さなえさんの宮城県の旅行記

二泊三日、南東北で滝三昧の旅
- 1日目2006年5月5日(金)
-
00:00-00:00
まずは旅行ガイドに載っていた「大寿司」で腹ごしらえ
-
00:00-00:00
松島の奇岩と絶景を堪能
- 2日目2006年5月6日(土)
-
00:00-00:00
勢いよく流れ落ちる滝に見とれる
-
00:00-00:00
鳳鳴四十八滝で一番の見どころか
-
00:00-00:00
時雨滝の近くの川の流れ
-
00:00-00:00
名勝「磊々峡」の文字が見える
-
00:00-00:00
巨大な岩がゴロゴロころがっている
-
00:00-00:00
桜が綺麗に咲いていました
-
00:00-00:00
天斧岩の看板付近。やや穏やかな流れ
-
00:00-00:00
秋保大滝を上から見下ろす
- 3日目2006年5月7日(日)
二泊三日、南東北で滝三昧の旅
1日目の旅ルート
さなえさんの他の旅行記
-
2014/8/14(木)
- カップル
- 2人
金沢駅を出発し、横安江町商店街を通り、浅野川辺をサイクリングし、主計町の街並みを通り、にし茶屋街...
3015 6 0 -
2014/8/14(木)
- 友人
- 2人
江の島の奧津宮から南側に降り、海蝕洞穴の「岩屋」をめぐって来ました。古くからの景勝地で、松尾芭蕉...
2381 4 0 -
2014/8/13(水)
- 一人
城ヶ島を一周した後、松輪漁港、農産物直売所に寄りました。城ヶ島では複雑な自然の地形、植生のある風...
3448 2 0 -
2014/8/12(火)
- 一人
三崎まぐろで有名な神奈川県三浦市三崎漁港産直センター「うらり」へ行って来ました。20軒くらいのお土...
3511 2 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する