有効クチコミ数に達していないためクチコミ評価は表示しておりません
部屋 | - | 風呂 | - | 料理(朝食) | - | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | - | 接客・サービス | - | 清潔感 | - |
投稿日:2025/3/30
別館はお弁当を取りに行って部屋で食べるシステムです。
近くにコンビニがあるのでついでにビールも調達できます。
お風呂は本館ですが、家庭用のちいさなお風呂なので、いつもいっぱいです。予約制にした方がいいのかもしれません。
投稿日:2024/11/30
駅から近く場所は良いのですが、風呂にはロッカーが無く、部屋は広いけど虫が出てくるし布団は薄い。値段は特別安いでも無く、ただ1日前に取れた宿なので複雑な気持ちでした。
投稿日:2024/9/5
本館から徒歩3分の元館、素泊まり利用でした。
本館でチェックイン中に受付の方が唐突に
「今はお風呂空いてるんからこのままどうですか?」
と提案された…
私は到着直後のチェックイン中である旨を伝え
「まだ部屋にも入ってないんですけど?」
と入浴するタイミングでは無い事を伝えても
受付の方は「いま空いてるんで」と返してくる、
私は「荷物も開いてない状態で入るんですか?
荷物置いたら少し出掛けたいので、
そのまま入るのは厳しいです…」
と断ったが受付の方は
「21時迄なんです、今空いてるんで」
としつこく入浴を勧められた。
他、温泉施設が本館にあるので移動が面倒、
朝風呂利用不可、大浴場が無く使える時間が非常に短い等、
面倒が多い、別館は床板が常にベタベタしていた、
共有トイレの便器の中に何度も大きな虫が数匹いた、
枕と布団は薄くて硬く、お金を払って使う寝具ではない。
別館は無人で鍵無し、部屋のドアノブに簡易鍵はあるが
簡単に壊せるタイプで不安…
2日目、部屋に戻ると鍵が開いていた、
本館に電話してご主人に伝えるが
鍵を部屋に残して部屋を出てないか確認された、
民宿の方針で部屋に鍵を忘れていた場合は
施錠しないと言われた。
私は再度、鍵は持って出掛けた事、
ドア鍵の施錠を複数回確認してから出掛けた事、
部屋の鍵はレンタカーのキーと連結させているので
車で出掛けている=部屋に置き忘れの可能性は無い事を伝えたが
ご主人は自分には関係無いと言わんばかりに
「清掃の者に言っておきます」
と責任者としての発言も無く言い逃れに終始、
話の中で質問した回答には明確に答えずに
質問で返してくるので会話が成り立たず、諦めて終話…
少しして掃除担当の方が1人で事実確認に来たが
ご主人は同席無し…
責任者のご主人が掃除担当者と同席が礼儀では?
この出来事で本館に行くのが嫌になってしまい
滞在中に小阪屋の温泉に入らずに車で数分の日帰り温泉へ
毎日行って入浴を済ませた。
小阪屋さんのご主人と別件で話す機会があったが
最後まで謝罪は無く、非常に残念でした。
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます