のんのんさんの山口県の旅行記

山口県周遊〜萩編1〜
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- アクティビティ
- 格安旅行
- 女子旅
青海島クルージングの後、車で1時間、今夜の宿泊先の萩に到着。 漸く、船酔いから解放され、お腹も空いてきました(^^)今日は、人気の道の駅、萩しーまーとで「いただきまぁす」(^O^☆♪ 翌日は、萩から車で30分。秋吉台サファリランドで動物との触れ合いを満喫。事前にネット予約していた餌やりバスに乗って、猛獣と触れ合いも♪(´ε` ) ふれあい広場では、リスザル、キリン…そして、カンガルーの群れの中でのカンガルー体験まで(・_・; サファリとしては、規模は小さいけど、その分、動物との触れ合い満足度は、半端じゃない>_< ゾウが「頂戴パフォーマンス」してくれ、餌をあげると、両耳広げ、写真ポーズまで大サービス☆彡 楽しかったぁ( ´ ▽ ` )ノ

お宿ツウ のんのんさん 女性 / 60代
- 1055views
- 1参考になった!
- 0コメント
- 1日目2015年2月24日(火)
-
日替わり定食(1,500円) にぎり三貫には、ふくが^o^ さわら半身がフライに お造りもコリコリ、うーん、たまらない(^o^) もずくに、サラダ、天ぷら、御飯とお味噌汁 本当に1,500円でいいのぉ〜?ってくらい、大満足でしたぁ( ´ ▽ ` )ノ 美味しかったぁ(^^)
- 2日目2015年2月25日(水)
-
園内の桜は、まだ、蕾。咲いたらきれいでしょうねー(^O^☆♪
-
餌やりバスで園内へ。 最初にお出迎えしてくれたのは、チータでした(^^)
-
チータは、意外にも喧嘩に弱いらしく、素早く逃げる為、余分なお肉はつけず、この細さらしいです。 羨ましい(>人<;)
-
バスの側面に、ゾウの餌が… こんな近くまで食べにやってきてくれました(^^)
-
見た目と違って意外と気の強いシマウマ達。 ラクダやダチョウを追い払って、餌を独り占め(~_~;)
-
冬でも餌が確保されてるので、冬眠しないクマ達です(°_°)
-
ライオンに餌やりを☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*
-
後方に写ってる飼育員さんが、餌やりバスの窓に生肉を投げつけ、トラがそれを食べます。 しかし、そのお肉を狙って、トンビが飛び回り、どちらも大迫力です(>人<;)
-
レッサーパンダの見えるレストランで昼食を取りました。
-
ふれあい広場では、リスザルに餌をあげれます。 餌やり用の筒から上げるのに、違反?してネットから貰おとしてますよ(・・;)
-
ホワイトタイガー、ホワイトライオンも、ふれあい広場にいます☆彡
-
ホワイトライオン達 オシッコをかけられる危険ありとの看板が…
-
キリンの餌やりは、時間が決まってます。 15時の回に参加。ドングリの葉っぱがキリンの餌として、先着50名に販売。1束100円です。
-
人間をよく観察していて、手に持ってないとわかると、次の餌を見つけて移動です(°_°)
-
くつろぎ過ぎ?のカンガルー達^^; 人間に触られても、「うーん?」って、顔をチラリと見るだけ(>人<;) 餌を見ると、「ちょうだい、ちょうだい」とつきまとうカンガルーもいますよー(°_°)
-
食いしん坊のラマ? ツバ吐きに注意だそうです(・・;)
-
男の子のゾウ「だいちゃん」 ゾウの年齢は、ほぼ、人間と同じだそうです。「だいちゃん」は、14歳。やんちゃ盛りなようです^^;
山口県周遊〜萩編1〜
1日目の旅ルート
のんのんさんの他の旅行記
-
2015/8/5(水) 〜 2015/8/7(金)
- 家族(親と)
- 3人〜5人
島根 徳島に用があって、西日本格安旅を企画。車椅子利用の高齢者、10代の子どもとのミニ家族旅行。車...
1177 0 0 -
2015/8/3(月) 〜 2015/8/4(火)
- 家族(親と)
- 3人〜5人
西日本周遊3日目は、萩の地へ。半年前、疲れ果てた心と身体に元気を与えてくれた地。一泊だけの弾丸ツア...
1299 1 0 -
2015/8/2(日) 〜 2015/8/3(月)
- 家族(親と)
- 3人〜5人
出雲と徳島に用があり、西日本プチ旅行を計画。車椅子利用の高齢者、10代の子ども連れ三世代の旅です。6...
1080 0 0 -
2015/6/13(土) 〜 2015/6/15(月)
- 家族(親と)
- 3人〜5人
立ち入り規制のある箱根。でも、いつもと変わらず、静かで癒される箱根でした。今回は、報道のせいでか...
502 6 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する