close

2018.10.08

【九州】秋の絶景ドライブコース22選!コスモス&紅葉で季節を120%満喫

【番外編】まだある!秋の変わり絶景

19.福岡県・福岡市コース

国立公園海の中道海浜公園
↓車で10分
中西食堂

国立公園海の中道海浜公園

赤い球体がコロンコロン♪コスモスやバラも同時期に。

国立公園海の中道海浜公園
11月4日(日)まで「うみなかはなまつり2018」を開催中

かわいらしい球体のような植物がホワホワ~。その正体は、赤く色づいた1000本のコキア。さらにこの時期、園内では10月下旬までコスモス、10月中旬~11月中旬は秋バラも見頃を迎える。10月14日(日)と21日(日)は、無料入園日!

本数:1000本
見頃:~10月中旬

国立公園海の中道海浜公園
TEL/092-603-1111 
住所/福岡県福岡市東区大字西戸崎18-25 
営業時間/3月~10月:9時30分~17時30分、11月~2月:9時30分~17時 
定休日/12月31日~1月1日、2月の第1月とその翌日 
料金/大人(15歳以上)450円 
アクセス/福岡都市高速香椎浜出口より15分
駐車場/3100台(1日520円)
「国立公園海の中道海浜公園」の詳細はこちら

中西食堂

特産のサザエやワカメがどっさり。

中西食堂
親子丼風に卵でとじた丼。甘辛ダシが絶妙

名物のさざえ丼は、サザエやワカメと志賀島の特産品がたっぷり!ボイルしたサザエは、ふっくら柔らかな食感で、半熟卵とマッチ。

中西食堂
TEL/092-603-6546 
住所/福岡県福岡市東区志賀島583-8 
営業時間/11時~17時(なくなり次第終了) 
定休日/火※祝日の場合は営業 
料金/さざえ丼700円 
アクセス/福岡都市高速香椎浜出口より25分
駐車場/6台
「中西食堂」の詳細はこちら

20.佐賀県・佐賀市コース

東与賀海岸シチメンソウ群生地
↓車で25分
ユージアムサガ(さがレトロ館)

東与賀海岸シチメンソウ群生地

渡り鳥舞う干潟に現れる見渡す限りの「海の紅葉」。

東与賀海岸シチメンソウ群生地
渡り鳥のシギ・チドリの日本一の飛来地である貴重な干潟

干潟に生育する塩生植物で、別名「海の紅葉」と呼ばれるシチメンソウ。晩秋になると葉が真っ赤に!10月30日(火)~11月4日(日)は18時~20時までライトアップされ、異なる表情を見せてくれる。11月3日(土・祝)、4日(日)は「シチメンソウまつり」も開催。

見頃:10月下旬~11月

東与賀海岸シチメンソウ群生地
問合せ/佐賀市東与賀支所総務・地域振興グループ 
TEL/0952-45-1021 
住所/佐賀県佐賀市東与賀町下古賀2885-2地先 
営業時間/自由見学
定休日/なし 
料金/入場無料 
アクセス/長崎道佐賀大和ICより45分
駐車場/600台(干潟よか公園等)
「東与賀海岸シチメンソウ群生地」の詳細はこちら

ユージアムサガ(さがレトロ館)

佐賀グルメを伝統的な器で優雅に。

ユージアムサガ(さがレトロ館)
2019年1月14日(月・祝)までの特別バージョン

日本人初スローフード大賞受賞者の十三穀米のごはんに、佐賀牛ロースとビーフをのせ、佐賀のこだわり野菜を彩り良く飾った一皿。

ユージアムサガ(さがレトロ館)
TEL/0952-97-9300 
住所/佐賀県佐賀市城内2-8-8
営業時間/11時30分~15時(平日LO14時、土日祝LO14時30分) 
定休日/月※祝日の場合翌日 
料金/志士リアンライス1500円 
アクセス/長崎道佐賀大和ICより20分 
駐車場/50台
「ユージアムサガ(さがレトロ館)」の詳細はこちら

21.佐賀県・みやき町コース

山田ひまわり園
↓車で15分
カフェ ド ブルー

山田ひまわり園

青空&ひまわりとハゼが生む秋の鮮やかコントラスト。

山田ひまわり園
今年は、来場1万人ごとに表彰と地元米を進呈

秋に観賞できる人気のひまわり畑は、棚田を生かして、棚ごとに種蒔きをずらして咲かせているため、長い間、満開の風景が続くというやさしい工夫が。さらに、同じ頃には対面にあるハゼ山も紅葉を迎え、赤や黄色のカラフルな秋景色が広がる。

本数:10万本
見頃:11月上旬

山田ひまわり園
問合せ/みやき町観光協会 
TEL/0942-96-4208
住所/佐賀県三養基郡みやき町簑原 
営業時間/見学自由 
定休日/なし 
料金/入園無料(清掃協力金100円※大人のみ) 
アクセス/長崎道東脊振ICより10分 
駐車場/40台(土日祝は臨時駐車場有り)
「山田ひまわり園」の詳細はこちら

カフェ ド ブルー

もっちり米粉生地でカレーをくるり。

カフェ ド ブルー
専用の米粉で作る生地は独特のモチモチ食感

鳥栖のご当地グルメ「トスン・カレー・ロール」。米粉にカレーパウダーを配合した生地にカレーやローストチキンなどの具がぎっしり。

カフェ ド ブルー
住所/佐賀県鳥栖市宿町716-1
営業時間/11時~24時、ランチ平日11時30分~15時 
定休日/木 
料金/トスン・カレー・ロール580円(ドリンクセット+370円) 
アクセス/長崎道鳥栖ICより10分 
駐車場/37台
「カフェ ド ブルー」の詳細はこちら

22.熊本県・阿蘇市コース

阿蘇外輪山のススキ
↓車で30分
よかよか亭 あかうし館 宮地店

阿蘇外輪山のススキ

雄大な阿蘇の大地に煌めく金色の大海原。

阿蘇外輪山のススキ
阿蘇五岳をバックに望むススキにうっとり

広大な牧草地が広がる阿蘇外輪山一帯が、緑の草原から一転、これからの時期はススキがゆらめく秋色に!なかでも見どころは、大観峰周辺やミルクロード沿いの眺望。昼間はもちろん、オレンジ色に染まる夕暮れ時もロマンチック。

見頃:10月上旬~中旬

阿蘇外輪山のススキ
問合せ/阿蘇市観光課 
TEL/0967-22-3174 
住所/熊本県阿蘇市山田2090-8
営業時間/見学自由 
アクセス/九州道熊本ICより1時間10分 
駐車場/500台

よかよか亭 あかうし館 宮地店

さまざまな部位のあか牛を♪

よかよか亭あかうし館宮地店
ダントツの人気メニュー。和風ダレでさっぱり

あか牛を贅沢に150g使用!自社牧場で肥育されたあか牛のさまざまな部位をミックスしているからお手頃価格というのもうれしい。

よかよか亭 あかうし館 宮地店
TEL/0967-22-3330 
住所/熊本県阿蘇市一の宮町宮地2395-1 
営業時間/11時~21時(LO20時30分) 
定休日/なし
料金/あか牛カットステーキ膳2160円 
アクセス/九州道熊本ICよりミルクロード経由で1時間15分 
駐車場/35台
「よかよか亭 あかうし館 宮地店」の詳細はこちら

※この記事は2018年10月時点での情報です

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するキーワード