


|
 |
静岡県
下田市 |
|
雪のような白い砂浜が続く
伊豆随一のビューティフルビーチ |
白浜中央海水浴場 しらはまちゅうおうかいすいよくじょう |
| 白浜海岸の名の通り、白い砂浜が約1.5kmにわたり続く美しいビーチ。海水浴シーズンには県内外からの観光客でかなりの賑わいに。「木のボードウォークが続き、砂浜を見下ろす高台は、海を眺めながらわんこと散策も楽しめます。穏やかな遠浅の海岸線だから、小さいわんこも安心して水遊びできますよ」 |
 |
TEL:0558・22・5240(伊豆白浜観光協会)/住所:下田市白浜/交通:東名高速沼津ICよりR136経由、下田方面へ1時間45分 /営業時間:24時間、遊泳時間8時〜17時/定休日:なし/料金:なし/P:3000台 ※わんこには必ずリードを付けよう |
 |
 |
 |
| 大きな波にわんこもびっくり |
|
| 夏場は大勢の海水浴客で賑わうので、わんこ同伴なら春と秋がおすすめのシーズン。砂山や穴場などを作って、オリジナルのアジリティとして遊ぶのもおもしろい。 |
|
 |
 |
 |
|
 |
千葉県
九十九里町 |
|
エメラルドグリーンに輝く海水と
全長1kmの広々ビーチ |
片貝海岸 かたがいかいがん |
| 毎年、4月下旬には海開きが行われ、サーフィンなど、マリンスポーツのメッカとして知られる。「約1kmもある砂浜は、海岸までの奥行きも深く、九十九里海岸の中でも郡を抜いた広さ。夏のオンシーズンでも人出の多さを気にすることなくわんこと水遊びが楽しめるのが魅力」 |
 |
TEL:0475・76・9449(九十九里町観光協会)/住所:山武郡九十九里町片貝海岸/交通:千葉東金道路東金ICより東金九十九里道路経由、片貝方面へ15分/営業時間:24時間/定休日:なし/料金:なし/P:1500台 |
 |
 |
 |
| 海辺の貝殻にはわんこも興味津々 |
|
| 外房に面した九十九里海岸は、波が運んでくるさまざまな漂流物が転がっている。周りの人に注意しながら、貝殻や流木をおもちゃにわんこと遊んでみよう。 |
|
 |
 |
 |
|