宿番号:385956

森と渓谷に囲まれた1軒宿

岳の湯温泉
東京から長野新幹線で上田駅下車、上田駅からタクシーで40分。

岳の湯温泉 雲渓荘のクチコミ・評価

総合
4.0

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 3.5
風呂 4.0
料理(朝食) 3.9
料理(夕食) 4.4
接客・サービス 4.2
清潔感 4.3
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
女性/60代 夫婦旅行

紫さん

時期
2024年2月宿泊
プラン
ご当地名物!!『ぶち入れ鍋』プラン
和室 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
2
風呂
3
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
3

雪の中の閑静な宿

周りには何もない閑静な温泉宿です。夕飯のぶちこみ鍋は量も質もなかなかのモノでとても満足です。近くのスキー場に行くために連泊しましたが、宿泊者が少ない1泊目ではチョロチョロだったのに、人数がかなり増えた2泊目とではトイレのウォシュレットや手洗いの水量等が普通になり激変しました。多分、故障ではなく節水や節電等ではないかと思いますが、チョッとビックリ(@_@)温泉はとても温まり地元の方も日帰りで入りに来ていました。2階の奥のお部屋でしたが、川の音が結構気になり、夜中に目が覚めると寝付け無いのが残念でした。

男性/60代 一人旅

温泉バカ一代さん

時期
2024年2月宿泊
プラン
ご当地名物!!『ぶち入れ鍋』プラン
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

お気に入り宿

雲渓荘さんは私のお気に入り。久々にお邪魔しましたら支配人やフロントスタッフさんが入れ代わり ちょっぴり寂しく残念。でも大好きな「ぶち入れ鍋」の味は変わらず美味しくいただきました。レストランの女性はいつも通り笑顔でのお出迎え ご無沙汰なのに有難うございます。温泉も変わらず湯量豊富オーバーフローでとても清潔。お部屋からの雪景色ときれいな川の流れが心を癒やしてくれます。やっぱり雲渓荘さんは良いですね!どうもお世話になりました。また宜しくどうぞ。

男性/40代 恋人旅行

まろんさん

時期
2023年12月宿泊
プラン
お食事が少な目のお手軽会席!【リーズナブルプラン】
和室 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

静かな宿

何せ静かな川の流れに沿い春夏秋冬を望めるで、あろう お宿でした。食事少なめプランで伺いましたが、夕、朝食ともに私達には、充分でした。
また、お部屋ゎ丁度良い広さで、リラックス出来ました。染み等ゎあるにせよ、清潔感が、あり、綺麗でしたよ。温泉ゎ広くゎないですが、優しい、お湯で三回入らせて頂きました、しいて言うなら露天もしくゎサウナが あれば最高!あと、エレベーターも(^-^;  スタッフの方々は丁寧でしたょ。

男性/60代 一人旅

eddyさん

時期
2023年10月宿泊
プラン
雲渓荘の1泊2食付き贅沢プラン【大満足シリーズ その3】
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
4

とにかく静かなところが良い

都会の喧騒から逃れるならばここはかなり良い。
車ならばアクセスも悪くはない。
道も狭いこともなく快適。
風呂は内湯のみ。
さらっとしていて温まる。
本当言うと露天風呂が欲しい。
2階とかに作れば獣害も防げるのでは。
食事は天麩羅が冷めていたのが残念。
でもコロナ禍が終わり宿はいま人が足りないから
あまり贅沢は言えない。
とにかく静かな場所なので落ち着ける宿。

男性/70代 出張

タカオさん

時期
2023年11月宿泊
プラン
ご当地名物!!『ぶち入れ鍋』プラン
和室 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
5

温泉最高です。

かなり良い温泉です、足のつりも治りそうです。接客も親切だした。また行きたいです。朝は
雪が降ってました!

女性/60代 一人旅

マグノリアさん

時期
2023年9月宿泊
プラン
山里の創作会席プラン【大満足シリーズ その1】
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

川音とマイナスイオンで癒される宿

山をくねくねと車で上がった川沿いにあり、日帰り温泉としても営業している宿。周りは緑に囲まれて、これからの季節は紅葉、雪が降ったら雪景色、春は桜、、とかなり自然が満載の素晴らしい景色が楽しめそう。また、温泉はph9以上というとても柔らかい湯で、宿泊中に何度も入って楽しみました。建物は時代を感じますが、お掃除がきちんとされているので気持ちよく泊まれました。食事は品数があり、地酒も楽しめてお腹いっぱいになりました。
今度は連泊してみようかな。

女性/70代 夫婦旅行

山ガールさん

時期
2023年8月宿泊
プラン
信州産牛肉すき焼き会席プラン【大満足シリーズ その2】
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

たまには息抜き

山間の源泉かけ流しに入りたくて宿泊しました。
連日の猛暑ではさすがにエアコン無しはきつい。標高1000mでも。すき焼きおいしかったです。スタッフさんたちの対応も良いですよ。出来ればシャワーキャップ、くし、冷水器があればもっと良い。紅葉時期は素晴らしいと思うな

男性/40代 一人旅

たけうちさん

時期
2023年6月宿泊
プラン
ご当地名物!!『ぶち入れ鍋』プラン
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

料理がおいしい

全国旅行支援を利用してお世話になりました。
部屋のトイレが改装されたばかりのようで広くてきれい、かなり感動。
晩御飯は食べきれるのかと思うほどの量、味も良かった、すごく感動。
残念なポイントは部屋でwifiがつながらなかったこと(ロビーではつながる)と露天風呂がなかったところ。
山奥なだけに露天風呂があればさらに魅力は増すのでは。
全体的にかなり満足で料金以上にお得な宿泊と感じました。

ページの先頭に戻る
[旅館]岳の湯温泉 雲渓荘 じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら

ビジネスホテルを探す

長野県 > 上田・別所・鹿教湯

エリアからホテルを探す

長野県 > 上田・別所・鹿教湯