花ちゃんさんの兵庫県の旅行記

家族旅行は近くて遠出気分を味わえる淡路島
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- グルメ
大阪市内にある自宅から車で1泊2日の淡路島旅行をしました。淡路インターで少し休憩しつつ遊んでからふき戻しの里に行ってふき戻し作り。その後、のじまスコーラでお昼ご飯を食べてから淡路島牧場に行きました。少し日が落ちた頃に松原の海で遊んでから南淡路ロイヤルホテルにチェックイン。翌朝はホテルのプールで遊んでから、道の駅うずしおへ行って、お昼ご飯を食べ、展望台で景色を見てから、そこで開催されていたトリックアート展に。淡路インターに向かう途中、船に乗って反対側の島に行けるという場所を通ったので、船に乗せてもらい、東浦花の湯でお風呂に入ってから淡路インターに行き、夜景を堪能して帰宅しました。

花ちゃんさん 女性 / 40代
- 1736views
- 1参考になった!
- 0コメント
- 1日目2013年8月22日(木)
-
00:00-00:00
ふきもどし作りを体験させてもらいました。本当にいろいろな種類展示されていて、子供も大人も楽しめました。吹きすぎて酸欠です。
-
00:00-00:00
廃校跡のレストランのじまスコーラで地元野菜を使ったお料理を食べました。たまねぎピザ、おいしかったー
-
00:00-00:00
おいしい牛乳が飲み放題とあっては、ここははずせません。せっかくなので、手作りチーズケーキを買って牛乳と一緒にいただきました。
-
16:45-17:45
日焼け防止のために、海は午後日が落ちる前からと決めています。涼しく遊んで夕日の海景色も楽しめました。
-
18:03-19:03
海でいっぱい遊んでホテルへ。お昼いっぱい食べたのにおなかぺこぺこです
- 2日目2013年8月23日(金)
-
11:39-12:39
朝はゆっくりホテルで過ごしてから道の駅うずしおへ。淡路島といえばタコ!というわけで、海鮮丼をいただきました。
-
12:13-13:13
うずしおが見れる時間じゃなかったからか、天気が悪かったからか、渦はよくわからず。でも、うずしお気分はしっかり味わいました。
-
13:13-14:13
道の駅うずしおの近くの施設でトリックアート展が開催されていました。子供にねだられて入ってみたらこれがおみごと!大人の方が必死になって撮影してしまいました。うずしおにもしっかり吸い込まれてきました。
-
16:19-17:19
成が島という小さな島に船で渡れます。特になにかがあるわけじゃなかったけど、せっかくなのでクルージングも楽しんできました。
-
19:05-20:05
淡路インターで、明石海峡大橋の夜景をたっぷり楽しんで帰りました。
家族旅行は近くて遠出気分を味わえる淡路島
1日目の旅ルート
花ちゃんさんの他の旅行記
-
2014/8/28(木)
- 一人
静岡県下田市にある白濱神社が伊豆最古、2400年の歴史を持つ神社ということに興味を持ち行ってきました...
1663 0 0 -
2014/8/27(水)
- 一人
JR鶯谷駅を降り、寛永寺沿いに北上し、まずは西門から普通の人は滅多に行かない資料館へ行ってみました...
3690 2 0 -
2014/8/24(日)
- 一人
地元なので行ったことがなかった三方五湖ですが、せっかくの観光地なのでドライブがてら行ってきました...
1677 1 0 -
旭山動物園と北海道開拓の村を楽しみ、札幌でジンギスカンを食べる旅
2014/8/23(土) 〜 2014/8/26(火)- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
JR北海道の旭山動物園号に乗って旭山動物園に行きました。その翌々日、札幌市の「北海道開拓の村」で1日...
1710 0 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する