ラブさんの京都府の旅行記

清水寺と周辺散策一泊二日の旅
- 1日目2014年3月6日(木)
-
00:00-00:00
鴨川の遊歩道には桜が植えられていて桜のくぐり抜けができます。
-
00:00-01:00
大谷本廟
清水寺本堂までの道のりにある大谷本廟です。
-
00:00-00:00
とても優雅な大地を拝めました。
-
00:00-00:00
清水寺本堂
桜と夕日が本堂と重なり綺麗な景色でした。
-
00:00-00:00
本堂を支える支柱と梁の力強さと年季がいい味を出してます。
-
00:00-00:00
京都五条 瞑想の湯 ホテル秀峰閣
今回宿泊した旅館、ホテル秀峰閣です。
-
00:00-00:00
京都五条 瞑想の湯 ホテル秀峰閣
ここで出される料理は全て京都で収穫した素材だそうです。
-
00:00-00:00
京都五条 瞑想の湯 ホテル秀峰閣
初めて鴨肉を食べました。思ったよりクセが無く美味しかったです。
-
00:00-00:00
京都五条 瞑想の湯 ホテル秀峰閣
家族や夫婦で入れる個室風呂があります。おしゃれな事に床は畳です。
-
00:00-00:00
帰りは五条通りをのんびり歩きながら帰りました。
- 2日目2014年3月7日(金)
清水寺と周辺散策一泊二日の旅
1日目の旅ルート
ラブさんの他の旅行記
-
2014/7/27(日)
- 夫婦
- 2人
夏休みの真っ最中、日曜日早朝の築地場外市場へ散歩しました。 夏休みということもあり、早朝から観光客...
189354 1 0 -
2014/7/27(日)
- 夫婦
- 2人
日曜日の早朝の銀座を贅沢散歩しました。 夜の賑やかな雰囲気とは異なり、とても静かな日曜日の銀座を楽...
7035 2 0 -
2014/7/27(日)
- 一人
- 1人
夏休みの真っ最中の7月27日に秋葉原電気街を訪れました。 電気街のイメージが強かった秋葉原も少しづつ...
3050 0 0 -
2014/7/27(日)
- 一人
- 1人
夏休みの真っ最中、早朝の築地本願寺へお出掛けしてきました。 早朝のため人影はなくなんとも贅沢な気分...
2624 0 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する