close

2025.04.16

【長野】春のレジャーは白樺湖で♪「池の平ホテル」に泊まって湖畔を遊び尽くそう!

これからの季節、家族みんなでのお出かけなら信州・白樺湖畔の「池の平ホテル」へGO!
たくさんの遊具が揃い、動物とも触れ合える「池の平ファミリーランド」や、水上アクティビティが楽しめる「レイクサイドパーク」は、ファミリーにぴったりです。
春のレジャーは、信州・白樺湖がおすすめ!


【遊】白樺湖畔でレジャー三昧!

信州・白樺湖に到着したら、まずは「遊び」を満喫!
外せないのが、ホテルに併設されているレジャー施設「池の平ファミリーランド」(要入園料)です。

【遊】白樺湖畔でレジャー三昧!
「池の平ファミリーランド」は4月19日(土)からグリーンシーズンの営業がスタート

さまざまなアトラクションが立ち並び、いくつものエリアに分かれる施設ですが、家族旅行で特におすすめなのが「森の遊園地エリア」と「わくわくエリア」です。

家族みんなで遊べる「森の遊園地エリア」

外で遊びたい盛りの子どもたちにぴったりなエリアが、「森の遊園地エリア」です。

【遊】白樺湖畔でレジャー三昧!
「森の遊園地エリア」

ジェットコースターやメリーゴーランドといった定番の遊具から、スピード感たっぷりのアドベンチャーカートに水遊びができる広場まで、世代や性別を問わず楽しめるのが特徴です。

【遊】白樺湖畔でレジャー三昧!
アドベンチャーカート
【遊】白樺湖畔でレジャー三昧!
回転ブランコ「ヒッポのどんぐりハウス」

春のレジャーの思い出作りにぜひ!

動物と触れ合える「わくわくエリア」

自然の地形を生かしたアスレチックやアドベンチャーカヌーなどがあり、体を動かして遊ぶことができるエリアですが、今回注目したいのが動物と触れ合える「わくわくどうぶつ王国」(入場料別料金)です。

【遊】白樺湖畔でレジャー三昧!
「わくわくどうぶつ王国」

ミーアキャットやアルパカなど、色んな種類の動物と触れ合えるほか、熱帯のジャングルを旅した気分になれる「ジャングルゾーン」や、ウサギやヤギにエサをあげる「エサやり体験」(エサは別料金)なども用意。

【遊】白樺湖畔でレジャー三昧!
動物と触れ合い、子どももにっこり
【遊】白樺湖畔でレジャー三昧!
女子旅で訪れても楽しい!

家族旅行だけではなく、三世代旅行やグループ旅、女子旅にもおすすめのエリアです。

■池の平ファミリーランド
[動物取扱業者標識]登録番号:長野県佐久保健所指令6第5-01039315号 事業所の名称:わくわくどうぶつ王国 事業所所在地:長野県北佐久郡立科町芦田八ヶ野1596 業種:展示 動物取扱責任者の氏名:芦田うらら 登録年月日:2025年2月25日 有効期間の末日:2030年2月25日

【爽】「レイクサイドパーク」で湖畔アクティビティ!

「せっかく白樺湖まで来たのだから、もっと開放的に遊びたい!」という人は、2024年春に新しくオープンした「レイクサイドパーク」へ。

【爽】「レイクサイドパーク」で湖畔アクティビティ!
「レイクサイドパーク」も4月19日(土)にオープン

「レイクサイドパーク」では湖畔でのバーベキューやサウナも楽しめますが、家族旅行で行くなら体感したいのは湖上でのアクティビティ。

そんな期待に応えて、自転車感覚でペダルをこいで湖上を進む「SUPサイクル」(有料)や、より安定して湖上さんぽを楽しめる「アクアサイクル」(有料)を用意しています。

【爽】「レイクサイドパーク」で湖畔アクティビティ!
「SUPサイクル」
【爽】「レイクサイドパーク」で湖畔アクティビティ!
「SUPサイクル」は1人乗りと2人乗りの2種類から選べる
【爽】「レイクサイドパーク」で湖畔アクティビティ!
「アクアサイクル」は大人2人まで乗車可能だが、大人1人+子ども2人もしくは大人2人+子ども1人の乗車もOK

ホテル近くの「レイクサイドプラザ」でレンタサイクル(有料)を借りて、湖畔のサイクリングも素敵。
爽やかな高原の風を浴びながら、体を動かせます。

【爽】「レイクサイドパーク」で湖畔アクティビティ!
湖畔のサイクリングは気持ちいい!

白樺湖畔で、思い思いのアクティビティを楽しみましょう!

【癒】湖を見渡す露天風呂に、熱々の夕食ビュッフェ

白樺湖畔でたっぷり遊んだ後は、「池の平ホテル」にチェックイン。
遊び疲れた体を、ゆったりと労われるホテルです。

まずは、白樺湖と高原を囲む山々を望む浴場「湖天の湯」へ。
メインエリアの湖畔混浴「空」は、芽吹いたばかりの緑に包まれるかのような絶景が自慢です。

【癒】湖を見渡す露天風呂に、熱々の夕食ビュッフェ
湖畔混浴「空」
【癒】湖を見渡す露天風呂に、熱々の夕食ビュッフェ
同じエリアにある「展望サウナ - Ku -」からの眺望も見逃せない

メインエリアは混浴なので、持参水着かレンタル湯浴み着(有料)の着用が必須です。

時間による男女入替制の浴場「木の湯」「石の湯」での湯浴みもお忘れなく。

【癒】湖を見渡す露天風呂に、熱々の夕食ビュッフェ
「木の湯」
【癒】湖を見渡す露天風呂に、熱々の夕食ビュッフェ
「石の湯」

夕食は、13の個店とコーナーから提供するビュッフェスタイル。
ライブキッチンで出来たての料理を、フードホール型ダイニングの「湖畔の風」でいただけます。

【癒】湖を見渡す露天風呂に、熱々の夕食ビュッフェ
「湖畔の風」
【癒】湖を見渡す露天風呂に、熱々の夕食ビュッフェ
肉料理に新鮮魚介、中華に和食、さらにはエスニック料理や信州郷土料理にスイーツと、料理は種類豊富(一例)

夕食後は、信州の魅力を凝縮した屋内型温泉街「しらかば仲見世」へ。

【癒】湖を見渡す露天風呂に、熱々の夕食ビュッフェ
「しらかば仲見世」

地酒を味わったり、お土産を探したり、射的やヨーヨー釣りといった昔懐かしい遊びに興じたりと、一日の最後まで遊び続けられるのが魅力です。

【泊】おすすめプラン

新本館基本プラン

プラン詳細はこちら
24,750円~
※1泊2食付・2名1室時のお一人様料金。税込

池の平ファミリーランド1日フリーパス付プラン

プラン詳細はこちら
18,150円~
※1泊2食付・2名1室時のお一人様料金。税込

【幼児無料】キッズプラン

プラン詳細はこちら
19,800円~
※1泊2食付・2名1室時のお一人様料金。税込

■白樺リゾート 池の平ホテル
0266-68-2100
長野県北佐久郡立科町芦田八ケ野1596
【電車】JR茅野駅より送迎バスで約40分、JR佐久平駅より送迎バスで約70分(いずれも3日前までに要予約) 【車】中央道諏訪IC・諏訪南ICより約30分、中部横断道佐久南ICより約45分、上信越道上田菅平ICより約1時間
宿泊プラン一覧はこちら

※この記事は2025年3月時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に施設へ最新の情報をお問い合わせください。
※じゃらんnetにログインして記事閲覧している場合、記事分析やコンテンツ最適化に属性情報を活用させていただく場合がございます。
※掲載の価格は全て税込み価格です。
※宿泊する場合、各自治体が独自に実施している宿泊税が別途かかることがあります。詳細は各宿泊施設にお問い合わせください。
※提供元:株式会社池の平ホテル&リゾーツ/白樺リゾート 池の平ホテル

じゃらんPR  じゃらんPR

おでかけや旅に役立つ情報をお届けします。 この記事は広告です。