Belkisさんの神奈川県の旅行記

横浜野毛山めぐり
- 1日目2014年8月8日(金)
-
00:00-10:59
英国人ヘンリー・スペンサー・パーマーの指導で1887年(明治20年)に横浜に造られました。
-
05:29-10:59
なんと入場無料の気楽に行ける市立の動物園です。
-
08:14-10:59
ガラス越しですが、ちょこちょこと歩く姿がかわいいです。
-
09:36-10:59
ちょうど食事の時間でした。おいしそうでした。
-
10:17-10:59
とても色が美しくて感動しました。
-
10:59-11:59
ダチョウもお食事の時間でした。
-
11:07-11:26
人気のペンギンちゃんです。来ていた子どもたちのアイドルでした。
-
11:26-12:26
「蕗(フキ)のたう おもひおもひの 夕汽笛」と彫ってあります。この場所から振り返ると港が見えます。
-
11:31-11:40
曹洞宗のお寺です。ランドマークタワーが見えました。
-
11:40-12:40
横浜の商人の信仰を集めています。初詣はとても賑やかです。
横浜野毛山めぐり
1日目の旅ルート
Belkisさんの他の旅行記
-
2014/8/13(水) 〜 2014/8/14(木)
- カップル
お盆休みに二日間で下道を使って那須まで行きました。 めちゃくちゃ暑くて結構疲労が激しかったけど温泉...
1177 0 0 -
2014/8/8(金)
- 一人
周りの評判も良いし、入園料無料と聞いて一度行きたいなと思っていたので、どんなところか見学をしてき...
4133 1 0 -
2014/8/8(金)
- 友人
- 6人〜9人
山下公園から横浜中華街をめぐりました。童謠「赤い靴」の女の子の像や「かもめの水兵さん」の歌碑を経...
1422 2 0 -
2014/8/8(金)
- 友人
- 2人
桜木町駅から景色を見ながら横浜ランドマークタワーへ。周囲の日本丸などを見てから横浜の開港記念館へ...
995 2 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する