close

2023.12.04

【仙台】旅行好き440人が選ぶ観光スポット人気20!グルメTOP4も<2023>

今回は宮城県仙台市に行ったことがあり、3カ月に1回以上は旅行する旅行好きの441人にアンケートを実施。おすすめの人気観光スポットTOP20とグルメTOP4を紹介します。

伊達政宗が残した仙台城跡や瑞鳳殿などの文化遺産から、秋保温泉、秋保大滝や仙台うみの杜水族館といった定番スポットまでランクイン。記事の最後には、バスと徒歩でおすすめスポットを巡る日帰りモデルコースも提案しているので旅行計画の参考にしてみてくださいね。
※所要時間はGoogle マップをもとに算出しています。

※この記事は2023年11月22日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。

記事配信:じゃらんニュース

仙台の人気スポットTOP20

  

順位 スポット
1 秋保温泉
2 仙台うみの杜水族館
3 仙台城跡
4 ニッカウヰスキー仙台工場宮城峡蒸溜所
5 楽天モバイルパーク宮城
6 ハリネズミと触れ合えるカフェ しゃべコミュ仙台店
7 愛宕神社
8 定禅寺通
8 三井アウトレットパーク 仙台港
10 キリンビール仙台工場
11 仙台泉プレミアム・アウトレット
12 秋保大滝
13 八木山動物公園フジサキの杜
14 仙台藩租伊達政宗公霊屋 瑞鳳殿
14 大崎八幡宮
14 鐘崎総本店 笹かま館
17 仙台朝市
18 作並温泉
19 仙台市観光シティループバス「るーぷる仙台」
19 八木山ベニーランド

旅行好きで、仙台を訪れたことがある人441人にアンケートを実施した結果、温泉から歴史の深い建造物、水族館に工場見学など幅広いスポットが票を集める結果となりました。「定番のスポットを楽しみたい」という人は、仙台市内を中心にプラン考えてみましょう。

ここからは、各スポットを詳しく紹介していきます。

1位:秋保温泉

  

観光や体験スポットも豊富な歴史の深い温泉街

(画像提供:秋保温泉旅館組合)

JR仙台駅から車で約30分の場所に位置する、開湯1500年を誇る秋保(あきう)温泉。15ほどの宿泊施設や数多くの飲食店が点在する温泉街です。泉質は塩化物泉で、さらりと柔らかい肌触りと、湯冷めのしにくさが特徴。冷え性などに効能があるといわれています。

奇岩が美しい渓谷・磊々峡(らいらいきょう)が温泉街の徒歩圏内など、仙台近郊の自然豊かな観光地として親しまれています。多様な伝統工芸の工房が軒を連ねる秋保工芸の里も近くにあり、ものづくり体験を楽しめるのも魅力です。

■秋保温泉
[住所]宮城県仙台市太白区秋保町湯元
[アクセス]【電車】JR仙台駅より宮城交通バスで約50分※秋保温泉下車徒歩すぐ【車】東北自動車道仙台南ICより約15分
[駐車場]あり(無料)
「秋保温泉」の詳細はこちら

(画像提供:秋保温泉旅館組合)

2位:仙台うみの杜水族館

  

大水槽で泳ぐマイワシの群れは必見!躍動感あるパフォーマンスもおすすめ

(画像提供:仙台うみの杜水族館)

東北・三陸の海をはじめとした日本の海や、世界の個性的な生き物を展示する水族館。一番の見どころは、50種3万点を飼育・展示する大水槽「いのちきらめく うみ」です。まるで一匹の大きな魚のように見えるマイワシの群れは迫力満点!

(画像提供:仙台うみの杜水族館)

約1000人収容可能なスタジアムでおこなわれるイルカやアシカのパフォーマンス「STADIUM LIVE」もおすすめ。イルカたちがダイナミックなジャンプを披露してくれます。

他にも、ペンギンやオタリアのふれあいイベントに、水族館のバックヤードをスタッフが案内してくれるツアーがあったりと、多彩なイベントが開催されるスポットです。

■仙台うみの杜水族館
[住所]宮城県仙台市宮城野区中野4-6
[営業時間]10時~17時(最終入館16時30分)※時期により変動あり
[定休日]なし
[料金]入館券【大人】2400円【中高生】1700円【小学生】1200円【4歳以上】700円【65歳以上】1800円
[アクセス]【電車】JR中野栄駅より徒歩約15分【車】仙台東部道路仙台港ICより約5分
[駐車場]あり(無料)
「仙台うみの杜水族館」の詳細はこちら

(画像提供:仙台うみの杜水族館)

3位:仙台城跡

  

伊達政宗公の騎馬像が立つ、仙台市内を一望できる高台の城跡

(画像提供:仙台観光国際協会)

東北地方の戦国大名・伊達政宗が築いた仙台城。城は解体や焼失の結果見ることができませんが、現在は、石垣など一部を残した城跡の一帯が公園として整備され、市民の憩いの場となっています。

城の中心となる本丸跡には伊達政宗公騎馬像があり、撮影スポットとして多くの観光客が訪れます。高台に位置するため、仙台市内や太平洋を一望する景観も楽しめますよ。

■仙台城跡
[住所]宮城県仙台市青葉区川内1
[営業時間]散策自由
[定休日]なし
[アクセス]【電車】JR仙台駅より仙台市交通局バスるーぷる仙台で26分※仙台城跡下車徒歩すぐ
[駐車場]あり(1時間600円、以後30分ごと300円)
「仙台城跡」の詳細はこちら

(画像提供:仙台観光国際協会)

4位:ニッカウヰスキー仙台工場宮城峡蒸溜所

  

蒸留所の見学やウイスキーの無料試飲ができる

(画像提供:ニッカウヰスキー仙台工場宮城峡蒸溜所)

周囲の緑豊かな景観との共生を目指した、レンガ造りが目を惹く蒸留所。近くを流れる新川の清らかな伏流水をウイスキーづくりに活用し、芳醇な香りの商品を生み出しています。

(画像提供:ニッカウヰスキー仙台工場宮城峡蒸溜所)

製造方法を詳しく知るにはニッカウヰスキーの歴史も交えて案内してくれる「宮城峡蒸溜所見学ツアー」(無料、約70分)が開催されており、見学後には無料試飲もできますよ。

蒸溜所限定商品のウイスキーや菓子などを取り揃えているショップもあるので、お土産選びに立ち寄ってみてくださいね。

■ニッカウヰスキー仙台工場宮城峡蒸溜所
[住所]宮城県仙台市青葉区ニッカ1
[営業時間]【見学ツアー】9時~11時30分、12時30分~15時(30分ごとに案内)【売店】9時15分~16時30分(最終入場16時15分)
[定休日]年末年始・夏季全館停電日※ほか不定休の可能性あり。詳細は公式ホームページを要確認
[アクセス]【電車】JR作並駅より仙台市営バスで約40分※ニッカ橋下車徒歩約10分(金・土・日・祝のみ、作並駅より無料シャトルバス運行あり)【車】東北自動車道仙台宮城ICより約25分
[駐車場]あり(無料)
「ニッカウヰスキー仙台工場宮城峡蒸溜所」の詳細はこちら

(画像提供:ニッカウヰスキー仙台工場宮城峡蒸溜所)

5位:楽天モバイルパーク宮城

  

野球観戦やオリジナルグルメ、遊園地を楽しめるスタジアム

(画像提供:楽天野球団)
2023年撮影

東北唯一のプロ野球チーム「東北楽天ゴールデンイーグルス」のホームスタジアム。野球観戦しながら、選手がプロデュースしたメニューや東北6県のご当地グルメを楽しめるスポットです。応援の定番アイテム、限定グッズを取り揃えるショップもあります。

(画像提供:楽天野球団)
2022年撮影

スタジアム内にある小さな遊園地「スマイルグリコパーク」の観覧車やメリーゴーラウンドなどで遊べるのも魅力。野球の試合がない日でも利用可能ですが、試合がある日なら観覧車からスタジアムを一望する体験ができますよ。

■楽天モバイルパーク宮城
[住所]宮城県仙台市宮城野区宮城野2-11-6
[営業時間]イベント、試合により異なる
[定休日]不定※通常10月中旬~3月下旬はプロ野球の試合が開催されないため、主な施設は休業。詳細は球団WEBサイトを要確認
[料金]イベント、試合により異なる※詳細は球団WEBサイトを要確認
[アクセス]【電車】JR宮城野原駅より徒歩約5分、JR仙台駅よりシャトルバスで約6分※試合日のみ運行【車】東北自動車道仙台宮城ICより約20分
[駐車場]あり(有料【プロ野球一軍戦開催時】前売制2500円、当日券3000円【通常時】1時間200円、以降30分100円)
「楽天モバイルパーク宮城」の詳細はこちら

(画像提供:楽天野球団)

6位:ハリネズミと触れ合えるカフェ しゃべコミュ仙台店

  

ハリネズミを抱っこしながら癒しの時間を過ごせる

(画像提供:ハリネズミと触れ合えるカフェ しゃべコミュ仙台店)

つぶらな瞳や小さな手足がかわいいハリネズミとたっぷり触れ合えるカフェ。トレーニングされているので、手袋なしで触れます。ハリネズミの他に、ウサギや白黒模様の小動物・パンダマウスなどもいますよ。

(画像提供:ハリネズミと触れ合えるカフェ しゃべコミュ仙台店)

30分・60分・90分のプランがありますが、ハリネズミは目がほとんど見えず、抱っこされるのに慣れるまで15分ほどかかるそうなので、60分以上のプランがおすすめ。ハリネズミとより仲良くなれて、心癒される時間を過ごせるはずです。

■ハリネズミと触れ合えるカフェ しゃべコミュ仙台店
[住所]宮城県仙台市青葉区中央2-7-30 角川ビルB1-3
[営業時間]12時~19時
[定休日]木
[料金]【30分】1500円【60分】2900円【90分】4200円
[アクセス]【電車】JRあおば通駅より徒歩3分【車】東北自動車道仙台宮城ICより15分
[駐車場]なし※周辺にコインパーキングあり
「ハリネズミと触れ合えるカフェ しゃべコミュ仙台店」の詳細はこちら

(画像提供:ハリネズミと触れ合えるカフェ しゃべコミュ仙台店)

7位:愛宕神社

  

伊達家が信仰し、江戸時代から仙台を守り続けてきた神社

(画像提供:愛宕神社)

伊達政宗をはじめとした伊達家によって信仰され、今でも地元の人に親しまれている愛宕(あたご)神社。社殿は江戸時代初期に造営され、修繕されながらも400年以上残り続ける貴重な文化財です。

江戸時代には愛宕大神の他に、辰年・巳年生まれの守護仏である普賢菩薩を祀っていて、仏様がいない現在も辰年・巳年守護の信仰がされています。2024年は辰年、2025年は巳年のため、より一層のご利益が得られるかもしれません。

境内の北側からは仙台市内が一望できるので、景色も楽しめます。

■愛宕神社
[住所]宮城県仙台市太白区向山4-17-1
[参拝時間]9時~17時
[定休日]なし
[アクセス]【電車】仙台市地下鉄愛宕橋駅より徒歩10分【車】東北自動車道仙台宮城ICより15分
[駐車場]あり(無料)
「愛宕神社」の詳細はこちら

(画像提供:愛宕神社)

8位:定禅寺通

  

散歩にぴったり。季節ごとのイベントも開催

(画像提供:仙台観光国際協会)

仙台の桜の名所・西公園と、花壇が美しい勾当台公園を結ぶ定禅寺通(じょうぜんじどおり)。約700mの遊歩道に約160本のケヤキ並木が続く通りです。イタリアの彫刻家・グレコによる『夏の思い出』をはじめ3体の彫刻が設置されており、フォトスポットにもなっています。

お囃子(はやし)がにぎやかな初夏の「仙台・青葉まつり」、音楽で盛り上がる秋の「定禅寺ストリートジャズフェスティバル」、数十万個ものLED電球がケヤキ並木を彩る冬の「SENDAI光のページェント」など、季節ごとのイベントも開催されるので、日程を合わせて参加してみてくださいね。

■定禅寺通
[住所]宮城県仙台市青葉区国分町三丁目~青葉区春日町
[アクセス]【電車】仙台市地下鉄勾当台公園駅より徒歩すぐ
[駐車場]なし
「定禅寺通」の詳細はこちら

(画像提供:仙台観光国際協会)

8位:三井アウトレットパーク 仙台港

  

約120のショップや、飲食店・お土産店も充実したアウトレット

(画像提供:三井アウトレットパーク 仙台港)

東北の空の玄関口・仙台空港と日本三景・松島の間に位置するアウトレットモール。敷地内にある高さ約50mの観覧車や、徒歩約10分の仙台うみの杜水族館、キリンビール仙台工場なども含め、仙台港エリアとして1日楽しめるスポットです。

(画像提供:三井アウトレットパーク 仙台港)

国内外の有名ブランド・セレクトショップが約120店舗、宮城をはじめ東北エリアのご当地グルメが集うフードコート、カフェやお土産店など、幅広い店舗が揃っています。

(画像提供:三井アウトレットパーク 仙台港)

開放感のある空間や、緑が置かれた散策路が整備されているので、ゆっくりと寛げるのも魅力です。

■三井アウトレットパーク 仙台港
[住所]宮城県仙台市宮城野区中野3-7-2
[営業時間]【ショップ】10時~20時【レストラン】10時30分~20時(LO19時30分)
【フードコート】10時30分~20時(LO店舗により異なる)
[定休日]不定
[アクセス]【電車】JR中野栄駅より徒歩約8分【車】仙台東部道路仙台港ICより約6分
[駐車場]あり(無料)
「三井アウトレットパーク 仙台港」の詳細はこちら

(画像提供:三井アウトレットパーク 仙台港)

10位:キリンビール仙台工場

  

3種類の試飲もできる工場見学で、ビールの魅力を体感

(画像提供:キリンビール仙台工場)

「キリン一番搾り おいしさ実感ツアー」(500円、20歳以上限定)で、ビールが作られるまでの工程を学べるスポット。原料となる麦芽を実際に触ったり、仕込みから発酵、パッケージングまでの過程を見学できたりします。

(画像提供:キリンビール仙台工場)

工場見学後には、嬉しいビールの試飲も可能。3種類の「一番搾りシリーズ」をテイスティングして、それぞれのビールのおいしさと特徴を体感してみてください。

敷地内にあるショップでは、ミニチュアのビールケースやキリンラベルのコースターなど、オリジナル商品が多数取り揃えられていますよ。

■キリンビール仙台工場
[住所]宮城県仙台市宮城野区港2-2-1
[営業時間]10時~15時
[定休日]月(祝日の場合は営業、翌平日休館)、設備点検日・年末年始休館
[料金]【20歳以上】見学ツアー500円
[アクセス]【電車】JR多賀城駅より無料シャトルバスで15分【車】仙台東部道路仙台港ICより5分
[駐車場]あり(無料)
「キリンビール仙台工場」の詳細はこちら

(画像提供:キリンビール仙台工場)

11位:仙台泉プレミアム・アウトレット

  

豊かな緑と優雅な雰囲気の中でショッピングを楽しめる

(画像提供:仙台泉プレミアム・アウトレット)

仙台の丘陵地帯にあるニュータウン内に位置する、緑豊かなロケーションが魅力の仙台泉プレミアム・アウトレット。有名ブランドショップをはじめ、ファッション、スポーツ、雑貨などの店が約80店舗並び、ショッピングを楽しむことができます。

(画像提供:仙台泉プレミアム・アウトレット)

施設内は、アメリカ東北部の街並みをイメージした優雅な雰囲気。彩り豊かな花々が咲く、居心地の良い空間になっています。

(画像提供:仙台泉プレミアム・アウトレット)

ハロウィンや冬のイルミネーションなど季節ごとに変わる装飾も見どころです。フォトスポットとして、壁一面に花の装飾が施されたフラワーウォールも設置されていますよ。

また、伊達政宗の銅像がある仙台城跡や、秋保・作並など温泉地へのアクセスも良く、ショッピングに加え仙台の観光スポットを巡りやすいのも魅力です。

■仙台泉プレミアム・アウトレット
[住所]宮城県仙台市泉区寺岡6-1-1
[営業時間]10時~20時※季節等により変動あり。最新情報は公式ホームページを要確認
[定休日]1月1日、2月第3木
[アクセス]【電車】JR仙台駅より宮城交通バスで約40分※寺岡6丁目泉アウトレット下車徒歩1分【車】東北自動車道泉スマートICより約5分 
[駐車場]あり(無料)
「仙台泉プレミアム・アウトレット」の詳細はこちら

(画像提供:仙台泉プレミアム・アウトレット)

12位:秋保大滝

  

緑豊かな遊歩道も整備された落差約55mの迫力ある滝

(画像提供:仙台観光国際協会)

仙台市を流れる名取川の上流、喧騒から離れた場所に位置する、国指定名勝の秋保大滝(あきうおおたき)。落差は約55m、幅は約6mとスケールの大きな滝を間近で見ることができます。新緑や紅葉の時期が特に美しく、冬はタイミングが合えば雪に覆われた絶景が広がりますよ。

散策にぴったりなのが、滝を見下ろせる展望スポット・滝見台から、滝つぼ付近まで約1時間かけて歩くコース。緑豊かな遊歩道が続くので、森林浴も一緒に楽しめます。

■秋保大滝
[住所]宮城県仙台市太白区秋保町馬場字大滝
[アクセス]【電車】JR愛子駅より仙台市営バスで約40分※秋保大滝下車徒歩すぐ【車】東北自動車道仙台南ICより30分
[駐車場]あり(無料)
「秋保大滝」の詳細はこちら

(画像提供:仙台観光国際協会)

13位:八木山動物公園フジサキの杜

  

117種の動物を飼育。アフリカゾウのえさやり体験がおすすめ

(画像提供:八木山動物公園フジサキの杜)

アフリカゾウやキリンを近くで観察するアフリカ園、トラやホッキョクグマをガラス越しに見られる猛獣舎、ヤギやモルモットとの触れ合い体験ができるふれあい館などがあり、117種580頭の動物たちと出会える動物園。

(画像提供:八木山動物公園フジサキの杜)

おすすめは「アフリカゾウのえさやり体験」(1カップ100円)です。アフリカゾウのメス「メアリー」を間近で見ることができますよ。

■八木山動物公園フジサキの杜
[住所]宮城県仙台市太白区八木山本町1-43
[営業時間]【3月~10月】9時~16時45分(最終入園16時)【11月~2月】9時~16時(最終入園15時)
[定休日]水(祝日の場合は営業、翌平日休園)、12月28日~1月4日
[料金]入園料【一般】480円【小・中学生】120円
[アクセス]【電車】仙台市営地下鉄八木山動物公園駅より徒歩すぐ【車】東北自動車道仙台南ICより約20分
[駐車場]あり(最初の30分無料、以降30分ごと100円※上限500円)
「八木山動物公園フジサキの杜」の詳細はこちら

(画像提供:八木山動物公園フジサキの杜)

14位:仙台藩租伊達政宗公霊屋 瑞鳳殿

  

色鮮やかで豪華な本殿は必見。四季の風景も楽しめる

(画像提供:仙台藩租伊達政宗公霊屋 瑞鳳殿)

1636年、伊達政宗が自身の墓所として造るよう命じた豪華絢爛な瑞鳳殿。特に、地下に政宗の遺骨が埋葬されている本殿は、鳳凰や獅子など極彩色の彫刻と、黒漆の鎧を愛用していた政宗を彷彿とさせる黒のコントラストが美しい建物です。

本殿に隣接する資料館では、伊達家の副葬品や、遺骨から容貌を復元した復顔像を展示しています。

(画像提供:仙台藩租伊達政宗公霊屋 瑞鳳殿)

境内は、桜やアジサイなど四季折々で表情を変えますが、特におすすめなのは例年11月下旬に鮮やかに色づく紅葉です。真っ赤なオオモミジをバックにフォトジェニックな一枚を残せますよ。

■仙台藩租伊達政宗公霊屋 瑞鳳殿
[住所]宮城県仙台市青葉区霊屋下23-2
[営業時間]【2月~11月】9時~16時50分(最終入館20分前)【12月~1月】9時~16時20分(最終入館20分前)
[定休日]12月31日、1月1日
[料金]観覧料【大人】570円、【高校生】410円、【小・中学生】210円
[アクセス]【電車】JR仙台駅より仙台市営バス・宮城交通バスで約15分※霊屋橋・瑞鳳殿入口下車徒歩約10分【車】東北自動車道仙台宮城ICより約15分
[駐車場]あり(無料)
「仙台藩租伊達政宗公霊屋 瑞鳳殿」の詳細はこちら

(画像提供:仙台藩租伊達政宗公霊屋 瑞鳳殿)

14位:大崎八幡宮

  

桃山文化を象徴する豪華な社殿が見どころ

(画像提供:大崎八幡宮)

1607年に伊達政宗が創建した大崎八幡宮は、社殿が国宝に指定されているほか、多くの重要文化財を有する名所です。

社殿は、上部には極彩色の華やかな彫刻が施され、下部は黒漆塗りで風格を感じさせる外観。各地の大名が自身の権威を示すために、豪華絢爛な建造物を造営した桃山時代の文化を今に伝える傑作と評されています。

(画像提供:大崎八幡宮)

境内は緑が豊かに生い茂っており、神聖な雰囲気。鳥居を抜けて、周囲に木立がなびく表参道の先には、長床という国の重要文化財があります。装飾の少ない素朴な見た目ですが、格式の高さを感じさせる建物です。

■大崎八幡宮
[住所]宮城県仙台市青葉区八幡4-6-1
[参拝時間]24時間※授与所は9時~17時
[定休日]なし
[料金]なし
[アクセス]【電車】JR東北福祉大駅より徒歩15分【車】東北自動車道仙台宮城ICより20分
[駐車場]あり(無料)
「大崎八幡宮」の詳細はこちら

(画像提供:大崎八幡宮)

14位:鐘崎総本店 笹かま館

  

仙台名物・笹かまぼこの手作り体験ができる施設

(画像提供:鐘崎総本店 笹かま館)

宮城の食と文化を満喫する体験型施設。笹かまぼこの手づくり体験や、仙台七夕まつりの飾り見学ができるミュージアム、笹かまぼこを販売するショップに、宮城の郷土料理・はらこ飯を食べられる食事処もあります。

(画像提供:鐘崎総本店 笹かま館)

「笹かま手作り体験教室」(1000円)では、スタッフがすり身の整え方や焼き加減を丁寧に指導してくれますよ。自分で作るできたてのかまぼこをぜひ堪能してください。

■鐘崎総本店 笹かま館
[住所]宮城県仙台市若林区鶴代町6-65
[営業時間]9時30分~18時
[定休日]不定
[料金]入場料無料
[アクセス]【車】仙台東部道路仙台東ICより約5分
[駐車場]あり(無料)
「鐘崎総本店 笹かま館」の詳細はこちら

(画像提供:鐘崎総本店 笹かま館)

17位:仙台朝市

  

威勢のいい声が飛び交う市場。ずんだの団子やコロッケも食べられる

(画像提供:写真AC)

JR仙台駅から徒歩5分、約70の店舗が並ぶ市場。鮮魚から野菜、果物など種類豊富な食材が揃い、活気ある雰囲気を感じられます。「朝市」という名前ですが、多くの店は夕方まで営業しています。

生鮮食品だけでなく、ずんだを使った団子や総菜店のコロッケといったすぐに食べられるものを販売している店も多いです。ちょっと一息つけるコーヒー店もありますよ。

■仙台朝市
[住所]宮城県仙台市青葉区中央3-8-5
[営業時間]8時~17時※店舗により異なる
[定休日]日・祝
[アクセス]【電車】JR仙台駅より徒歩5分【車】東北自動車道宮城ICより10分
[駐車場]なし
「仙台朝市」の詳細はこちら

(画像提供:写真AC)

18位:作並温泉

  

200年以上の歴史がある名湯。恋を応援するスタンプラリーも楽しめる

(画像提供:作並温泉)

仙台市街地より車で40分ほどの場所で、“仙台の奥座敷”と称される温泉地。1796年に開湯し、正岡子規や白洲次郎といった多くの文化人・著名人に愛されたと伝わる名湯です。

作並温泉には縁結びのパワースポット・湯神神社があることや、温泉街が恋人の聖地に認定されていることに由来して、恋を応援するスタンプラリー「恋の湯めぐり」を楽しめます。JR作並駅や湯神神社などの7カ所に「恋のお湯かけ地蔵」というお地蔵さんが置かれており、各旅館で販売されている「恋のお湯かけ小瓶」に入った湯をかけると恋のご利益が期待できるのだとか。

(画像提供:作並温泉)
鷹泉閣 岩松旅館内の岩風呂

温泉は湯量が豊富で、肌がつるつるになるといわれる優しい泉質から“美女づくりの湯”とも呼ばれています。風情ある景色を楽しみながら寛げる露天風呂が日帰りでも利用できますよ。

■作並温泉
[住所]宮城県仙台市青葉区作並
[アクセス]【電車】JR仙台駅より仙台市営バスで約50分※作並温泉下車徒歩すぐ【車】東北自動車道仙台宮城ICより約25分
[駐車場]あり
「作並温泉」の詳細はこちら

(画像提供:作並温泉)

19位:仙台市観光シティループバス「るーぷる仙台」

  

仙台市内の定番スポットを巡るのに便利な観光バス

(画像提供:仙台観光国際協会)

仙台駅前を起点とし、仙台市内の名所を循環する観光バス。瑞鳳殿や仙台城跡、大崎八幡宮、定禅寺通といった定番スポットを巡ることができます。

行きたい場所が複数あるなら、るーぷる仙台の1日乗車券(大人630円、小児320円)や、るーぷる仙台・仙台市地下鉄どちらも利用できる共通1日乗車券(大人920円、小児460円)などスポットに合わせて乗車券を選べます。さらに1日乗車券を提示すれば入館料割引などの特典を受けられる施設もあります。

■仙台市観光シティループバス「るーぷる仙台」
[住所]宮城県仙台市青葉区中央1-1-1(仙台駅西口バスターミナル案内所)
[営業時間]9時~16時(仙台駅前からの発車時間)
[定休日]なし
[料金]1回乗車【中学生以上】260円【1歳以上12歳未満】130円
[アクセス]【電車】JR仙台駅より徒歩すぐ
[駐車場]なし
「仙台市観光シティループバス「るーぷる仙台」」の詳細はこちら

(画像提供:仙台観光国際協会)

19位:八木山ベニーランド

  

絶叫系からゆっくり動くコースターまで幅広いアトラクションが揃う遊園地

(画像提供:八木山ベニーランド)

スリルのあるジェットコースターからゆったりとした乗り物まで、約30のアトラクションを有する遊園地。八木山動物公園フジサキの杜が近いので、合わせて丸一日過ごせます。

(画像提供:八木山ベニーランド)
八木山サイクロン

おすすめのアトラクションは、旋回やひねりが連続するジェットコースター「八木山サイクロン」(身長制限110cm以上)。最高到達点の25m地点から一気に急降下する瞬間がスリルたっぷりです。

一方、飛行機型のゴンドラがゆっくり動く「エアロ5」(身長制限90cm以上、105cm未満要大人付き添い)は、最高時速約15kmという遅さが魅力。絶叫系が苦手な人でも楽しめそうです。

■八木山ベニーランド
[住所]宮城県仙台市太白区長町越路19-1
[営業時間]9時15分~16時45分※時期により変動あり
[定休日]不定※公式ホームページを要確認
[料金]入園料【大人】1000円【3歳~小学生・65歳以上】500円
[アクセス]【電車】仙台市地下鉄八木山動物公園駅より徒歩5分【車】東北自動車道仙台宮城ICより約20分
[駐車場]あり(500円)
「八木山ベニーランド」の詳細はこちら

(画像提供:八木山ベニーランド)

仙台の人気グルメTOP4

  

順位 スポット
1 牛タン
2 ずんだ
3 笹かまぼこ
4 仙台牛

牛タン、ずんだ、笹かまぼこと仙台グルメの定番が上位にランクイン。それぞれのグルメを提供している飲食店やお土産店も多いので、仙台を訪れたら人気グルメを味わってみてくださいね。

1位:牛タン

  

仙台市内に約100店の専門店があるほどの名物

(画像提供:公益財団法人仙台観光国際協会)
(画像提供:公益財団法人仙台観光国際協会)

牛の下の部分で希少部位でもある牛タン。スライスして焼くほか、煮込み料理にも使われます。1948年、仙台に牛タン焼き専門店が生まれ、今では市内に約100もの専門店があるのだそう。店によって牛タンの部位や熟成方法、味付けが特徴的なので、複数の店舗を巡って食べ比べするのもおすすめですよ。

仙台では、牛タン焼きに麦飯、テールスープ、付け合わせに白菜やきゅうりの塩漬けと青唐辛子の味噌漬けを添えた定食で出されるのが一般的。下味はシンプルな牛タンと塩辛い付け合わせがよく合います。

解凍して焼くだけでおいしく食べられる冷凍の商品も豊富に揃うので、お土産としても重宝しますよ。

2位:ずんだ

  

枝豆をすりつぶして甘く味付けしたスイーツ

(画像提供:公益財団法人仙台観光国際協会)
(画像提供:公益財団法人仙台観光国際協会)

ずんだとは、枝豆を茹でてつぶして砂糖を混ぜたもの。これを餅にまぶしたずんだ餅として食べられることが多く、もともとお盆の時期に味わう郷土料理としても親しまれていました。

枝豆の香りと甘い風味を感じられ、まろやかな口あたりで食べやすいのが特徴です。ビタミンや鉄、たんぱく質といったの栄養があり、低カロリーでヘルシーなところも魅力。

最近は、ずんだシェイクやずんだ餡入りの饅頭など、餅以外のスイーツや甘味も生まれています。

3位:笹かまぼこ

  

プリプリした食感と上品な味わいが特徴

(画像提供:公益財団法人仙台観光国際協会)
(画像提供:公益財団法人仙台観光国際協会)

諸説ありますが、冷凍技術がなかった時代に、仙台の北東に位置する松島周辺の海でたくさん獲れたヒラメを漁師たちが保存食として加工したのがはじまりといわれる笹かまぼこ。昔は“手のひらかまぼこ”や“べろかまぼこ”と呼ばれていましたが、笹が描かれた伊達家の家紋に由来して「笹かまぼこ」という名称が定着したそうです。

良質なすり身を絶妙な火加減で焼き上げることで、魚の旨味がたっぷり詰まったかまぼこが作られています。特に焼きたては弾力あるプリプリの食感で、ほのかに甘みを感じる上品な味わい。

そのまま食べても美味しいですが、わさび醤油や生姜醤油、マヨネーズをつけて食べるのもおすすめ。

4位:仙台牛

  

霜降りと赤身のバランスが取れたブランド牛

(画像提供:公益財団法人仙台観光国際協会)
(画像提供:公益財団法人仙台観光国際協会)

仙台の良質な水やササニシキなどの稲わらで育った黒毛和牛で、柔らかさとで口当たりの良さ、まろやかな味わいと豊かな肉汁が特徴。霜降りと赤身のバランスをはじめ厳しい基準をクリアしたものだけが仙台牛として出荷されます。

焼肉店やすき焼き店、ステーキ店といった仙台市内の多くの店が仙台牛を提供。お土産用の冷凍商品も販売されていますよ。

人気スポットをバスと徒歩で巡る日帰りモデルコース

  
仙台駅を起点に、仙台市観光バス・るーぷる仙台を利用して瑞鳳殿、仙台城跡と定番を巡ったのち、一度仙台駅に戻ります。駅周辺でランチを取ったら、宮城交通バスで仙台うみの杜水族館へ向かい、イワシの群れやイルカショーを堪能。ラストは定禅寺通でそぞろ歩きをしましょう。

(画像提供:仙台観光国際協会)
(画像提供:仙台観光国際協会)

8時30分:仙台駅
↓バスと徒歩で20分
9時:瑞鳳殿
↓バスと徒歩で20分
11時:仙台城跡
↓バスと徒歩で30分
12時30分:仙台駅周辺でランチ
↓バスと徒歩で45分
14時30分:仙台うみの杜水族館
↓バスと徒歩で1時間
18時:定禅寺通
↓徒歩で15分
19時:仙台駅

【アンケート調査概要】
インターネット調査:選択方式によるアンケート
調査時期:2023年9月4日~6日
調査対象:20代~40代男女の3カ月に1回以上旅行に行く人
有効回答数:441名

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください
※掲載の価格は全て税込価格です

トリクルマガジン編集部  トリクルマガジン編集部

プロモーションから紙・WEBコンテンツの企画・制作・編集・撮影まで。ただコンテンツを作るだけではなく、課題に対するソリューションを提供できるところが強みです。(http://tricle-llc.co.jp/)

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード