J.Sさんの島根県の旅行記

足立美術館
- 1日目2008年5月16日(金)
-
00:00-00:00
安芸駅へ向かうJR山陰本線の電車の中で、美しい宍道湖の夕日を見ることができました。
- 2日目2008年5月17日(土)
-
00:00-00:00
JR安芸駅からは無料シャトルバスあります。
-
00:00-19:28
米国の庭園雑誌で、2008年訪問時で5年連続の庭園日本一に選ばれていました。
-
19:28-20:28
5万坪の庭園に絵画のような風景がさまざまあります。
-
19:41-19:54
枯山水庭とよばれるところが一番規模の大きいメインの庭園のようです。
-
19:54-20:54
日本一の庭園と言われるだけあり、通常の神社仏閣で見るような庭園以上の奥行きと広さをかんじました。
-
20:00-21:00
窓からは枯山水庭を見ると、窓枠が額縁に見えて、絵画のように見えるのが凄いです。
-
20:17-21:17
庭園の見方によって、美術館のように絵画風に楽しめたり、発見がありました。
- 3日目2008年5月18日(日)
-
00:00-00:00
足立美術館から駅までは少し距離があります。(シャトルバスなどで40分)
-
00:00-00:00
JR松江まではJR山陰本線で20分ほどです。
足立美術館
1日目の旅ルート
J.Sさんの他の旅行記
-
2014/7/20(日)
- 友人
- 2人
北鎌倉の、陰陽師の安倍晴明も祀るという八雲神社も経て、夏目漱石の『門』(1910年)の舞台の円覚寺へ。...
1071 0 0 -
2014/7/18(金)
- 友人
- 2人
泉鏡花のデビュー作『冠彌左衛門』の舞台の餅屋さん、御霊神社を経て長谷観音へ。咲き始めた蓮の花を見...
1181 0 0 -
2014/7/16(水)
- 一人
- 1人
再開発が進む東京にありながら、昔ながらの風景と新しい風景が混在するエキゾチックな街、アメ横。今回...
1575 1 0 -
2014/6/1(日)
- 夫婦
- 2人
大学の友人と4人で嵐山へ。鈴虫寺をメインに、松尾大社、野宮神社など王道コースを観光してきました。意...
6292 5 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する