まさまささんの滋賀県の旅行記

近江八幡散策と彦根城
- 1日目2009年2月5日(木)
-
10:15-11:15
重要伝統的建造物群が立ち並ぶとても落ち着いたとおりでした。人も少なくて快適
-
10:20-11:20
白壁の土蔵が立ち並ぶ八幡堀は時代劇の撮影に使われるのだとか
-
11:25-12:25
確かに向こうから渡し舟がやってきそうな…
-
11:35-12:35
近江商人の信仰を集めていた神社。歴史も長いのだそう
-
13:11-14:11
日蓮宗寺院では唯一の門跡寺院、瑞龍寺。有料ですが中に入ってみました
-
13:12-14:12
お堀めぐりしたかったけど、友人に毎回断られる
-
13:26-14:26
とても見栄えの良いお堀です
-
13:42-14:42
とても広い敷地で歩くのが気持ちよかったです
-
14:30-15:30
現存してるというだけあって梁が立派でした
-
15:05-16:05
中は一番上まで登ることができます
- 2日目2009年2月6日(金)
近江八幡散策と彦根城
1日目の旅ルート
まさまささんの他の旅行記
-
2014/9/23(火)
- 友人
- 3人〜5人
福岡へ2泊3日の旅行。3日目は半日を使って、レンタカーで門司へ行きました。門司港駅は歴史のある駅なの...
2777 5 0 -
2014/8/20(水) 〜 2014/8/21(木)
- 夫婦
- 2人
立川にある昭和記念公園はとってものどかでしたが、散歩するには広すぎました!グルメやショッピングも...
4208 0 0 -
2014/7/20(日) 〜 2014/7/21(月)
- カップル
- 2人
友達に会うために埼玉へ。動物が好きな私のために連れて行ってくれたのが都内からも近い品川水族館。夏...
1942 1 0 -
2014/7/16(水)
- 夫婦
- 2人
急においしいパンが食べたくなって大分市内から別府の友永パン屋へ。別府は見どころが多い街なので途中...
5718 8 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する