とくちゃんさんの北海道〜鳥取県の旅行記

リラックスしたくて自然豊かな山陰へ
- 1日目2010年8月4日(水)
-
00:00-00:00
大山
-
08:25-09:25
この日はなぜか弓ヶ浜にちゃぷんと足を浸したくなりました。ストレスがたまっていたのでしょうか? 向こうに大山が見えます。
-
08:36-09:36
近くの自衛隊基地のYSー11が訓練中。何度かタッチ&ゴーをしていました。民間からは引退したのであまりお目にかかれません。
-
09:15-10:15
山陰にも風車はたくさんあります。こうしてみるとナウシカの巨神兵のようなイメージです。
-
09:19-10:19
日野川でカヌーをしている人がいました。こんなところでカヌーをするなんて、すごくうらやましい。
-
10:13-11:13
「むきばんだ遺跡」という看板を見つけて行ってみました。看板はひらがなでしたが漢字で書くと「妻木晩田」。弓ヶ浜を見下ろす丘の上にある大きな遺跡です。かなり見ごたえがあり、自分的には大ヒットでした。
-
11:00-12:00
風力発電も近くまで行ってみました。海沿いの田んぼの中にあり、すごく巨大です。足元のフェンスの高さが2m以上というとイメージできるでしょうか?
-
14:39-15:39
そして大山へ。こちらから見る大山は屏風のように広がった姿。
-
14:45-15:45
夏の大山スキー場。冬には車でここまで来ることはできません。冬のスキーも楽しみです。
-
15:09-16:09
溝口インターから見る大山は端正な姿で伯耆富士と呼ばれるのもうなずけます。 ここから高速道路で帰りました。
-
15:13-16:13
大山は浸食が進んでいるようで気になります。体を鍛えてそのうち上まで登ろう。
リラックスしたくて自然豊かな山陰へ
1日目の旅ルート
とくちゃんさんの他の旅行記
-
2014/7/27(日)
- その他
- 2人
少し空き時間が出来たので大阪駅の周りを歩いてきました。日曜日だったので、とにかく人通りが多かった...
1163 0 0 -
2014/7/27(日)
- 友人
- 3人〜5人
大阪駅に寄ったついでに阪神百貨店へ訪れました。久しぶりの阪神百貨店で、食料品のフロアを中心にまわ...
1213 0 0 -
2014/7/21(月)
- その他
勾当台公園から、ケヤキ並木を歩いて仙台メディアテークまで行きました。気温が高かったので暑かったで...
1387 0 0 -
2014/7/21(月)
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
せっかくの3連休だったので朝パンを買いに行き、急に思い立ってそのままアンデルセン公園へ行きました。...
16856 9 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する