宿番号:386034
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
| 部屋 | 4.4 |
|
風呂 | 4.2 |
|
料理(朝食) | 4.2 |
|
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 料理(夕食) | 4.2 |
|
接客・サービス | 4.3 |
|
清潔感 | 4.3 |
|
投稿日:2025/10/23
家族5人での宿泊でしたが、ホテルは清潔感があり、食事は大変美味しく大満足です。
ホテルのロケーションは最高にいい所にありますが、露天風呂からの眺めが目隠しのせいか一部しか見えないのが残念です。
投稿日:2025/10/20
部屋は広く清潔感があります。シャワー室はリニューアルされていますが、洗面台及びトイレは若干古いですがきれいに掃除されています。
海に面した貸切風呂、景色最高でした。
海に面した大きなブランコ、庭園にはハンモックやちょっとしたアスレチック、庭園から直接海に降りられて、蟹さんがいっぱいいて子供たち大満足でした。
夜は佐渡の踊りやショーなどイベントもたくさんで良かったです。
投稿日:2025/10/19
お彼岸のお墓参りでこちらに寄らせて頂きました。
宿泊前日に食事のアレルギーの有無の確認などの
電話が有り良心的だなと思いました。
部屋の露天風呂が海洋深層水で無いのがちょっと残念とは思いましたが、素晴らし過ぎる景色に感動しました。
母も大変喜んでくれました。
食事も大変美味しく、これでもかと言う位お腹いっぱいになってしまいました。
アクティビティが豊富で、元島民の私達もとても楽しめました。朝のヨガがとにかく気持ち良かった!
目の前の海、青く澄み切った空と空気!
心身共にリフレッシュ出来ました。
又、佐渡に行く際にはこちらに泊まりたいです。
投稿日:2025/10/13
部屋からの眺めがとてもよかったです。部屋は古いのを改装したからだと思いますが、トイレの手洗いがトイレのそばになく、部屋を横切って洗面台に行かないと手を洗えないのが不便といえば不便。また(使いませんでしたが)外を眺めながら入れるお風呂があり、スマホの充電もベッドの頭のところでできるし、いい部屋だったと思います。朝のヨガや夜の北沢浮遊選鉱場跡ライトアップ見学、佐渡おけさ等、サービスも満点。台風の影響か、天気がもひとつだったのが残念でした。
投稿日:2025/10/12
融通が効いたら最高でした。全体的に全く問題はないホテルというか良いホテルですが、夕食付きのプランが取れず、夕飯を食べる店の数も少なく予約出来ずで、折角の旅行の夕食がコンビニとなりました。せめて、ルームサービスや弁当などの対応をしてくれるべきでは?場所柄を考えたサービスが有れば、間違いなく満点でした。
HOTEL AZUMAからの返信
この度はSADO RESORT HOTEL AZUMAにご宿泊を賜り誠にありがとうございます。また、具体的なご意見心よりお礼申し上げます。
ホテルのレストラン収容人数に限りがございます為、繁忙期におきまして夕食のご案内が難しい日程がございました事、誠に申し訳ございません。
また、島内においてもお盆の期間やGWなどの特定日におきましてはご利用を制限させて頂く所が多くなっていることから、引き続きご来島されますみなさまにご利用しやすくわかりやすいホテル、観光地となります様に精進致します。
また、ルームサービスやお弁当利用などの具体的なご意見ありがとうございます。
ホテルにおきましてNOと言わないおもてなしが叶います様に検討させて頂きます。
秋も深まり、次第に山々の色が少しずつ変わってまいりました。
昼夜の気温差が大きいことからフルーツなど今年は大変甘味が強いとの事です。
是非ともご来島いただきごゆっくり心も体もお寛ぎ頂ければと思います。
またのご宿泊、従業員一同心よりお待ちいたしております。
SADO RESORT HOTEL AZUMA 計良
返信日:2025/10/13
投稿日:2025/10/8
到着後にコンシェルジュが荷物を運んでくれウェルカムドリンクをいただきました。今回は釣りとロードバイクメインの旅行でしたので、ホテルに滞在する時間は短い予定でしたが、雨のためお部屋で過ごす時間もありましたが、雨でも景色は素晴らしく、翌朝は庭園と岩場を散策してとても気持ちよく、非日常を味わえました。お風呂も清潔でゆったりと入浴できました。朝食のことでご相談したところ少し配慮いただき、またチェックアウト後に忘れ物がありましたが、そちらも丁寧に対応していただき大変助かりました。ありがとうございました。
HOTEL AZUMAからの返信
この度はSADO RESORT HOTEL AZUMAにご宿泊を賜り誠にありがとうございます。
今回は釣り及びロードバイクがメインでのお越しとの事、佐渡島内は30年以上前より佐渡国際トライアスロンを行っていることからロードバイクなどがご利用しやすい島を目指し活動を行っております。
レンタルサイクルもロードバイクから電動アシスト式自転車など豊富に取り揃えており、島の景観を楽しみながら爽やかな浜風とともにご利用頂く方が多くなってきております。
また、釣りに関しても煽りいかの季節となり週末にかけて多くの釣り人が早朝の船便より来島し、島の各地に散らばりお楽しみ頂いております。
一時、生憎の雨模様となりましたがお部屋にてゆったりとお過ごしいただけました事に安堵しております。
これからの季節は何といっても食欲の秋、海産物を初め、豊富な季節のフルーツ、佐渡のコシヒカリなど美味しい食材が目白押しでございます。
季節に応じて楽しみ方も豊富にございます佐渡島にお越し頂けます事、心よりお待ちしております。
SADO RESORT HOTEL AZUMA 計良
返信日:2025/10/13
投稿日:2025/9/25
子連れでしたが、館内外でとってもゆったりと過ごせました。スタッフの方がとても親切にしてくださり、子供達も楽しんでおりました。
HOTEL AZUMAからの返信
この度はSADO RESORT HOTEL AZUMAにご宿泊を賜り誠にありがとうございます。
ご家族でのご利用にて、ゆったりとお過ごしいただけたとの事、私共もうれしく思います。
庭園を活用してのハンモックやスラックラインを設置しまして皆様に大変好評いただいております。
また、秋の風も大変心地よくデッキチェア越にお寛ぎ頂ける方も多くなってきております。
食事に関しても秋の味覚がテーブルに並び、佐渡産のコシヒカリや黒イチジク、シャインマスカットなどなど味覚が大変好評いただいております。
四季折々季節限定の味覚を楽しみながら、佐渡のご旅行が思い出の1ページとなりますようにこれからも精進致します。引き続きのご利用従業員一同心よりお待ちしております。
SADO RESORT HOTEL AZUMA フロントマネージャー 計良
返信日:2025/10/9
投稿日:2025/9/9
スタッフさんが全力でおもてなし、イベント盛りだくさん、ロケーション最高♪
自然の中に立ちロケーションが最高です。
陶器のお風呂の部屋に泊まりました。お風呂場からは1枚の絵を飾ってあるかのような景色でした。
部屋は寛ぎやすく畳の上にベッドでした。広い敷地の庭には大きな白いブランコがありました。
夕日を眺めながら乗ったのは思い出になりました。
夕食の途中に外に出て夕日を眺める時間を作って下さる気遣いが素晴らしいです。
夜のライトアップ、プチバスツアーもワクワクしながら参加して、帰ってきたらサックスショーもあり大満足の夜でした。
1つだけ残念なのが売店のスタッフさん、朝から笑顔が少なく塩対応でしたので…自分のお店でお買い物をしてくれたというような対応を心がけて欲しいです。帰る直前の対応は大切だなぁと感じました。
HOTEL AZUMAからの返信
この度はSADO RESORT HOTEL AZUMAにご宿泊を賜り誠にありがとうございます。また、大変具体的なご感想を高い評価点にてご評価いただきありがとうございます。
お泊り頂きましたオーシャンビュー客室は2024年3月に改修をさせて頂き、陶器のお風呂を設置しご感想頂いた通り、1枚の絵画のような空間でご入浴が出来る客室へと生まれ変わりました。
南側に向き、景勝地【七浦海岸】を望みながら佐渡の昔ながらの海岸自然美をご堪能いただける客室でございます。また、敷地内にフォトスポットとして【幸せの白いブランコ】を設置し、海に向かって飛び込むようなダイナミックな景観と7000坪の広大な芝の庭園がお越し頂く方の印象に大変残るものとなっております。
館内イベントにおきましても、選鉱場のライトアップ、サックスLive、おけさ民謡とイベントが目白押しで大変好評いただいております。
お越し頂いた方の思い出に残ります空間づくりを意識しまして運営をさせて頂きます。
そして、スタッフに関しましてご不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ございませんでした。
お越し頂いたみなさまがHappyな気持ちでお過ごし頂けますように改善を行います。
佐渡も涼しい日が多くなり快適な季節となってまりました。
行楽の秋、味覚の秋、四季折々、楽しさ満載の佐渡島に是非とも再来頂ければと思います。
この度は、ご投稿いただきましてありがとうございました。
引き続きのご利用、心よりお待ちしております。
SADO RESORT HOTEL AZUMA フロントマネージャー 計良
返信日:2025/9/14
投稿日:2025/9/7
初めての佐渡で宿泊しました。到着すると男性の外国籍の方が直ぐに荷物を運んでくださり、丁寧な館内の説明は分かりやすくとても印象が良かったです。また、庭園から見る星空と景色は最高で、もっとゆっくり散策したかったくらいです。ただ、ホテルの方を見ると庭園からお風呂に入っている方が見え、これで良いのか少し心配になりました。また、他の方の口コミにもありましたが、部屋のベッドは頭の周辺がホコリだらけで、アレルギー、喘息もちのためとても心配でした。部屋の化粧水などもホコリだらけでした。掃除の際、ふくだけで良いのですから、徹底しないともったいないと感じました。また、22時頃、お部屋のことで聞きたいことがあり、フロントに時間をあけて3回ほど電話するも応答なし。仕方なくフロントに行ってベルを鳴らしても応答なし。たくさん、あちこちで宿泊施設を利用しておりますが一度も経験したことのない状況に、万が一、急な困りごとの時を考えると心配になりました。食事も正直、朝夕無しのプランで良いと思う内容でした。せっかくの素晴らしい庭園のホテルなので、今一度、掃除、対応(特に日本人の男性)食事のプランを徹底すると、より金額に見合ったホテルになると感じました。
HOTEL AZUMAからの返信
この度はSADO RESORT HOTEL AZUMAにご宿泊を賜り誠にありがとうございます。また、宿泊に際しまして大変ご迷惑をお掛けしました事、お詫び申し上げます。
清掃スタッフとも内容を共有しましてオールスタッフが今一度、衛生管理と夜間のフロント体制を改善させて頂きます。
また、ご投稿いただきましたように、7000坪の庭園では四季折々の風権がご覧いただけ、夕刻には大きな夕陽が沈む光景は時を忘れるほどのひと時を体感いただけます。
9月に入り気温も落ち着いてきまして、ハンモックに横になりながら星空やお月様をご覧頂きみんさまそれそれ時間をお楽しみ頂いております。
そして、朝にはヨガ体験と言った普段少し敷居の高いと感じてしまう体験も無料でご案内しております。
接客・料理ともどもお客様に寄り添った形で日々努めてまいりますので、どうぞまたお近くにお越しの際はご利用いただけますと幸いでございます。
この度は、貴重なお時間をお使い頂きクチコミを投稿いただきました事に感謝いたします。
次回のご利用、心よりお待ちしております。
SADO RESORT HOTEL AZUMA フロントマネージャー 計良
返信日:2025/9/14
投稿日:2025/8/30
家族で来ました。とても素敵なホテルなので、チェックイン、チェックアウト時間めいっぱい滞在しました。お部屋からの景色も最高で、海へと続くお庭の散策がとても楽しかったです。両津港への送迎、北沢へのナイトツアー、民謡おけさショー、ロビーのドリンクサービス、お部屋のおいしいお菓子も嬉しかったです。おもてなしをありがとうございました。
強いていえば、露天風呂がもう少し広いと有難いです。
HOTEL AZUMAからの返信
この度はSADO RESORT HOTEL AZUMAにご宿泊を賜り誠にありがとうございます。また、大変具体的なご感想をご記載いただきましてありがとうございます。
夏の季節は特にファミリーのお客様が海水浴を中心にお楽しみ頂く方が多くいらっしゃっております。
ホテルの真下で海水浴をし、客室にて海水を洗い流し再びお庭に出てスラックラインやクライミングロープでお楽しみ頂き、親御さんはハンモックやデックチェア越しにお子様を見守ると言った風景が各所でお見受けいたします。
ホテルでは館内イベントに力を入れており、思い出に残る旅行、また来たくなる空間づくりを心がけております。
引き続きお客様からのお言葉を傾聴し、お客様視点を忘れず、大満足いただけるホテルを育んでまいります。
またのご利用、従業員一同心よりお待ちしております。
SADO RESORT HOTEL AZUMA フロントマネージャー 計良
返信日:2025/9/14
投稿日:2025/8/25
お出迎えが凄くてビックリでした。もう少し控えめでその分もお値段控えめだったら嬉しいです。お庭に遊ぶところがありこどもは大興奮でした。白いブランコも良かったです。夕日がとってもキレイに見えました。夕食もとっても美味しかったです!!どれも本当に美味しかったです!親子でお揃いの浴衣で夕飯に行けたのも良かったです。夜のおけさもいい体験になりました。楽しいひとときが過ごせました。朝食バイキングも大満足です。海にもすぐおりれて最高です。またぜひ行きたいです。
HOTEL AZUMAからの返信
この度はSADO RESORT HOTEL AZUMAにご宿泊を賜り誠にありがとうございます。
館内で大変お楽しみ頂けたこと、私共もうれしく思っております。
館内のイベントや施設におきまして評価を頂きました事、大変恐縮に存じます。
夏の季節は3世代やファミリー層が多くなることから各種アクティビティーを設置しまして
多くの方にお楽しみ頂けます空間づくりを大切に運営させて頂いております。
夜のおけさや選鉱場ライトアップ、サックスLive、ヨガ体験など年齢を問わずお楽しみ頂ければと思います。
また、ホテル直下にプライベートビーチもあることから海水浴やシーカヤックなどお楽しみいただき
夕刻にはそのダイナミックな夕陽をご覧頂きながらのディナーをお楽しみ頂けます。
秋を迎え涼しい汐風が芝生越しに吹き、心地よいリラックスタイムをご満喫頂ける季節となってきました。秋の味覚を楽しみつつ星空や月見をご覧頂き、特別な時間をお過ごし頂ければと思います。
この度は、貴重なお時間をお使い頂きクチコミを投稿いただきました事に感謝いたします。
次回のご利用も引き続き、よろしくお願い致します。
SADO RESORT HOTEL AZUMA フロントマネージャー 計良
返信日:2025/9/14
投稿日:2025/8/23
施設はとても綺麗で清潔感があり、家電等も最新のものが使われていました。サービスもとても良く大満足です。ただ、大浴場の露天風呂が外から見られそうで少し心配になりました。
HOTEL AZUMAからの返信
この度はSADO RESORT HOTEL AZUMAにご宿泊を賜り誠にありがとうございます。また、大変具体的なご感想を頂きましてありがとうございます。
お客様の滞在シーンに合わせまして、近年リニューアル工事や設備の更新を行いました。
オーシャンビュー客室(全24室)リニューアル2024年3月 テラス客室(全12室)リニューアル2023年3月、ここでしか見れない絶景をご堪能いただけますように実施いたしました。
ご指摘いただきました大浴場露天スペースでございますが、木枠の囲いをご活用いただけますと視線を気にせずご利用頂けるかと思います。
私共にとりましても、この景観を最大限にお寛ぎ頂けますように、プライバシーを保ちつつ、景観をご堪能頂けますように創意工夫をし運営をさせて頂きます。
ここ数日は大浴場からも漁火(イカ釣り船)が遠く水平線に浮かび暗い海に一筋の灯が大変幻想的な風景を作り出しております。
現地で波の音、潮の香りと共に是非ともご体感いただければと思います。
秋を迎え、涼しい海風がお越し頂くお客様に快適な空間を作り出しております。
食に関して、獲れる作物も変わりメニューも変わって参りました。
美味しい味覚を求めて再度のご宿泊を従業員一同、心よりお待ちしております。
SADO RESORT HOTEL AZUMA フロントマネージャー 計良
返信日:2025/9/7
投稿日:2025/8/23
ホテルAZUMAはとても綺麗で清潔感があり、特にオーシャンビューのお部屋からの眺めは絶景でした。波の音を聴きながら過ごす時間はとても贅沢で、心身ともにリフレッシュできます。また、昔の採掘場の見学や佐渡おけさ、ジャズライブなど多彩な催しもあり、夜まで楽しむことができました。スタッフの方々も丁寧で安心感があり、佐渡を訪れる際にはぜひまた利用したいと思える素敵なホテルです。
HOTEL AZUMAからの返信
この度はSADO RESORT HOTEL AZUMAにご宿泊を賜り誠にありがとうございます。また、満点での評価大変恐縮でございます。
お泊り頂きました、オーシャンビュー客室は南側を向き七浦海岸を望みながら陶器の浴槽にてご入浴できるのが最大のポイントでございます。
コメントいただきました通り、波の音を聞きながらのご入浴は大変リラックスでき、みなさまにご好評いただいております。
また、館内のイベントは全世代の方にお楽しみ頂けますように設定させて頂いております。
そして館内の卓球場や朝のヨガ体験などみなさまそれぞれの楽しみ方を見つけて頂きお泊り頂いているようで何よりでございます。
これから、少しずつ気温も落ち着き、過ごしやすい日々が訪れます。
季節ごとに、楽しみ方が変化する当ホテルにて思い出のお時間をお過ごしいただければと思います。
次回のご利用、従業員一同心よりお待ちいたしております。
SADO RESORT HOTEL AZUMA フロントマネージャー 計良
返信日:2025/8/30
投稿日:2025/8/21
小学生2人の家族4人で宿泊しました。
8月お盆明けの利用で、プランは朝食のみ、部屋は角部屋でお風呂付きでした。
値段以上だったと思います。
無料なのは、ドリンクコーナーにあるレモン水や、コーヒーが自由に飲めます。
部屋にはペットボトルの海洋深層水の水が人数分あり、卓球や朝7時からのヨガも利用しました。
フロントの方に言えば、ジェンガや竹とんぼなども借りられます。
部屋も広くて良かったですし、朝食も満足できました。
特に子供が美味しいと喜んでいたのは、佐渡牛乳でした。
ホテルの庭からの見晴らしがよく、夕焼けがきれいでした。
機会があればぜひまた両足したいと思います。
HOTEL AZUMAからの返信
この度はSADO RESORT HOTEL AZUMAにご宿泊を賜り誠にありがとうございます。また、滞在中お楽しみ頂けたようで何よりでございます。
各世代にお楽しみいただけます様、館内の貸代品なども多くご用意させて頂きました。
庭園ではアスレチックゾーン、スラックライン、モルックなど 館内ではトランプや花札、人生ゲームなどご家族や仲間通しでの大切な時間をお楽しみ頂いております。
館内のウエルカムドリンクとしてレモンバームティーや水分補給に天然レモン水、朝はモーニングコーヒーをご用意し、みなさまにご利用頂いております。
今回お気に召して頂きました佐渡牛乳ですが朱鷺のデザインパッケージとなっており型に合わせて切り込んでいただきますと空飛ぶ朱鷺としてお部屋の装飾として飾ることも可能でございます。
そして、今回お泊り頂いたオーシャンビュー客室は、ご入浴が特別な時間としてお楽しみ頂けますように陶器のお風呂を設置し、まるで海に浸かっているかのようにお寛ぎ頂けます。
深夜、星空や漁火(イカ釣り船)の光が特別な時間を演出してくれています。
残暑は残っていますが、徐々に秋の足音が聞こえて参りました。
コシヒカリを初め、地場の新鮮野菜、ジューシーなフルーツなど秋の味覚がまもなく夕食時にご提供できる季節となって参ります。
四季折々の食事と心温かいスタッフがみなさまの次回のご利用を心からお待ちしております。
SADO RESORT HOTEL AZUMA フロントマネージャー 計良
返信日:2025/8/25
投稿日:2025/8/21
このホテルでは、シュノーケリング用具のレンタルや、近隣の観光スポット(夜間イルミネーションを含む)への無料シャトルなど、充実したアメニティをご用意しています。ホテルの目の前の景色も素晴らしく、中でも特に印象的なのは、夕日を眺めながら温泉に浸かれる大浴場です。
HOTEL AZUMAからの返信
この度はSADO RESORT HOTEL AZUMAにご宿泊を賜り誠にありがとうございます。また、満点でのクチコミ大変ありがとうございます。
AZUMAの特徴でもあります広大な敷地は斜面を降りますと、岩場ではございますがプライベートビーチとしてシーカヤックやシュノーケリング、磯釣りなど多くの方にご利用頂いております。
館内のイベントとしても、北沢浮遊選鉱場のライトアップ送迎、おけさ民謡ショー、サックスの生Live、ヨガ体験など様々なイベントを多くの方にお楽しみ頂けます様、開催させて頂いております。
また、星空の観賞や庭の散策など大自然を生かした体験も大変人気でございます。
そして、大浴場は日本海を眺めながら夕陽が沈みそのあとは夕焼けが色を変えてご覧いただけ、時の流れを忘れてご覧いただけるひと時をお楽しみ頂けます。
毎日必ず違う光景がお越し頂いたみなさまをお待ちしております。
この度は、貴重なお時間をお使い頂きクチコミを投稿いただきました事に感謝いたします。
次回のご利用、従業員一同心よりお待ちしております。
SADO RESORT HOTEL AZUMA フロントマネージャー 計良
返信日:2025/8/24
投稿日:2025/8/20
お盆に利用させてもらい庭が広く海もみれ良かったです。曇って夕日がみれなかったのが残念でした。テェックインしても誰もお迎えなし 部屋のトイレにはゴミ置きっぱなし、ワイハイの案内は上下逆向きにおいてました。 朝ご飯はもう少し地元の料理をだす等、自慢の料理があればよいとおもいました。
HOTEL AZUMAからの返信
この度はSADO RESORT HOTEL AZUMAにご宿泊を賜り誠にありがとうございます。また、宿泊に際しまして不備がございました事、改めてお詫び申しあげます。
客室の清掃はもちろん、準備を整える者、お部屋をご案内する者が自分事として、不備が無いように改善を行って参ります。ご指摘いただきまして、ありがとうございます。
ホテルの魅力でもあります、日本海に沈む雄大な夕陽は私共にとりましても楽しみの一つであり、たとえ日没が見れなくても、夕焼けを含め日没を挟んで約2時間は大変貴重な時間でもあり特に、日没はオレンジから次第に紫そして黒へと時間の経過とともに変化し時が過ぎるのをを忘れてしまうほど心を奪われます。
是非とも次回もご宿泊いただきまして、夕陽のリベンジにお泊り頂ければと思います。
従業員一同、次回のご利用心よりお待ちいたしております。
SADO RESORT HOTEL AZUMA フロントマネージャー 計良
返信日:2025/8/23
投稿日:2025/8/19
お盆の佐渡旅行で利用したホテルは、広い庭園と海の絶景に囲まれた贅沢なロケーション。お風呂からはオーシャンビューが広がり、特に夕陽は「日本の夕陽100選」にふさわしい美しさでした。
庭園の白いブランコや芝生広場から眺める景色は絵画のようで、自然の中でリフレッシュできます。
夕食・朝食ともに佐渡の海の幸や地酒を堪能でき、盛り付けも繊細で体に優しい味わい。
宿泊前々日には「食事の苦手なものやお困りごとはありませんか」と確認があり、細やかなホスピタリティを感じました。
浴衣は好みで選べ、大浴場ではスリッパ用の名前シールなど工夫も嬉しい。館内には卓球台もあり、ちょっとした遊びも楽しめます。
夜はおけさ音頭やサックス演奏、北沢浮遊選鉱場跡のライトアップツアー、朝はヨガなどイベントがあり、文化や歴史にも触れられて充実した滞在になりました。
HOTEL AZUMAからの返信
この度はSADO RESORT HOTEL AZUMAにご宿泊を賜り誠にありがとうございます。また、詳細に渡りご感想を記載い頂きました事、感謝申し上げます。
AZAMAの建つこの地は国定公園に位置し、佐渡島内でもこれほど恵まれた土地は無いと良くお声を頂いております。
庭園の白いブランコはAZUMAの特徴にと約5年ほど前に設置しまして多くのお客差様よりご指示を頂いております。また、7000坪の敷地を利用しアスレチックゾーンやハンモック、デッキチェアを設置し波風を受けながらお寛ぎ頂ける環境を整備させて頂いております。
食事に関しても、食材の良さを引き出す味付けを心がけ、料理長自ら買い出しに出てその日その日の仕入によってメニューを変化させております。
8月や長期連休がございますと世界遺産効果から観光でお越しになるお客様が様多くなり、飲食店も大変混雑しており時には満席にてご来店をご遠慮いただく日程も出てきているとの事です。
私共としましても出来るだけスムーズにご案内が出来ますように事前連絡の際に夕食場所の予約の必要性とその他ご不明な点等お伺いしながら、始めてお越し頂く土地でもご安心できますようにご案内に力を入れております。
今後におきましてもイベント開催時や大型連休など食事難民と言われる人が出ません様に引き続きご案内を継続して参ります。
選鉱場のライトアップは夕刻より22:00まで行っており、夕食後に直接ご覧に行かれますとご自身のペースでゆっくりご覧いただけますので、おすすめをさせて頂いておいます。
リラックスして頂きながらもアクティブに活動される方が多く宿泊される宿として引き続きみなさまにお喜び頂けますイベントやアクティビティーをご提案させて頂きます。
お盆にお泊り頂きましたファミリー層のお客様は早くも来年の仮押さえをしたいとお申し出頂くグループ様も増えてまりました。
毎年同じ場所で、同じメンバーとお迎えできる空間を引き続きご提供し続けて参ります。
またのご宿泊従業員一同、心よりお待ち申し上げております
SADO RESORT HOTEL AZUMA フロントマネージャー 計良
返信日:2025/8/23
投稿日:2025/8/16
ホテルのロケーションはすごく良いですが、でも建物に古さは感じます。
子供達がベットでジャンプしているとベットの下から大量の白い埃が出てきました。窓の内側にもでっかい蜘蛛の巣。細かいところの掃除は行き届いてません。
夕飯は美味しかったですが、佐渡っぽさは皆無。朝ごはんはビュッフェでしたが、味がも美味しくなく連泊でしたがメニューも同じで飽きました。
夕飯時まだ食べているのに何度もお皿をさげていいか聞かれたり、外国人の女性の方が鍋をよそっているのにそれをやめさせてまでお皿をさげてきました。ゆっくり食べたいのに台無し。
従業員の方は親切ですが、外国人の方はカタコト過ぎて何を言っているのかわからず。頑張っているのはわかりますが、受け答えができずストレスでした。
清潔感のない従業員も多く髪がボサボサだったりすっぴんだったり。本当に残念。リピートはないです。
安いホテルならわかりますが三つ星ホテルですよね?お値段も他のホテルに比べて高いので期待していましたが、期待しすぎたようです。
佐渡の景色が良くそれに助けられていただけです。
投稿日:2025/8/16
子供4人いても過ごしやすいホテルでした。
ホテルの中や周りに遊べたり、ゆったり過ごせるスペースも多く、もっとホテルも満喫したかったなと思えるホテルでした!
次行く時はホテルでゆっくりしたい素敵なホテルでした。
お風呂から見える星空がキラキラ輝いていて本当に最高でした!
HOTEL AZUMAからの返信
この度はSADO RESORT HOTEL AZUMAにご宿泊を賜り誠にありがとうございます。
ご家族での滞在をお楽しみ頂けました事、私共もうれしく思います。
夏休みを中心にお子様連れのファミリーが多く7000坪の庭園を最大限活用しアスレチックゾーンを設置し好評いただいております。
また、滞在中天候も安定し、毎日綺麗な星空がご覧頂けたものと思います。
周りに建物も少ないことから星空をご覧いただくには最適の環境であり、天の川や夏の大三角形など観賞いただけたかと思います。
そして、オーシャンビュー客室の特徴でもあります、陶器のお風呂は足を延ばしたまま深く沈み込みますとまるで海に入っているかの如く自然と一体になれるお風呂でございます。
四季折々、様々な風景をご自身の目でご確認頂けますと幸いに存じます。
これからは、食欲の秋、佐渡の美味しいコシヒカリや魚介類、新鮮な野菜など、素材の味を生かしたお料理にてみなさまのお越しをお待ちしております。
次回のご利用、心よりお待ちしております。
SADO RESORT HOTEL AZUMA フロントマネージャー 計良
返信日:2025/8/20
投稿日:2025/8/13
部屋は海に向かって窓が大きく開口していて、目の前が本当にきれいな海。夕日が沈んでいくのを、外で見ているかのように部屋から見ることができて、大満足でした。テラスに露天風呂のある部屋でしたが、お風呂を囲むようによしずっぽいブラインドを下すこともでき、風呂の出入りの時に外からの視線を気にせずにすみました。また湯あみ着も用意されていて、配慮が行き届いていると感心しました。見晴らしの良いお風呂は、逆にこちらも見えることが多いので、気になることも多いですが、のんびりは入れてよかったです。食事もおいしく、大浴場もよかったです。庭も広くて、白いブランコやハンモックなど、海を眺めながら、ゆっくり楽しむことができました。我が家にとっては少々お高めの部屋でしたが、満足です。お天気よければ最高のお部屋です。
HOTEL AZUMAからの返信
この度はSADO RESORT HOTEL AZUMAにご宿泊を賜り誠にありがとうございます。また、貴重なお時間をお使い頂きクチコミを投稿いただきました事に感謝いたします。
テラス部分を贅沢に配置し西側に面した客室の為、夕方前は海の青と芝生の緑、夕刻にはオレンジに絵画のように映り込んでくる絶景はお越し頂かないと味わえない感動をご提供しております。
また、夜におきましても漁火(イカ釣り船の灯)や人工物の無い水平線は星空や月夜の明かりをより鮮明に映し出してくれています。
虫の音色と共に波の音をお聞きいただくととても良く眠れたと良くお聞きします。
7000坪の庭園を存分に生かし、ハンモック、デッキチェア、アスレチックゾーンを設置しておりますのでご家族でお越しのお客様も楽しまれております。
是非次回もお越しいただき、当ホテルで素敵な思い出を作っていただければ幸いでございます。またのご利用を従業員一同、心よりお待ちしております。
SADO RESORT HOTEL AZUMA フロントマネージャー 計良
返信日:2025/8/20
投稿日:2025/8/8
佐渡島の夕陽すごく綺麗。
友達といい思い出を作りました。
朝ご飯の佐渡サーモン美味しい~~
今回の旅めっちゃ幸せかった
HOTEL AZUMAからの返信
この度はSADO RESORT HOTEL AZUMAにご宿泊を賜り誠にありがとうございます。また、思い出のご旅行になられたようで何よりでございます。
AZUMAの特徴でもあります、壮大な夕陽がダイナミックに沈む光景は佐渡に住む私たちにとっても特別な時間でございます。
オーシャンビュー客室は陶器のお風呂を設置したことにより、目線の高さで海に沈んでいるかの如くご入浴頂け多くの方に大変お喜び頂いております。
四季折々、季節ごとに見どころやイベントなど多くございます。
島も広いことからここ数年連泊でのご予約も多くなってきており、島の人でも知らないようなコアな情報を観光でお越しのお客様からご案内いただく事も増えて参りました(笑)
シーカヤックをはじめとするマリンアクティブは9月末までお楽しみ頂けますので、今後少し涼しくなりました季節に引き続き、おすすめをさせて頂いております。
是非次回もお越しいただき、当ホテルで素敵な思い出を数多く作っていただければ幸いでございます。またのご利用を従業員一同心よりお待ちしております。
SADO RESORT HOTEL AZUMA フロントマネージャー 計良
返信日:2025/8/19
投稿日:2025/8/3
三世代で宿泊しました。
スタッフは外国の方が多かったですが、丁寧に対応して下さいました。
とにかく景色が素晴らしかったです。特に夕日は必見です。
HOTEL AZUMAからの返信
この度はSADO RESORT HOTEL AZUMAにご宿泊を賜り誠にありがとうございます。また満点でのクチコミの評価大変恐縮でございます。
夏休み期間に入りまして、3世代でのご旅行の方が多くなってきております。
ホテルから1分で利用できるプライベートビーチや7000坪の庭園にてアスレチックやハンモック、デッキチェアでお寛ぎ頂いている光景が多くみられます。
また、天候にも恵まれほぼ毎日のように雄大な夕陽がご覧いただけれおります。
なかなか知られておりませんが、星空も抜群にご覧いただけ天の川も綺麗にご覧いただけ
波の音と虫の音色が特別な時間を演出してくれております。
そして、スタッフに対する温かいお言葉感謝いたします。
お越し頂いた方、それぞれに合ったご対応を心がけお客様をお迎えして参ります。
お忙しい中、時間を頂戴し、クチコミのご投稿ありがとうござます。
またのご宿泊、心よりお待ちいたしております。
SADO RESORT HOTEL AZUMA フロントマネージャー 計良
返信日:2025/8/6
ナオタローさん
投稿日:2025/7/28
佐渡旅行で2泊3日の予定の1泊目に宿泊しました、先ずはスタッフによる出迎えありがとうございます。普段民宿等の宿泊が多いため新鮮で良かったです。
1番良かったのはロケーション、SNS等で見ていて期待していた通り、素晴らしく良かっです
夕日を見るには最高かな
食事も美味しく頂けました、夕食はそれなりかなというところでしたが、朝食のバイキング良かったです。
佐渡おけさも母が喜んでました、ありがとうございました
HOTEL AZUMAからの返信
HOTEL AZUMAに御宿泊を賜り誠にありがとうございます。この度の高評価でのご投稿感謝申し上げます。当日は海へと沈みゆく夕陽をご堪能いただけましたこと、何よりもでございます。AZUMAは7千坪の芝庭園より海に涼む夕陽、水平線に灯る漁火、満天の星空、朝には釣り船がゆったりと通り、自然がご堪能いただける環境でございます。その環境をさらにお楽しみいただきたいと考えシーカヤック体験、釣り体験、マリングッズレンタルなども行っております。モーニングヨガ、夜には佐渡の民謡体験、ミニナイトツアーとお越しいただきました皆様に楽しい時間をお過ごしいただけますように盛りだくさんのイベントを取り揃えてお待ちしております。また調理場では佐渡産の食材に拘り、夕食朝食と心を込めて作っております。お褒めいただきましたこと皆の励みとなります。ご夕食もお喜びいただけますようにこれからも精進して参ります。春夏秋冬色々な表情を見せてくれる佐渡でございます。また是非佐渡へお越しください。スタッフ一同またお会いできることを楽しみにしております。皆様からお寄せいただきます貴重なお声を大切に、私達の糧にしてまいります。この度のご縁に感謝申し上げます。
SADO RESORT HOTEL AZUMA 女将 深見聖子
返信日:2025/8/2
投稿日:2025/7/17
佐渡旅行で利用させて頂きました。燃えるような日の入りや海岸線素晴らしくロケーションでしたし外国籍の従業員の方も挨拶や気配り素晴らしいものがあり良い思い出となりました。ただ、佐渡の食を謳い文句の割に特徴もなくコシヒカリなど地元産の美味しさも感じられなく残念でした。
HOTEL AZUMAからの返信
この度はSADO RESORT HOTEL AZUMAにご宿泊を賜り誠にありがとうございます。
従業員につきまして心温かいお言葉感謝申し上げます。
AZUMAの特徴でもあります、7000坪の庭園と七浦海岸の景色は佐渡に住む私たちでも大変心に残ります。
特に夕刻は同じ景色を2つと見る事が出来ない、毎回新鮮な感動をご堪能いただけます。
海にジュッワっと音がしそうな日没を皆様でご覧頂ければと思います。
また、夕食につきましてご期待に沿えず大変申し訳ございません。
料理長とも相談をしまして素朴ながらも佐渡の味をご堪能いただけます様ご提案させて頂きます。
佐渡は本土に比べ2〜3℃涼しいと言われております。
佐渡を含む新潟県も梅雨が明けまして本格的な夏を迎えました。
ホテル下のプライベートビーチではシーカヤックを初め磯遊び、磯釣りなど多くの方がお楽しみ頂いております。
マリンアクティブのご紹介も行っておりますのでお気軽にご連絡を頂ければと思います。
またのご宿泊スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
SADO RESORT HOTEL AZUMA フロントマネージャー 計良
返信日:2025/7/19
投稿日:2025/7/6
スタッフ皆さんがスタイリッシュでキビキビされて温かさもあり素敵なホテルでした。北沢浮遊選鉱場跡ライトアップツアーや佐渡おけさやサックス演奏とホスピタリティ満載でした。お庭も芝生がフカフカで心地よかったです。
HOTEL AZUMAからの返信
この度はSADO RESORT HOTEL AZUMAにご宿泊を賜り誠にありがとうございます。また、満点のご評価を賜り心より感謝申し上げます。
ホテル滞在にご満足頂けたことは私共も大変嬉しく存じます。頂きましたご感想を励みとさせていただき、皆さまにご満足いただけるホテルとなれますように従業員一同取り組んでまいります。
これからの季節何といっても海水浴。
ホテル下のプライバートビーチにてご利用できますように数量限定ではございますがマリングッツをレンタルしております。(マリンシューズ・シュノーケリングなど)
透明に澄み渡った海は魚やかに、貝類などすぐそこでご覧いただけ、砂浜にはない特別な空間でございます。事前予約となりますがシーカヤックなども行えますので今後のご予定の参考にご検討いただければと思います。
今後もより一層のサービス向上に努めてまいる所存でございます。またのご利用を従業員一同、心よりお待ち申し上げております
SADO RESORT HOTEL AZUMA フロントマネージャー 計良
返信日:2025/7/10
投稿日:2025/7/1
オーシャンビューの素敵な光景が広がる立地で、庭園手入れもしっかりしていて、眺望が楽しめるホテルでした。
個人客と団体客の動線を分けているのか、館内でもレストランでもざわざわした雰囲気は無く、ゆったりと過ごせました。
お食事は美味しかったのですが、他の口コミにもあるようにサーブがゆっくりでした。(例えば、デザートの提供を入り口のラウンジにお客様を誘導にして、ブッフェ形式で行うとかすればもっとスムーズに行くかもと思いました。)
お部屋も綺麗にリフォームされていて、満足の佐渡旅行の一部分となりました。
HOTEL AZUMAからの返信
この度はSADO RESORT HOTEL AZUMAにご宿泊を賜り誠にありがとうございます。また具体的なご指摘を賜り感謝申し上げます。
レストランのオペレーションですが、早急に改善させて頂きましてお客様に合ったご提供を今以上に心がけて参ります。ありがとうございます。
緑の芝生越しに青く澄み渡った濃紺の日本海、時が経てばオレンジに染まり雄大な夕陽は時と共に大海原へと入ってゆきます。
夜になれば漁火(イカ釣り船)や満天の星空が降ってくるかの如く、特別な時間を演出してくれています。
四方を海に囲まれた佐渡では海産物を中心に多くの飲食店が家庭的な雰囲気でお迎えしております。
近年では佐渡に移住された方が洋食や居酒屋など今までの佐渡に少なかったジャンルのお店も多くなってきています。
また、季節ごとに訪れるイベントやお祭りなどで佐渡のご旅行をお楽しみ頂ければと思います。
是非次回もお越しいただき、当ホテルで素敵な思い出を作っていただければ幸いでございます。またのご利用を従業員一同心よりお待ちいたしております。
SADO RESORT HOTEL AZUMA フロントマネージャー 計良
返信日:2025/7/4
投稿日:2025/7/1
佐渡は初めて行きました。フェリーも酔わず良かったです
宿はあいにくの天気でしたが料理おもてなし、申し分ないです
是非佐渡にはまた行きたい所になりました
出来れば2泊か3泊が良いと思います
HOTEL AZUMAからの返信
この度はSADO RESORT HOTEL AZUMAにご宿泊を賜り誠にありがとうございます。また、満点でのご評価大変恐縮でございます。
近年、佐渡にお越し頂く方は連泊の方が多くなってきております。
佐渡の良さを見て頂くためにも3泊以上されることをお勧めさせて頂いております。
天候に合わせて屋内施設や神社仏閣、自然景観などお客様のご旅行のご提案も可能でございます。
お気軽にご連絡を頂ければと思います。
佐渡は東京23区の約1.5倍の面積があり、観光地の距離が比較的離れているため、マイカー又はレンタカーをお勧めしております。
カーフェリーに関しても高速船を除けば、年間95%を超える就航率を誇り、欠航のリスクは大変少ない状況でございます。
ここ数日は深夜に驚くほど多くの星空をご覧いただける日が続いております。
四季折々多くの魅了がございます佐渡島にてまたのご宿泊心よりお待ちいたしております。
SADO RESORT HOTEL AZUMA フロントマネージャー 計良
返信日:2025/7/4