1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  沖縄☆母と二人旅

hirowさんの沖縄県の旅行記

沖縄☆母と二人旅

  • 家族(親と)
  • 2人
  • リゾート
  • 芸術・文化
  • 史跡・歴史
  • 自然
  • グルメ
  • ショッピング
  • アクティビティ
  • イベント・祭り
  • その他

久しぶりに母と二人旅。 なかなか旅行とか連れて行ってあげれなかったので、思い切って沖縄に。 60を過ぎた母も、見て食べて触れ合ってと。 足だけですが海につかったり、母も楽しんでくれて大満足でした。(^_^)

hirowさん 女性 / 50代

1日目2014年7月2日(水)

浜辺の茶屋

南城市

「浜辺の茶屋」を   >

茶屋シリーズの浜辺。 席がいっぱいで、外の席に。 夏でも木陰で涼しかったです。(^_^) 海ぶどうが入っているサラダも ゴーヤが乗っているピザも美味しかったです。 今はピザはもうやっていないようです。

知念岬公園

南城市

「知念岬公園」を   >

眺めが良い岬です。 久高島も見れます。 近くには斎場御嶽があります。

ココガーデンリゾートオキナワ

「ココガーデンリゾートオキナワ」を   >

宿泊先。そして、泊まりたかったホテル☆ 私の誕生日前日でしたが、お祝いをしてもらいました。(^_^)

サンエーV21 ひがしおんな食品館

沖縄のスーパー、サンエー。 旅行先では地元のスーパーに行きたくなります。(^_^) 沖縄ならではのものがたくさん!楽しかったです!( ̄▽ ̄)

2日目2014年7月3日(木)

Bakery & cafe coo

今帰仁村にあるパン屋さんです。 店主さんは元インダストリアルデザイナー、定年後、沖縄に来てこちらをオープンさせたという。 異業種からの転身。興味深く、行くのが楽しみでした。 パンも美味しい!あたたかい手作りのお店も素敵でした!

沖縄美ら海水族館

本部町(国頭郡)

「沖縄美ら海水族館」を   >

一度は行かないと(^_^) ジンベイザメ、初めて見ました。 出口には記念コインが作れます。 小銭オンリーなのでご用意を!

カフェこくう

空にあるような、カフェです。

備瀬のフクギ並木

本部町(国頭郡)

「備瀬のフクギ並木」を   >

台風に強いフク木。葉っぱもたくましいです。 写真は休憩に入ったお店。夏は黒は着ないほうが良いです。蚊に13箇所刺されました( ̄▽ ̄;)

ワルミ

どうしても行きたかった場所。 分かりずらい場所で、ご親切な地元の方が案内をしてくださいました。 パワースポットとして有名です。

美浜アメリカンビレッジ

北谷町(中頭郡)

「美浜アメリカンビレッジ」を   >

アメリカのようで、母もビックリしていました。

ベッセルホテルカンパーナ沖縄【大浴場・サウナ完備】

「ベッセルホテルカンパーナ沖縄【大浴場・サウナ完備】」を   >

アメリカンビレッジ内にあるホテル。 立地がとても良いです。(^_^)

3日目2014年7月4日(金)

ビオスの丘

うるま市

「ビオスの丘」を   >

湖水観賞船に乗りました。 すごい、お兄さんの説明が面白かったです。 敷地内に子ブタがいるのですが、、どう見てもおっきい!(◎_◎;)

おんなの駅 なかゆくい市場

恩納村(国頭郡)

「おんなの駅 なかゆくい市場」を   >

道の駅です。 ぜひ、マンゴーたっぷりのカキ氷食べてみてください! 折り畳んだおむすびを初めて食べました。 スパムと厚焼き卵がサンドされています。 これが、沖縄のおむすびなのかな?? うまい!!(^_^)

魔法珈琲

外人住宅を改装したカフェです。 沖縄らしい。(^_^)

ten

沖縄来たら、お決まりで行くようになった、北中城村にあるショップ。 山田義力さんの食器を購入しました!(^_^)

美浜アメリカンビレッジ

北谷町(中頭郡)

「美浜アメリカンビレッジ」を   >

夜も賑やか(^_^)

ベッセルホテルカンパーナ沖縄【大浴場・サウナ完備】

「ベッセルホテルカンパーナ沖縄【大浴場・サウナ完備】」を   >

誕生日の夜。嘉手納の基地内で上がった花火が見れました(^_^)

4日目2014年7月5日(土)

古宇利島

今帰仁村(国頭郡)

「古宇利島」を   >

母です。歳とったななんて思いながらパチリと。 春に参加した古宇利島マラソンの場所。 母に走った橋・島を見せたくて。 下は海水浴で楽しむ人たちがたくさんでした。(^_^)

百年古家 大家 うふやー

名護市

「百年古家 大家 うふやー」を   >

うふや〜と読みます。 観光地になってしまってごみごみしていますが、やはり建物から庭まで素敵です。

Cafeやぶさち

南城市

「Cafeやぶさち」を   >

友達の職場へ。(^_^)

ブルースカイ那覇空港店

那覇市

「ブルースカイ那覇空港店」を   >

最終お土産を買いに。 LCCのバニラエアー利用のため、この後シャトルバスで、別の建物へ移動。 那覇空港でバニラエアーの利用は、別の空港建物からの搭乗になるので、時間は余裕を持っての行動で。要注意です☆

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!3

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

hirowさんの他の旅行記

  • 旅ラン☆沖縄☆女一人旅〜再び

    2015/2/14(土) 〜 2015/2/17(火)
    • 一人
    • 1人

    沖縄も4回目。 昨年春に続き、旅ラン☆女一人旅へ。(^_^) 沖縄在住の友達や、今まで沖縄に行って知り合...

    12803 19 0
    • カップル
    • 2人

    日帰りぷらっと旅。 都心から車ですぐの秩父へ。 芝桜を見に羊山公園〜花園フォレストでたっぷり春満喫...

    2194 3 0
  • 沖縄☆初☆女一人旅

    2014/4/17(木) 〜 2014/4/21(月)
    • 一人
    • 1人

    初めて国内一人旅をしました。 場所は沖縄へ。目的は旅ラン☆ マラソン大会の参加がこの旅行の目的でし...

    5776 5 0
    • カップル
    • 2人

    初めてバスツアーに参加。 ちょっと時間に追われながらも、 1日で盛りだくさんなコースを回りました。 ...

    1188 0 0
(C) Recruit Co., Ltd.