らきおさんの神奈川県の旅行記

鎌倉の大仏
- 1日目2014年7月18日(金)
-
00:00-12:22
鎌倉能舞台
鎌倉市
地元の人に支えられて公益法人となり、舞台が守られています。
-
12:22-13:22
鎌倉能舞台
鎌倉市
なかは舞台衣装なども展示している博物館になっています。
-
12:26-13:26
今はある宗教法人の所有になっていて公開されていませんが、門から見える広大な庭が素晴らしいです。外からは見えませんが、頂上に和建築の贅を尽くした茶室などが並んでいます。
-
12:35-13:35
露座の大仏ですが、創建時には屋根もある建物のなかにあったそうです。拝観料大人200円
-
12:36-13:36
わずか20円で大仏のなかに入れます。
-
12:40-13:40
大仏の内部です。写真は首の付け根の部分です。
-
12:50-13:50
与謝野晶子の歌碑です。「かまくらやみほとけなれど釈迦牟尼は美男におわす夏木立かな」。この大仏は「釈迦牟尼」ではなく「阿弥陀如来」だそうです。
-
12:55-13:55
出口から撮りました。デジカメでは顔認識されます。
-
13:05-14:05
大仏からは歩いてもすぐです。日蓮の弟子の日朗が監禁されていたという土牢などもあります。
-
13:09-14:09
蓮や木槿(ムクゲ)などの花の盛りでした。
鎌倉の大仏
1日目の旅ルート
らきおさんの他の旅行記
-
2014/7/20(日)
- 一人
気分転換に、仙台の北側にある仙台泉プレミアム・アウトレットとその近くにあるスポットをいくつかバイ...
1154 0 0 -
2013/12/27(金)
- 夫婦
- 2人
函館のトラピスチヌ修道院へ行きました。 有名な修道院なのでどんなところかと思ったら、思ったよりこじ...
880 0 0 -
2013/4/17(水)
- 友人
- 3人〜5人
仲良しの友人たちと、有名な伊香保温泉の石段街にやってきました。 温泉風情たっぷりで、癒されるムード...
1210 0 0 -
2013/4/17(水)
- 友人
- 3人〜5人
大学の仲良しメンバーで群馬県の伊香保温泉&グリーン牧場に行きました! ずっと笑ってばっかりのとって...
1138 0 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する