1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  諏訪大社参拝とビーナスラインドライブの旅

花ちゃんさんの長野県の旅行記

諏訪大社参拝とビーナスラインドライブの旅

  • カップル
  • 2人
  • 芸術・文化
  • 史跡・歴史

諏訪大社を参拝してビーナスラインをドライブし王ヶ頭へ、美ヶ原美術館を見学し、霧ヶ峰と車山高原散策の旅。

花ちゃんさん 女性 / 40代

1日目2011年5月3日(火)
00:00-00:00

諏訪大社上社・下社

諏訪市

「諏訪大社上社・下社」を   >

早朝の諏訪大社です。早朝は人も少なく、落ち着いて参拝できました。歴史を感じました。

00:00-01:00

諏訪大社上社・下社

諏訪市

「諏訪大社上社・下社」を   >

諏訪大社の御柱です。さすがに高い!下から見上げると迫力があります。

00:00-00:00

王ヶ頭

松本市

諏訪大社よりビーナスラインを経て王ヶ頭へ。ここら周辺は高原地帯で牛のバックに電波塔といった変わった風景を見る事が出来ます。

00:00-00:00

牛伏山

松本市

駐車場から徒歩で上がって15分くらいの場所です。ほぼ2000メートルの高さ!

00:00-01:00

ビーナスライン

立科町(北佐久郡)

「ビーナスライン」を   >

美ヶ原美術館の正面。ゴールデンウィークでも雪がまだまだ残っています!

00:00-00:00

美ヶ原高原美術館

上田市

「美ヶ原高原美術館」を   >

沢山の美術品が屋外にならんでいます。ひとつひとつの作品が大きいので見ていて楽しいです。

00:00-00:00

霧ヶ峰高原

諏訪市

「霧ヶ峰高原」を   >

霧ヶ峰湿原です。こちらも広大な湿原を見学できます。空気が澄んでいて気持ちいいです。

00:00-00:00

車山リフト

茅野市

「車山リフト」を   >

車山高原のリフト。4人乗りのリフトで一気に山頂へ!

00:00-00:00

車山神社

茅野市

「車山神社」を   >

リフトで山頂まで行くと神社があります。神様に近い所まで上がってきたのでしっかりお願いしました。

00:00-00:00

車山高原スカイパークスキー場

茅野市

「車山高原スカイパークスキー場」を   >

車山高原は標高1925メートルです。ビーナスラインの山々は2000前後なので夏は避暑に最適ですね!

諏訪大社参拝とビーナスラインドライブの旅

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!0

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

花ちゃんさんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.