泊しました。天元台高原スキー場まで送迎して下さり助かりました。建物は古いですがその分、情緒があり昭和の雰囲気が良かったです。
部屋も綺麗でしたし、お布団も綺麗でした。
夜から雪が降り、早朝の露天風呂から雪景色が最高でした。
夕食は一般コースでしたが、量もあり美味しかったです。次回は米沢牛すき焼きを追加したいと思いました。
従業員の皆様も、とても親切にして頂き、また来年冬も予約します!
投稿日:2025/2/24
今まで数々の秘湯宿に宿泊してきましたが、とにかくおもてなしが最高です。
災害級の大雪の中、トラブルやこちらの要望など様々ありましたが、丁寧に、そして普通では考えられない程の御配慮で、快適に過ごすことができました。
露天風呂付き客室に宿泊しましたが、温泉は本当に最高でした。皮膚がガサガサしたり、肩が普段から傷んで整体に通ったりしていましたが、2泊させていただいている間、全くの健康体でいることができました。泉質が素晴らしい。
贅沢な源泉掛け流しでした。
お部屋がオリンピック風呂と露天風呂にとても近く、便利でした。
他の方がコメントに忙しそうに足音がバタバタと書いていましたが、フロントに何かお願いすると、瞬時に対応してくださるので、慌しそうに聞こえるのかもしれませんが、私はそれがおもてなしのひとつかなと感じました。
御家族で経営されているようで、旦那様、若女将の御人柄に癒されました。他の従業員の方も気さくな方でとても居心地が良かったです。
お食事は米沢牛が柔らかくとろける美味しさでした。蕎麦味噌やふきのとうみそなど、東北ならではの地の食材を使っているものも美味しくてお土産で買って帰りました。
徒歩で行き来できる小さな温泉郷なので、ラーメン屋さんや酒屋さんもとても楽しめました。
また何度でも宿泊したいなと思うお宿でした。
投稿日:2025/2/11
・雪の多い時期に行く旅行は久しくなかったので積もった雪の量に驚くばかりでした、宿の古さは承知していましたのでそれほど不自由な事はありませんでした。食事も朝夕とも美味しくいただけお風呂も評判通りの長さと広さがあり熱いお風呂を好きな自分としては大満足でした。
今度は夏の時期にまた、お世話になりたいです。
投稿日:2025/1/29
3年振りに利用しました。前回同様、丁寧な仲居さんに、十分に暖められた部屋に案内されました。
部屋から、雪に覆われた景色と静けさに感銘を。。料理もお風呂もとても、良かったです。
とにかく、従業員の皆様が丁寧なのが素晴らしいと思います。
自家用車で行きましたが、道中の雪景色もとても楽しめました。
また、利用させて頂きたいと思います。
投稿日:2024/12/27
登山帰りに立寄り湯でお邪魔して以来久しぶりの訪問となりましたが、季節は冬、渓谷を望む雪見風呂で心身共に癒やされました。夕食の米沢牛すき焼きが美味し過ぎて日本酒も進みました。良い温泉と旨い食事を求めるならオススメな宿です。
投稿日:2024/12/23
お風呂は清潔感あり、お湯もとても良かったです。お部屋は一人部屋なので仕方ないですが、膝が痛かったので階段は辛かったです。でも貸し出し用のお部屋に椅子をお借りできたのは良かったです。働いてる方が皆さんとても良い印象でした!一人旅を受け入れてくれる宿は有り難いですが、どうしても高くついてしまうのでコスパは良くない印象です。空いていたら広いお部屋に変更とかやってくださると嬉しいです。お夕食のお肉はとても美味しかったので、宿泊費も二人ならコスパ良いと感じるかもしれません。
2泊したのでコーヒーを頼んだりゆっくりできました。おやつも頂き充電器を忘れてバス停まで届けていただいたり、大変お世話になりました。また伺いたいと思います。
投稿日:2024/11/20
温泉は期待どおりでした。
しかし、食事は内容も場所も評価できません。
食事内容を期待して予約可能な高価格プランで宿泊しましたが、温かく配膳されたお料理が茶碗蒸しだけ。案内された会場も広い宴会場で壁に向かい合って食べました。
朝食も冷めた鮭の切り身・・・。総じて『お料理』がありません。
最近はハズレを避けて素泊まりプランのある宿を選んでいましたが、今回は自分へのご褒美に食事付きで宿泊。
過去にも経験ありますが、温泉が自慢の宿で稀に遭遇するケースとなりました。