1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  京丹後・但馬の秋を味わう旅

まさまささんの京都府〜兵庫県の旅行記

京丹後・但馬の秋を味わう旅

  • その他
  • グルメ

京丹後にある民宿「かにの宿」で旬のカニを満喫。 翌日は、豊岡方面をドライブしながら、お昼ご飯に美味しいおそば屋さんへ。 そのまま南に下って、今や大人気の竹田城跡へ。入場規制がかかる前だったのでゆっくりと見ることが出来ました。

まさまささん 男性 / 40代

1日目2012年11月18日(日)
15:28-15:28

かにの宿

京丹後にあるかにを味わえる民宿。その名も「かにの宿」です。

18:30-19:32

かにの宿

二人分のゆで蟹だけでもこの量!他にも焼き蟹、天ぷら、刺身と盛り沢山です。

18:33-19:22

かにの宿

蟹だけではありません!新鮮な海の幸も食べきれないほど出てきます。

2日目2012年11月19日(月)
09:36-10:36

民宿のすぐ側の海岸です。海も穏やかで綺麗だし、しばらくベンチでのんびり。

11:09-13:09

床瀬そば

豊岡市

兵庫県経由で南下。豊岡の山間にある「床瀬そば」です。静かな集落に何軒かお蕎麦屋さんが点在していて、その中の一軒です。

11:21-12:38

床瀬そば

豊岡市

コシがあってとても美味しいお蕎麦でした。店の脇には綺麗な渓流が流れていて目でも楽しめます。

11:34-12:34

床瀬そば

豊岡市

目の前の囲炉裏で鮎と鶏の松葉も焼いて、お蕎麦と一緒に。美味しくない訳がない!

13:35-14:35

竹田城跡

朝来市

「竹田城跡」を   >

いよいよ竹田城跡へ。歩いたら結構かかるみたいですが、のんびりと行ってみます。

14:53-15:53

竹田城跡

朝来市

「竹田城跡」を   >

疲れもふっとぶ絶景!ほんとに絵になります。いつまでも眺めていたい心なごむ景色でした。

15:04-16:04

竹田城跡

朝来市

「竹田城跡」を   >

天守閣跡の写真です。入場規制がされる前だったのでゆっくりと見て回ることが出来てラッキーでした。

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!1

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

まさまささんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.