宿番号:395176
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.7 |
|
風呂 | 3.8 |
|
料理(朝食) | 4.1 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | - | 接客・サービス | 4.5 |
|
清潔感 | 4.4 |
|
投稿日:2025/10/11
市内からも遠くなく樹林が茂っている森の中で閑静であるが明るく伸びやかな空気が満ちています。部屋に入るとまず一番に目にするのは窓からみえる木々の姿です。四季を通じて季節を感じ心が落ち着き清らかな気持ちになります。建物は古そうですが改装され、空調も良く超高齢の母を連れて何かあれば利用させて頂いております。スタッフの方々の対応もいつもあたたかく、さりげない気配りも感じてうれしいかぎりです。
投稿日:2025/9/22
最上階8階の「クラブフロア」に案内される。
部屋には、雅なウェルカムスイーツ。
冷蔵庫内には、スパークリングワイン&ノンアル各種&オツマミがあり、ノンアル飲料は無料。
一階の「クラブラウンジ」も利用可能。
このラウンジは、「クラブフロア」滞在者だけが、無料で利用できる。
自宅近くのザPT東京、高輪P、品川Pのレストランは、時々、使わせてもらってますが、P系Hに泊まるのは、久しぶり。
取り壊された赤坂Pを含めて、ザ箱根芦ノ湖P、新富良野P、万座高原Pに続いて、今回が5回目。
やはり、「ザ・プリンスホテル」シリーズは別格。
すべてに大満足。
もっと早く利用すればよかった。
国債快感前駅からのアプローチが長くて、このルートが正解かな?と不安になったのが、唯一の気になった点です。
投稿日:2025/9/16
息子の大学受験で大学から1番近いホテルで利用しました。
予約した部屋からアップグレードして頂き、ありがとうございました。シャワーブースと浴槽があり、ゆったりと入浴する事が出来ました。息子もリラックス出来て、翌日の受験もベストな状態で挑む事が出来た様です。スタッフの方々も皆さん親切で丁寧に対応して頂きました。
ただ、朝食は会場が混んでいて30分程待ちました。連休で満室との事でしたので仕方ないのかなと思います。
投稿日:2025/9/16
お部屋もベッドも洗面所も広々としていて、とても快適に過ごせました。朝食後には中庭を散歩でき、優雅でリラックスしたひとときを楽しめたのも印象的でした。女子旅にぴったりの、居心地の良い宿です。
投稿日:2025/9/15
鞍馬寺、貴船散策のため、交通の便がよく駐車場があるということで、利用を決めました。
貴船口まで、国際会議場前まで徒歩で5分もかからず、ホテル駐車場に車を停めさせていただき、バスで貴船口まで。
そこから鞍馬までは、叡山電鉄で一駅という便利なロケーションです。
シーズンオフの特別プランでお得に泊まれました。
駐車場は一泊の料金で、チェックインの日の朝から、チェックアウトの日のnoonまで使うことができるということで、チェックインの時に申し出て処理していただきました。
クラブラウンジアクセスのクラブファミリールームの予約でしたが、チェックインするとアップグレードしていただいていて、普段は泊まれないような広いお部屋で、嬉しかったです。
鞍馬を歩いた帰りで、汗だくでチェックイン、シャワーブースがあって、みんな一斉に汗を流すことができて、すぐにお部屋でくつろぎました。
ウェルカムサービスのお菓子が京都らしくお重に入っていて、とても可愛らしくて、美味しかったです。
スパークリングワインと一緒にいただきました。
クラブラウンジは、思いのほか席数があり、お酒の種類やおつまみの種類少なめに思いましたが、どれも美味しくて、必要十分でした。
食事は、外に出る予定にしていましたので、タクシーで出ました。
ホテルの周りにはコンビニなどはないので、食事に出るには車が必要です。
朝食はラウンジでいただきましたが、ゆったりとしていて、どれもおいしくいただきました。
何よりホテルの雰囲気が落ち着いていて、騒がしくマナー違反される方もおらず、落ち着いて過ごせました。
スタッフのサービスも洗練されていて、快適でした。
そしてお部屋が快適すぎて、チェックアウトしてから、ジムやお庭や、ショップに行くのを忘れていたことに気づきました。
また来年も行きたいと思います。
お世話になりました。
投稿日:2025/9/15
宝ヶ池に面し、環境抜群。部屋も広く清潔、特に洗面が機能的で使いやすい。スタッフも親切丁寧で対応も良い。ただ少し忙しいのか、声がけし難い雰囲気も感じた。家族旅行だったが、孫達も大喜びで、満足でした。また利用したいと思います。
ザ・プリンス 京都宝ヶ池、オートグラフコレクションからの返信
このたびはご家族でのご旅行にザ・プリンス 京都宝ヶ池をお選びいただき、誠にありがとうございました。
お部屋の広さや清潔さ、洗面設備についてお褒めいただき、大変うれしく存じます。
スタッフの対応につきましてもお言葉を頂戴し、ありがとうございます。
ご期待に沿えずお声がけがしにくかったことや、スタッフの心配りが行き届かなかった点につきましては、心よりお詫び申し上げます。
今後は、より一層お客様にリラックスしてお過ごしいただけるよう、スタッフ一同努めてまいります。
お孫さまにもお喜びいただけたとのことで、何よりでございます。
またのご利用を心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/10/8
ねぎさん
投稿日:2025/9/6
【部屋】スイートで前室がありベッドルームがある普通の部屋の二部屋分の構成の部屋でした。空調も良く効きます、お隣はいたかもしれませんが静かでした。設えは良いですが、高級かといわれると普通です。むしろ水回りの設備などは古かったです。
普通ですけど、ベッド脇のランプの調光がすごく細かい光にまでできたのはプラスです。
【料理(翌日の朝食)】レストランで。ビュッフェ形式といっても全て高クオリティで、客はほぼいない時間だったが全て出来立てを提供してくれました。子どもは4歳ですが、今まで沢山旅をしたビュッフェ形式の朝食で一番食べ、全部美味しかったらしいです。
【料理(夕食)】外の寿司屋で食べる予定があったのでいただいていません。
【風呂】部屋です。
【接客・サービス】接客はほぼ関わっていませんが普通のホテルという感じです。特段良いとかは感じませんでした。
【清潔感】行き届いています。
【総合評価】ロビーとか共用部はとってもきれいで広々しています、高級ホテルのようです。ですが客室に入ると普通のホテルになる感じだと思います。周りにあまり宿泊する場所がないのでまた利用するかもしれません。
ザ・プリンス 京都宝ヶ池、オートグラフコレクションからの返信
このたびはザ・プリンス 京都宝ヶ池にご宿泊いただき、またご滞在について具体的にお聞かせくださいまして誠にありがとうございました。
お部屋やロビーの設え、また朝食について温かいお言葉をいただき、大変光栄に存じます。
特にお子さまにもお食事を楽しんでいただけたとのことで、スタッフ一同とても嬉しく思っております。
一方で、客室の設備やサービス面につきまして、改善への参考となるお声を頂戴し、重ねて御礼申し上げます。
いただいたご意見を真摯に受け止め、今後のさらなるサービス向上に努めてまいります。
また機会がございましたら、ぜひ季節を変えてお越しいただければ幸いです。心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/10/8
投稿日:2025/9/2
学会出張の際、連泊させていただきました。居心地良い部屋で、ベッドは寝心地よく、また、学会発表準備なども集中して行うことができました。オススメです。
ザ・プリンス 京都宝ヶ池、オートグラフコレクションからの返信
このたびは、学会出張という大切な機会に、ザ・プリンス 京都宝ヶ池にご宿泊いただきありがとうございました。
お部屋の居心地やベッドの寝心地についてお褒めの言葉をいただき、大変嬉しく存じます。
また、集中してご準備いただけたとのことで、少しでもお力になれたなら幸いです。
これからも快適にお過ごしいただけるよう努めてまいります。またのご利用をスタッフ一同心よりお待ちしております。
返信日:2025/10/8
投稿日:2025/8/30
部屋はプリンスが広くて綺麗
エクゼクティブクラスのサービスは
アルコールやつまみはオリエンタルが良い
プールもオリエンタルしかない。
風呂もオリエンタルがバスタブとシャワーが別になっていていいです。
接客はプリンスの方が丁寧かな
ザ・プリンス 京都宝ヶ池、オートグラフコレクションからの返信
このたびは、ザ・プリンス 京都宝ヶ池にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
お部屋の広さや清掃面、またスタッフの接客対応について温かいお言葉をいただき、大変嬉しく拝見いたしました。
一方で、サービス内容や設備に関しても貴重なご意見をお寄せいただき、ありがとうございます。
いただいたご感想は、今後の施設・サービス改善の参考として真摯に受け止め、よりご満足いただける滞在を目指してまいります。
また京都へお越しの際には、当館でのひとときをお選びいただけましたら幸いです。
スタッフ一同、またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/9/28
投稿日:2025/8/30
プリンスホテルという名前、風格に合う部屋や食事、対応でした。優雅なひと時を過ごせる場所だと思います。
ザ・プリンス 京都宝ヶ池、オートグラフコレクションからの返信
このたびはザ・プリンス 京都宝ヶ池をご利用いただき、誠にありがとうございました。
「さすがプリンスホテル」とのお言葉をいただき、大変光栄に存じます。
また、心を込めたおもてなしとともに、優雅なひとときをお届けできるようこれからも努めてまいります。
ぜひまたお目にかかれる日をスタッフ一同、心より楽しみにしております。
返信日:2025/9/28
投稿日:2025/8/25
京都の中心からは離れており、観光には少し不便ですが、その分、とても静かで、大人がゆっくりリゾート出来る雰囲気です。有名建築家のデザインだけあって建物や中庭の雰囲気も抜群。館内全体にほんのりと良い香りが漂い、スタッフの方の対応も丁寧です。
部屋に用意さるウェルカムスィーツは上質なお味でした。ラウンジも品数はそれほど多くないですが、質が良い。フィットネスは機種も多く、貸し切り状態で利用できました。是非また利用したいホテルです。
ザ・プリンス 京都宝ヶ池、オートグラフコレクションからの返信
このたびは、ザ・プリンス 京都宝ヶ池をご利用いただき、誠にありがとうございました。
「また利用したい」とおっしゃっていただけることは、スタッフ一同にとって何よりの喜びでございます。
当ホテルは、日本を代表する建築家・村野藤吾氏の最晩年の作品であり、曲線を基調としたドーナツ型の構造によって、中庭を中心とした自然との調和を意図した設計となっております。
また、五感でおくつろぎいただけるよう、アロマやお香の演出にもこだわっております。
クラブラウンジやフィットネス設備へのご感想も頂戴し、誠にありがとうございます。
京都中心部の喧騒から離れた静かな環境の中、今後も皆さまに癒しとくつろぎの空間をご提供できるよう努めてまいります。
ぜひまた当館にお越しいただければ幸いです。
重ねて御礼申し上げるとともに、スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/9/28
投稿日:2025/8/24
とても、丁寧に案内していただき、満足しています。
ただ、歩いて行ける所に、コンビニや、レストランが少なく、ホテル内に、コンビニや、大浴場があると、もっといいと思いました。
ザ・プリンス 京都宝ヶ池、オートグラフコレクションからの返信
このたびは、ザ・プリンス 京都宝ヶ池にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
スタッフのご案内にご満足いただけたとのお言葉を頂戴し、大変嬉しく存じます。
また、周辺の利便性や館内設備についてのご意見もありがとうございます。
ホテル内の施設につきましては、今後のサービス向上の参考とさせていただきます。
貴重なご意見をお寄せいただき、重ねて御礼申し上げます。
またのご利用を、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/9/28
投稿日:2025/8/12
チェックインすると予約した部屋よりグレードアップされていてLuckyでした。
デラックスフロアの部屋で、全体的にゆったりしており、特にユニットバスと洗面台は別のエリアになっているので使いやすいです。
朝食ビュッフェは和洋食ですが、料理の種類は少なめでしたが、満腹にはなりました。
ザ・プリンス 京都宝ヶ池、オートグラフコレクションからの返信
このたびは、ザ・プリンス 京都宝ヶ池にご宿泊いただき誠にありがとうございました。また、ご感想をお寄せくださいましたこと、重ねてお礼を申しあげます。今回のご滞在にご満足いただけましたようで、私どもも大変うれしく思っております。ご朝食につきましては、お寄せいただきましたご感想を関係部署と共有し、改善に取り組んでまいります。再びお迎えする機会を頂戴できますこと、スタッフ一同心よりお待ち申しあげております。
返信日:2025/8/15
投稿日:2025/7/18
ランチに来たりと何度か訪れた事はありますが、宿泊したのは今回初めてです。
スタッフさんの対応がとても良い印象を受けました。
ラウンジアクセス付きのお部屋で、部屋にウェルカムシャンパンとスイーツの特典や冷蔵庫のソフトドリンク無料等のサービスが有り、ラウンジも利用できるのがとても良かったです。
カクテルタイムのお料理と朝食のお料理も大変美味しく頂きました。又是非利用したいと思います。
ザ・プリンス 京都宝ヶ池、オートグラフコレクションからの返信
このたびは、ザ・プリンス 京都宝ヶ池にご宿泊いただき誠にありがとうございました。また、ご感想をお寄せくださいましたこと、重ねてお礼を申しあげます。今回のご滞在にご満足いただけましたようで、私ども大変うれしく思っております。日常の喧噪にお疲れを感じられましたら、またいつでも心を癒しにお越しくださいませ。スタッフ一同、お待ち申しあげております。
返信日:2025/7/19
投稿日:2025/7/16
有名な宝ヶ池ホテルに泊まりたいと思っていてそれが実現できました。夫婦でコンサートに行き、貴船の川床料理を食べるのが主な目的でした。車で行きましたが、ナビではわからない道路事情を電話で聞く必要があると思い聞きましたが、コンサート会場から貴船の道路事情に関してはきちんとした説明が得られませんでした。又公共の電車で貴船まで行くことも考えていましたが、そこも乗り継ぎなど十分な情報がありませんでした。最終的にはホテル〜コンサート〜貴船はタクシーで移動し、運転手の方の情報を頼りに動き問題なくいきました。この点ホテル側の対応は少々不満が残りました。ただ施設は立派でゆっくり過ごすにはいいと実感しました。
ザ・プリンス 京都宝ヶ池、オートグラフコレクションからの返信
このたびは、ザ・プリンス 京都宝ヶ池にご宿泊いただき誠にありがとうございました。また、ご感想をお寄せくださいましたこと、重ねてお礼を申しあげます。貴船へのナビゲーションが十分でなく、ご不便をおかけいたしましたこと、大変申し訳ありませんでした。反省するとともに、無事に貴船でのお食事をご堪能いただけましたこと、心から願っております。貴船は、夏の川床が人気を博しますが、秋もまた、紅葉に染まる美しい街並みをご散策いただいたり、その中でお食事をお楽しみいただくことができたりと、四季折々の魅力にあふれる場所でございます。季節を変え、再び訪れられますこと、そして、その際は私どもにもう一度お手伝いする機会をいただけますこと、心からお願い申しあげます。
返信日:2025/7/19
投稿日:2025/7/11
全体的に広くてゆったりしていて、中庭を眺めてゆっくりとくつろげました。クラブラウンジは思ったより庶民的な雰囲気でしたが、パンなどはさすがホテルのクオリティでしたし、じゅうぶん満足できました。
ザ・プリンス 京都宝ヶ池、オートグラフコレクションからの返信
このたびは、ザ・プリンス 京都宝ヶ池にご宿泊いただき誠にありがとうございました。また、ご感想をお寄せくださいましたこと、重ねてお礼を申しあげます。ご満足いただけたご様子を伺い、私どもも大変うれしく思っております。お客さまがお寄せくださる貴重なご感想、ご意見を参考に、クラブラウンジにて提供しておりますサービスの改善にも取り組んでまいる所存でございます。今後とも引き続きご愛顧賜りますよう、何卒よろしくお願い申しあげます。
返信日:2025/7/12
投稿日:2025/6/26
部屋の窓から見る事が出来たモミジの新緑に癒された。部屋の広さは充分過ぎるほどで比叡山観光の疲れを取る事が出来た。
ザ・プリンス 京都宝ヶ池、オートグラフコレクションからの返信
このたびは、ザ・プリンス 京都宝ヶ池にご宿泊いただき誠にありがとうございました。今回のご滞在にご満足いただけたご様子を知り、私どもも大変うれしく思っております。梅雨が明け、当時の新緑は、さらなる輝きを放っております。四季折々の風情を感じることができる洛北の地へ、ぜひまたいらしてくださいませ。スタッフ一同心よりお待ち申しあげております。
返信日:2025/7/1
投稿日:2025/6/26
建物に興味があり、国際会館も含めて行きたかったホテルです。部屋の居心地が良く、クラブラウンジの内容は少し寂しい気もしますが、部屋でのサービスがスパークリングワインのフルボトルなど充実しており満足できます。国際会館抜きでも、また泊まりたい
ザ・プリンス 京都宝ヶ池、オートグラフコレクションからの返信
このたびは、ザ・プリンス 京都宝ヶ池にご宿泊いただき誠にありがとうございました。また、ご感想をお寄せくださいましたこと、重ねてお礼を申しあげます。より快適にお過ごしいただけますよう、クラブラウンジを含め、各種サービスの改善に取り組んでまいります。今後とも引き続きご愛顧賜りますよう、何卒よろしくお願い申しあげます。
返信日:2025/7/1
投稿日:2025/5/25
京都の中心地から少し離れていますが、人通りが少なく緑が豊かでとても落ち着いた雰囲気の素敵なホテルでした。
朝食がとても美味しい!お部屋も広くて清潔でした。
ホテルへのアクセスも地下鉄で行けるので便利でした。
また泊まりたいです。京都駅からホテルまで荷物を運んでもらえるサービスも良かったです!
ザ・プリンス 京都宝ヶ池、オートグラフコレクションからの返信
このたびは、ザ・プリンス 京都宝ヶ池にご宿泊いただき誠にありがとうございました。当ホテルのロケーションや提供しておりますサービスについてお褒めいただきましたこと、そしてお喜びいただけましたこと、誠に光栄であり、大変うれしく存じます。より快適に、ホテルステイをお楽しみいただけますよう、これからも施設設備の維持管理やサービスの向上に取り組んでまいります。今後とも変わらぬご愛顧賜りますよう、何卒よろしくお願い申しあげます。
返信日:2025/5/28
投稿日:2025/5/20
息子の婚約のため京都に行きました。5ヶ月の入院を経て、初めての遠出。リハビリでやっと歩けるようになった体なので不安がいっぱいでしたが、地下鉄の駅から近いし、混雑していないし、宝ヶ池周辺は緑いっぱいで、本当にリラックスできました。シャワーブースとお風呂が別々なのも助かりました。朝食会場では外国人の方々もたくさんおられましたが、皆さんマナーを守り静かに食事されていて、何もストレスなく過ごせました。
これまで価格が安いホテルばかり探して宿泊してきましたが、ちゃんとしたホテルにちゃんとお金を払って泊まるのって、今の京都では大切なことかもと思いました。
ザ・プリンス 京都宝ヶ池、オートグラフコレクションからの返信
このたびは、ザ・プリンス 京都宝ヶ池にご宿泊いただき誠にありがとうございました。また、ご感想をお寄せくださいましたこと、重ねてお礼を申しあげます。5か月もの長い入院生活を経て、初めての遠出、たくさんのご不安を抱えておられたこと、お察しいたします。その後の体調はいかがでしょうか?再びお目にかかれますことをスタッフ一同楽しみにお待ちしておりますので、それまで、くれぐれもご自愛のうえお過ごしくださいませ。ご子息とお連れさまの末永いお幸せと、皆さまのご多幸をお祈り申しあげます。
返信日:2025/5/28
投稿日:2025/3/15
両親が高齢であることを連絡していたので、お部屋のお風呂には手すりや椅子用意していただいていたのは、助かりました。ありがとうございました。
朝食はセットメニューでしたが、和定食と洋定食が選べて、しかもパンが食べ放題でしたので、同行した子供たちも喜んでいました。
ただ、お部屋のトイレに入る入口が車いすではいるにはちょっと狭かったのが難点でした。
お部屋は広々としてゆったりと過ごすことができました。
夕食のレストランが1か所だけだったのは残念でした。
ザ・プリンス 京都宝ヶ池、オートグラフコレクションからの返信
このたびは、ザ・プリンス 京都宝ヶ池にご宿泊いただき誠にありがとうございました。
また、ご感想をお寄せくださいましたこと、重ねてお礼を申しあげます。
ご家族の皆さまとゆっくりお過ごしいただけたご様子に、私どもも大変うれしく思っております。
快適にお過ごしいただけますよう、そして素敵な思い出になる旅となりますよう、精一杯お手伝いさせていただく所存でございますので、引き続きご愛顧賜りますよう、何卒よろしくお願い申しあげます。
返信日:2025/3/21
投稿日:2025/3/3
3度目の利用です。
接客サービス、また郊外にある静かな立地も気に入ってます。あと朝食も美味しくてクオリティが高く楽しみの一つでしたが、簡素化されてて今回は残念でした。
ザ・プリンス 京都宝ヶ池、オートグラフコレクションからの返信
平素よりザ・プリンス 京都宝ヶ池をご利用いただき誠にありがとうございます。
また、感想をお寄せくださいましたこと、重ねてお礼を申しあげます。
私どもスタッフの接遇、および当ホテルの立地・環境についてお褒めいただきましたこと、大変光栄に存じます。一方で、楽しみにしていただいておりました朝食がご期待に添えなかったことは、誠に申し訳なく思っております。ご満足いただけます朝食をご提供できますよう、内容やサービスの改善に取り組んでまいりますので、何卒ご寛容賜りますよう伏してお願い申しあげます。
次回の旅が楽しい思い出となりますよう、精一杯お手伝いさせていただく所存でございます。
再びお迎えできます機会を、スタッフ一同心よりお待ち申しあげております。
返信日:2025/3/5
投稿日:2025/2/4
夫婦旅で初めて利用しました。
普段は四条辺りの繁華街のホテルを利用しているので、利便性はどうなのか心配でしたが、地下鉄もさほど遠くなく不便は感じませんでした。
何より部屋が広く周りも静かです。バスタブも大きめでゆったりと快適に過ごせました。
次回からはここを定宿にしたいと思います。
ザ・プリンス 京都宝ヶ池、オートグラフコレクションからの返信
このたびは、ザ・プリンス 京都宝ヶ池にご宿泊いただき誠にありがとうございました。当ホテルでのご滞在にご満足いただけましたようで、私どもも大変うれしく思っております。より快適にお過ごしいただけますよう、また素敵な思い出が残る旅となりますよう、精一杯お手伝いさせていただく所存でございますので、次回お見えになります際、私どもにお手伝いできますことこがございましたら、どうぞ何なりと遠慮なくお申し付けくださいませ。
返信日:2025/2/7
投稿日:2025/1/15
朝食が京都らしくてよかったです
ホテルも間違いない
駐車場もあるのでこの宿に決めました
京都観光には最適
ザ・プリンス 京都宝ヶ池、オートグラフコレクションからの返信
このたびは、ザ・プリンス 京都宝ヶ池にご宿泊いただき誠にありがとうございました。
また、ご感想をお寄せくださいましたこと、重ねてお礼を申しあげます。
より快適にお過ごしいただけますよう、サービス向上への取り組みを継続してまいる所存でございますので、今後とも引き続きご愛顧賜りますよう、何卒よろしくお願い申しあげます。
返信日:2025/1/19
おかちゃんさん
投稿日:2024/12/23
ここのラウンジが好きで3回目の利用でした。
ビールの提供が缶ビールから生ビールに変わっていた事一番残念でした。
でも、総じて満足な週末になりました。
ありがとうございました。
ラウンジは軽く飲んで、休憩する場所と割り切れば全く問題ないと思います。
今回は行った日がクリスマス直前の週末だったので非常に混雑していました。でも、分かっていたので、ある程度は想定内でしたが、正直非常に混みすぎで落ち着きませんでした。45分の制限時間を待たずにカクテルタイムもナイトキャップもラウンジを出て今回はお部屋でゆっくりさせていただきました。
朝食もラウンジでしたが子供連れの家族が多くて残念でした。騒いだり、行儀が悪い子供も目に付いて不快な思いもしましたが時期的に仕方ないのかなと思い我慢しました。
文句ばかり書いているようですが満足しており、納得しています。
お部屋は十分な広さで綺麗で非常に快適でした。
コストパフォーマンスとしては問題ないと満足しています。
来年は時期を考えて伺おうと思います。
ありがとうございました。
ザ・プリンス 京都宝ヶ池、オートグラフコレクションからの返信
このたびは、ザ・プリンス 京都宝ヶ池にご宿泊いただき誠にありがとうございました。また、クラブラウンジに関するご意見・ご感想をお寄せくださいましたこと、重ねてお礼を申しあげます。クラブラウンジにて提供しておりますフードおよびドリンクは、いずれも当該施設内でゆったりとおくつろぎいただくことを目的にご用意しているもので、お客さまからお寄せいただきましたご意見をもとに変更いたしました生ビールは、またゴミの削減にもつながっております。ご利用になるすべてのお客さまが快適にお過ごしいただけますよう、サービス等改善への取り組みを継続してまいる所存でございますので、何卒ご寛容賜りますよう伏してお願い申しあげますとともに、再びお迎えできます機会をスタッフ一同心よりお待ち申しあげております。
返信日:2024/12/24
投稿日:2024/12/21
京都市内の混雑を考えて大原に行くのに便利そうなので利用しました。
京都駅周辺の雑踏、混雑から遠く離れてここが京都かと思うぐらいの静かな場所で緑も多く癒されるホテルでした。以前は遠くて敬遠していましたが年を取ってくるとこのような場所が良いです。建物も気になっていたのですが円形でユニーク、建築して38年ぐらいたっているそうですが古びることなく風格すらあるように思いました。部屋も綺麗です。
難点を言えば地下鉄国際会館から通路を10分ぐらい歩かねばならない事、静かなだけあって周辺には飲食店があまりない事、駅に売店がありましたがコンビニも見当たりませんでした。
ただただ静かにゆっくりと過ごすには大変良いホテルだと思います。
ザ・プリンス 京都宝ヶ池、オートグラフコレクションからの返信
このたびは、ザ・プリンス 京都宝ヶ池にご宿泊いただき誠にありがとうございました。また、ご感想をお寄せくださいましたこと、重ねてお礼を申しあげます。建築意匠に触れながら、ごゆっくりとお過ごしいただけましたようで、私どもも大変うれしく思っております。周辺には、コンビニやスーパー、ドラッグストアなどがあり、日用品をお求めいただくことができますが、建物が少ないため、お気づきになれない場合が多々あるようでございます。当ホテルでは周辺マップをご用意してお客さまへご案内申しあげておりますので、次回はぜひフロント、ロビーサービス、コンシェルジュへお尋ねくださいませ。再びお迎えできますことをスタッフ一同楽しみにお待ち申しあげております。
返信日:2024/12/24
投稿日:2024/12/16
夕・朝食共、部屋でいただける「おこもりステイプラン」を利用させていただきました。
毎日の生活からは考えられない、至れり尽くせりの時間でした。部屋から、紅葉もキレイに見えて鹿も何頭か見受けられました。
スタッフの皆さんも気持ちの良い接客で、帰りたくなくなるくらいリラックスさせていただきました。また利用したいと思います。ありがとうございました。
ザ・プリンス 京都宝ヶ池、オートグラフコレクションからの返信
このたびは、ザ・プリンス 京都宝ヶ池にご宿泊いただき誠にありがとうございました。ご満足いただけたご様子に、私どもも大変うれしく思っております。当館は、市中の喧噪を離れ、非日常をお楽しみいただける村野藤吾の傑作でございます。ご覧になった鹿のほか、タヌキやリスなどの動物や野鳥が生息する豊かな洛北の自然は、一年を通して美しい景色を作り出し、訪れるひとを魅了します。日常の忙しさに心とお身体がお疲れになりましたら、どうぞいつでも癒しにいらしてください。スタッフ一同、再びお迎えできますことを楽しみにお待ち申しあげております。
返信日:2024/12/18
投稿日:2024/12/11
12月に入ってからの宿泊でしたが、今年は紅葉の時期が遅く、中庭のもみじがちょうど色づいており、とてもきれいでした。きれいに手入れされた枝ぶりで、館内からの眺めも最高でした。また、夜は中庭の大きなツリーのイルミネーションも素敵でした。築38年?とのことでしたが、掃除も行き届いていて、築年数を感じない清潔感でした。朝食は洋食にしましたが、ちょうど込み合う時間でバタバタされていたのか、従業員の方々がピリピリされているのが伝わり、笑顔が消え、少し残念ではありました。頑張れ〜、と、母心で応援する気持ちでした。また、泊まらせていただきたいと思います。
ザ・プリンス 京都宝ヶ池、オートグラフコレクションからの返信
このたびは、ザ・プリンス 京都宝ヶ池にご宿泊いただき誠にありがとうございました。また、ご感想をお寄せくださいましたこと、重ねてお礼を申しあげます。レストランスタッフに笑顔がなく、快適にお過ごしいただけませんでしたこと、心よりお詫び申しあげます。いかなるときも、笑顔でお客さまをお迎えし、最高の時間とお食事をお楽しみいただけますよう、環境改善とスタッフへの指導を徹底し、改善に努めてまいる所存でございます。何卒ご寛容賜りますよう伏してお願い申しあげます。
洛北の豊かな自然は、四季を通して美しく、その景色や移り行く様子がいつもお客さまを魅了します。季節を変え、再びお迎えできます機会をスタッフ一同心よりお待ち申しあげております。
返信日:2024/12/13