伊勢海老を味わう宿
情景の宿 あづま【三重県鳥羽市】



夕日を眺めながら、客室で味わう旬の味覚。
宿主の両親が現役の漁師と海女で、素材の良さは折り紙付き。伊勢えびは造りとボイルの一人2尾。さらにアワビも一人1個付く。的矢湾に沈む夕日を眺めながらの食事は贅沢の極みだ。

夫婦岩前 大石屋【三重県伊勢市】




三重県産伊勢海老と天然フグの夢の豪華競演。
三重県産の伊勢えびのみを使った会席料理と、伊勢湾であがる天然のヨリトふぐが同時に味わえる。ふぐと伊勢えびを入れるオリジナル鍋は、想像以上の深い味わいに。全館畳廊下で、ゆったりとした寛ぎの時間を過ごせる。

[TEL]0596-43-2074
[住所]三重県伊勢市二見町茶屋569-75
[アクセス]【車】伊勢二見鳥羽ライン二見JCTより3分
[駐車場]30台
「夫婦岩前 大石屋」の詳細はこちら
民宿おくのせこ【三重県鳥羽市】



三種の伊勢えび料理に、アワビ付きの大判振る舞い!
漁師の主人と、元海女の若女将が厳選した伊勢えびを、「造り」と「塩茹で」と「マヨネーズ焼き」の3つの味で楽しめる。これにアワビの踊り焼きと、貸切露天風呂もついて、驚きの1万円台!
牡蠣を味わう宿
料理の宿 銀鱗【三重県鳥羽市】



善を賑わす多種のカキ料理。炭火焼は旨味が凝縮。
親族が営むカキ養殖場で、当日朝に水揚げされた生食用の「浦村かき」を仕入れ、その日に出す。カキは炭火を使い、好みの焼き加減で食べられる。伊勢えびの造りと焼きも並び、満足度は高い。

名代的矢かき料理の宿 いかだ荘山上【三重県志摩市】



「的矢かき」料理の専門店。大きな身は食べ応えたっぷり。
火を通しても身が縮まない「的矢かき」を、生や焼き、カキご飯などフルコースで味わえる。また希少な新ブランド「伊勢志摩プレミアムオイスター」との食べ比べができるのは、この宿だけ。

[TEL]0599-57-2035
[住所]三重県志摩市磯部町的矢883-12
[アクセス]【車】第二伊勢道路白木出口より20分
[駐車場]40台
「名代的矢かき料理の宿 いかだ荘山上」の詳細はこちら
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。ご利用の際には、あらかじめ最新の情報をご確認ください。また、感染拡大の防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。