345さんの徳島県〜香川県の旅行記
- 1日目2013年12月16日(月)
-
00:00-00:00
瀬戸大橋を通って香川県へ。宿泊は立派なホテルニューレオマワールドへ。
-
00:00-00:00
ホテルの部屋からの景色です。夕食は、香川名物のオリーブハマチが食べ放題のバイキング!楽しみ〜♪
-
00:00-00:00
ホテルの朝食バイキングは少なめにして、ホテルから車ですぐの場所にある有名な「山越えうどん」へ。
-
00:00-00:00
店内は庭が綺麗に整備されていてゆっくり食べることが出来ます。
-
00:00-00:00
釜玉うどんのちくわ天のせ。本場讃岐うどんはやっぱり違う!
- 2日目2013年12月17日(火)
-
13:41-14:41
大歩危峡
三好市
お腹がいっぱいになった後は、のんびりドライブ。大歩危小歩危の渓流沿いの道を進みます。
-
14:32-15:32
重要文化財の祖谷のかずら橋へ。
-
15:32-15:32
遠くから見ると普通の吊り橋に見えますが‥。
-
15:32-15:32
近くで見ると、本当に原始的な造り‥。足元がグラグラして渡るのはかなり怖かったです。
-
15:32-15:32
祖谷渓
三好市
かなり険しい山道ですが、美しい祖谷渓谷を楽しみながらのドライブでした。
四国丸亀でうどんと秘境の渓谷美を満喫した旅。
1日目の旅ルート
345さんの他の旅行記
-
2014/8/1(金)
- 友人
- 3人〜5人
2年連続、私たちの初詣は成田山新勝寺へ行きました。 ...
1227 2 0 -
2014/7/27(日) 〜 2014/7/28(月)
- 友人
- 2人
大学生活最後の夏休みなので、ゼミが同じ友人と宮崎旅行をしようということになりました。宮崎県一周旅...
1186 0 0 -
2014/7/27(日)
- カップル
- 2人
日曜日の空いた時間にぶらっと電車に乗り、近くの大阪城公園まで散歩してきました。大阪駅ほど混んでい...
1222 0 0 -
2014/7/27(日)
- 一人
- 1人
現在の日本橋(第19代)は1999年(平成11年)5月13日国の重要文化財(建造物)に指定されています。
798 0 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する