close

2019.05.19

【銀座デート】カップルで行きたいスポット&グルメ14選!大人のおしゃれな時間を


銀座でちょっと贅沢なグルメデート!

資生堂パーラー 銀座本店

洗練された「銀座」の街を象徴するお店でこだわりの洋食を

資生堂パーラー 銀座本店
店内は高級感ある落ち着いた雰囲気

西洋料理の草分け的存在として、1928年にレストランを開業して以来、現在まで多くの人に「銀座の味」を提供し続けてきた老舗の洋食店。
有名なミートクロケット、カレーライスやオムライスなど、見た目も味も愛されるメニューが多数あります。

月替わりのメニューやランチ・ディナーコースもあるので、いつ行っても新鮮な気持ちで食事ができるのも魅力。

資生堂パーラー 銀座本店
「美しさ」にもこだわったオムライスは多くの人が注文する定番メニュー
■資生堂パーラー 銀座本店
[住所]東京都中央区銀座8-8-3東京銀座資生堂ビル4/5階
[営業時間]11時30分~21時30分(L.O.20時30分) 
[定休日]月曜(祝日の場合は営業)
[アクセス]東京メトロ「銀座駅」から徒歩7分、JR・東京メトロ「新橋駅」から徒歩5分
[駐車場]なし
「資生堂パーラー 銀座本店」の詳細はこちら

銀座ロビー

銀座の裏路地、隠れ家、大人の和食デート

銀座ロビー
隠れ家のような雰囲気の店内

銀座の落ち着いた雰囲気のお店で一緒に和食を楽しむ…それだけで、ちょっと大人になった気持ちになれるから不思議。
大人の街銀座での食事デートだったら、こんなお店がふさわしいといえるのではないでしょうか?

メニューはお酒に合う一品料理に珍味、そして当店自慢の炭火焼と、江戸東京野菜を使った「あんこう鍋」「ねぎま鍋」など多彩。
焼酎や地酒のラインナップも豊富です。

銀座ロビー
手羽先やのどぐろなど厳選食材の炭火焼を堪能
■銀座ロビー
[住所]東京都中央区銀座2-7-7
[営業時間]【平日】17時~23時30分【土】17時~22時30分
[定休日]日・祝
[アクセス]有楽町線「銀座一丁目駅」から徒歩1分、銀座線「銀座駅」から徒歩3分、JR「有楽町駅」から徒歩5分
[駐車場]なし
「銀座ロビー」の詳細はこちら

マーサーブランチ ギンザテラス

銀座の街並みをバルコニーテラスから眺める贅沢な時間を

マーサーブランチ ギンザテラス
広々としたソファでゆったりと

「街」そのものの輝きも魅力といえる銀座の中央通り沿い、4階にあるこのレストランは、その美しい街並を見下ろすことができるバルコニーテラスを完備。
おすすめはこのテラス席ですが、室内のフロアもレンガ造りのシャンパンクーラーやスタイリッシュなソファなど大人のデートにぴったりの空間。

今日一日デートした銀座の街を感じながら、ゆっくりと語らうディナーデートをぜひ。

マーサーブランチ ギンザテラス
肉好きも満足のイタリアンを提供
■マーサーブランチ ギンザテラス
[住所]東京都中央区銀座1-8-19 キラリトギンザ 4階
[営業時間]10時~23時
[定休日]なし
[アクセス]銀座線・日比谷線「銀座駅」から徒歩1分、有楽町線「銀座一丁目駅」から徒歩1分
[駐車場]なし
「マーサーブランチ ギンザテラス」の詳細はこちら

雪ノ下銀座

絶品パンケーキとかき氷が有名なカフェ

雪ノ下銀座
愛媛県産レモンのパンケーキ

歩き疲れて一息つきたくなったとき、せっかくなら休憩するカフェでも美味しいスイーツを堪能したいところ。

そこでおすすめなのが、雪ノ下銀座の「愛媛県産レモンのパンケーキ」!
無農薬で育てられた愛媛県産のレモンを2日以上かけて丁寧にあく抜きしてパンケーキの上にコンポート。レモンの酸味とパンケーキの甘味がマッチした絶品です。

暑い日ならこれまた当店名物のかき氷もおすすめ。
果汁を凍らせたものを削ってつくるメニューは、削った氷にシロップをかけるかき氷とは全くの別物!

雪ノ下銀座
シンプルでかわいい店内
■雪ノ下銀座
[住所]東京都中央区銀座1丁目6-17
[営業時間]11時~21時
[定休日]不定休
[アクセス]東京メトロ有楽町線「銀座1丁目駅」から徒歩1分内
[駐車場]なし
「雪ノ下銀座」の詳細はこちら

※この記事は2019年5月時点での情報です
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください

トリクルマガジン編集部  トリクルマガジン編集部

プロモーションから紙・WEBコンテンツの企画・制作・編集・撮影まで。ただコンテンツを作るだけではなく、課題に対するソリューションを提供できるところが強みです。(http://tricle-llc.co.jp/)