1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  浴衣でぶらり日本橋、浅草めぐり

おみそさんの東京都の旅行記

浴衣でぶらり日本橋、浅草めぐり

  • 友人
  • 3人〜5人
  • 史跡・歴史
  • グルメ

日本の夏の風物詩といえば浴衣。 花火でも縁日でもなく、浴衣を着てどこかへ行きたい!と友人と企画。 浴衣が似合う、日本情緒が味わえる日本橋、浅草エリアをぶらり。 最新スポットから定番観光スポットを浴衣でめぐる1日。

おみそさん 女性 / 30代

1日目2014年8月2日(土)
00:00-00:00

熟成肉の専門店でランチです。ランチタイムのメニューは「熟成肉のオーダーハンバーグセット」のみ。熟成肉ならではのうまみがたっぷり!

00:00-00:00

熟成肉の種類、お肉の配合、中に入れる具材を選べて目の前で調合しこねてくれます。焼き方、ソースも選べます!まさにオーダーハンバーグ!

00:00-00:00

浅草寺

台東区

「浅草寺」を   >

浅草へ移動しまずは雷門をくぐり浅草寺へ

00:00-00:00

浅草寺

台東区

「浅草寺」を   >

浴衣で仲見世をぶらり。たくさんのお店の食べ物に誘惑されながら浅草寺へお参り。浴衣を着ていると外国の方に声をかけられます!一緒に記念撮影!

00:00-00:00

浅草寺を抜けて15分ほど隅田川沿いを歩いていくと、縁結び、招き猫で有名な今戸神社へ。この招き猫をなでると幸せが来るといわれています。もちろんしっかりなでなで!!

00:00-00:00

ここはなんと有名な幕末の志士、沖田総司の終焉の地といわれているようです。今戸焼の発祥地でもあります。

00:00-00:00

何より本命の縁結び!恋勝みくじというのがあって、運命の相手をアドバイス!私はなんと大吉!!いいことあるかな〜

00:00-00:00

浅草梅園

台東区

「浅草梅園」を   >

浅草寺付近に戻り、歩いたあとは休憩、そして甘味!この日は暑かったので、かき氷を注文♪ひんやり甘さを堪能。あんみつもおいしそうでした!

00:00-00:00

日本橋に戻り、アートアクアリウムへ。和のテイストにアートが融合していて、目で楽しめるスポット。どこか涼しく、美しい金魚とアートに目が奪われました。

00:00-00:00

美しい金魚、珍しい金魚がアートな演出で幻想的に。色も形も違う金魚が約5000匹もいるそう。浴衣と金魚はまさに夏の風物詩。

浴衣でぶらり日本橋、浅草めぐり

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!1

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

おみそさんの他の旅行記

  • 中尊寺と紅葉

    2014/10/17(金)
    • その他

    東北の世界遺産となった岩手県中尊寺へ秋の紅葉の美しいシーズンにドライブしました それは見事な紅葉で...

    1024 0 0
    • 一人
    • 1人

    王子公園駅から摩耶ケーブル方面へ歩いていき、上野道を通って、掬星台までハイキングしました。その後...

    1163 2 1
    • 一人
    • 1人

    今度バーベキューを企画することになり、その候補地の一つとしてフルーツフラワーパークを下見してきま...

    5669 0 0
    • 一人
    • 1人

    平日に、お金も予定もないので近くのアウトレットに日帰りで行ってきました。平日の午前はセール中にも...

    2069 1 0
(C) Recruit Co., Ltd.